JPS63260984A - 重油および残留油の水素転化法 - Google Patents

重油および残留油の水素転化法

Info

Publication number
JPS63260984A
JPS63260984A JP63073485A JP7348588A JPS63260984A JP S63260984 A JPS63260984 A JP S63260984A JP 63073485 A JP63073485 A JP 63073485A JP 7348588 A JP7348588 A JP 7348588A JP S63260984 A JPS63260984 A JP S63260984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
weight
waste
oils
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63073485A
Other languages
English (en)
Inventor
ルートウイツヒ・メルツ
クラウス・ニーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GM
FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GmbH
Original Assignee
FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GM
FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GM, FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GmbH filed Critical FUEBAA R ENTOUITSUKURUNGUSU GM
Publication of JPS63260984A publication Critical patent/JPS63260984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/08Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts
    • C10G1/083Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts in the presence of a solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/10Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 with moving solid particles
    • C10G49/12Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 with moving solid particles suspended in the oil, e.g. slurries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 先願出願特許第P3634275.O号に、重油および
残留油、古い油および廃油、並びに場合によってはそれ
らの混合物を、粉砕した褐炭および無煙炭と一緒に溜相
あるいは溜相と気相との組み合わせ社おいて水素含有ガ
スにて50〜350 bar、殊に150〜200 b
arの水素分圧、250〜500°C1殊に400〜4
90°Cの温度のもとて100〜10,000Nm’ハ
、殊に1,000〜5.OOONm’への液体状および
訃体状使用物質のガス/油比のもとで、液体状および固
体状使用物質の全体量を基準として0.5〜5.0重量
%の量の少なくとも一種類の添加物の添加下に水素転化
する方法が提案され、そして溜相反応器の礼装入量を増
加する目的で二つの異なる粒度域の添加物を添加してい
る。
高温および少なくとも1barの水素圧において水素化
することによる炭素含有廃棄物およびバイオマスの処理
方法がヨーロッパ特許出願(公開公報第0.18230
9 AI)に開示されている。
重油および残留油、古い油および廃油を、特に、それら
を溜相での水素化段階に供給する前に微細な分散物にし
なければならない有機または合成物質との混合状態で水
素転化する場合、・。
溜相反応器の充分な充填を達成するのに、反応器の高さ
にわたって認められる圧力低下に現れるような困難があ
る。
か−る知見から出発して、本発明の目的は、廃油または
廃棄物を鉱油を基礎とする残留油または重油の水素化の
原料に場合によっては微細粉砕した石炭との混合状態で
水素化において、性質が残留油からの生成物によって実
質的に特定されている混合粗生成物を製造することであ
る。従ってゴミ捨てまたは熱的な燃焼法による上記の廃
油または廃棄物のゴミ処理に関連した明瞭な問題を解消
するべきである。
