JPS6325924B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325924B2
JPS6325924B2 JP16054580A JP16054580A JPS6325924B2 JP S6325924 B2 JPS6325924 B2 JP S6325924B2 JP 16054580 A JP16054580 A JP 16054580A JP 16054580 A JP16054580 A JP 16054580A JP S6325924 B2 JPS6325924 B2 JP S6325924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
main reinforcing
steel plates
end steel
reinforcing bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16054580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5785422A (en
Inventor
Mitsumasa Ooigawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takechi Koumusho KK
Original Assignee
Takechi Koumusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takechi Koumusho KK filed Critical Takechi Koumusho KK
Priority to JP16054580A priority Critical patent/JPS5785422A/ja
Publication of JPS5785422A publication Critical patent/JPS5785422A/ja
Publication of JPS6325924B2 publication Critical patent/JPS6325924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンクリート杭の製造方法の改良に
関し、その要旨は、円筒状に配設せる複数本の主
鉄筋1の両端に外側端鉄板2,2をそれぞれ挿通
配設すると共に2枚近接させて主鉄筋1に挿通せ
る内側端鉄板3,3を外側端鉄板2より離して外
側端鉄板2,2間に配設し、2枚の近接させた内
側端鉄板2間に隙間24を形成すると共にこの隙
間24にコンクリートが入らないようにするため
のスペーサ13を内側端鉄板2に装着し、外側端
鉄板2と内側端鉄板3の間の主鉄筋1の外周に全
主鉄筋1にわたつてフープ筋4を螺施状に巻着し
て主鉄筋1、外側端鉄板2、内側端鉄板3及びフ
ープ筋4とで鉄筋籠5を形成し、次いでこの鉄筋
籠5を遠心成形にて円筒状のコンクリート中に埋
設し、然るのち内側端鉄板3,3間にて主鉄筋1
を切断することを特徴とするコンクリート杭の製
造方法にある。
従来、RC杭、PC杭等の既製コンクリート杭を
遠心成形等で製造する場合、両端部に端鉄板、或
いは端鉄板と沓を主鉄筋に取り付けた鉄筋籠(数
本の主鉄筋を円筒状に配列し、フープ筋を主鉄筋
の外周にわたつて螺線状に点溶接にて固定する)
を円筒半割状の下型枠内に設置し、生コンクリー
トを充填した後、円筒半割状の上型枠を閉めて緊
結し、然るのち、遠心力で締め固め成形し、蒸気
養生後、脱型製造していた。この場合、製造用型
枠は、製造する杭の長さに応じた長さの型枠を
夫々、別個に用いて製造するよりも、或る程度、
長尺の型枠を用意し、製造しようとする2〜3種
の杭の長さの鉄筋籠を型枠内に軸方向に並べて設
置し、製造する方が型枠数から見てもより経済的
であり、製造ラインの回転率もより良いものであ
る。ところで上記の製造方法でも、RC杭製造の
場合、上記の欠点で済むが、PC杭製造の場合、
鉄筋籠の主鉄筋の緊張は円筒状の型枠の両端部で
行うため、型枠内に複数個の鉄筋籠を配設したと
き鉄筋籠の端鉄板の型枠への固定、或いは隣接せ
