JPS63267574A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63267574A
JPS63267574A JP10187787A JP10187787A JPS63267574A JP S63267574 A JPS63267574 A JP S63267574A JP 10187787 A JP10187787 A JP 10187787A JP 10187787 A JP10187787 A JP 10187787A JP S63267574 A JPS63267574 A JP S63267574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
printing
time
motor
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10187787A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Saito
哲也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10187787A priority Critical patent/JPS63267574A/ja
Publication of JPS63267574A publication Critical patent/JPS63267574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J9/00Hammer-impression mechanisms
    • B41J9/44Control for hammer-impression mechanisms

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明はソレノイド駆動によって印字を行う記録装置に
係り、特に印字ハンマの待機位置への帰還時にソレノイ
ドに再び通電を行って、印字ハンマの帰還速度を制御す
る記録装置に関するものである。
[従来の技術] 近年、事務等の効率向上のために事務機の高速化が強く
要求されており、電子タイプライタや端末プリンタとし
て用いられるインパクト方式の記録装置もその例外では
ない。この要求を満たすアプローチの1つとして、従来
より記録装置の駆動部、特にモータの制御方法に種々の
改良や工夫が行われてきている。
第3図は従来より使用されている一般的なイ°ンパクト
方式のプリンタの印字部の外観斜視図である。
キャリッジ3にはリボンカセット7から引出されたイン
クリボン4を送るためのリボンモータ11、ホイールモ
ータ(図示せず)の回転軸に取り付けられ、ホイールモ
ータの回動によって所望の活字が選択される活字ホイー
ル5、及びインクリボン4を介して活字ホイール5の活
字をプラテン1に巻回した印字用紙2に衝打するための
印字ハンマ6が取り付けられている。また、キャリッジ
3にはベルト10によってキャリッジモータ9の動力が
伝えられ、シャフト8に沿ってスライドすることにより
プラテン1の軸と平行方向に移動する。
次にこのプリンタにおける印字動作について説明する。
第4図は印字動作のシーケンスの一例を示すタイミング
チャートである。印字指示が入力されると、まずタイミ
ングT1でホイールモータが回動され、印字したい文字
の活字を印字ハンマ6に対向した位置に穆勤する。その
後タイミングT2で、印字ハンマ6のソレノイドに通電
して印字ハンマ6を付勢する。、これにより印字ハンマ
6のハンマ軸がプラテン1方向に突出して、活字ホイー
ル5の活字をプラテン1に衝打する。そして印字ハンマ
6の付勢が終了したタイミングT3で、リボンモータ1
1とキャリッジモータ9が駆動され キャリッジ3が所
定の位置まで移動されて次の印字に備える。連続印字の
時は、印字ハンマ6の通電が終わってから時間(ΔT)
通過した後(タイミングT4)、ホイールモータを再び
駆動して活字の選択を行い、前述と同様にして次の印字
を行っている。
[発明が解決しようとする問題点] 一般的に印字スピードはこの時間ΔTによって左右され
ることが多く、この時間ΔTは高温時の様な印字ハンマ
の復帰時間が長い場合や、マニホールドでプラテン1と
印字ハンマ6の待機位置との距離が長くされた場合等の
最悪条件を考慮して決定されたものであり、通常の使用
状態に対してはかなりのマージンを含んでいる。このた
め時間的なロスが多く、印字スピードを高速化できない
という問題があった。
本発明は上述従来例の欠点を鑑みてなされたもので、低
騒音でしかも記録速度の早い記録装置を提供することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の記録装置は以下の様
な構成からなる。即ち、 所望の活字を選択し、該活字をハンマで衝打して記録を
行う記録装置において、前記ハンマによる活字の衝打後
の復動時に前記ハンマを励磁する手段と、前記励磁の終
了時を次の記録動作の開始タイミングとする手段とを備
える。
[作用] 以上の構成において、ハンマによる活字の衝打後、ハン
マの復動時にハンマを励磁してハンマにブレーキをかけ
るとともに、ブレーキのための励磁の終了時を次の記録
動作の開始タイミングとして、各種モータ等を駆動を開
始し、次の記録動作のために、例えば活字の選択やキャ
