JPS63265956A - 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物 - Google Patents

光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物

Info

Publication number
JPS63265956A
JPS63265956A JP62099889A JP9988987A JPS63265956A JP S63265956 A JPS63265956 A JP S63265956A JP 62099889 A JP62099889 A JP 62099889A JP 9988987 A JP9988987 A JP 9988987A JP S63265956 A JPS63265956 A JP S63265956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
organopolysiloxane
composition
group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62099889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476390B2 (ja
Inventor
Yoshiisa Hida
飛田 喜功
Shohei Kosakai
正平 小堺
Noriyuki Meguriya
典行 廻谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP62099889A priority Critical patent/JPS63265956A/ja
Publication of JPS63265956A publication Critical patent/JPS63265956A/ja
Publication of JPH0476390B2 publication Critical patent/JPH0476390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 及呈上汝■亙分互 本発明は、シリコーン樹脂クラツド光通信ファイバーの
クラッド層として用いるに好適な作業性。
硬度及びゴム弾性を有するシリコーン組成物に関する。
の  及び Iが 決しようとする間 照光通信ファイ
バーの一種に、石英ガラス又は光学ガラスの繊維状体を
コアとしてそのコアの外側に種々の高分子材料をクラッ
ド層として設けたいわゆるプラスチッククラツド光通信
ファイバーがある。このプラスチッククラツド光通信フ
ァイバーのクラッド部を構成する高分子材料はコア部の
ガラスよりも低い屈折率をもつものが選ばれるが、この
ような高分子材料としては従来、フッ素樹脂やシリコー
ン樹脂が用いられており、中でもシリコーン樹脂が広く
使用されている。このシリコーン樹脂としては、分子両
末端がビニルジメチルシロキシ基で封鎖されたジメチル
ポリシロキサンとメチルハイドロジエンシロキサンと白
金触媒とからなる加熱硬化型のオルガノポリシロキサン
組成物が広く用いられているが、この組成物は硬化物の
硬度が低く、光通信ファイバーのクラッド層として用い
た場合、ファイバーの心線がクラッド層から突き出てし
まうことがある。そこで、この心線の突き出しを抑制す
るためにこのシリコーン硬化物の硬度を高くする目的で
、上記組成物中に[(CH3)3 Sx0g、slと[
(CH,=CH)(CH,)、SiO,、、]及び[S
i○2]とからなるシロキサン共重合体を添加すること
が提案されている。
しかし、この方法では硬化物の硬度をある一定以上(例
えばJIS硬度60以上)とするために、この共重合体
を大量に添加する必要があり、そのためにいくつかの欠
点を生じる。その欠点の1つは組成物の粘度が非常に大
きくなることで、これはこの組成物を液状の状態でコア
であるガラスファイバーへ塗工する作業を非常に困難な
ものにすることであり、更に、組成物中の共重合体の量
が多くなるにつれて硬化物のゴム弾性が次第に失われ、
光通信ファイバーの曲げ等に追随し得なくなることであ
る。
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、作業性に優
れ、かつ硬化後の硬度が高く、かつ優れたゴム弾性を有
する光通信ファイバー用シリコーンクラッド組成物を提
供することを目的とする。
1題へを 決するための手 及び作用 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行な
った結果、ビニルシロキサンとして下記一般式(1) 
 、 (式中のRは脂肪族不飽和基を含有しない置換又は非置
換の一価炭化水素基、aは0又は1の数、nは正の整数
を示す) で示される複数ビニル基末端シロキサンと(CH2” 
CH)3−bRb S 10o 、s単位とR,Sin
、、単位とSiO□単位とを含有し、Sin2単位に対
する(CH2= CH)3−bRb S j○。、、単
位とR,Sun、、、単位とのモル比の和が0.5〜2
で、かつビニル基含有量が0.5〜9重景重量あるオル
ガノポリシロキサン(各単位の式中Rは脂肪族不飽和結
合を有しない置換又は非置換の一価炭化水素基、bは0
