JPS63264657A - 透明樹脂組成物 - Google Patents

透明樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63264657A
JPS63264657A JP9260887A JP9260887A JPS63264657A JP S63264657 A JPS63264657 A JP S63264657A JP 9260887 A JP9260887 A JP 9260887A JP 9260887 A JP9260887 A JP 9260887A JP S63264657 A JPS63264657 A JP S63264657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
methyl methacrylate
methacrylic acid
resin composition
aromatic vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9260887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sawada
秀雄 澤田
Mitsuo Fujita
光男 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP9260887A priority Critical patent/JPS63264657A/ja
Publication of JPS63264657A publication Critical patent/JPS63264657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高い透明性、低光学歪みを有し、かつ耐湿性、
耐熱性、機械的特性のすぐれた樹脂組成物に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
従来より、透明樹脂としてはポリメタクリル酸メチルあ
るいはポリカーゼネートなどが広く用いられている。
しかし、これらの透明樹脂をプラスチック系の光学成形
材として用いた場合には次のような欠点がある。すなわ
ち、ポリメタクリル酸メチルは吸収率が大きいために、
寸法安定性が悪く、多湿環境下に反シを生じやすく、ま
た、ガラス転移温度が低いため耐熱性が不満足である。
ポリカーゴネートは、耐熱性、耐湿性に優れているが、
本質的に大きな複屈折を有し、また成形歪みに起因する
複屈折が大きいという問題がある。
光学的特性に優れたポリメタクリル酸メチルの耐熱性、
耐湿性を共重合によって改善しようとする試みがなされ
ている。
メタクリル酸メチルと芳香族ビニル化合物との共重合体
、例えばメタクリル酸メチル−スチレン共重合体は、流
動性にすぐれた材料で、透明性も良好であり、耐湿性が
改善されるが、ガラス転移点が低く、耐熱性が十分でな
い。
一方、耐熱性を改良したアクリル系樹脂としてメタクリ
ル酸と芳香族ビニル化合物との共重合体、例えばメタク
リル酸−スチレン共重合体が知られており、ガラス転移
点が高く、熱変形温度も約120℃であるが、遊離のカ
ルボン酸を有するので、270℃以上の温度において、
カルボン酸同志が反応し、樹脂の一部が架橋し、したが
って高温度で溶融粘度が却って上昇するなどの問題点が
ある。
また、アクリル系樹脂の機械的特性と光学的特性とを向
上させるためにブレンド法を用いることも古くから行わ
れている。例えば、アンケ9バンデマクロモレキュラ 
ケミ−(Die AngewandteMakromo
lekulare Chemie) 36 (I974
)89−100(Nr−520)にはポリメチルメタア
クリレート(PMMA)とスチレン−アクリルニトリル
共重合体(5AN)とのブレンド物の光学特性について
論じている。これを元ディスクに応用するものとしては
特開昭56−131654号がある。
しかし光磁気ディスク用基板のように、複屈折(リター
デーション)を±20 nm以下にすることを要求され
る光学部品に使えるブレンド物はない。
ブレンドの場合、一般にプラスチックは相互に非相溶で
あるため、ブレンドによって透明性がそこなわれ、耐熱
性、機械的性質の低下を来すという欠点がちる。しかし
、共重合方法に比べてブレンドによって樹脂特性を向上
させることは経済的メリットが多いため、優れた耐熱性
、機械的特性および光学的特性を有するブレンド物の開
発が要求されている。
本発明は、かかる現状に鑑み、メタクリル酸メチル−芳
香族ビニル化合物共重合体のすぐれた光学的性質、流動
