JPS63269726A - 4輪駆動車のトランスフア−構造 - Google Patents

4輪駆動車のトランスフア−構造

Info

Publication number
JPS63269726A
JPS63269726A JP10160487A JP10160487A JPS63269726A JP S63269726 A JPS63269726 A JP S63269726A JP 10160487 A JP10160487 A JP 10160487A JP 10160487 A JP10160487 A JP 10160487A JP S63269726 A JPS63269726 A JP S63269726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
center differential
gear
shaft
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10160487A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Shiraishi
白石 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10160487A priority Critical patent/JPS63269726A/ja
Publication of JPS63269726A publication Critical patent/JPS63269726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、4輪駆動車のトランスファー構造に関する。
(従来技術) 4輪駆動車のトランスファー構造には、特開昭61−1
22033号公報に示すように、フロントデフが配置さ
れるアクスル軸上に、傘歯車機構からなるセンタデフを
所定間隔をあけて配置し、前記アクスル軸対して平行に
且つ高さを低くして回転軸を配設し、該回転軸に、リア
デフ側に伝達方向を転換する方向転換用傘歯車と、前記
センタデフに連係する伝達ギヤとを設けたものがある。
このものにおいては、回転軸によって一段、高さを下方
に落すことができることから、リアデフ側へのプロペラ
シャフト等の伝達部材を、車室に影響を及ぼさないよう
に低くすることができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、L記トランスファー構造にあっては、センタデ
フとして、比較的アクスル軸方向に長い傘歯車機構式が
用いられていることから、このセンタデフと比較的大径
の方向転換用傘歯車との1渉を、許容されるアクスル軸
方向の範囲内のFで避けるためには、アクスル軸と前記
回転軸とは、センタデフの半径と方向転換用傘歯車の半
径とを合わせた一定間隔程度を保たなければならなかっ
た。このため、上記トランスファー構造にあっては1回
転軸をアクスル軸よりも低い所定の高さ位置に維持しつ
つ該アクスル軸に対して上記一定間陥以内に近づけるこ
とまではできなかった。
本発明は、L記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、L記トランスファーを極力コンパクトにすることに
ある。
C問題点を解決するための手段、作用)かかる目的を達
成するために本発明にあっては、一方の車輪間デフが配
置されるアクスル軸上に、センタデフが配設され、前記
アクスル軸に対して平行に回転軸が配設され、該回転軸
に、前記センタデフに連係する伝達ギヤと、他方の車輪
間デフ側に伝達方向を転換する方向転換用傘歯車とが設
けられている4輪駆動車のトランスファー構造において
前記センタデフは、遊星歯車機構により構成され、前記
センタデフと前記伝達ギヤとの間に、前記アクスル軸方
向において配設空間が形成され、前記配設空間に前記方
向転換用傘歯車が配設されている、 ことを特徴とする4輪駆動車のトランスファー構造、と
した構成としである。
上述の構成により、センタデフが遊星歯車機構で構成さ
れることによって、該センタデフのアクスル軸方向にお
ける長さを短縮でき、センタデフと伝達ギヤとの間の配
設空間に方向転換用傘歯車を配設することによって、ア
クスル軸と回転軸との軸間距離を、該アクスル軸に対す
る該回転軸の所定高さ位置を維持しつつ短縮することが
できる。
また、配設空間に方向転換用傘歯車を配設することによ
って、方向転換用傘歯車と伝達ギヤとをアクスル軸方向
に連続するように配設することができることになり、回
転軸の必要軸心長さを短縮することができることになる
(実施例) 以下、本発明の実施例を4輪駆動車について図面に基づ
いて説明する。
第1図〜第3図において、lは車体で、この車体lの前
部にはエンジン2が配設されている。エンジン2の側方
には変速機3が隣接して配置されており、この変速a3
にはエンジン2の動力が伝達されるようになっている。
この変速a3より車体1後方(第1図中、下方)には左
右一対のフロントアクスル軸4.5が設けられており、
