JPS6326413B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326413B2
JPS6326413B2 JP56038148A JP3814881A JPS6326413B2 JP S6326413 B2 JPS6326413 B2 JP S6326413B2 JP 56038148 A JP56038148 A JP 56038148A JP 3814881 A JP3814881 A JP 3814881A JP S6326413 B2 JPS6326413 B2 JP S6326413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
recording medium
processing device
information
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56038148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57152049A (en
Inventor
Hidekazu Kitagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII EFU YUU KK
Original Assignee
PII EFU YUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PII EFU YUU KK filed Critical PII EFU YUU KK
Priority to JP56038148A priority Critical patent/JPS57152049A/ja
Publication of JPS57152049A publication Critical patent/JPS57152049A/ja
Publication of JPS6326413B2 publication Critical patent/JPS6326413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、情報処理装置で使用可能な記録媒体
に記憶された主にソフトウエアおよび各種のデー
タの複製回数を制限することが出来る情報処理装
置に関する。
近年、ソフトウエアの開発は多大な労力と経費
を必要とし、ソフトウエアを独立した商品として
売買することが多くなつてきている。しかしなが
ら、ソフトウエアは通常、紙テープ、磁気テープ
磁気デイスクパツク等の記録媒体内に格納された
情報であるという特性によつて、簡単にしかも無
数に複製することが可能であり、従つてソフトウ
エア作成者から使用者Aに販売されたソフトウエ
アを使用者Aが複製し、他の使用者Bに転売する
ことも可能である。この様な場合に作成者の利益
は著しく損われることになる。また、一方におい
て、使用者Aに販売されたソフトウエアは上記記
録媒体に記憶されたものであり、記録内容が破壊
された場合でも、計算機システムの嫁働維持を図
る必要から、別に他の記録媒体に同一ソフトウエ
アをバツクアツプ用として使用者Aの側に準備さ
れねばならない。
本発明は、上述の事情に鑑みなされたものであ
り、正当な使用者が所要のソフトウエアを維持管
理するために情報処理装置が複製回数を制限して
許可することを目的とするものである。そして、
そのために、情報処理装置内にその情報処理にて
複数可能な全ての記録媒体の属性等を規定する識
別情報Xと複製許容回数Nとの対応テーブルTを
準備しておき複製されるソフトウエアの属性等を
規定する識別情報Xが付与された記録媒体Sの複
製が許可されているかどうかについて前記識別情
報Xと前記対応テーブルT内の情報を比較判別し
て記録媒体の複製回数を制限して許可するように
した情報処理装置を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を示す図面を参照して
詳細に説明する。即ち、情報処理装置Hは、記録
媒体S中の所定の場所から識別情報Xを読出し、
第1の記録媒体M1に格納する。一方、情報処理
装置Hに付与された対応テーブルTは、第2の記
憶装置M2に固定的に格納されている。そして、
第1の記憶装置M1に格納された識別情報Xと第
2の記憶装置M2に格納された対応テーブルT内
の識別情報Yは、比較器COMに各々供給される。
比較器COMは前記識別情報Xと前記識別情報Y
とを比較する。両者が不一致の場合、前記比較器
COMから複製を禁止する禁止信号n1が次段の
判別器DECに送出される。禁止信号n1は又警
報器Wにも送出され、この時、警報器Wは複製禁
止である旨、報知する。又、両者が一致の場合
は、比較器COMから許可信号g1が次段の判別
器DECに送出されると共に、前記対応テーブル
T内の識別情報Yに対応付けされた複製許容回数
Nが判別器DECに各々供給される。そして、判
別器DECは複製許容回数Nの内容が複製禁止を
示している場合、禁止信号n2を送出し、又、こ
の禁止信号n2を警報器Wが受け複製が禁止され
ている旨、報知する。一方、複製許容回数Nの内
容が複製許可を示している場合、判別器DECは
次段の複製起動制御装置CSCに対して複製の実行
を許可する複製許可信号g2を送出する。そし
て、複製許可信号g2を受信した複製起動制御装
置CSCは情報処理装置内の図示されない複製実行
ルーチンに対し起動許可を与えると共に、記記複
製許容回数Nの内容に対して、複製前の複製許容
回数よりも1回又は必要に応じて所定の回数だけ
少ない内容へと書き換えて前記対応テーブルTに
再格納するようにする。かくして、情報処理装置
Hは識別情報Xをもつ記録媒体の複製許容回数N
で指定された回数又はそれ以下の回数だけ、複製
の実行が可能となる。
尚、上述の説明では識別情報Xは記録媒体S中
に1個宛定義されているものとしたが、その記録
媒体内の複製される情報領域の個々に対し各々定
義されているようにしても良い。又、識別情報X
と識別情報Yが一致することを条件にして、複製
を禁止する条件としたが、所定の規則に従つて識
別情報をコード変換し比較判別してもよい。要す
るに、識別情報Xと識別情報Yが所定の関係を満
たす場合にのみ、複製の実行を許可する条件を与
えるものである。また、対応テーブルTは、情報
処理装置Hの特定の記憶装置に固定的に格納され
るようにしたものであつてもよいが、スイツチ等
で外部からの操作で任意の定数を格納するように
してもよい。
以上に説明したように、本発明によれば指定さ
れた許容回数以上の記録媒体複製を禁止すること
が可能となる。即ち、情報処理装置に対応テーブ
ルを具備させ、該対応テーブルの識別情報と記録
媒体個有の識別情報との一致時に、更に対応テー
ブル内の許容複製回数を調べるようにしたから複
製回数に制限を与えることが出来る。従つて、情
報処理装置の利用者は記録媒体の複製を無限に実
行することが出来なくなり、一方、正当な利用者
が所要のソフトウエアを維持管理出来るという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロツク線図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被複製記録媒体と情報処理装置とに各々付与
