JPS6326214A - 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置 - Google Patents

圧延材抽出温度測定方法及び測定装置

Info

Publication number
JPS6326214A
JPS6326214A JP61169442A JP16944286A JPS6326214A JP S6326214 A JPS6326214 A JP S6326214A JP 61169442 A JP61169442 A JP 61169442A JP 16944286 A JP16944286 A JP 16944286A JP S6326214 A JPS6326214 A JP S6326214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
temperature
rolled material
temp
heating furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61169442A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ando
安藤 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61169442A priority Critical patent/JPS6326214A/ja
Publication of JPS6326214A publication Critical patent/JPS6326214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は圧延材抽出温度測定方法及び装置に関づる。
(従来の技術) 加熱とは、圧延工程において、圧延材が予め与えられた
目標値、例えば厚、幅、温度及び形状などの目標値を達
成できるように、圧延開始時の材料温度を確保すること
を目的として行なわれるものである。つまり、加熱材(
圧延材)に与えられた加熱油出目標温度を達成しようと
するものである。ここで言う加熱材とは、平板であるス
ラブや角材であるビレットなどを指す。
製品の冶金的品質を確保するためには、粗圧延及び仕上
圧延といった圧延工程毎に与えられている目標温度をそ
れぞれ達成することが必要である。
加熱工程もその例外ではなく、加熱抽出目標温度を達成
することは製品品質を確保する上で極めて重要なことで
ある。加熱燃焼制御設定計界(以下、設定計算という)
は、加熱抽出温度を達成すべく燃焼装置への設定値を求
めるために行われる計棹である。
その設定計鐸を実施する上で、また加熱炉を操業する上
でも、加熱材の焼き上がり具合を定厘的に把握する必要
がある。しかしながら、加熱材の焼ぎ上がり具合を評価
する尺度として、加熱炉抽出口に設けた温度計で加熱材
の表面温度を測定し、その温度を用いることが従来から
よく行われている。但しこの方法には次のような欠点が
ある。
即ち、加熱材の表面はスケールでおおわれており、測定
した温度はスケールの影響分を含んでいる。また、圧延
ラインには水蒸気が漂っており、その水蒸気が温度測定
値の誤差要因となることが多い。しかも、喰え、前記ス
ケールや水蒸気の影響を受けずに温度を測定できたとし
ても、その温度測定は加熱材の表面温度を示しているに
すぎない。加熱工程では、加熱材を短時間で焼き上げる
ため、加熱材の表面温度と、加熱材の厚さ方向及び幅方
向の中心に位tする中心温度とが異なっており、その差
が例えばスラブの場合においては150℃にら及ぶこと
がある。
以上のように、従来の加熱材の表面温度に着目1゛る方
法では加熱焼き上がり具合を正当に評価できないという
欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように、圧延材(加熱材)の焼き上がり温度と
して、圧延材を加熱炉から抽出する際の実測表面温度を
用いる方法では、測定した温度が実際の圧延材の温度を
正しく表わしていないため、適正な制御ができないとい
う欠点がある。
本発明は、上述した従来の問題点を解消すべくなされた
ものであり、その目的は、雰囲気中における水蒸気や圧
延材表面のスケールの影響を受けることなく、圧延材の
表面温度だけでなく、中心温度をも考慮して、加熱炉か
ら抽出される圧延材の平均的温度を測定するための圧延
材抽出温度測定方法及び装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の圧延材抽出温度測定方法は、圧延材が圧延機に
よって圧延される際の圧延抵抗と、前記圧延材の圧延前
後の外形寸法とに基づいて、前記圧延材の圧延時におけ
る圧延材温度を求め、その圧延材温度を、前記圧延材が
加熱炉から圧延機に至るまでの間になされる冷却により
低下する冷却温度で補償して、前記圧延材が加熱炉から
抽出される際の温度を測定することを特徴とするものと
して構成される。