本発明の別の特徴的構成要件、目的および種々の長所は
以下の説明および特許請求の範囲から明らかである。
本発明の対掌は、最初に記載した種類の水素転化法にお
いて、 a)重油および残留油を基準として0.1〜2t/m3
・時で仕込み量の該重油および残留油をおよび b)古い油および廃油並びに C)有機系のまたは合成の未架橋のまたは架橋した炭素
鎖を持つ物質 をa):b) 、c)またはa): b)+c) = 
100:1〜1:1゜5の重量比で用いる、上記方法で
ある。
各成分はa)+b) : c) = 100:1〜1:
1.5の重量比で有利に用いることができる。
特に、予備浄化槽、微生物的浄化手段、浄化塔、塗料洗
浄器からの汚泥、ハロゲン含有溶剤あるいはそれの蒸留
残渣または循環工程からの汚泥、固形分を含有していて
もよいPCB−含有あるいはハロゲン含有の古い油、変
圧器油、油圧油、化学浄化作業からの有機系残渣、部分
的な脱脂段階または浄化塔からの有機残渣、ゴミ捨て場
の浸出油、淦油、タンク浄化残渣、合成樹脂あるいは古
い合成樹脂を、カソード式の溜相水素化反応器でまたは
一つ以上の合い前後した熱分離器を備えた唯一つの水素
化反応器または溜相/気相水素化−組み合わせ装置によ
る溜相水素化法の一般的な条件での加圧水素化に委ねる
のが有利である。
廃油または廃棄物、・即ち、有機系または合成の、未架
橋または架橋炭素鎖を持つ物質を残留油、重油または減
圧残渣より成る水素化装置用使用物質流に添加するかあ
るいは水素化反応器への側流とて添加する本方法は以下
の長所を有している。
重油の転化の際に生じる加水分解熱は溜相水素化の条件
のもとて廃油または廃棄物を転化するのにおよび汚染除
去するのに利用する。か−る廃油または廃棄物の水素化
処理の際に一般に −は僅かだけの実熱量が期待できる
。これによって溜相水素化する為の代表的な装置の予備
加熱システムの負担が著しく軽減される。
水素化反応器において運転の際に維持される泡鐘塔が、
残留油または、鉱油を基礎とする重油と“キャリヤ”成
分としての水素化ガスとの混合物の安定な流体力学を利
用することによって固体物質含有廃油も処理するのに適
している。
廃油または廃棄物質を鉱油を基礎とする残留油に混入す
る際に、水素化装置中に、慣用の精製構造物では更に加
工することのできない混合粗生成物が生じる。
上記の提供した方法では、特殊のゴミとして分類される
廃油または廃棄物を、これらの物質中に含まれる炭素含
有成分が特に炭化水素鎖も含有したままであるようにゴ
ミ処理することに成功した。
いわゆるヘテロ原子、特に酸素、硫黄、窒素並びにハロ
ゲンは相応する水素化合物に転化され、気相に移行され
そしてそれを、ハロゲン化水素並びにアンモニアおよび
硫化水素が全部または一部分溶解する廃水と一緒に排出
することによって同時に充分に除かれる。
重金属または灰分形成性成分の使用物質含有量は溜相水
素化に後続する熱分離系において有効に残渣になる。使
用物質次第で色々な量が適している。例えば固形分含有
の古い油または浄化器からの汚泥の場合には多量の灰分
形成剤および重金属を残渣かう流し出さなければならな
い。
−a縮した相を形成する上記の使用物質は特別な実施形
態においては20:1−1:1,5 、殊に5:l〜5
:4の重量比で用いる。
炭素含有の表面積の大きい懸濁した固体の状態の添加物
を溜相水素化において0.1−10、殊に0.5〜5.
0重量%の量で用いる場合には、翌炉および平炉からの
褐炭コークス、重油、無煙炭、水素化残渣または褐炭の
ガス化工程からのカーボンブラックあるいはこれらから
得られる活性炭、石油コークス、石炭のウィンクラー−
ガス化法(Winklervergasung)からの
塵芥を用いるのが有利である。
用いる炭素含有添加物は、周期律表の第1〜8副族並び
に第4主族の元素、殊に鉄、コバルト、ニッケル、バナ
ジウム、モリブデンなる金属の塩溶液を含浸しているの
が有利である。
また添加物としては、0.1〜lO重量! 、 0.5
〜5.0重量%の赤色物質(Rotmasse)、鉄酸
化物、電気集塵装置からの塵芥および金属−/鉱石処理
作業からのサイクロン塵芥を用いるのが有利である。こ
れらの物質はそのまままたは予備処理、例えば硫化処理
等の後に用いることができる。
溜相水素化段階に炭素含有の大表面積の添加物を添加す
ることによって、金属含有または灰分形成成分を熱分離
器残渣と一緒に排出するヒドロ脱金属化またはヒドロ脱
硫の反応も有利である。この状態においてこれらの成分
が、出発物質の状態でよりも容易に取り扱うことのでき
る状態に移行することは経験的に判っている。
更に、熱分離器残渣中のこれらの成分は、例えば合金法
に従っても繰り返すことができる限り、増加する。
粒度スペクトルによると分離した鋭角的な二つのフラク
ションのある添加物を用いるのが有利であるが、100
μm以上の相応する大きな粒子成分を含む一つの連続し
た粒度分布状態のものも用いることができる。
重油または残留油、古い油または廃油と汚泥との混合物
=その際、油と汚泥との重量比は好ましくは10:1〜
1:1.5であるーを水素化する場合には、適当な割合