    された識別情報の所定関係の有無に基づき前記被
    複製記録媒体に格納された情報を複製記録媒体に
    転送して複製を許可する情報処理装置において、
    被複製記録媒体個有の第1の識別情報を格納させ
    る第1の記憶装置と、前記第1の識別情報に対応
    させた第2の識別情報および該第2の識別情報に
    対応して複製許容回数の記憶された第2の記憶装
    置と、前記第1の記憶装置内の第1の識別情報と
    前記第2の記憶装置内の第2の識別情報を比較入
    力とする比較器と、前記第1および第2の識別情
    報が所定関係にある場合前記比較器の出力に応答
    し前記比較器に入力された第2の識別情報と対応
    した複数許容回数が所定値であるか否かを判別す
    る判別器と、該判別器からの複製許容出力に応答
    して処理装置の複製実行ルーチンに起動を指示す
    ると共に該起動時、前記第2の記憶装置内の複製
    許容回数を所定数に変更した情報に書き換え実行
    する複製起動制御装置とから成り、複製指示が情
    報処理装置に与えられる度毎に前記識別情報およ
    び複製回数を検証して記録媒体の複製回数を制限
    した情報処理装置。
JP56038148A 1981-03-16 1981-03-16 Information processor limiting reproducing frequency of recording medium Granted JPS57152049A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56038148A JPS57152049A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Information processor limiting reproducing frequency of recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56038148A JPS57152049A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Information processor limiting reproducing frequency of recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57152049A JPS57152049A (en) 1982-09-20
JPS6326413B2 true JPS6326413B2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=12517328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56038148A Granted JPS57152049A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Information processor limiting reproducing frequency of recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57152049A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941061A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Fujitsu Ltd デ−タ処理装置
JP2674011B2 (ja) * 1986-09-30 1997-11-05 ソニー株式会社 映像信号の記録方法
JPS6414770A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for protecting copyright
JP2526381B2 (ja) * 1987-12-18 1996-08-21 工業技術院長 アクセス制御方式
US5428529A (en) * 1990-06-29 1995-06-27 International Business Machines Corporation Structured document tags invoking specialized functions
EP1473721B1 (en) 1998-12-11 2015-07-15 Sony Corporation Technique for controlling copying of data
JP2007260451A (ja) * 2007-07-18 2007-10-11 Nintendo Co Ltd ゲームシステム、ゲームプログラム、およびゲームカード読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57152049A (en) 1982-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8117167B2 (en) Method and data processing system with data replication
JP3637080B2 (ja) データ入出力管理装置及びデータ入出力管理方法
JPS6326413B2 (ja)
KR100244838B1 (ko) 백업 장치
US7529973B2 (en) Method of and apparatus for taking back-up and checking alteration of data, and computer product
JPH03105525A (ja) プログラム制御方式
JPH10312329A (ja) データ・バックアップ・リストア装置
JP2526329B2 (ja) 編集保護装置および編集保護方法
JPS62269231A (ja) プログラム記録媒体の複製防止機構付コンピユ−タ
JP2523739B2 (ja) バックアップコピ―方法
JPH03220627A (ja) 複製プログラム使用規制方法
JPH0235537A (ja) 多重化ボリューム更新制御方式
JPH08129486A (ja) ソフトウェア著作権保護の方法
JPH0449423A (ja) ソフトウェアの不正コピー防止方法
JPH08263349A (ja) データ管理システム
JPH0581103A (ja) 二重化フアイル復旧方式
JPH07152629A (ja) ファイル管理装置
JPH0581113A (ja) フアイル管理方法及び計算機システム
JP2832978B2 (ja) 複数ファイルを含む書換え不可媒体の更新部分複写方式
JP2630932B2 (ja) 円盤状記録媒体のプログラム記録方法
JPH01137348A (ja) データ書込みシステム
JPH03257521A (ja) 媒体複写方式
JPH04119561A (ja) Cd―rom複製防止方法
JPH03259324A (ja) 書き換え不可媒体の複写方式
JPH07160566A (ja) ネットワークファイル管理装置