性などの特性を低下させることなく、耐熱性、機械的特
性、成型性、耐湿性が良好で光学的に歪みが少なく、実
質的に複屈折のない透明性に優れた光学式高密度情報記
録媒体用基板あるいはレンズアレー等の光学部品の構造
材料または機能材料、その他の成型材料として好適な樹
脂組成物を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記目的に沿って研究を行なった結果、
メタクリル酸メチル−芳香族ビニル化合物の共重合体と
メタクリル酸−芳香族ビニル化合物の共重合体とからな
る樹脂混合物が、透明性、耐熱性、成型性において極め
てバランスが良く、かつその混合物の組成の単純な加成
性よりもすぐれた機械的特性を示すという全く予想外の
効果があることを見い出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、メタクリル酸を5−50重重量%有す
るメタクリル酸−芳香族ビニル化合物共重合体(I)お
よびメタクリル酸メチルを40重重量風上含有するメタ
クリル酸メチル−芳香族ビニル化合物共重合体(II)
よシなる透明樹脂組成物である。
本発明に使用する共重合体(I)は、メタクリル酸を5
−50重重量%有するメタクリル酸と芳香族ビニル化合
物との共重合体である。又共重合体(II)はメタクリ
ル酸メチルを40重重量風上含有するメタクリル酸メチ
ルと芳香族ビニル化合物との共重合体である。
本発明に使用するメタクリル酸−芳香族ビニル化合物共
重合体(I)中のメタクリル酸含量が5重量%未満乃至
50重重量%超えると、樹脂組成物の相溶性が低下し、
透明性が損なわれる。特に、メタクリル酸含量が50重
重量%超えた共重合体(I)を用いると耐湿性の低下が
認められるので好ましくない。
捷た、メタクリル酸メチル−芳香族ビニル化合物共重合
体(II)中のメタクリル酸メチルが40重重量%満で
も、樹脂組成物の相溶性が低下し、透明性が悪く、機械
的強度が充分ではない。
本発明における芳香族ビニル化合物の例としてハ、スチ
レン、O−+ m−、p−メチルスチレン。
1.3−ジメチルスチレン、2.4−ジメチルスチレン
、p−t−ブチルスチレン、α−メチルスチレン。
α−エチルスチレンなどがあげられるが、特にスチレン
が好ましく用いられる。さらに耐熱性を向上させるため
には、α−メチルスチレンを含ますことが好ましい。
上記共重合体(I)と共重合体(II)との混合比率は
1:99から99:1の範囲で大巾に変えることができ
る。すなわち、本発明の樹脂組成物は本質的に二種の共
重合体(I)および(II)の混合物であるが、上記混
合比率の範囲内で相溶性良好で、透明性か良く、耐熱性
、機械的性質が低下することはない。
本発明に使用される共重合体(I)または共重合体(I
I)は、いずれも例えばラノカル開始剤の存在または非
存在下に、所定の温度条件に保ち塊重合、溶′r7.重
合、乳化重合または愚濁重合させて得られるものである
また、本発明に用いられる共重合体は透明性を阻害しな
い限シ、ランダム共重合体、ブロック共重合体、交互共
重合体などの形態については特に限定されない。
本発明の共重合体(I)および共重合体(II)の粘度
に関しては、特に制限はないが、溶融流動性などの点よ
p ASTM −01238に基づくメルトフローレー
トは1−10g/分(3,8kg荷重、230°C)程
度が望ましい。
本発明の組成物の混合手法は特に限定されない。
それぞれの共重合樹脂を定量フィーダー等によシ別々に
成型機内へ導入するか、またはあらかじめヘンシェルミ
キサー、す?ンプレンダー、タンブラ−などで混合後、
成型機へ仕込む方法や単軸もしくは多軸押出機、ニーダ
−、バンバリーミキサ戊 一1加熱ロール粕とによる公知の溶融混練手法あ−(る
いはクロロホルムなどの共通溶媒に溶解させて溶液混合
させ後乾燥させる手法などを挙げることができる。溶融
混合は、共重合体の分解温度よりも低い温度で行なうの
が望ましい。
なお、本発明樹脂組成物に対して、本発明の目的を損な
わない範囲で、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、
離型剤等の添加剤や他の重合体などを適当量配合するこ
とが出来る。
本発明組成物の成型方法としては、圧縮成型、押出成型
、射出成型などの方法が採用出来る。
〔作用〕
本発明の樹脂組成物を構成する共重合体(I)のメタク
リル酸単位は樹脂組成物に耐熱性を付与し、一方共重合
体(II)中のメタクリル酸メチル単位は、メタクリル
樹脂本来の耐候性、光学的特性、成型加工性を付与する
ものである。また、芳香族ビニル単位は、芳香環が疎水