で100μm以上の大きい粒子のフラクションを含有す
る汚泥を用いることができる。汚泥は添加物に全部また
は一部分を交換してもよい。
大きい粒子のフラクションの割合は添加する添加物の2
0重量%以上であり、その際に二のも0は炭素含有の表
面積の大きな固体並びに上述の赤色物質、鉄酸化物、電
気集塵器塵芥およびサイクロン塵芥を意味するべきであ
る。
運転段階の間に、用いた添加物の大きい粒子の成分が増
加するので、ここでは継続的に添加する添加物の量の2
0重ff12以下の、大きい粒子の成分の割合で充分で
あり得る。
重油および残留油、古い油および廃油の混合物を上述の
別の使用物質の混合状態で並びに褐炭または無煙炭の存
在下に上述の共加工(copr。
cess ing)法の意味で水素転化する場合には、
油と石炭との重量比は5:1〜1:1.5であるのが有
利である。その際に添加物の粗粒子フラクションの添加
割合に相当する100μm以上の粒度の石炭の一部のを
用いる。
用いる廃油または廃棄物中に場合によって存在するハロ
ゲン成分の為に、生じるハロゲン化水素を中和するのに
必要とされる中和剤の添加は、好ましくは、ハロゲン化
水素と中和によって塩を形成するかまたは水溶液中で水
酸基イオンを形成する化合物0.01〜5.0重量%の
量で行う。
この目的の為に添加する化合物は好ましくは水と一緒に
適当な場所で溜相反応器の排出流に供給しそして相応す
るハロゲン化物の水溶液として例えば相分離によってい
わゆる冷間分離器でこの工程から排出する。
ハロゲン化水素と中和反応によって塩を形成するかまた
は水溶液中で水酸基イオンを形成する化合物としては0
.01〜5.0重量%の硫化ナトリウムを水溶液の状態
、油等との懸濁液の状態で添加するのが特に有利である
本発明の方法の特に有利な実施形態の一つとして汚泥を
添加する場合には、10.0重量%より少ない、殊に2
.0重量%より少ない水含有量まで乾燥しそして、必要
な場合には粗大異物質の粉砕、篩掛けおよび/または分
級によって除きそして1.01より小さい、殊に0.5
mmより小さい粒子にするのが有利である。こうして処
理した汚泥は、添加される遣い捨て添加物に全部または
一部分交換することができる。この遣い捨て添加物は、
使用物質の意図する転化速度およびコークス形成傾向次
第で種類および添加量を選択する。
重油および残留油を溜相あるいは溜相と気相との組み合
わせで公共のまたは工業界の汚泥との混合状態で水素転
化する本発明の方法は、高圧ポンプで添加物を含めた油
あるいは油/固体混合物を装置の高圧部分に搬入するよ
うにして実施するのが有利である。水素含有の循環ガス
および新鮮な水素を加熱しそして例えば残留油に高圧部
分で混入する。反応混合物を、反応生成物の反応熱を利
用する為、に熱回収装置バ・ノテリーおよびスプレ一式
加熱装置に通し、次いで溜相反応器に導く。反応器シス
テムは例えば、下から上への流れ方向で充填される一列
に連結された竪型の三つの中空管反応器より成る。この
場合、転化は400〜490°Cの温度および50〜3
50 barの水素分圧で行う。冷ガス供給によって反
応器の偽等温操作が可能である。
反応器とほり等しい温度水準で運転される後続の熱分離
器において、用いる重油および残留油の未転化の成分並
びに方法条件のもとてガス状の反応生成物の固形分の未
転化の成分を分離する。熱分離器の潅注酸物は多段階フ
ラッシュ−ユニットにおいて放圧する。溜相および気相
を組み合わせて運転する場合には、熱分離器の頂部生成
物、フラッシュ蒸留液並びに場合によって一緒に処理す
る原油留分を一緒にしそして後続の気相反応器に供給す
る。溜相におけるのと好ましくは同じ全体圧のもとて水
素処理または穏やかな水素化分解を接触的な固定床にお
いて例えばいわゆる細流(tickle flow)条
件のもとで行う。激しく冷却しそして凝縮した後にガス
と液体とを高圧冷間分離器において分離する。
相分離の後にこの場所で廃水をこの方法工程から排出す
る。液体生成物は放圧しそして一最的な精製条件で更に
加工する。
ガス状反応生成物(C+’=Caガス、11□S 、 
NH。
、ハロゲン化水素)はプロセスガス中で増加し、その際
に水溶性成分は廃水にてそしてCI〜C4ガスは油洗浄
液中へのそれの溶解性に応じて排出される。僅かな量の
不活性ガスおよびその他のガス成分を含有するプロセス
ガス中に残留する水素は循環ガスとして循環する。
1施■」 内部取り付は手段を有していない三つの互いに前後に連
結された竪型の溜相反応器を備えた連続運転式水素化装
置において、ベネゼーラ重油の減圧残渣を40μmの粒
子限界を持つ2.0重Mχの褐炭コークスの添加および
102の汚泥(2,Oχより小さい残留湿分に乾燥し、
粉砕しそして150μmより小さいものに分級されてい
る)の混入下に1kgの残渣当たり1.51の11□と
190barの水素分圧にて反応させる。9oχの残渣
転化律(転化率)を達成する為に、互いに合い前後して
連結した各溜相反応器にわたる平均温度を465°Cに
調節する。礼装入量は0.54kg/l×時(500″
C′″)である。
