JPH05124B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05124B2
JPH05124B2 JP60091457A JP9145785A JPH05124B2 JP H05124 B2 JPH05124 B2 JP H05124B2 JP 60091457 A JP60091457 A JP 60091457A JP 9145785 A JP9145785 A JP 9145785A JP H05124 B2 JPH05124 B2 JP H05124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
roll
vertical
vertical roll
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60091457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61249616A (ja
Inventor
Masatake Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60091457A priority Critical patent/JPS61249616A/ja
Publication of JPS61249616A publication Critical patent/JPS61249616A/ja
Publication of JPH05124B2 publication Critical patent/JPH05124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/22Lateral spread control; Width control, e.g. by edge rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高温に加熱された金属素材を回転す
るロール間に通して、所定の板幅を得る熱間圧延
機の板幅制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特公昭50−24907号公報に示さ
れた従来の板幅制御装置の概略を示す図であり、
図において、1は金属素材、2は粗圧延機の竪ロ
ール、3はこの竪ロールの直後に設置した粗圧延
機の水平ロールで、金属素材1はこの水平ロール
及び竪ロール2で所定の板幅に成形された後、下
流の仕上げ圧延機で連続圧延される。4は板幅
計、5はこの板幅計により計測する金属素材1の
板幅を金属素材1の長手方向に順次記憶する板幅
パターン決定記憶装置、6は竪ロール位置計算装
置、7はこの竪ロール位置計算装置の導出したロ
ール位置に従つて竪ロール2の位置を制御する竪
ロール位置制御装置、8は各種の設定値を設定す
る設定器、9は圧延前必要板幅計算装置、10は
竪ロール2の位置を計測し上記竪ロール位置制御
装置7へフイードバツクする竪ロール位置測定装
置、11は圧延前必要板幅パターン計算装置、1
2はこの圧延前必要板幅パターン計算装置の導出
する板幅パターンと上記板幅パターン決定記憶装
置5の板幅パターンとの偏差から幅修正量を導出
する幅修正量計算装置、13は竪ロール飛び上り
量計算装置である。
次に動作について説明する。設定器8により金
属素材1に対する粗圧延機の水平ロール3の出側
での目標板幅BSが設定される。この目標板幅BS
は圧延前必要板幅計算装置9を通して圧延前必要
板幅パターン計算装置11に供給され、圧延前必
要板幅パターン計算装置11により、目標板幅
BSから圧延前必要板幅パターンBSOを計算する。
一方、粗圧延機の竪ロール2の入側に設置された
板幅計4で金属素材1の圧延前板幅Bを実測し、
金属素材1の長手方向の板幅パターンを板幅パタ
ーン決定記憶装置22に記憶する。この実測値B
と圧延前必要板幅パターンBSOの差を幅修正量計
算装置12によつて△Bo=B−BSOとして導出
し、幅修正量△Boを得る。幅修正量△Boが決ま
ると、この幅修正量△Bo、設定器8によつて設
定された目標板厚BS及び変形抵抗の関数として
竪ロールの飛び上り量△Sを計算する。ここで、
変形抵抗は金属素材の材質、温度等によつて決る
ものである。
竪ロール飛び上り量△Sとは、竪ロール2に金
属素材1が噛み込む前に竪ロール2を設定してい
た位置から竪ロール2に金属素材1を噛み込み圧
延している時の竪ロール2の位置への移動量をい
い、竪ロール2の軸を支持しているベアリングの