また、本発明の圧延材温度測定装置は、圧延材が圧延機
によって圧延される際の圧延荷重を測定する荷重計と、
前記圧延される際の圧延速度を測定する速度計と、前記
荷重31及び前記速度計での測定値と圧延前後の圧延材
の外形寸法に基づいて圧延時の圧延材温度を算出する演
算器と、前記圧延時の圧延材温度を前記圧延材が加熱炉
から圧延機に至るまでの間になされる冷却により低下す
る冷却温度で補償する補償用v4算器と、を涌えたこと
を特徴とするものとして構成される。
(作 用) 本発明の測定方法においては、圧延時における圧延抵抗
と、圧延前後の外形寸法とに基づいて圧延材Ia度が求
められる。圧延前後の外形寸法との関係において圧延抵
抗を見れば、その圧延抵抗は圧延材fA度に応じた値を
示している。そのため、圧延材湿度は、雰囲気中の水蒸
気や圧延材表面のスケールの影響を受けることなく、適
正な温度として得られる。さらに、その圧延材温度を、
圧延されるまでの冷却温度で補償することにより、加熱
炉から抽出される際の圧延材抽出温度が求められる。
また、本発明の測定装置においては、演p器により圧延
荷重、圧延速度及び圧延前後の外形寸法から圧延材温度
が求められる。即ち、圧延荷重と圧延速度とから圧延抵
抗が求められ、その圧延抵抗と圧延前後の外形寸法とか
ら圧延材温度が求められる。その圧延材温度は次段の演
算器で前記冷FA温度によって補償され、圧延材抽出温
度が求められる。
(実施例) 第1図は、本発明の測定装置の第1実施例を示すブロッ
ク構成図であり、その測定装置によって本発明の測定方
法が実施される。
この第1実施例は、加熱炉から抽出された圧延材が空冷
されただけで圧延される場合についてのものである。
同図において、1は加熱炉、2はローラテーブル、3は
圧延機を示し、汎用の装置と同様に、加熱炉1で加熱し
た圧延材4をローラテーブル2によって圧延機3に搬送
可能に構成している。
加熱炉1は燃焼装N5を備え、その燃焼装置5は加熱設
定計算器6によって制御されるように構成されている。
加熱設定計算器6は、前記設定計口、即ら、圧延材4を
加熱油出目aFfA度に加熱するために燃焼装置5へ送
る制御信号としての設定値を、後述する第2演算器16
からの初期の板温に1信号に基づいて算出する計算を行
うものである。
この計口器6からの前記設定値に基づいて、燃焼装置5
の燃焼制御(火力制御I)が行われると共に圧延材4の
在炉時間のtll Illが行われ、加熱炉1により圧
延材4の加熱が)δ性に行われる。
圧延機3は上−トに対向する一対の圧延ロール(ワーク
ロール)9.10を備え、それらのロール9,10間に
加熱状態にある圧延材3を挟んで圧延づ゛るように構成
している。
ロール10には荷重計11及び速度計12が設けられ、
それらによて圧延時における圧延荷重及び圧延速度をそ
れぞれ測定し、それらの測定値を第11Wfi器13に
入力可能に構成している。この第1演[13は、前記圧
延荷重及び圧延抵抗から変形抵抗を求め、その変形抵抗
から圧延中の圧延材温度を算出するためのものである。
0−ル10を挟んでその前後には第1及び第2tlii
厚計14.15が設けられ、第1板厚計14によって圧
延前の圧延材4の板厚(入根厚)を測定すると共に、第
2板厚計15によって圧延後の圧延材4の板厚(出板厚
)を測定し、それらの各板厚を第1演算器13に入力可
能に構成している。さらに、ロール10の漬方に圧延後
の板幅を測定する板幅翳118を設け、その板幅計18
を第1演算器13に接続している。
第1演算器13は、既に述べたように、前記各測定器か
らの入力信号に基づいて演算を行い、圧延中の圧延材温
度を算出し、その圧延材温度Tを第2演算器16に入力
可能に構成している。
第2演粋器16は、圧延材4が加熱炉1から抽出された
後圧延機3に至るまでの間に行われる冷却により低下す
る冷却温度を考慮し、その冷却温度で前記圧延材温度を
補償することにより、初期の板温度、即ち、圧延14が
加熱炉1から抽出される際の圧延材抽出温度を算出する
ためのものである。このため、第2演n器16には、第
1板厚計14で測定した前記入板厚が入力可能に構成さ
れると共に、タイマー17で計時した空冷時間が入力可
能に構成されている。タイマー17による空冷rI間の
計時は、圧延材4が加熱炉1から抽出された後圧延機3
に至るまでの間について行われる。
第2演つ器16は、第1板厚計14、第1演粋器13及
びタイマー17からの入力信号に基づいて演算を行い、
圧延材抽出温度、即ち、初期の板温度(圧延材3の焼き
上がり温度)を算出し、加熱設定計の各6に伝達する。
その計鋒器6においては、既に述べたように、前記初期
の板温度に基づいて設定計口が行われ、その結果得られ
た設定値を燃焼装置5に送る。その燃焼装置5は前記設
定値によって燃焼制御及び在炉制御が行われ、これによ
り圧延材4の加熱抽出目標温度が達成される。
第1演[S13によって行われる演nは各種の圧延荷Φ
モデル式及び変形抵抗モデル式に従って行われ、圧延材
温度(板温度T)が求められる。
