JPS63267679A - エレベ−タの運転方式 - Google Patents

エレベ−タの運転方式

Info

Publication number
JPS63267679A
JPS63267679A JP62098529A JP9852987A JPS63267679A JP S63267679 A JPS63267679 A JP S63267679A JP 62098529 A JP62098529 A JP 62098529A JP 9852987 A JP9852987 A JP 9852987A JP S63267679 A JPS63267679 A JP S63267679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
elevator
building
floors
rise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62098529A
Other languages
English (en)
Inventor
中尾 文雄
内山 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP62098529A priority Critical patent/JPS63267679A/ja
Publication of JPS63267679A publication Critical patent/JPS63267679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複数の階層に就役するエレベータを運転制御
する装置に係り、特に高層建物の設置されたエレベータ
を安全に運転させるのに好適な運転方式に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
高層建物においては、エレベータの運転効率を向上させ
るため、特開昭51−100558号公報に記載されて
いるように、一般に建物を低層部分と高層部分、又は低
層部分、中層部分と高層部分等と複数の階層に分割し、
それぞれの階層に専用に就役するエレベータが設置され
ている。
ところで、この高層建物は、地震時にその建物が受ける
力によって特定の位置だけに特定の応力が働いてその建
物が損傷しないように、地震時に受けた力をA!物の振
動によって分散させるようにした柔構造体で建築されて
いる。そのため、地震時以外に強風によっても建物は大
きく揺動される。
そこで、この建物が揺動することによって、そこに配置
されたエレベータのうち、特に昇降路の長い中層部分及
び高層部分に設置されたものは、エレベータ機械室に設
置された制御装置とエレベータ乗かご間で信号の授受を
行なうための移動ケーブルも長く、この移動ケーブルは
、機械室とエレベータ乗かご間のほぼ中間位置が昇降路
の中間で固定され、エレベータ乗かとが端階に来たとき
にも垂るみ部ができるよう余裕を持って取付けられてお
り、エレベータ乗かとが昇降路の中間位置に来るとこの
移動ケーブル垂るみ長さは最大となって、その垂るみ部
の揺れ変位は最大となる。そのため、この揺れにより、
移動ケーブルが昇降路内に設置されている機器に触れた
り、或は引っ掛けて損傷、切断してエレベータが故障す
るという問題点があり、これを防止するため、この揺動
を検知してエレベータを速やかに最寄階へ停止させる方
法が種々提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような柔構造体による高層建物の揺動状
態は、地震によるものと、強風によるものとでは揺九力
に大きな違いがあり、例えば地震では、振動が大きく短
い周期で揺れるので、エレベータの走行に支障を来たす
要因が多く、エレベータを停止させなければならないが
、地震に比べて強風では、揺れ方が緩慢であり、前述し
た問題を除けば、エレベータの走行には支障が無く、こ
の問題があるため、強風時にもエレベータの運転を停止
せざるを得なかった。そのため、エレベータの利用者に
とって強風時には、エレベータが利用できず大変不便で
あった。
本発明は、高層建物に設置され低層、中層と高層階等を
それぞれ専用のエレベータを運転しサービスするものに
おいて、強風で建物が揺動してもエレベータを安全に運
転させサービスを行なうことができるようにしたエレベ
ータの運転方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明では、建物を高さに
応じて分割してなる複数の階層のそれぞれと下方出発階
との間に配置され、上記各階層のうち上位階とそれに隣
接する階層の上位階とを共通の乗継階として就役するエ
レベータが設置されている。一方、上記建物が所定変位
揺動される風力を検出する風力計が上記建物に配置され
、上記エレベータは、上記風力計から出力信号が発せら
れたとき、エレベータ乗かとをそれぞれの上記各階層の
上記乗継階とその上位階との間で運転されるよう構成し
である。
また、上記風力計が上記風力を検出してから所定時間は
、上記エレベータ乗かとがそれぞれの上記各階層の上記
乗継階とその上位階との間の運転を継続させるよう構成
しである。
〔作用〕
このように構成されているので1本発明のエレベータは
、所定値以上の風力が検出されると、それぞれの各階層
の乗継階とその上位階との間で運転が行なわれるように
なっている。そのため、昇降路が長くなる中層部と高層
階をサービスするエレベータでは、その乗かとが昇降路
の中間位置に来て、移動ケーブルの垂るみ部が長くなる
ことはなくなり、その移動ケーブルが建物の揺動の影響
を受けて揺動し、昇降路に設けられた機器に触れたり或
は引っ掛けることはなくなるので、従来のように、エレ
ベータを強風時に停止させる必要゛はなく、利用者はそ
れぞれの各階層をサービスするエレベータに乗継ぐこと
によって所望する附へ行くことができるようになってい
るので何ら不便を感じることはなくなった。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。図中
、Bは風力が設定値に達した時に出力信号を発する風力
検出器であり、Aは風力検出器Bの出力信号によって動
作する検知リレーであり、A1は検知リレーAの常閉接
点あり、A2とA3は検知リレーAの常閉接点であり、
Cは急行ゾーンを有するエレベータに対し検知リレーA
が不動作の時、下方出発層の基準階と上層サービスゾー
ンを運転し急行ゾーンを通過する通常の運転回路であり
、Dは急行ゾーンを有するエレベータに対し検知リレー
Aの動作時に通常時の下方基準階を各階層の隣接した乗
継階に基準階を変更させる基準階変更回路であり、Eは
急行ゾーンを有するエレベータに対し検知リレーAの動
作時に各階層の上層サービスゾーンだけを運転させる上
層階運転回路である。
次に動作の説明をする。まず−高層建物において、建物
を揺動させる程の強風が発した時、風力検出器Bが、風
力を感知し、それが設定値に達した時、出力信号を発し
検知リレーAが動作する。
そして、常閉接点A1が開成し通常運転回路Cが不動作
となりエレベータの通常運転が阻止される。
それと同時に、常開接点A2が開成されることで基準階
変更回路りが動作しエレベータの通常運転における基準
階を乗継階に変更され、また、常開接点A3が閉成され
ることで上層階運転回路Eが動作し上層サービスゾーン
だけの運転とし急行ゾーン走行を阻止する。
以上により移動ケーブルの垂るみが長くなることがなく