フロントアクスル軸4.5は車幅方向(第1図中、左右
方向)に延びている。このフロントアクスル軸4.5に
はジヨイントJを介してドライブ軸りがそれぞれ連結さ
れており、各ドライブ軸りには前輪(図示略)がそれぞ
れ取付けられている。Bは支持ブラケットで、該支持ブ
ラケットBは4輪、2輪駆動車に共通に用いられるもの
となっている。
前記フロントアクスル軸4.5上には、一方の車輪間デ
フとしてのフロントデフ6、減速機構7、車軸間デフと
してのセンタデフ8、ビスカスカップリング9が配設さ
れ、センタデフ8より車体後方には方向転換部28が設
けられており、このうち要素8.9.28はトランスフ
ァーとしてトランスファーケース25に収納されている
フロントデフ6は、長尺のデフケース10と、一対のビ
ニオン11と、一対のサイドギヤ12とからなる傘歯車
機構により概略構成されている。
デフケース10は、両フロントアクスル軸4.5を跨い
で相対回転可能に該両フロントアクスル軸4.5に嵌合
されており、その一端側(ffillN、第2図中、左
端側)は変速機のハウジング3aに回転可能に支持され
、その他端側(第1図、第2図中、右端側)はフロント
アクスル軸5側に延びている。そして、このデフケース
10の途中には、略球形状に膨らむ球形部10aが形成
されている。一対のビニオン11はピニオン軸13を介
して球形部10a内に回転可能に支持されており、両ピ
ニオン11は相対向している。一対のサイドギヤ12は
前記各ビニオン11に噛合されており、一方のサイドギ
ヤ12にはフロントアクスル軸4が取付けられ、他方の
サイドギヤ12にはフロントアクスル軸5が取付けられ
ている。
前記減速機構7は前記デフケース10の一端側外周に支
持されている。この減速機構7は遊星歯車機構で構成さ
れている。そのサンギヤ14はデフケース10の一端側
外周に回転可能に支持されており、そのサンギヤ14に
噛合する複数のビニオン15は出力部を構成するピニオ
ンキャリア16に担持されている。このピニオンキャリ
ア16には内向部16aが設けられている。リングギヤ
17はその内周において前記複数のビニオン15と噛合
しており、その外周は前記変速機3のハウジング3aに
回転軍使に係止されている。上記サンギヤ14のボス部
14aは第1図、第2図中、左方に延びており、そのボ
ス部14aの外周にはスプロケット部14bが一体形成
されている。このスプロケット部14bは変速a3の出
力用のスプロケット(図示路)に対してチェーン18を
介して駆動連結されており、変速機3の出力用スプロケ
ットの回転は減速機a7のサンギヤ14に伝達されるよ
うになっている。これにより、減速機構7は、サンギヤ
14の回転を各ビニオン15を介してビニオンキャリア
16に伝達すると共に、その伝達経路において回転を減
速する。
デフケース10の外周側には長尺の筒状中間部材19が
該デフケースlOに対して相対回転可能に嵌合されてい
る。この中間部材19の一端側(第2図中、左側)外周
には外歯部19aが設けられており、その外歯部19a
は前記ピニオンキャリア16の内歯部16aに噛合して
いる。中間部材19の他端側はフロントアクスル軸5に
沿ってセンタデフ8に向かって延びている。
前記ボスケース10の他端側には長尺のスリーブ40が
設けられている。このスリーブ40はフロントアクスル
軸5外周に相対回転可能に嵌合されており、その一端側
端面(第2図中、左側端面)はボスケース10の他端側
端面に近接され、その他端側外周はトランスファー25
に回転可能に支持されている。
前記センタデフ8は上記中間部材19の他端側に設けら
れている。このセンタデフ8は、サンギヤ20と、該サ
ンギヤ20に噛合する複数のビニオン21を担持するピ
ニオンキャリア22と、前記複数のビニオンに噛合する
リングギヤ23とからなる遊星歯車機構で構成されてい
る。サンギヤ20はボスケース10の他端側外周とスリ
ーブ40の一端側外周との外周に跨がるようにして該両
者10.40に対して相対回転不能に嵌合されており、
ボスケース10とスリーブ40とはサンギヤ20により
一体化されている。前記ピニオンキャリア22は前記中
間部材19の他端側外周にスプライン結合されており、
該ピニオンキャリア22は中間部材19と一体的に回転
することになる。リングギヤ23はスリーブ40に対し
て相対回転可能に嵌合されており、このリングギヤ23
は、前記各ビニオン21に嵌合する内歯部23aを有し
ている。このリングギヤ23の:52図中、右端側には
出力ギヤ41が一体的に嵌合されており、この出力ギヤ
41には外歯部41a、内歯部41bがビスカスカップ
リング9に向って順に設けられている。この出力ギヤ4
1の外歯部41aとリングギヤ23の内歯部23aとの
間には一定の間隔が保たれており、該両者23a、41
a間には環状の空間42が形成されている。
前記ビスカスカップリング9は前記出力ギヤ41に隣接
して設けられている。このビスカスカップリング9の内
筒部材26はスリーブ40の他端側外周に一体的に嵌合
され、該ビスカスカップリング9の外筒部材27は、前
記出力ギヤ41の内歯部41bに対してスプライン結合