その−例を下記に示す。
P=b−k  ・し・Q   ・・・・・・・・・・・
・・・・(1)rra     p L=4)<・(+1−n)・・・・・・・・・・・・・
・・(す+A7        ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・(3)■ に= a、 εa2 、 A”3 、  a/I′、、
・、、・(s)fm   1        8 ε= 1 −            ・・・・・・・
・・・・・・・・(6)H ここでP :圧延荷重 b :板幅 kfI:平均変形抵抗 L :投影接触弧長 Qp:圧下力関数 R:ワークロール半径 H:入板厚 h :出板厚 r :圧下率 T :板温)良 V :圧延速度 ε :対数歪 h :歪速度 A 1〜A 7 、 a 1〜a 4 :式の係数前記
係数Δ 〜A、a1〜a4は、実験的に、または実際の
圧延データを回帰分析すること等によって決められる。
また、第2演算器16によって行われる演nは、例えば
下記の式に従って行われ、圧延材抽出温度(ToA)が
求められる。
ToA−TA+(T1−TA) ここでTCA:初期の板温度がT、である圧延材の時間
tA空冷後の板温度 ■A:周囲温度 T1 :初期の板温度 tA:空冷時間 h :圧延材の板厚 αA:空冷熱伝達率 C:圧延材の比熱 ρ :圧延材の比重 第2図は本発明の測定装置の第2実施例を示すブロック
構成図であり、この装置によって本発明の測定方法が実
施される。この第2実施例は、加熱炉1と圧延機4との
間に、水冷のためのデスケーリングスプレー21を設け
た場合のものであり、この場合においては、圧延材4の
温度低下として、空冷によるものに加えて、水冷による
ものを考慮1J′る必要がある。
同図において、22はデスケーリングスプレーの水量を
測定する流量計、16a、16bは第2演9器i、II
、23は第3演算器、24〜26は第1〜第3タイマー
をそれぞれ示す。第1タイマー24は、圧延材4が加熱
炉1から抽出されてからデスケーリングスプレー21に
達するまでの時間、即ち、空冷時間を計時するものであ
る。第2タイマー25は、圧延材4がデスケーリングス
プレー21を通過する時間、即ち水冷時間を計時する・
bのである。第3タイマー26は、圧延材4がデスケー
リングスプレー21を通過してから圧延機3に至るまで
の時間、即ら空冷時間を計時するものである。
図中、第1図と同一の符号を付した部分は、第1図と同
笠の部分を示す。
各演t1器は、圧延材4がローラテーブル2上の種々の
位置において示1温度をそれぞれ算出するためのもので
、第1演σ器13は、前記第1実施例の場合と同様に、
圧延中の圧延材温度を算出するためのものであり、第2
PAC’J器116aは、圧延材4がデスケーリングス
プレー21を離れてから圧延gM3に至るまでの空冷に
よる温度低下を考慮して、圧延l/14がそのスプレー
21を離れる際の圧延材温度を算出するためのものであ
り、第3演算器23は、デスケーリングスプレー21で
の水冷による温度低下を考慮して、圧延材4がそのスプ
レー21に入る際の圧延材温度を詐出するためのもので
あり、第2演算器■16bは、圧延材4が加熱炉1から
抽出されてからデスケーリングスプレー21に至るまで
の空冷による温度低下を考慮して、圧延材4が加熱炉1
から抽出される際の圧延材抽出温度を算出するためのも
のである。
このため、第1演算器13には、第1実施例の場合と同
様に、第1板厚計14、荷重計11、速度計12、第2
板厚計15及び板幅計18が接続され、第2演算器11
6aには第1板厚計14、第1演算器13、及び第3タ
イマー26が接続され、第3演算器23には流量計22
、第1板厚計14、板幅計18、第2演算器116a及
びタイマー25が接続され、第2演算器l116bには
第1板厚計14、第3演算器23及び第1タイマー24
が接続され、さらにその第2演算器l116bの出力を
加熱設定計算器6に伝達可能に構成している。
上記構成の装置においては、先ず、第1演算器13が、
第1板厚計14、荷重計11、速度計12、第2板厚計
15及び板幅計18からの出力に基づいて滴りを行い、
圧延中の圧延材温度を口出し、それが第2演算器116
aに伝達され、第2演算器116aはその第1演篩器1
3、第1板Jt計14及び第3タイマー26からの出力
に基づいて演iを行い、圧延材4がデスケーリングスプ
レー21を離れる際の圧延材温度を算出し、それが第3
演算器23に伝達され、第3演粋鼎23はその第2演算
器116a、板幅計18、流量計22及び第2タイマー
25からの出力に基づいて演算を行い、圧延材4がデス
ケーリングスプレー21に入る際の圧延材温度を口出し
、それが第2演算器「16bに伝達され、第2演算器l
116bは、その第3演算器23、第1板厚計14及び
第1タイマー24からの出力に基づいて演算を行い、圧
延材4が加熱炉1から抽出される際の初期の板温度を算
出する。その初期の板温度は加熱設定計算器6に伝えら
れ、その計算器6においては、既に述べた第1実施例の