.1又は2の数を示す) とを用いることにより、硬化物がゴム弾性を維持しなが
ら硬度を高くすることができ、この硬化物がシリコーン
樹脂クラツド光通信ファイバーのクラッド層等として非
常に優れた特性を示し、心線の突き出しを防止し得るこ
とを見い出し本発明を完成するに至ったものである。
この場合、本発明の(A)成分としてのオルガノポリシ
ロキサンは線状オルガノポリシロキサンの両末端のけい
素原子に各々複数個のビニル基が結合していることが重
要であって、単にビニル基の量を同一にするだけの目的
で両末端けい素原子にビニル基が各1個結合した例えば
下記式(ここで、Rは前述したものに同じ、Q及びmは
正の整数) で示されるオルガノポリシロキサンを用いても本発明の
(A)成分を用いたものと同様な効果は得られないもの
である。
従って、本発明は、 (A)下記一般式(1) (式中のRは脂肪族不飽和基を含有しない置換又は非置
換の一価炭化水素基、aはO又は1の数、nは正の整数
を示す) (B) (CH,=CH)3−bRbsioo、、単位
とR35iOo、i単位とSiO2単位とを含有し、S
iO2単位に対する(CH2=CH)3−bRbSiO
o、、単位とR,SiO,,5単位とのモル比の和が0
.5〜2で、かつビニル基含有量が0.5〜9重量%で
あるオルガノポリシロキサン(各単位の式中Rは脂肪族
不飽和結合を有しない置換又は非置換の一価炭化水素基
、bは0,1(C)1分子中にけい素原子に直結した水
素原子を2個以上有するオルガノポリシロキサンを(A
)及び(B)成分中のビニル基1個当り、けい素原子に
直結した水素原子を0.7〜5個与えるに十分な量及び (D)白金又は白金化合物を触媒量 含有してなることを特徴とする光通信ファイバー用シリ
コーン組成物を提供するものである。
以下、本発明を更に詳しく説明する。
本発明の組成物を構成する(A)成分のオルガノポリシ
ロキサンは、前述したように下記一般式で示されるもの
で、aは0又は1の数であり、線状オルガノポリシロキ
サンの両末端にあるけい素原子にそれぞれ複数個のビニ
ル基を結合したものである。この場合、両末端にあるけ
い素原子に結合するビニル基の数は2個でも3個でもよ
いが、硬化物の硬度を高くするという点で3個であるの
が好ましい。
ここで、一般式(1)におけるRの脂肪族不飽和基を含
有しない置換又は非置換の一価炭化水素基としては、メ
チル基、エチル基、プロピル基などのアルキル基、フェ
ニル基、トリル基などのアリール基、シクロヘキシル基
、シクロヘプチル基などのシクロアルキル基及びそれら
炭化水素基の炭素原子に結合している水素原子が部分的
にハロゲン原子、シアノ基などで置換された基などが例
示され、特に限定されるものではないが、このR基はす
べでかメチル基であるか又はメチル基とフェニル基とか
らなることが好ましい。R基がメチル基とフェニル基と
からなる場合、メチル基とフェニル基の量的割合はクラ
ッドとしてのシリコーン組成物の屈折率がコアとして用
いる石英ガラスもしくは光学ガラスの最外層の屈折率よ
りも低くなるように選べばよく、メチル基とフェニル基
の割合によってシリコーン組成物の屈折率を適宜変える
ことができる。なお、このオルガノポリシロキサンは実
質的に線状であればよく、分子中に分岐状部分が含まれ
ていてもよい。
また、(1)式中のnは正の整数を示し、これは特に制
限されるものではないが、このオルガノポリシロキサン
の25℃における粘度が50〜100.000センチス
トークスとなるような値が好ましく、より好ましくは1
00〜10,000センチストークスとなるような値で
ある。
具体的には、(A)成分のオルガノポリシロキサンとし
て (Q、n、m、pは整数) 等が挙げられる。
次に、(B)成分のオルガノポリシロキサンは、(A)
成分のオルガノポリシロキサンと協同して硬化物の硬度
及び機械的強度の向上に効果を示す成分であり、上述し
たように(CH2=CH)、bRbSiOo、。
単位、 R,5iOo、5単位及びSiO2単位を含有
するオルガノポリシロキサンであるが、この場合R基は
脂肪族不飽和基を含有しない置換又は非置換の一価炭化
水素基である。このR基としては前述の(A)成分にお
けるR基の場合と同様な基などが例示され、また(A)
成分の場合と同様に特に限定されるものではないが、す
べてがメチル基であるか又はメチル基とフェニル基であ
ることが好ましい。また、bは0.1又は2の数である
が、合成の容易さからb=2であることが望ましい。こ
の(B)成分中のSio、単位に対する(CH2=CH
)、−bRbsioo、s単位とR,SiO,、、単位
とのモル比は0.5〜2であり、好ましくは0.8〜1
.5である。このモル比が0.5を超えると合成が困難
であり、一方2未満とすると硬化物の硬度を増大させる
のにあまり効果がない。また、この(B)成分中のビニ
ル基の含有量は0.5〜9重量%であり、好ましくは0
.7〜5重量%である。
このビニル基の含有量が0.5重量%未満であると組成
物中の(B)成分の配合量を相対的に増やさなければな
らず、後述する(B)成分の配合量との関係上不適であ
る。また、9重量%を超えると硬化物の硬度は増大する
ものの、機械的強度が低下して脆くなってしまう不都合
が生じる。
なお、この(B)成分のオルガノポリシロキサンには(
CHz =CH) RS x O単位又はR2R10単