摩耗量及び竪ロール装置全体の弾性変形量等によ
り変動するものである。
竪ロール飛び上り量△Sが計算されると、竪ロ
ール位置計算装置6によつて圧延前必要板幅パタ
ーンBSOから飛び上り量△Sを減じて、BC=BSO
−△Sとして竪ロール位置BCが計算される。
板幅パターン決定記憶装置5で圧延前板幅を記
憶した金属素材1の当該部位が粗圧延機の竪ロー
ル2で圧延されるタイミングで、上記のような方
法により計算された対応する竪ロール位置BC
用いて竪ロール位置制御装置7により竪ロール位
置を制御し、目標板幅BSを金属素材1全長にわ
たつて得る。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の板幅制御装置は以上のように構成されて
いるが、以下のような問題点がある。
即ち、竪ロール位置を設定する際に考慮せねば
ならない板幅変形に係る現象は、竪ロール装置の
弾性変形等による竪ロール飛び上り量△Sと、水
平ロールでの幅拡り量△BDHである。△BDHは
前記の記号に従えば目標板幅BSと圧延前必要板
幅パターンBSOの差、即ち、△BDH=BS−BSO
して表わされる。この△BDHは更に水平ロール
での金属素材の単純幅拡り量△BHと、竪ロール
での幅圧下の際に板幅方向端部に起こる厚みの盛
り上り変形、即ちドツグボーンが、水平ロールで
の圧延の際に幅方向に戻るドツグボーン幅戻り量
△BDに分離して考えることができる。このうち
単純幅拡り量△BHは主として水平ロールでの板
厚、圧下率によつて決るものである。一方、ドツ
グボーン幅戻り量は主として竪ロールでの幅圧下
量によつて決るものであり、一般に単純幅拡り量
に比較して量が大きい。即ち水平ロール出側の目
標板幅BSを得るべく、水平ロールでの幅変化量
△BDHを考慮して、圧延前必要幅BSOを決定する
ときには、竪ロールでの幅圧下量が決つていなけ
ればならない。言い換えれば、従来のように竪ロ
ール位置BCと独立には圧延前目標板幅を正しく
決定することはできない。
この発明は上記のような問題点を解消するため
になされたもので、竪ロールでの幅圧下によるド
ツグボーン幅戻りを考慮して、圧延機の水平ロー
ル出側での目標板幅を得るための正確な竪ロール
位置の設定が行える板幅制御装置を得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る板幅制御装置は、圧延機の竪ロ
ールおよび水平ロールでの板幅の変形を表わす関
係式から計算した影響感度と水平ロール出側の目
標板幅と竪ロール位置初期設定値から計算した竪
ロール入側での目標板幅を用いて、上記板幅計に
より計測した実測値と入側目標板幅との間に偏差
があつたときに、影響感度によつて竪ロール位置
修正量を算出し、水平ロール出側で常に目標板幅
を得るようにしたものである。
また、この発明の別の発明は、上記に加え、竪
ロール入側に温度計を設け、該温度計により計測
した金属素材の温度の変動が水平ロール出側の板
幅に及ぼす影響感度をも加味し、竪ロール位置の
修正量を導出するようにしたものである。
〔作用〕
この発明における影響感度は、竪ロールでの幅
圧下量の変化による水平ロールでの幅拡り量の変
化も考慮した関係式から導出したものであり、竪
ロール入側での板幅変動があつたときに、竪ロー
ル位置を修正したときに出じる水平ロールでの幅
拡り量変化も加味して、竪ロール位置が修正さ
れ、水平ロール出側で均一な板幅を得るようにで
きる。
また、この発明の別の発明は、上記に加え、金
属素材の温度変動による影響感度をも加味し、竪
ロール位置を修正するもので、水平ロール出側で
さらに精度良く目標板幅を得るようにできる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第1図において、1は圧延される金属素材、
2は圧延機の竪ロール、3は圧延機の水平ロー
ル、4は竪ロール2の上流に取付けられた板幅
計、5aはこの板幅計4による竪ロール2入側の
板幅実測値を記憶する板幅記憶装置、6は竪ロー
ル修正位置を導出する竪ロール位置計算装置、7
は竪ロール位置制御装置、8は各種設定値と予測
値を計算する設定器、14は設定器8により計
算・設定された各種設定値の水平ロール3出側で
の目標板幅及び竪ロール開度初期設定値から竪ロ
ール2の入側での目標板幅を計算する入側目標板
幅計算装置、15は竪ロール2入側板幅の変化と
竪ロール位置の変化による水平ロール出側板幅の
変化に対する影響感度を計算する装置である。
金属素材1についての板厚H、竪ロール入側板