場合と同様に、設定計尋を行って設定値を求め、その設
定値を燃焼装置5に伝達する。この後の動作、即ち、そ
の燃焼装置5が前記設定値によって制御され、それによ
って圧延材4が加熱抽出口8!温度に加熱されるという
動作も、前記第1実施例の場合と同様である。
第1演算器13においては前記(1)〜(7)式に従っ
て滴りが行われ、第2演算器L l116a。
16bにおいては前記(8)式に従って演等が行われ、
第3演口器23においては、下記の(9)。
(10)式に従って演算が行われる。(9)式は水冷に
よる板温度の時下を表わす式である。
T  −T  +(TI  TH) C14)1 eC・ρ h          ・・・・・・(9)
ここで王。8:初期の板温度がT1である圧延材の時間
1.水冷後の板温度 王、:冷却水温度 T1 :初期の板温度 1++ :水冷時間 h :圧延材の板厚 C:圧延材の比熱 ρ :圧延材の比重 α、4:水冷熱伝達率 Qlll:デスケーリングスプレー流量り、:デスケー
リングスプレー冷却長 b :圧延材の板幅 K 、に2 :式の係数 前記計aK、に2は、取に述べた係数と同様にして決め
られる。
以上説明した第2実施例においては、加熱炉1と圧延別
3との間に、1つのデスケーリングスプレー21を設置
した場合について述べたが、複数のデスケーリングスプ
レー21を設置することもでき、この場合にも、前記第
2実施例の場合における考え方を適用して回路を構成で
きるのは当然である。
また、上記各実施例においては、板厚計及び板幅計を用
いてそれぞれ板厚及び板幅を測定すると共に、タイマー
により空冷及び水冷時間を計時し、さらに2Rffi計
によりデスケーリングの場合について説明したが、予め
パススケジュールを定めておけば、前記各測定量を実測
する必要がなくなり、そのパススケジュールで明らかに
されているデータを用いても同様の効果を得ることがで
きる。
本発明は、板材だけでな(、線材、棒鋼及び型鋼等の各
種の材料の熱間圧延に適用可能である。
圧延材の断面形状如何に拘らず圧延荷重及び圧延速度を
測定する必要があるのは当然であるが、その断面形状に
よっては厚さや幅のないものも考えられるが、そのよう
な形状のものについては、断面積を算出するのに足りる
データあるいは外形を示タデータを測定Jればよい。
〔発明の効果〕
本発明の測定方法によれば、圧延材を圧延機で圧延する
際の圧延抵抗がその圧延材の温度に応じた饋となること
に看目し、その圧延抵抗から逆に圧延材温度を求めるよ
うにしたので、圧延時における圧延材濡洩を正確に求め
ることができ、その圧延44温麿を冷却温度で補taす
ることによって得られる圧延材抽出温度を適正な値とし
て求めることができる。
また、本発明の測定量dによれば、圧延材が圧延機によ
って圧延される際の圧延荷重及び圧延速度を求めるよう
にしたので、それらの値から圧延抵抗を(qることがで
き、その圧延抵抗から前記圧延温度を求め得ると共にそ
の圧延温度から前記圧延材油出温度を適正な値として求
めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の測定装置の第1実施例のブロック図、
第2図は本発明の測定装置の第2実施例のブロック図で
ある。 1・・・加熱炉、2・・・ローラテーブル、3・・・圧
延機、4・・・圧延材、5・・・燃焼装置、6・・・加
熱設定計σ器、9.10・・・圧延ロール、11・・・
荷重計、12・・・速度計、13・・・第1演算器、1
4・・・第1板J’!計、15・・・第2板厚ル1.1
6・・・第2演算器、16a・・・第2演iZI、16
 b−・・第21i器II、17川タイマー、18・・
・板幅計、21・・・デスケーリングスプレー、22・
・・流量計、23・・・第3演粋器、24・・・第1タ
イマー、25・・・第2タイマー、26・・・第3タイ
マー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧延材が圧延機によつて圧延される際の圧延抵抗と
    、前記圧延材の圧延前後の外形寸法とに基づいて、前記
    圧延材の圧延時における圧延材温度を求め、その圧延材
    温度を、前記圧延材が加熱炉から圧延機に至るまでの間
    になされる冷却により低下する冷却温度で補償して、前
    記圧延材が加熱炉から抽出される際の温度を測定するこ
    とを特徴とする圧延材抽出温度測定方法。 2、圧延材が圧延機によつて圧延される際の圧延荷重を
    測定する荷重計と、前記圧延される際の圧延速度を測定
    する速度計と、前記荷重計及び前記速度計での測定値と
    圧延前後の圧延材の外形寸法に基づいて圧延時の圧延材
    温度を算出する演算器と、前記圧延時の圧延材温度を前
    記圧延材が加熱炉から圧延機に至るまでの間になされる
    冷却により低下する冷却温度で補償する補償用演算器と
    、を備えたことを特徴とする圧延材温度測定装置。