位(Rは前出のRと同様の一価炭化水素基)が部分的に
含まれていても差支えない。
具体的には、(B)成分のオルガノポリシロキサンとし
て下記式(a)〜(c)等が挙げられる。
り 工 この(B)成分の配合量は、組成物の硬化後の硬度を大
きいものとするためにはなるべく多く配合するのかのが
好ましいが、あまり多くすると組成物の粘度が高くなり
、塗工作業が困難となる上、ゴム弾性が損なわれてファ
イバーの曲げに追随できなくなる場合があるので、(A
)成分100重量部に対して5〜150重量部であり、
好ましくは25〜120重量部の範囲である。
(C)成分のオルガノハイドロジエンポリシロキサンは
、(A)及び(B)成分中のビニル基との付加反応によ
って架橋結合を形成し、組成物を硬化させるための架橋
剤であり、前記したように1分子中にけい素原子に直結
した水素原子を2個以上有するものである。この(C)
成分において、けい素原子に直結した水素原子及び酸素
原子以外の有機基は、特に限定されるものではないが、
脂肪族不飽和基を含まない置換又は非置換の一価炭化水
素基であるのが好ましく、(A)成分におけるR基と同
様な基が例示されるが、より好ましくは全部がメチル基
又はメチル基とフェニル基とからなるものである。なお
、けい素原子に直結した水素原子及び酸素原子以外の有
機基がメチル基とフェニル基である場合、このメチル基
とフェニル基の割合は(A)及び(B)成分に対する(
C)成分の溶解性などを勘案して決めることができる。
なお、この(C)成分のオルガノハイドロジエンポリシ
ロキサンは、前述した架橋剤としての役目から、直鎖状
、分岐状、環状などいずれの状態でも差支えない。
この(C)成分のオルガノハイドロジエンポリシロキサ
ンの粘度は本組成物の流動性に大きく影響するため、組
成物としての流動性から決定し得る。本組成物の流動性
は液状でコアである繊維状ガラスに塗工するという点か
ら、あまり流動し易いものであっても、またあまり流動
しにくいものであっても好ましくない。あまりに流動し
易いものは塗工作業中、コアに塗布された組成物が硬化
する前に流下してしまうし、一方あまりに流動しにくい
ものは塗工できない。このようなことから。
組成物として好ましい粘度は25°Cにおいて50〜1
00,000センチストークスであり、より好ましくは
100〜10,000センチストークスである。この点
から、(C)成分のオルガノハイドロジエンポリシロキ
サンの粘度は25℃において10〜10,000センチ
ストークスであることが好ましい。
この(C)成分の配合量は、(A)及び(B)両成分中
のビニル基1個に対しけい素原子に直結する水素原子を
0.7〜5個与えるに十分な量とすればよい。この(C
)成分の配合量が少ない時は十分な架橋密度が得られず
、一方多すぎる場合は架橋反応に関与しない(C)成分
が多量に組成物中に含有されることとなり、組成物の物
性を低下させる場合がある。
更に、本発明の組成物には(D)成分として触媒量の白
金又は白金化合物を配合するが、これは(A)及び(B
)成分と(C)成分との間の付加反応による架橋結合の
生成を促進し、硬化に要する時間を短縮するための触媒
であり、白金ブラック、塩化白金酸又は塩化白金酸とオ
レフィン、アルデヒドなどとのコンプレックスもしくは
アルコール変性物などが好適に使用される。この(D)
成分の配合量は、(A)、(B)及び(C)成分の種類
、所望の硬化速度などに応じて適宜増減すべきものであ
るが、一般的には(A)、(B)、(C)成分の総和に
対し、白金金属として重量比で0.1〜aooppm、
好ましくは0.5〜1100ppである。
本発明の組成物は前述した(A)、(B)、(C)及び
CD)成分を単に均一に混合することによって得ること
ができるが1本発明には、更に各種の添加剤を加えても
よく、例えばコアであるガラスと本組成物との界面にお
ける密着性を向上させるためにビニルトリメトキシシラ
ン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ
−アミノプロピルトリメトキシシランのようないわゆる
カーボンファンクショナルシランを添加することができ
る。
また必要に応じて、付加反応を制御するためのリン、窒
素、硫黄などの化合物又はアセチレン系化合物を添加し
てもよい。
この組成物で光通信ファイバーのクラッド層を得るには
本組成物をコア表面に塗布し、加熱によって該組成物を
硬化させればよい。
なお、本発明の組成物は光通信ファイバーのクラッドと
して好適な組成物であるばかりでなく、コア及びクラッ
ド部がともに石英ガラスで構成された光通信ファイバー
の一次被覆剤(プライマリ−)として、また−次被覆の
上に被覆される二次被覆剤(バッファ)としても好適に
使用し得る。
見匪列然来 本発明の光通信ファイバー用シリコーン組成物は、上述
した構成としたことにより作業性に優れていると共に、
その硬化物が硬度、ゴム弾性に優れ、光通信ファイバー
のシリコーンクラッドとして好適な特性を有するもので
ある。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明
するが1本発明は下記実施例に限定されるものではない
。なお、下記の例において部は重量部を示す。
〔実施例〕−〕 25℃における粘度が400センチストークスである両
末端トリビニルシロキシ基封鎖の直鎖状ジメチルポリシ