下記の表に結果を総括掲載する: 内部取り付は手段を有していない一つの溜相反応器を備
えた連続運転式水素化装置において、ナホスト原油(N
ahost−Rohoel)の減圧残渣を4重量%の塩
素含有量の使用済の工業用浄化溶液15重量%および汚
泥15重量%(2,0χより少ない残留湿分に乾燥され
ている)と−緒に1kgのマツシュ当たり1.5m3の
H2と210barの水素分圧にて反応させる。汚泥は
、90Xが90μmより小さい粒度でそして10χが1
00〜150μmの粒度であるように粉砕する。塩素を
結合させる為に、マツシュを基準として1重量%のNa
2Sを連続的に配置供給する。溜相反応器中で465°
Cの温度で減圧残渣を91χ重量%まで易揮発性生成物
に転化する。この生成物は1重量%pp111より少な
い塩素を含有しており、汚泥の有機成分は75重量%よ
り多く液状生成物に転化されている。この場合には、用
いたマツシュを基準として8.1重量%の炭化水素ガス
(C,〜C4)の形成が認められる。    。
ス111J 溜相/ガス相水素化器の一つの組み合わせを備えた連続
運転式水素化装置において、ベネゼーラ重油の減圧残渣
を(該減圧残渣を基準として)30重量2の使用済の金
属脱脂溶液と一諸に反応させる。芳香族系−およびフェ
ノール系脱脂溶液は1.02重量%の塩素含有量を有し
そして3.7重量%の酸素含有量および0.92重量%
の窒素含有量および0.98重量%の硫黄含有量を有し
ており、200°Cより低い沸点成分は44重量2で、
200〜350°Cの留分の割合は22重量%である。
溜相水素化器での反応は添加物として、1.5重量%が
90μmより小さくそして0.5重量%が100〜40
0μmの粒度を有する褐炭2重Nzの添加下に(M圧残
渣を基準として)0.5kg/ f・時の礼装入量、2
00ONm’/Tの(12/油比でおよび20Q ba
rの水素分圧のもとで行う。465°Cで使用減圧残渣
の90I(Iχまでが易揮発性生成物(500°Cより
低い)に転化する。溜相水素化の一次生成物は1重量%
より少ない塩素含有量を有している。化学量論量的に二
倍の硫化ナトリウムを添加することによって、金属脱脂
溶液中に含まれる塩素を塩化ナトリウムとして熱分離器
固形分と一緒に排出する。溜相水素化の一次生成物は直
接的に連結された気相水素化段階で380”Cで且つ2
.0kg/kg・時の触媒効率にて慣用の精製用触媒で
の接触的固定床精製に委ねる。気相水素化の後に得られ
る全生成物はフェノールを含まず且つ塩素を含まない。
硫黄および窒素の含有量は0.1重量2より少ない。
1指■」 内部取り付は手段を存していない一つの溜相反応器を備
えた連続運転式水素化装置において、ベネゼーラ油の減
圧残渣を溶剤循環物からの10重量%の蒸留残渣(10
0°Cで減圧下に乾燥し、粉砕しそして分級した150
μmより小さいもの;その内75重量%が90μmより
小さい粒度でそして255重量%100〜150μmの
粒度を有する)と、0.5kgのマツシュ//!・時の
礼装入量、200ONm3/TのHt/油比でおよび2
00 barの水素分圧のもとで反応させる。465°
Cで使用減圧残渣の94重量%までが易揮発性生成物に
転化する。
蒸留残渣の有機成分(灰分含有量=17重量%、炭素含
有M:54重量%、水素含有量:6.5重量%、硫黄含
有量:0.2重量%、残りは窒素と酸素)は80重量%
以上が液状生成物および気体に転化する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)重油および残留油、古い油および廃油、並びに場合
    によってはそれらの混合物を、 粉砕した褐炭および無煙炭と一緒に溜相あるいは溜相と
    気相との組み合わせにおいて水素含有ガスにて50〜3
    50bar、殊に150〜200barの水素分圧、2
    50〜500℃、殊に400〜490℃の温度のもとで
    100〜10,000Nm^3/t、殊に1,000〜
    5,000Nm^3/tの液体状および固体状使用物質
    のガス/油比のもとで、液体状および固体状使用物質の
    全体量を基準として0.1〜10重量%の量で且つ90
    μm以下の粒度の微細粒子フラクションと100μm〜
    1,000μm、殊に100〜500μmの大きい粒子
    のフラクションとの二種類の異なる粒度域にある少なく
    とも一種類の添加物の添加下に水素転化する方法におい
    て、 a)重油および残留油を基準として0.1〜2t/m^
    3・時で仕込み量の該重油および残留油およびb)古い
    油および廃油並びに c)有機系のまたは合成の未架橋のまたは架橋した炭素
    鎖を持つ物質 をa):b)、c)またはa):b)+c)=100:
    1〜1:1.5の重量比で用いることを特徴とする、上
    記方法。 2)a)+b):c)=100:1〜1:1.5の重量
    比で実施する請求項1に記載の方法。 3)予備浄化槽、微生物的浄化手段、浄化塔、塗料洗浄
    器からの汚泥、ハロゲン含有溶剤あるいはそれの蒸留残