JP61169442A 1986-07-18 1986-07-18 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置 Pending JPS6326214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169442A JPS6326214A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169442A JPS6326214A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6326214A true JPS6326214A (ja) 1988-02-03

Family

ID=15886682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169442A Pending JPS6326214A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326214A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54115663A (en) * 1978-03-01 1979-09-08 Hitachi Ltd Controlling method for temperature of steel material in hot rolling mill
JPS58117830A (ja) * 1982-01-06 1983-07-13 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延における圧延材の材質制御方法
JPS58224014A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延における圧延材材質自動制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54115663A (en) * 1978-03-01 1979-09-08 Hitachi Ltd Controlling method for temperature of steel material in hot rolling mill
JPS58117830A (ja) * 1982-01-06 1983-07-13 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延における圧延材の材質制御方法
JPS58224014A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延における圧延材材質自動制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103212585B (zh) 薄板用热轧机的控制装置以及薄板用热轧机的控制方法
CN100395044C (zh) 操作一个金属带轧机机列的方法和控制设备
JPS6326214A (ja) 圧延材抽出温度測定方法及び測定装置
KR100236165B1 (ko) 후강판의 폭제어방법
JP2692544B2 (ja) 熱間圧延機の温度制御方法及び装置
JP5565214B2 (ja) 圧延機の板厚制御方法
JPS57139420A (en) Controller of reeler mill
JP3205175B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP4009058B2 (ja) 冷間圧延における冷却制御方法
KR100415921B1 (ko) 슬라브의폭측정방법
JP2000182761A (ja) 鋼材の圧延方法
JPS5814486B2 (ja) 加熱炉の制御方法
KR101417499B1 (ko) 캠버량 측정 장치 및 방법
JPS6245412A (ja) 仕上げ圧延機のセツトアツプ方法
JPH04354827A (ja) 冷却停止時点の板厚方向温度分布推定方法
JP3152524B2 (ja) 熱間連続圧延における被圧延材の板厚制御方法
JPH10249419A (ja) 厚鋼板の面外変形量予測装置
JPS619917A (ja) 圧延材のスキツドマ−ク除去方法
JPS608886B2 (ja) 熱間圧延における圧延板材の温度測定装置
Torao et al. Recent activities in research of measurement and control
JPH0585249B2 (ja)
JPH0323242B2 (ja)
JPH05124B2 (ja)
US4991418A (en) Method for determining temperature of metal to be rolled by hot strip mill and apparatus for performing the same
JPS6390312A (ja) 板幅制御装置