リッジの移動等の各種動作を開始するように動作する。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。
インパクト方式の最大の欠点の一つは、印字時の騒音で
あるが、この原因の一つが印字ハンマが待機位置を規制
するストッパに復帰してきて衝突する際に生ずる音であ
る。そこでこの解決案として、印字ハンマの復動時に再
びソレノイドに通電を行って、印字ハンマがストッパに
衝突する直前にハンマを減速をすることによって衝突音
を低くするという記録装置が提案されている。
[印字ハンマ駆動の説明 (第5図、第6図)]第5図
は典型的なソレノイド駆動による印字ハンマ50の概略
図である。
ハンマ軸は磁性体のアーマチュア51と、非磁性体の先
端部52で構成されている0通常、ハンマ軸はコイルバ
ネ53によってストッパ54に付勢されているが、コイ
ル55に通電するとヨーク56が励磁されてアーマチュ
ア51を吸引するため、ハンマ軸はプラテン57方向に
突出して、活字ホイールの活字58の背面を衝打して印
字を行う。印字後、ハンマ軸はコイルバネ53の反発力
によって待機位置に戻される。その際、ストッパ54に
衝突する直前に再びコイル53に通電すると、ハンマ軸
に対しプラテン57方向への力が働くので、ハンマ軸の
帰還速度が減速される。
これを表わしたのが第6図で、第6図には時間とハンマ
軸の変位の関係が示されており、66は印字ハンマ50
の励磁時間に対応した待機位置よりのハンマ軸の変位を
示し、67はハンマのコイル55への励磁信号を示して
いる。
タイミングTIOでコイル55に通電が開始されるとヨ
ーク56が励磁されてアーマチュア51を吸引する、ハ
ンマ軸の移動はイナーシャ等の関係で若干の時間遅れが
生じるが、やがてハンマ軸の吸引力がコイルバネ53の
反発力に打ち勝って、プラテン57方向に移動を開始す
る。この結果、ハンマ軸は活字ホイールの活字58の背
面を衝打し、インクリボン59を介して印字用紙60上
に印字が行われる。尚、コイルへの通電はタイミング1
1で停止されても、ハンマ軸のイナーシャにより印字位
置まで前進を続ける。
活字に衝打されたハンマ軸は、コイルバネ53の反発力
によりその待機位置(ストッパ54の位置)まで引き戻
されるが、その直前(タイミングT12)で再度コイル
55に通電を行って、ハンマ軸にプラテン57方向の力
を加えてブレーキをかけることにより、ハンマ軸の復帰
速度が減速され、ストッパ54への衝突による衝撃が緩
和されることになる。尚、この復帰時におけるコイル5
5の励磁時間は、通常の印字動作時における励磁時間よ
りも短く設定されている。
ここで、2回目の通電が終了した時はほぼハンマ軸の復
帰が完了している状態であり、連続印字の場合はこの時
に、次の印字動作が開始できることに着目し、この2回
目の通電の立ち下がりを次回の印字のための動作開始の
トリガとするものである。
[プリンタの説明 (第1図)] 第1図は実施例のプリンタの機能ブロック図である。
図中、100はプリンタ全体の制御を行う制御部で、例
えばマイクロプロセッサ等のMPUや、MPUの制御プ
ログラムやデータ等を格納しているROM%MPUのワ
ークエリアとして使用されるRAM等を備えている。1
01はタイマで、制御部100よりの指示により計時を
行って、時間信号を制御部100に出力している。
102はキャリッジで、活字ホイール105の活字を衝
打して印字を行う印字用ハン7103、ホイールモータ
104の回転軸に取り付けられた活字ホイール105、
インクリボン106とインクリボンのフィードを行うリ
ボンモータ107等を搭載している。
キャリッジモータ108は、例えばステッピングモータ
等で構成され、制御部100よりの励磁信号により回転
してキャリッジ102の移動を行う、109はシートフ
ィード部で、印字用紙のフィード用モータ、プラテン及
び図示しないシートフィード機構部で構成されている。
第2図は制御部100のROMに格納されている本実施
例の1文字分の印字処理を示すフローチャートで、本プ
ログラムは印字文字コードが入力され、1文字分の印字
指示が入力されることにより開始される。以下第7図の
タイミングチャートを参照して本フローチャートの説明
を行う。
まずステップS1でホイールモータ104により活字ホ
イール105を回動して、入力された文字コードに対応
する活字を選択する。これは第7図のタイミングT30
で示されている。ステップS2でキャリッジ102が印
字位置に移動されるとハンマ103を駆動して印字を行
う(タイミングT31)。
ステップS3ではハンマ103にブレーキをかけるため
の時間tをタイマ101にセットし、その時間が経過す
るのを待つ。待ち時間tが経過するとステップS4に進
み、ハンマ103にブレーキをかけるために、第7図の
71で示した様に、タイミングT32でハンマコイルに
通電してハンマ103の励磁を行う、このハンマ103
のブレーキ駆動のための励磁時間は、第7図に示す様に
通常の印字における励磁時間よりも短く設定されている
ステップS3でハンマ103の励磁信号71が終了した
か(立ち下がったか)を調べ、信号71が立ち下がると
ステップS6に進んで連続印字かを調べ、連続印字のと
きはステップS7で、次の印字動作を行うための準備動
作を開始する。この準備動作とは、ホイールモータ10
4を回動して次に印字される活字を選択する動作、リボ
ンモータ107を駆動してインクリボン106を所定量
巻き取る動作、キャリッジモータ108を駆動してキャ