性である故、メタクリル酸、メタクリル酸メチル単位の
エステル基、カルデン酸基に起因する吸収率を低減する
ものである。
メタクリル酸と芳香族ビニル化合物との特定範囲の組成
割合を有する共重合体(I)およびメタクリル酸メチル
と芳香族ビニル化合物との特定範囲の組成割合を有する
共重合体(II)を混合することにより、透明性、耐熱
性、耐湿性、成型性等にすぐれた極めてバランスのとれ
た樹脂組成物を得ることができ、さらに機械的特性にお
いては共重合体(I)−iたは共重合体(II)のいず
れよりも向上させることができる。
また、本発明の樹脂組成物は光弾性定数が小さい。すな
わち、光弾性定数は応力に対してどれほど複屈折が起こ
りやすいかの指標となるものであり、光弾性定数が小さ
い時、複屈折の少ない成形物が得られる。一般に、分子
構造に起因する複屈折は分極率異方性、配向容易性等に
よってきまる樹脂特有の値を示す。この複屈折(リター
デーション、Δnd )は光弾性定数と下記の関係にあ
る二スス ここで、δ−位相差    d−光路長λ=光の波長 
 ΔV=応力 Δn−屈折率の差  C=元弾性定数 従って、光弾性定数(C)が小さければ複屈折(Δnd
)も小さい。
〔実施例〕
次に、実施例および比較例によシ本発明をさらに詳しく
説明する。実施例、比較例中の部は、いずれも重量部で
ある。実施例、比較例中に示す物性は、以下の方法によ
シ測定した。
(引張強度) ASTM D−790Mに準拠して測定した。
(アイゾツト衝撃強度) ASTM D−256に準拠して測定した。
(曲げ強度2曲げ弾性率) ASTM D−970に準拠して測定した。
(光弾性定数) 室温で試験片に50gから10kgまでの応力を加え、
周知の複屈折測定装置(He−Neレーザー、1/4波
長板、偏光子、コン波ンセーター、アナライブ−、フォ
トダイオードをこの順に並べ、偏光子とコンペンセータ
ーの間に試験片を置く)で測定した。
(吸水率) ASTM D −570に基づいて、試験片1咽×50
咽X50mを23°Cの恒温水内に24時間浸漬後の重
量変化で求めた。
(光線透過率) ASTM D−1003に基づいて、光線透過率測定装
置によシ、厚さ1mmの試験片で測定した。
(メルトフローレート) ASTM D−1238に基づいて、230℃の温度で
荷重3800gにて測定し、10分間当りのグラム数で
示した。
(ガラス転移温度) 示差走査熱量計(DSC)における吸熱ピークの温度と
した。
実施例1−3 メタクリル酸含量15重関係のメタクリル酸−スチレン
共重合体[メルトフローレート1.2 ] トメタクリ
ル酸メチル含量60重量係のメタクリル酸メチル−スチ
レン共重合体[メルトフローレート5.3]とを第1表
に示すような配合割合で小型押出機を用い240℃の温
度で混練してペレットに成型した。
このペレットをシリンダ一温度255°C1金型温度5
0°C1射出成型圧50kg/1−m2で射出成型し、
得られた試験片から第1表の評価結果を得た。
比較例1−2 メタクリル酸含量15重関係のメタクリル酸−スチレン
共重合体[メルトフローレート1.2]とメタクリル酸
メチル含量60重量係のメタクリル酸メチル−スチレン
共重合体[メルトフローレート5.3]とをそれぞれ単
独に実施例と全く同様に押出成型し、ペレットに成型し
た。
このペレットを実施例と全く同様に射出成型し、得られ
た試験片の物性を測定した結果を第1表に示した。
実施例および比較例の結果を一括して、添付図面で示す
が、第1図は、引張強度と樹脂配合割合との関係を示す
グラフであシ、第2図は、曲げ強度、曲げ弾性率と樹脂
配合割合との関係を示すグラフである。ただし、○、Δ
印は実施例の値、・。
ム印は比較例の値を示す。
これら、第1図および第2図のグラフから、本発明の樹
脂組成物の機械的性質は、その配合比組成の単純な加成
性よりもすぐれた相乗効果を示すことが確認出来た。
実施例4−7および比較例3−6 メタクリル酸含量15重量係のメタクリル酸−スチレン
共重合体(I)[メルトフローレート1.2]とメタク
リル酸メチル含量60重量係のメタクリル酸メチル−ス
チレン共重合体(II) [メルトフローレート5.3
]とを第1表に示すような配合割合で、プラベンダー型
混合機を用いて230°Cで5分間混合した。
次に得られた樹脂組成物を230°Cで2分間、熱プレ
スを行ない、試験片を作成し、物性評価を行ない、結果
を第2表に示した。
また比較例として、メタクリル酸含量15重量係のメタ
クリル酸−スチレン共重合体[メルトフローレ−)1.
2]単独、メタクリル酸メチル含量60重量係のメタク
リル酸メチル−スチレン共重合体[メルトフローレート