ロキサン100部に式 %式%] で示されるメチルビニルシロキサン共重合体を120部
、;SiH結合を1.06モ/Lz/100g含有する
メチルハイドロジエンポリシロキサンを7.1部、塩化
白金酸のオクチルアルコール変性溶液(白金含量2重量
%)0.05部及びアセチレンアルコールのシロキサン
変性物0.05部を加え、均一に混合して光通信ファイ
バー用シリコーン組成物を得た。
この組成物の粘度は25℃において約2000センチス
トークス、硬化物のJIS−に6301による硬度は8
0であった。
次に石英ガラスコアを直径200pに溶融紡糸し、この
コア上に本例組成物を塗布ダイスを通して塗布し、加熱
炉によって加熱硬化させたところ、クラッド層としての
均一な表面の塗膜を得た。
〔比較例1〕 実施例1における両末端トリビニルシロキシ基封鎖の直
鎖状ジメチルポリシロキサンに代えて、両末端ビニルジ
メチルシロキシ基封鎖のポリシロキサンであり、1分子
中に平均メチルビニルシロける粘度約400センチスl
−−クスである直鎖状ポリシロキサン100部用いたほ
かは実施例1と同様にして光通信ファイバー用シリコー
ン組成物を得た。
この組成物は、25℃における粘度約2000センチス
トークス、硬化物のJIS−に6301による硬度が7
5で、実施例1の組成物とほぼ同じであったが、硬化物
のゴム弾性が低く、実施例1と同様なコーティング実験
を行なったところ、塗膜表面が脆く、ファイバー巻き取
り中にガラス表面から剥離してしまった。
〔比較例2〕 実施例1における両末端トリビニルシロキシ基封鎖の直
鎖状ジメチルシロキサンに代えて、両末端ビニルジメチ
ルシロキシ封鎖の25℃における粘度が約400センチ
ストークスである直鎖状ジメチルポリシロキサン100
部1式 %式%] で示されるメチルビニルポリシロキサン共重合体を20
0部としたほかは実施例1と同様にして光通信ファイバ
ー用シリコーン組成物を得た。
この組成物の粘度は25℃において約200万センチス
トークス、硬化物のJIS−に6301による硬度は9
0であった。
本例組成物は、粘度が高すぎるため、石英コア上に塗布
できなかった。
〔実施例2〕 25℃における粘度が約2000センチストークスであ
る分子両末端トリビニルシロキシ基封鎖の直鎖状ジメチ
ルポリシロキサン100部に式%式%] で示されるメチルビニルシロキサン共重合体33部、)
SiH結合を1.06モル7100g含有するメチルハ
イドロジエンポリシロキサン6.6部。
塩化白金酸のオクチルアルコール変性溶液(白金含量2
重量%)0.05部及びアセチレンアルコールのシロキ
サン変性物0.05部を加え、均一に混合して光通信フ
ァイバー用シリコーン組成物を得た。
この組成物の粘度は25℃において約1800センチス
トークスであり、硬化物のJIS−に6301による硬
度は70であった。
本例組成物を用いて実施例1と同様に石英ガラスコアフ
ァイバーへのコーティングを行なったところ、クラッド
層として均一な表面の塗膜を得た。
〔実施例3〕 25℃における粘度が約2000センチストークスであ
る分子両末端トリビニルシロキシ基封鎖の直鎖状ジメチ
ルポリシロキサン100部に式%式% で示されるメチルビニルシロキサン共重合体66.7部
、;SiH結合を1.34モル/ 100 g含有する
メチルハイドロジエンポリシロキサン6.6部。
塩化白金酸のオクチルアルコール変性溶液(白金含量2
重量%)0.05部及びアセチレンアルコールのシロキ
サン変性物0.05部を加え、均一に混合し光通信ファ
イバー用シリコーン組成物を得た。
この組成物の粘度は25℃において約3000センチス
トークスであり、硬化物のJIS−に6301による硬
度は75であった。
次に本例組成物を用いて実施例1と同様に石英ガラスコ
アファイバーへのコーティングを行なったところ、均一
な表面の塗膜を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)下記一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) (式中のRは脂肪族不飽和基を含有しない置換又は非置
    換の一価炭化水素基、aは0又は1の数、nは正の整数
    を示す) で示されるオルガノポリシロキサン 100重量部、 (B)(CH_2=CH)_3_−_bRbSiO_0
    _._5単位とR_3SiO_0_._5単位とSiO
    _2単位とを含有し、SiO_2単位に対する(CH_
    2=CH)_3_−_bRbSiO_0_._5単位と
    R_3SiO_0_._5単位とのモル比の和が0.5
    〜2で、かつビニル基含有量が0.5〜9重量%である
    オルガノポリシロキサン(各単位の式中Rは脂肪族不飽
    和結合を有しない置換又は非置換の一価炭化水素基、b
    は0、1又は2の数を示す) 5〜150重量部、 (C)1分子中にけい素原子に直結した水素原子を2個
    以上有するオルガノポリシロキサンを(A)及び(B)
    成分中のビニル基1個当り、けい素原子に直結した水素
    原子を0.7〜5個与えるに十分な量及び (D)白金又は白金化合物を触媒量 含有してなることを特徴とする光通信ファイバー用シリ
    コーン組成物。