なり、建物の揺動による移動ケーブルの機器引っ掛けを
防止し、各階層のサービスをしているエレベータに乗継
ぎ安全に目的階へ行くことができる。
次に第2図は本発明の他実施例を説明するものである。
図中、AとBは上記第1図で説明した検知リレーと風力
検出器であり、A4は検知リレーAの常開接点であり、
Tは強風による建物の揺動が減衰するまでの時限を持つ
タイマーであり。
T1はタイマーの常閉接点である。
第2図の動作は、風力検出器が設定値の風力を感知した
時、出力信号を発し検知リレーAが動作しまた、揺動減
衰の時限を持ったタイマーTがカウントを開始する。そ
れと同時に、常開接点A4が動作し、検知リレーAとタ
イマーTを保持している。タイマーTの時限に達した時
、タイマーTの常閉接点T1が開成し、検知リレーをリ
セットし今まで行っていた強風時のエレベータ運転方式
を自動的に通常のエレベータ運転方式に切り替える0以
上の第2図の実例により瞬間的な突風に対しても建物の
揺動が減衰するまでの時間を確保し安全なエレベータの
運転を自動的に制御することができる。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように、本発明によれば上層サービスゾ
ーンだけを運転させることで移動ケーブルの垂るみが長
くならず1強風による建物の揺動に対しても揺動ケーブ
ルを機器に引っ掛けることがないので、エレベータを停
止させる必要がないため、各階層のエレベータを乗継ぎ
安全に目的階まで利用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例によるエレベータの運転回
路図である。 第2図は、本発明の他実施例を説明する為の回路図であ
る。 A・・・検知リレー、A1・・・検知リレーAの常閉接
点。 A2.A3.A4・・・検知リレーAの常開接点、B・
・・風力検出器、C・・・通常運転回路、D・・・基準
階変更回路、E・・・上層階運転回路、T・・・タイマ
ー、T1.1、カッブーT/A骨明控占       
   −第 1 図 第Z口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、建物を高さに応じて分割してなる複数の階層のそれ
    ぞれと下方出発階との間に配置され、上記各階層のうち
    の上位階とそれに隣接する階層の下位階とを共通の乗継
    階として就役するエレベータのかごを運転するものにお
    いて、上記建物が所定変位揺動される風力を検出する風
    力計を上記建物に配設し、上記風力計から出力信号が発
    せられたとき、上記エレベータのかごをそれぞれの上記
    各階層の上記乗継階とその上位階との間で運転させるよ
    うにしたことを特徴とするエレベータの運転方式。 2、特許請求の範囲第1項において上記風力計が上記風
    力を検出してから所定時間、上記エレベータのかごがそ
    れぞれの上記各階層の上記乗継階とその上位階との間の
    運転を継続させるようにしたことを特徴とするエレベー
    タの運転方式。
JP62098529A 1987-04-23 1987-04-23 エレベ−タの運転方式 Pending JPS63267679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62098529A JPS63267679A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 エレベ−タの運転方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62098529A JPS63267679A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 エレベ−タの運転方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267679A true JPS63267679A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14222202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62098529A Pending JPS63267679A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 エレベ−タの運転方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267679A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210905A (ja) * 1985-05-10 1987-01-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 高周波増幅器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210905A (ja) * 1985-05-10 1987-01-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 高周波増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3454899B2 (ja) エレベータシステムの負荷重量側路しきい値の自動選択装置及び方法
JPH07187525A (ja) 複数ばこエレベータシステム
JP2010137969A (ja) エレベーター装置
KR920007368B1 (ko) 엘리베이터 시스템
JPH04226293A (ja) エレベータカードアの操作制御方法
US4162719A (en) Elevator system
CA2484152C (en) Method of controlling a lift installation, and a lift installation
JP2633681B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JPS63267679A (ja) エレベ−タの運転方式
JPS6210905B2 (ja)
JPH0146430B2 (ja)
JP2006062760A (ja) エレベータ制御装置
JPH05330755A (ja) エレベータの運転装置
KR102361662B1 (ko) 하이브리드 행선층 예약시스템의 카콜 제어장치
JPH01203185A (ja) エレベータの群管理制御装置
WO2021090623A1 (ja) エレベーター制御装置、エレベーター制御方法及びエレベーターシステム
JPH0617195B2 (ja) 屋外展望用エレベ−タの群管理装置
JP2022181766A (ja) エレベータ制御装置
JPS6050705B2 (ja) エレベ−タの地震時運転装置
JPS617183A (ja) エレベ−タ−の管制運転方法
JPH04197988A (ja) エレベータの制御装置
JPS6214054Y2 (ja)
JPH1160091A (ja) 多連デッキエレベータの着床制御装置
JPS63208485A (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JP3730676B2 (ja) 群管理エレベーター