    渣または循環工程からの汚泥、固形分を含有していても
    よいPCB−含有あるいはハロゲン含有の古い油、変圧
    器油、油圧油、化学浄化作業からの有機系残渣、部分的
    な脱脂段階または浄化浴からの有機残渣、ゴミ捨て場の
    浸出油、淦油、タンク浄化残渣、合成樹脂あるいは古い
    合成樹脂、合成樹脂製造廃棄物を用いる請求項1に記載
    の方法。 4)石炭とその他の使用物質とを1:20〜1.5:1
    、殊に1:5〜4:5の重量比で用いる請求項1に記載
    の方法。 5)溜相加水分解において石炭含有の大きな表面積の懸
    濁した0.5〜5.0重量%の固体を添加物として用い
    る請求項1に記載の方法。 6)添加物として竪炉および平炉からの褐炭コークス、
    重油、無煙炭、水素化残渣または褐炭のガス化工程から
    のカーボンブラックあるいはこれらから得られる活性炭
    、石油コークス、石炭のウインクラーガス化法(Win
    klervergasung)からの塵芥を用いる請求
    項1に記載の方法。 7)用いる炭素含有添加物が周期律表の第1〜8副族並
    びに第4主族の元素、殊に鉄、コバルト、ニッケル、バ
    ナジウム、モリブデンなる金属の塩溶液を含浸している
    請求項1に記載の方法。 8)添加物として0.5〜5.0重量%の赤色物質(R
    otmasse)、鉄酸化物、電気集塵装置からの塵芥
    および金属−/鉱石処理作業からのサイクロン塵芥を用
    いる請求項1に記載の方法。 9)大きい粒子のフラクションの割合が用いる添加物の
    20重量%以上である請求項1に記載の方法。 10)添加物の大きい粒子のフラクションの添加割合に
    相当する石炭部分を100μm以上の粒度で用いる請求
    項1に記載の方法。 11)ハロゲン化水素で中和することによって塩を形成
    するかまたは水溶液状態で水酸基イオンを形成する化合
    物0.01〜5.0重量%を使用物質と一緒に添加する
    請求項1に記載の方法。 12)ハロゲン化水素にて中和することによって塩を形
    成するかまたは水溶液状態で水酸基イオンを形成する化
    合物を水と一緒に排液相反応器の留出流中に供給する請
    求項1に記載の方法。 13)0.01〜5.0重量%のNa_2Sを添加する
    請求項11又は12に記載の方法。
JP63073485A 1987-03-30 1988-03-29 重油および残留油の水素転化法 Pending JPS63260984A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3710021.1 1987-03-30
DE19873710021 DE3710021A1 (de) 1987-03-30 1987-03-30 Verfahren zur hydrierenden konversion von schwer- und rueckstandsoelen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63260984A true JPS63260984A (ja) 1988-10-27

Family

ID=6324069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63073485A Pending JPS63260984A (ja) 1987-03-30 1988-03-29 重油および残留油の水素転化法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4941966A (ja)
EP (1) EP0287796B1 (ja)
JP (1) JPS63260984A (ja)
AT (1) ATE131203T1 (ja)
CA (1) CA1304310C (ja)
DD (1) DD268477A5 (ja)
DE (2) DE3710021A1 (ja)
ES (1) ES2081283T3 (ja)
GR (1) GR3018806T3 (ja)
NO (1) NO174933C (ja)
RU (1) RU1836408C (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166118A (en) * 1986-10-08 1992-11-24 Veba Oel Technologie Gmbh Catalyst for the hydrogenation of hydrocarbon material
DE3737370C1 (de) * 1987-11-04 1989-05-18 Veba Oel Entwicklungs Gmbh Verfahren zur hydrierenden Konversion von Schwer- und Rueckstandsoelen,Alt- und Abfalloelen in Mischung mit Klaerschlaemmen