JP62099889A 1987-04-24 1987-04-24 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物 Granted JPS63265956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099889A JPS63265956A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099889A JPS63265956A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265956A true JPS63265956A (ja) 1988-11-02
JPH0476390B2 JPH0476390B2 (ja) 1992-12-03

Family

ID=14259343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099889A Granted JPS63265956A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63265956A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102264A (ja) * 1988-08-26 1990-04-13 Dow Corning Corp 硬化性オルガノシロキサン組成物
EP0471475A2 (en) * 1990-08-01 1992-02-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition and its gel cured product
JPH0496004A (ja) * 1990-08-14 1992-03-27 Asahi Glass Co Ltd 高na光ファイバ用クラッド材
JPH05295268A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物及びラバーコンタクト
JP2005042099A (ja) * 2003-07-09 2005-02-17 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物並びに発光半導体被覆保護材及び発光半導体装置
JP2006213789A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び半導体装置
JP2007002234A (ja) * 2005-05-27 2007-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性シリコーンゴム組成物及び半導体装置
JP2007191504A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JP2008291124A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 光導波板用液状シリコーンゴム組成物
US7521813B2 (en) 2003-07-09 2009-04-21 Shin-Estu Chemical Co., Ltd. Silicone rubber composition, light-emitting semiconductor embedding/protecting material and light-emitting semiconductor device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102264A (ja) * 1988-08-26 1990-04-13 Dow Corning Corp 硬化性オルガノシロキサン組成物
EP0471475A2 (en) * 1990-08-01 1992-02-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition and its gel cured product
US5306797A (en) * 1990-08-01 1994-04-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition and its gel cured product
EP0471475B1 (en) * 1990-08-01 1996-10-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition and its gel cured product
JPH0496004A (ja) * 1990-08-14 1992-03-27 Asahi Glass Co Ltd 高na光ファイバ用クラッド材
JPH05295268A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物及びラバーコンタクト
JP2005042099A (ja) * 2003-07-09 2005-02-17 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム組成物並びに発光半導体被覆保護材及び発光半導体装置