幅予測値BO、水平圧延での圧下率r、水平ロー
ル出側での目標板幅BS、圧延温度予測値等が設
定器8により与えられる。次に設定器8で与えら
れた竪ロール位置初期設定値EOで出側目標板幅
BSを得るに必要な竪ロール入側の目標板幅WO
計算する。これは次の如く計算される。
水平ロール出側板幅Wputは Wput=f(Wio、E、H、r、t、……)
……(1) として表わされる。ここで、 Wput:水平ロール出側板幅 Wio :竪ロール入側板幅 E :竪ロール位置 H :水平ロール入側板幅 r :水平ロール圧下率 t :水平ロール圧延温度 であ
る。
具体的に一例を示すと、 Wput= Wio+{a1E+a2E2+a3tE+a4Wio/HE +a5(H−h)+a6t(H−h) +a7Wio(H−h)} ……(1′) 但し、h:水平ロール出願板厚 (r=H−h/Hなる関係) a1〜a7:統計多変数解析により実データを用い
て決まる係数 であり、一般に知られている。
よつて、竪ロール2入側板幅目標値WOは WO=f-1(BS、EO、H、r、t、……)……(2) =BS−{a1E0+a2E0 2+a3tE0+a5(H
−h)+a6t(H−h)/1−a4E/H−a7(H−h)…
…(2′) として計算できる。
但し、ここで f-1:(1)式の逆関数 BS:水平ロール出側目標板幅 EO:竪ロール位置初期設定値 である。
次に影響感度計算装置15により竪ロール2入
側での板幅の変化にともなう水平ロール3出側板
幅に対する影響感度GWと竪ロール位置の変化に
ともなう水平ロール3出側板幅に対する影響感度
GEを次のように計算する。
(1)式より竪ロール3入側板幅Wioが△Wio変化
し、竪ロール位置が△E変化したときの水平ロー
ル3出側板幅の変化△Wputは △Wput≒∂f/∂Wio△Wio+∂f/∂E△E ……(3) となる。
(3)式の偏微係数∂f/∂Wioは竪ロール2入側板幅が 単位量変化したときに生じる水平ロール3出側の
板幅変化量を表わし、偏微係数∂f/∂Eは竪ロール2 位置が単位量変化したときに生じる水平ロール3
出側の板幅変化量を表わす。即ち、前者は竪ロー
ル2入側板幅変化量の水平ロール3側板幅変化量
に対する影響感度GWであり、後者は竪ロール2
位置の変化量の水平ロール出側板幅変化量に対す
る影響感度GEである。よつて、 となる。
以上の演算は金属素材1が竪ロール2入側の板
幅計4に到達する前に目標板幅計算装置14及び
影響感度計算装置15によつて導出する。
竪ロール2入側の板幅計4に金属素材1が到達
すると、板幅記憶装置5aにより、金属素材1の
板幅実測値Bが記憶される。実測されたBと前記
の影響感度GW、GEを用いて竪ロール位置計算装
置6によつて、次のように竪ロール修正位置を計
算する。
竪ロール2入側での入側目標板幅WOと実測板
幅Bの偏差△B=B−WOがあつたときに、竪ロ
ール位置を初期設定値EOから△E動かすと、(3),
(4)式により水平ロール3出側で △Wput=GW・△B+GE・△E ……(5) だけ、出側目標板幅からの偏差が生ずる。すなわ
ち水平ロール3出側板幅はBS+△Wputとなる。
よつて、水平ロール3出側板幅を目標板幅とす
る、言い換えれば、△Wput=0とするためには、
(5)式の左辺を0として竪ロール位置を △E=−GW/GE・△B ……(6) だけ修正すればよい。すなわち竪ロール2入側で
入側目標板幅から△Bの板幅偏差がある場合に
は、竪ロール竪ロール修正位置E1を E1=E0−GW/GE・△B ……(7) とする。
竪ロール位置制御装置7では上記のようにして
計算された竪ロール修正位置E1を竪ロール位置
入側で板幅を実測した部位が竪ロール2で圧延さ
れるタイミングに合わせて出力し、竪ロール位置
を制御することにより、金属素材1全長にわたつ
て水平ロール出側で目標板幅BSを得る。
なお、上記実施例では出側板幅変動の要因とし
て竪ロール2入側での板幅変動のみをとり上げ、
実測するものを示したが、第2図に示すように竪
ロール2入側での温度変動にも着目し、竪ロール
2入側での温度を実測して制御を行つてもよい。
この場合には、(3)式において温度の変動を考え △Wput≒∂f/∂Wio△Wio +∂f/∂E・△E+∂f/∂t△t ……(3′) とする。偏微係数∂f/∂tが水平ロール3での圧延温 度が単位量変化したときに生じる水平ロール3出
側の板幅変化量を表わすものである。すなわち、
圧延温度変化量の水平ロール出側板幅変化量に対
する影響感度GTは GT=∂/∂tf(WO、EO、H、r、tO) ……(4′) として計算できる。