US5374348A (en) * 1993-09-13 1994-12-20 Energy Mines & Resources - Canada Hydrocracking of heavy hydrocarbon oils with heavy hydrocarbon recycle
US5849172A (en) * 1997-06-25 1998-12-15 Asarco Incorporated Copper solvent extraction and electrowinning process
US5904838A (en) * 1998-04-17 1999-05-18 Uop Llc Process for the simultaneous conversion of waste lubricating oil and pyrolysis oil derived from organic waste to produce a synthetic crude oil
US7444305B2 (en) * 2001-02-15 2008-10-28 Mass Connections, Inc. Methods of coordinating products and service demonstrations
US20050133405A1 (en) 2003-12-19 2005-06-23 Wellington Scott L. Systems and methods of producing a crude product
US7745369B2 (en) 2003-12-19 2010-06-29 Shell Oil Company Method and catalyst for producing a crude product with minimal hydrogen uptake
US20050139520A1 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Bhan Opinder K. Systems, methods, and catalysts for producing a crude product
TW200602591A (en) * 2004-07-08 2006-01-16 hong-yang Chen Gas supply device by gasifying burnable liquid
BRPI0609416A2 (pt) 2005-04-11 2011-10-11 Shell Int Research método para produzir um produto bruto
RU2424275C2 (ru) 2005-04-11 2011-07-20 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Способ получения полуфабриката с пониженным содержанием микроуглеродного остатка и катализатор для его осуществления
US20080135449A1 (en) 2006-10-06 2008-06-12 Opinder Kishan Bhan Methods for producing a crude product
TW201026837A (en) * 2008-09-17 2010-07-16 Bdi Bio Diesel Internat Ag Process for obtaining combustibles and fuels, respectively
US9168506B2 (en) * 2010-01-21 2015-10-27 Intevep, S.A. Additive for hydroconversion process and method for making and using same
GB2478332A (en) 2010-03-04 2011-09-07 Grimley Smith Associates Method of metals recovery from refinery residues
US8999145B2 (en) 2012-10-15 2015-04-07 Uop Llc Slurry hydrocracking process
CN105358658B (zh) * 2013-03-14 2019-04-16 英国石油欧洲公司 用于导入重质烃加氢转化中所使用的细和粗添加剂的方法
US10745629B2 (en) 2017-01-16 2020-08-18 Council Of Scientific And Industrial Research Process for upgradation of heavy crude oil/residue using waste plastic as hydrogen donating agent