US7521813B2 (en) 2003-07-09 2009-04-21 Shin-Estu Chemical Co., Ltd. Silicone rubber composition, light-emitting semiconductor embedding/protecting material and light-emitting semiconductor device
JP4586967B2 (ja) * 2003-07-09 2010-11-24 信越化学工業株式会社 発光半導体被覆保護材及び発光半導体装置
JP2006213789A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び半導体装置
JP2007002234A (ja) * 2005-05-27 2007-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性シリコーンゴム組成物及び半導体装置
JP2007191504A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
US8168730B2 (en) 2006-01-17 2012-05-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Curable silicone rubber composition and cured product thereof
JP2008291124A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 光導波板用液状シリコーンゴム組成物
JP4605402B2 (ja) * 2007-05-25 2011-01-05 信越化学工業株式会社 光導波板用液状シリコーンゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476390B2 (ja) 1992-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689248A (en) Silicone coated optical fibers
US3928629A (en) Coating process
US4687870A (en) Platinum/triene complexes useful for hydrosilylation catalysis
US4908274A (en) Polysiloxanes with (meth) acrylate ester groups linked through sic groups and their use as radiation-curable coating materials for flat carriers
EP0464706B1 (en) Ultraviolet-curable silicone composition
US5541278A (en) High refractive index phenol-modified siloxanes
JPH01286939A (ja) 光ファイバー被覆用紫外線硬化型シリコーン樹脂組成物
EP0025800A1 (en) Coating material for optical communication glass fiber
JPH037615B2 (ja)
KR900014527A (ko) 오르가노실리콘 수지 피복 조성물
KR900006915B1 (ko) 열경화성 오가노폴리실옥산 조성물
EP0192275B1 (en) Composition for coating optical communication glass fiber
JPS63265956A (ja) 光通信フアイバ−用シリコ−ン組成物
JPH02229860A (ja) 光学的に透明なシリコーン組成物
JP3463959B2 (ja) 撥添加剤性オルガノポリシロキサンフイルムの製造からのオルガノポリシロキサン混合物
US3960810A (en) Coating process
US5389404A (en) Applying catalyst and coating composition containing same to a substrate
JPS60228561A (ja) 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物及びその使用方法
JPS62141065A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2019218495A (ja) 紫外線硬化型シリコーンゴム組成物および硬化物
US5494750A (en) Heat-curable silicone elastomer composition
KR920010094B1 (ko) 피복된 석영 광통신 섬유 및 이의 제조방법
JPH05262986A (ja) 熱硬化性、白金触媒含有シリコーン被覆組成物
EP0455361A2 (en) Silicone sealants
GB2180547A (en) Curable organosiloxanes

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 15