また、金属素材1の竪ロール2入側での温度を
温度計16によつて実測し、実測位置から水平ロ
ールまでの温度変化を考慮し、水平ロールでの温
度として温度記憶装置5bに記憶する。
竪ロール2入側での目標板幅からの板幅偏差△
Bと、水平ロール3での圧延温度予測値からの温
度偏差△tOがあつたときに竪ロール位置を初期設
定値から△E動かすと、(3′)、(4′)式により水
平ロール3出側で △Wput =GW・△B+GT・△tO+GE・△E
……(5′) だけ出側目標板幅からの偏差が生ずる。
よつて、△Wput=0とするためには、竪ロール
位置を △E=−GW・△B+GT・△t0/GE ……(6′) だけ修正すればよい。すなわち竪ロール修正量
E1を E1=E0−GW・△B+GT・△t0/GE ……(7′) とする。
なお、温度情報を用いる上記の例でも、実測・
記憶した温度、板幅と竪ロールで幅圧下を行う金
属素材の部位が対応するように演算・制御を行う
ことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、板幅の変形
を表わす関係式から竪ロール入側の目標板幅と実
測側との板幅変動が水平ロール出側での板幅に及
ぼす影響感度GWと竪ロール位置を変化したとき
水平ロール出側での板幅に及ぼす影響感度GEを
用いて竪ロール位置の修正量を導出し、竪ロール
位置を制御するものとしたので、金属素材の板幅
を目標板幅に高精度に制御できる効果がある。
また、この発明の別の発明によれば、影響感度
GW,GEに加え、圧延温度が単位量変化したと
き水平ロール出側での板幅に及ぼす影響感度GT
も加味して竪ロール位置を制御するものとしたの
で、圧延温度の変動によつても金属素材の板幅を
目標板幅に維持でき、さらに高精度の制御ができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による板幅制御装
置を示す構成図、第2図はこの発明の別の発明の
一実施例を示す構成図、第3図は従来の板幅制御
装置を示す構成図である。 図において、1は金属素材、2は竪ロール、3
は水平ロール、4は板幅計、5aは板幅記憶装
置、5bは温度記憶装置、6は竪ロール位置計算
装置、7は竪ロール位置制御装置、8は設定器、
14は目標板幅計算装置、15は影響感度計算装
置、16は温度計である。なお、各図中、同一符
号は同一あるいは相当部分を示すものとする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水平ロールとその直前に設けられた竪ロール
    とを有した圧延機により圧延される金属素材の板
    幅を制御するものにおいて、竪ロール入側へ板幅
    計を設け、竪ロール入側の板幅変化が水平ロール
    出側での板幅に影響する影響感度GWと、竪ロー
    ル位置を変化したとき水平ロール出側での板幅に
    影響する影響感度GEと、水平ロール出側の目標
    板幅及び竪ロール位置初期設定値から水平ロール
    出側で目標板幅を得るための竪ロール入側での目
    標板幅とを予め導出し、上記板幅計の計測値及び
    上記影響感度GW,GE及び上記竪ロール入側で
    の目標板幅により竪ロール位置を修正するように
    したことを特徴とする板幅制御装置。 2 水平ロールとその直前に設けられた竪ロール
    とを有した圧延機により圧延される金属素材の板
    幅を制御するものにおいて、竪ロール入側へ板幅
    計及び温度計を設け、竪ロール入側の板幅変化が
    水平ロール出側での板幅に影響する影響感度GW
    と、竪ロール位置を変化したとき水平ロール出側
    での板幅に影響する影響感度GEと、上記温度計
    により計測した金属素材の温度が単位量変化した
    とき水平ロール出側での板幅に影響する影響感度
    GTと、水平ロール出側の目標板幅及び竪ロール
    位置初期設定値から水平ロール出側で目標板幅を
    得るための竪ロール入側での目標板幅とを予め導
    出し、上記板幅計の計測値及び上記影響感度
    GW,GE,GT及び上記竪ロール入側での目標板
    幅により竪ロール位置を修正するようにしたこと
    を特徴とする板幅制御装置。