5.3]単独、ポリメタクリル酸メチル(分子量2万5
千、ラジカル重合試製品)およびポリカーボネート(量
大化成(力製パンライ) AD5503)についても実
施例と同じ方法で各物性を測定し、結果を第2表に示し
た。ただし、ポリカーぎネートのプレス成型のみ、24
0℃、5分間で行なった。
実施例および比較例の結果から次のことが明らかである
。すなわち、本発明の樹脂組成物は、透明性が優れ、光
学的弾性定数が小さく、したがって光学的に歪みが少な
い。また、ポリメタクリル酸メチルに比して、吸水率が
小さく、ガラス転移温度も高い。ポリメタクリル酸メチ
ルは透明性は良いが、吸水率が大きく、ガラス転移温度
が低い。
一方、ポリカーゼネートは、ガラス転移温度は高いが、
光弾性定数が大きく、光学的歪みを生じやすい。
〔発明の効果〕
本発明の樹脂組成物は、引張強度、曲げ弾性率などの機
械的性質において、メタクリル酸−スチレン共重合体単
独又はメタクリル酸メチル−スチレン共重合体単独より
もすぐれている。
すなわち第1図、第2図より明らかなように、本発明の
樹脂組成物の機械的性質は、配合組成の単純な加成性よ
りもすぐれた相乗効果を示す。
また、本発明の樹脂組成物は、ポリカーボネートに比し
て透明性が優れ、かつ光学的歪みが顕著に少ないなどの
メタクリル酸メチル系共重合体のすぐれた光学的特性を
保持し、ポリメタクリル酸メチルに比して、耐湿性に優
れガラス転移点も高く耐熱性も、メタクリル酸メチル−
スチレン共重合体よりも良好であり、従来の透明樹脂に
比べて極めてバランスがとれている。
本発明の樹脂組成物は、上述のような特性を有するので
、次のような用途に有用である。すなわち、照明器具、
自動車用部品、電気機器部品、包装資材などの分野に応
用出来、また光学部品、例えば光ディスク、光カード等
の高密度情報記録媒   □体用基板材料;光変調器、
光回路、レンズアレー等の光学的機能素子の構造材料あ
るいは機能材料;ディスプレー機器用材料等として使用
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の樹脂組成物の引張強度と配合割合と
の関係を示すグラフであり、第2図は、同じく曲げ強度
および曲げ弾性率と配合割合との関係を示すグラフであ
る。 特許出願人  ダイセル化学工業株式会社代 理 人 
 弁理士 越 場    隆第1図 メタクリル酸メチル−スチレン共重合体(虫!1ilo
ん) 第2図 メタクリル酸メチル−スチレン共重合体(i陳61.)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メタクリル酸を5−50重量%含有するメタクリル酸−
    芳香族ビニル化合物共重合体( I )およびメタクリル
    酸メチルを40重量%以上含有するメタクリル酸メチル
    −芳香族ビニル化合物共重合体(II)より成る透明樹脂
    組成物。
JP9260887A 1986-10-09 1987-04-15 透明樹脂組成物 Pending JPS63264657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9260887A JPS63264657A (ja) 1986-10-09 1987-04-15 透明樹脂組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-240369 1986-10-09
JP24036986 1986-10-09
JP9260887A JPS63264657A (ja) 1986-10-09 1987-04-15 透明樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63264657A true JPS63264657A (ja) 1988-11-01

Family

ID=26434006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9260887A Pending JPS63264657A (ja) 1986-10-09 1987-04-15 透明樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63264657A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189902A (ja) * 2007-01-10 2008-08-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学材料用樹脂組成物