されており、この両者26.27間の密閉室間にはシリ
コンオイル等が封入されている。
前記方向転換部28は、回転軸29.30と、伝達ギヤ
31と傘歯車32.33とから41!成されている6回
転軸29は、その軸心をフロントアクスル軸5の軸心よ
りも低く且つ該フロントアクスル軸5の軸心に対してモ
行になるように配設されており、その両端部はトランス
ファーケース25に回転可能に支持されている。回転軸
30は、第2図に示すように、伝達方向の転換のために
回転軸29に対して直交するように配設されており、該
回転軸30はトランスファーケース25に回転uf能に
支持されている。この回転軸30にはプロペラシャフト
(図示略)が連結され、そのプロペラシャフトは他方の
車輪間デフとしてのリアデフ(図示略)に導びかれるよ
うになっている。伝達ギヤ’31は回転軸29の第2図
中、右端側外周に−・体的に設けられており、該伝達ギ
ヤ31は前記出力ギヤ41の外歯部41bに噛合してい
る。傘歯車32は、回転軸29に相対回転不能に嵌合さ
れており、該傘歯車32は、第2図に示すように。
前記空間41内に入るように配こされている。傘歯車3
3は回転軸30に相対回転不能に取付けられており、該
傘歯車33は前記傘歯車32に噛合している。
したがって、このような4輪駆動車にあっては、変速a
3の出力用スプロケット(図示略)から出力された動力
は、チェーン18及びスプロケット部14bを介して減
速機構7に伝達され、この減速機構7で回転が減速され
た後、中間部材19を介してセンタデフ8のビニオンキ
ャリア22に伝達される。そして、このセンタデフ8に
おいて、動力は前輪側及び後輪側に振り分けられる。前
輪側にあっては、動力はセンタデフ8のサンギヤ20を
介してフロントデフ6に入力され、その後、左右のフロ
ントアクスル軸4.5に伝達される。一方、後輪側にあ
っては、動力は、センタデフ8の出力ギヤ41の外歯部
41aを介して伝達ギヤ31に伝達され、その後、回転
軸29、傘歯車32.33を介して回転軸30に伝達さ
れる。そしてその後、その動力はプロペラシャフト等を
介してリアデフに伝達される。
このような4輪駆動車のトランスファーにおいては、前
述のように、センタデフ8が遊星歯車機構で構成され、
傘歯車32は、前記環状の空間42に配設されている。
このため、センタデフ8を遊星歯車機構で構成すること
により該センタデフ8は、傘歯車機構のものに比べてフ
ロントアクスル軸方向長さが短縮されることになる。
また、傘歯車32を環状の空間42に入るように配設す
ることにより、回転軸29は、第3図に示すように、フ
ロントアクスル軸5に対して一定の高さhを維持しつつ
位置Poから位置P1に移動することができることにな
り、フロントアクスル軸5と回転軸9の軸間距離ilは
前記位置POにおける軸間距fll l oよりも短く
なる。
さらに、傘歯車32を環状の空間42に入るように配設
することにより、第2図に示すように、伝達ギヤ31と
傘歯車32とが近接して配置されることになり、回転2
9の必要長さく第2図中、左右方向の長さ)は十分に短
くてすむことになる。
これにより、トランスファーは、フロントアクスル軸5
1の軸方向、フロントアクスル軸5と回転軸との軸間、
回転軸29の軸心方向において縮小されることになり、
トランスファーは著しくコンパクトにまとめることがで
きることになる。
(発明の効果) 本発明は以ヒ述べたように、センタデフのアクスル軸方
向長さを短縮でき、アクスル軸と回転軸との軸間距離を
、該アクスル軸に対する該回転軸の所定高さ位tを維持
しつつ短縮することができ、しかも、回転軸の必要軸心
長さを短縮することができることから、トランスファー
を、アクスル軸と回転軸との軸間においてだけでなく全
体として著しくコンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例を示すスケルトン図、 第2図は本発明に係る実施例を示す要部拡大断面図、 第3図はフロントアクスル軸と回転軸の高さ関係を示す
概念図である。 4.5:フロントアクスル軸 6:フロントデフ 29:回転軸 31:伝達ギヤ 32:傘歯車 42:環状の空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方の車輪間デフが配置されるアクスル軸上にセ
    ンタデフが配設され、前記アクスル軸に対して平行に回
    転軸が配設され、該回転軸に、前記センタデフに連係す
    る伝達ギヤと、他方の車輪間デフ側に伝達方向を転換す
    る方向転換用傘歯車とが設けられている4輪駆動車のト
    ランスファー構造において、 前記センタデフは、遊星歯車機構により構成され、 前記センタデフと前記伝達ギヤとの間に、前記アクスル
    軸方向において配設空間が形成され、前記配設空間に前
    記方向転換用傘歯車が配設されている、 ことを特徴とする4輪駆動車のトランスファー構造。