JP60091457A 1985-04-26 1985-04-26 板幅制御装置 Granted JPS61249616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091457A JPS61249616A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 板幅制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091457A JPS61249616A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 板幅制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61249616A JPS61249616A (ja) 1986-11-06
JPH05124B2 true JPH05124B2 (ja) 1993-01-05

Family

ID=14026894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60091457A Granted JPS61249616A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 板幅制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61249616A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5108692B2 (ja) * 2008-09-10 2012-12-26 株式会社日立製作所 熱間圧延機の板幅制御装置およびその制御方法
JP5453955B2 (ja) * 2009-06-25 2014-03-26 Jfeスチール株式会社 熱延用スラブの幅圧下方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091456A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Fujitsu Ltd プログラム試験方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091456A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Fujitsu Ltd プログラム試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61249616A (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05124B2 (ja)
JPH05123B2 (ja)
JP3069001B2 (ja) 板クラウン・形状モデルのフィードバック制御方法
JPS6024728B2 (ja) 圧延機の板厚制御方法
JPS6129806B2 (ja)
JP3205130B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPH08300024A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP2825428B2 (ja) 圧延機における板クラウン制御方法
JPH0441010A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JP3583835B2 (ja) 熱間仕上圧延におけるセットアップ方法
JP3205175B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP2692544B2 (ja) 熱間圧延機の温度制御方法及び装置
JPH08187504A (ja) テーパー鋼板の製造方法
JP3152524B2 (ja) 熱間連続圧延における被圧延材の板厚制御方法
JPH0615083B2 (ja) 自動板幅制御装置
JPH0636929B2 (ja) 被圧延材の板幅制御方法
JP4091739B2 (ja) 板幅制御方法
JP2628966B2 (ja) ホットストリップ仕上圧延機における圧延制御方法
JP3040044B2 (ja) 熱延鋼板の板幅制御方法
JPH0471606B2 (ja)
JPH0722767B2 (ja) リバース圧延における板厚及び平坦度制御方法
JPH0929315A (ja) タンデムミルの制御方法および制御装置
JPH0685930B2 (ja) 圧延機における板厚制御方法
JPH09168809A (ja) ホットストリップ仕上圧延機における圧延制御方法
JPH10263658A (ja) 熱間仕上圧延機における圧延材の平坦度制御方法