JP2008225452A (ja) * 2007-02-14 2008-09-25 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学素子用成形体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143642A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Dainippon Ink & Chem Inc 熱可塑性樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143642A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Dainippon Ink & Chem Inc 熱可塑性樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189902A (ja) * 2007-01-10 2008-08-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学材料用樹脂組成物
JP2008225452A (ja) * 2007-02-14 2008-09-25 Asahi Kasei Chemicals Corp 光学素子用成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2272879B1 (en) Resin composition and an optical film formed through use of the same
JP3696649B2 (ja) 非複屈折性の光学樹脂材料及びその製造方法並びに光学樹脂材料を用いた液晶素子用の部材
JP6389261B2 (ja) 光学フィルム用樹脂組成物、これを用いて形成された光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置
JPS6389554A (ja) 2種のポリマー成分よりなる相容性ポリマー混合物及びこれを含有するポリマーコンパウンド
KR950005904A (ko) 개질 폴리카르보네이트 배합물
JPS6390551A (ja) 熱可塑性加工可能な透明重合体混合物
US5135791A (en) Optical device
EP3583160B1 (en) Transparent films based on resin components having a high glass transition temperature
US5322900A (en) Compatible polymer blends
JPS58210951A (ja) ポリグルタルイミドとスチレン―(メタ)アクリロニトリル一段法コポリマーとのブレンドである又は前記ブレンドを含む組成物
GB2124637A (en) Polyethylene terephthalate moulding compositions
JPS63264657A (ja) 透明樹脂組成物
EP0225801B1 (en) Optical devices
JP3215719B2 (ja) 重合体組成物
WO2005070978A1 (ja) 光学用樹脂材料及びそれから得られる光学プリズム又はレンズ
JPH04285654A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂組成物
US3655830A (en) Compatible mixtures of methyl methacrylate polymer and high molecular weight ethylene oxide polymer
KR20050057666A (ko) 무정형 매트릭스 및 블록 공중합체를 함유하는 연성의 투명열가소성 조성물
JPH02115250A (ja) 相溶性ポリマー混合物
US5147700A (en) Molding compositions of low double refraction
JPH0625359A (ja) 低複屈折性成形材料
KR102581489B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH02151602A (ja) 低吸湿性共重合体
JPH02180957A (ja) 高い分散溶解度を有するポリカーボネート混合物の成型用化合物
JPH04266965A (ja) 熱可塑性樹脂組成物