CN111909719A (zh) * 2020-06-19 2020-11-10 张家港保税区慧鑫化工科技有限公司 一种重油多产石脑油的生产系统及生产方法
CN111849554A (zh) * 2020-07-03 2020-10-30 张家港保税区慧鑫化工科技有限公司 一种垃圾液相悬浮床加氢处理系统及工艺
CN111808632A (zh) * 2020-07-17 2020-10-23 张家港保税区慧鑫化工科技有限公司 一种油和有机废物混合物的加工方法
CN111808636A (zh) * 2020-07-17 2020-10-23 张家港保税区慧鑫化工科技有限公司 一种污泥重油处理方法
CN111849555A (zh) * 2020-07-21 2020-10-30 张家港保税区慧鑫化工科技有限公司 一种加氢处理含卤素废油的系统及方法
EP4032963A1 (en) 2021-01-21 2022-07-27 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for hydrodepolymerization of polymeric waste material

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330607A (en) * 1976-08-13 1978-03-23 Air Prod & Chem Carbonaceous material hydrogenation desulfurization method using suspension catalyst
JPS5874785A (ja) * 1981-10-07 1983-05-06 カナダ国 重質炭化水素油の水素化分解法
JPS61159489A (ja) * 1984-11-22 1986-07-19 エル・ウエー・エー・エントゾルグング・アクチエンゲゼルシヤフト 炭素含有廃物およびバイオマスの処理方法
JPH0696710A (ja) * 1992-07-28 1994-04-08 Jeol Ltd 自動焦点合わせ機能を備えた電子顕微鏡

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3704108A (en) * 1970-09-25 1972-11-28 Hydrocarbon Research Inc Hydroconversion of waste natural and synthetic rubbers
US4089773A (en) * 1976-12-01 1978-05-16 Mobil Oil Corporation Liquefaction of solid carbonaceous materials
DE2654635B2 (de) * 1976-12-02 1979-07-12 Ludwig Dr. 6703 Limburgerhof Raichle Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Kohlenwasserstoffölen aus Kohle durch spaltende Druckhydrierung
JPS5458704A (en) * 1977-10-20 1979-05-11 Bridgestone Corp Hydrocracking of waste rubber
US4370221A (en) * 1981-03-03 1983-01-25 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Energy, Mines And Resources Catalytic hydrocracking of heavy oils
US4448665A (en) * 1982-12-30 1984-05-15 Exxon Research And Engineering Co. Use of ammonia to reduce the viscosity of bottoms streams produced in hydroconversion processes
DE3326284C2 (de) * 1983-07-21 1985-08-14 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung flüssiger Kohlenwasserstoffe
US4623448A (en) * 1985-03-12 1986-11-18 Moreco Energy, Inc. Removing halogenated polyphenyl materials from used oil products

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330607A (en) * 1976-08-13 1978-03-23 Air Prod & Chem Carbonaceous material hydrogenation desulfurization method using suspension catalyst