JP10160487A 1987-04-24 1987-04-24 4輪駆動車のトランスフア−構造 Pending JPS63269726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160487A JPS63269726A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 4輪駆動車のトランスフア−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160487A JPS63269726A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 4輪駆動車のトランスフア−構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63269726A true JPS63269726A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14304992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10160487A Pending JPS63269726A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 4輪駆動車のトランスフア−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63269726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2388877B (en) * 2002-03-27 2005-06-01 Visteon Global Tech Inc Transfer unit with torque split determined by clutch control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232925A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232925A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2388877B (en) * 2002-03-27 2005-06-01 Visteon Global Tech Inc Transfer unit with torque split determined by clutch control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635292B2 (ja)
EP0043806B1 (en) Motor vehicle having a transmission system
JPS6361210B2 (ja)
JPS6315169B2 (ja)
WO1988000300A1 (en) Torque retaining and proportioning differential drive assembly
JP2006117075A (ja) 車両用動力伝達装置および四輪駆動車用動力伝達装置
US4635504A (en) Transmission systems for motor vehicles with four-wheel drive
JP2615086B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
JPH0311925B2 (ja)
JP2502565B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JPS63269726A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−構造
JPS63269725A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−構造
EP0254688B1 (en) Permanent four-wheel drive transmission for a motor vehicle with a transverse engine
JPH0349766B2 (ja)
JPH01172025A (ja) 車両の動力伝達装置
JP2802309B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPH01186430A (ja) 4輪駆動車
JPS63207729A (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH0427695Y2 (ja)
JPH0710929Y2 (ja) 自動車の4輪駆動装置
JPS6312818B2 (ja)
JP2599305B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPS633854Y2 (ja)
JPH0510246B2 (ja)
JPS60135328A (ja) 四輪駆動車