リッジ102を次の印字位置に移動させる動作等が含ま
れる。
尚、励磁信号71が立ち下ったことの検知は、タイマ1
01による計時で行っても良く、あるいはハンマ駆動回
路よりの励磁信号を制御部100に入力して検知しても
良い。
以上説明したように本実施例によれば、ハンマのブレー
キ駆動の終了時点で、次の印字サイクルを開始すること
により、ハンマの復動時における′a撃音を低減できる
とともに印字時間を最小に押えることができるため、低
騒音でしかも印字速度の早い記録装置を提供できる。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、ハンマの衝!音を低減
でき、しかも記録速度の低下しない記録装置が提供でき
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のプリンタの機能ブロック図、第2図は
実施例のプリンタにおける印字処理のフローチャート、 第3図は従来例のプリンタの印字部の概略斜視図、 第4図は従来例のプリンタにおけるハンマ励磁と各種モ
ータの駆動タイミングを示す図、第5図は実施例のプリ
ンタの印字ハンマ部の概略構成を示す図、 第6図は印字ハンマの励磁及びハンマの変位を示す図、 第7図は実施例のプリンタにおけるハンマ励磁と各種モ
ータの駆動タイミングを示す図である。 図中、50・・・ハンマ、51・・・アーマチュア、5
2・・・ハンマ先端部、53・・・コイルバネ、54・
・・ストッパ、55・・・コイル、5B・・・ヨーク、
57・・・プラテン、58・・・活字、59・・・イン
クリボン、60・・・印字用紙、70・・・印字用励磁
信号、71・・・ブレーキ用励磁信号、100・・・制
御部、101・・・タイマ、102・・・キャリッジ、
103・・・ハンマ、104・・・ホイールモータ、1
05・・・活字ホイール、108・・・インクリボン、
107・・・リボンモータ、108・・・キャリッジモ
ータ、109・・・シートフィード部である。 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所望の活字を選択し、該活字をハンマで衝打して記録を
    行う記録装置において、 前記ハンマによる活字の衝打後の復動時に前記ハンマを
    励磁する手段と、 前記励磁の終了時を次の記録動作の開始タイミングとす
    る手段と、 を備えることを特徴とする記録装置。
JP10187787A 1987-04-27 1987-04-27 記録装置 Pending JPS63267574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187787A JPS63267574A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187787A JPS63267574A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267574A true JPS63267574A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14312188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10187787A Pending JPS63267574A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267574A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63267574A (ja) 記録装置
US5147142A (en) Impact type recording apparatus having reduced impact sound during return of the hammer
JP2869225B2 (ja) ワイヤドットプリンタ
JPS58173677A (ja) バネチヤ−ジ形ワイヤ印字ヘツドの駆動方法
JPS62264965A (ja) ドツト式プリンタ
US4940344A (en) Printer having a variable interval between printing and carriage movement
JPH0434508B2 (ja)
JPS63237975A (ja) プリンタ
JPH01259976A (ja) 印字用の衝打体の駆動制御方法
JPS6323160Y2 (ja)
JPS5867490A (ja) シリアルプリンタのヘツド解除装置
JPS6135199A (ja) パルスモ−タのロツク電流供給方法
JPH0211338A (ja) ワイヤドットプリンタ
JPH01146757A (ja) プリンタ
JPS6189062A (ja) プリンタ
JPS63179775A (ja) 印字装置におけるキヤリツジ駆動装置
JPS6137448A (ja) プリンタ
JPH0776113A (ja) ドットプリンタヘッドの駆動方法
JPH0624094A (ja) 印字装置
JPS61241171A (ja) 印字装置
JPS63317370A (ja) 印字部材駆動装置
JPS6147286A (ja) プリンタ装置
JPS62158071A (ja) 印字装置
JPS63319169A (ja) 記録装置
JPH04156361A (ja) 記録装置