JPS5874785A (ja) * 1981-10-07 1983-05-06 カナダ国 重質炭化水素油の水素化分解法
JPS61159489A (ja) * 1984-11-22 1986-07-19 エル・ウエー・エー・エントゾルグング・アクチエンゲゼルシヤフト 炭素含有廃物およびバイオマスの処理方法
JPH0696710A (ja) * 1992-07-28 1994-04-08 Jeol Ltd 自動焦点合わせ機能を備えた電子顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
NO174933C (no) 1994-08-03
ATE131203T1 (de) 1995-12-15
DD268477A5 (de) 1989-05-31
GR3018806T3 (en) 1996-04-30
NO174933B (no) 1994-04-25
NO881408L (no) 1988-10-03
DE3854747D1 (de) 1996-01-18
ES2081283T3 (es) 1996-03-01
CA1304310C (en) 1992-06-30
EP0287796A1 (de) 1988-10-26
DE3710021A1 (de) 1988-10-20
RU1836408C (ru) 1993-08-23
EP0287796B1 (de) 1995-12-06
NO881408D0 (no) 1988-03-29
US4941966A (en) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63260984A (ja) 重油および残留油の水素転化法
US5064523A (en) Process for the hydrogenative conversion of heavy oils and residual oils, used oils and waste oils, mixed with sewage sludge
US4810365A (en) Hydrogenation of mineral oils contaminated with chlorinated hydrocarbons
RU2127296C1 (ru) Способ переработки пластмассового утильсырья и пластмассовых отходов
JP5421866B2 (ja) 水素化分解法用添加物の製造法
JP2011147925A (ja) 水素化分解された重質排出物から金属を回収する金属回収法
JPH04261675A (ja) 2種の環境汚染性のある供給材料を同時に処理する方法
CN1295360C (zh) 废催化剂处理方法
CN85109131A (zh) 含碳废物和生物质的再加工方法
JPH0611403B2 (ja) 水素化触媒の製造方法及びそれを用いる水素化変換方法
JP2534461B2 (ja) 合成ガスの製法
CN108264946B (zh) 一种废矿物油的无害化处置利用方法
CN115916928A (zh) 利用氢和水的重油提质工艺
US20020166794A1 (en) Apparatus and process for converting refinery and petroleum-based waste to standard fuels
JPH08509157A (ja) 触媒回収方法
US20020144928A1 (en) Energy efficient process for converting refinery and petroleum-based waste to standard fuels
US4428820A (en) Coal liquefaction process with controlled recycle of ethyl acetate-insolubles
JPS6126836B2 (ja)
US5015457A (en) Process for the hydrogenation of organochlorine compounds, neutralization of the hydrochloric acid obtained and a neutralization agent for hydrochloric acid obtained from organochlorine compounds
CA2389354A1 (en) A process for recovering hydrocarbons from a carbon containing material
JPS5839193B2 (ja) 石炭の液化方法
JPS6037156B2 (ja) 硫化亜鉛石炭液化触媒
JP5524887B2 (ja) 重質油からの水素化分解油の製造方法
CN111808632A (zh) 一种油和有机废物混合物的加工方法
CN114262619B (zh) 一种改性尘泥配伍含油污泥低消耗热解制备高含量直链烷烃产物的装置及方法