る端鉄板同志を連接して主鉄筋を緊張するにして
も、固定或いは連接の方法が困難で、時間、経費
のロスが生ずるという欠点があり、PC杭の場合
は特に困難であつた。
本発明は、かかる従来例の欠点に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、RC杭のみ
ならずPC杭も一度に複数本簡便に形成すること
ができるコンクリート杭の製造方法を提供するに
ある。
以下、本発明を図示実施例に従つて詳述する。
まず、RC杭の製造法を第1図〜第17図に従つ
て説明する。第1図は本発明に使用する鉄筋籠製
造装置7である。まず、複数本の主鉄筋1を鉄筋
籠製造装置7の本体部8と環状のフープ筋ドラム
9とに挿入する。(第2図)さらにこの主鉄筋1
を主パイプ10に外嵌した固定板11に挿通す
る。(第3図)次に主パイプ10の先端から電極
円板12を外す。(第4図)然るのち内側端鉄板
3を主鉄筋1に挿通する。この内側端鉄板3は円
筒部3aの一端内周に内鍔3bが突設してあつて
この内鍔3b内に主パイプ10が挿通してあり、
内鍔3bに穿孔された主鉄筋用通孔3cに主鉄筋
1が挿通してある。(第5図)次いでリング状の
スペーサ13を内鍔3bに嵌め込む。このスペー
サ13は第17図のように外周を段付状に形成し
てあつて印籠形式で嵌め込んである。次にもう1
つの内側端鉄板3の内鍔3bにスペーサ13を嵌
め込み、既設の内側端鉄板3と反対向きに配設し
て主鉄筋1を内鍔3bの主鉄筋用通孔3cに挿通
する。(第6図)このようにすると第15図のよ
うにスペーサ13が互いに当接した状態で内側端
鉄板3が主鉄筋1に保持されることになる。次に
電極円板12を主パイプ10の先端に再度ボルト
止めし、電極円板12の外周に一定間隔で凹設さ
れた凹溝14内に主鉄筋1を配設したのち固定板
11より主鉄筋1に沿つて突出したアーム15の
先端にストツパねじ6を螺着して内側端鉄板3の
脱落を防止する。(第7図)次いで主鉄筋1を引
き出して本体部8の先方に配設した台車16の後
端のチヤツク17に主鉄筋1の先端を固着する。
(第8図)次にフープ筋4をフープ筋ドラム9か
ら引き出し、フープ筋ガイド18挿通して主鉄筋
1の外周に全ての主鉄筋1にまたがつて2〜3重
に巻設する。19は回転電極で、フープ筋ドラム
9と共に主鉄筋1の周囲を回転し、電極円板12
とで主鉄筋1とフープ筋4とを挾持し、抵抗溶接
して両者を溶着する。(第9図)フープ筋4の巻
着が開始されると、台車16は本体部8より次第
に一定速度で遠ざかる方向に移動し、主鉄筋1を
本体部8から引き出す。するとフープ筋4は主鉄
筋1の外周に螺施状に巻き付けられつつ溶接され
て行き、次第に鉄筋籠5が形成されて行くことに
なる。(第10図)この時内側端鉄板3,3はス
トツパねじ6に係止され、主鉄筋1と共に引出さ
れるのを防止している。フープ筋4が所定長だけ
主鉄筋1の外周に巻着されると一旦鉄筋籠製造装
置7を止めてフープ筋4を切断し、再度ストツパ
ねじ6と電極円板12を外してから主鉄筋1を内
側端鉄板3,3と共に引き出す。(第12図)然
るのち前述の主パイプ10の先端に電極円板12
を、アーム15にストツパねじ6を再度取着して
から内側端鉄板3の後方の主鉄筋1の外周にフー
プ筋4の引出し端を2〜3重巻着溶接し、そのう
ち再び台車16を移動させると共にフープ筋ドラ
ム9と回転電極19とを回転し主鉄筋1のほぼ終
端までフープ筋4を螺施状に巻設溶接する。フー
プ筋4の巻着が終了するとフープ筋4を切断して
フープ筋4を巻着した主鉄筋1を鉄筋籠製造装置
7から外し、主鉄筋1の両端に外側端鉄板2,2
を配設し、ボルト固定を行い、鉄筋籠5を形成す
る。次にこの鉄筋籠5を円筒半割状の下型枠20
内に配設し、(第13図)下型枠20の両端にリ
ング蓋21を被着してから生コンクリートを下型
枠20内に打設し、その後上から円筒半割状の上
型枠22を被嵌し、両者をボルト止めする。この
時内側端鉄板3,3の内鍔3b,3bにスペーサ
13,13を嵌め込んであるため内側端鉄板3,
3間に隙間24が生ずると同時にこの隙間24に
生コンクリートが浸入するのを阻止している。こ
のように鉄筋籠5を組込んだ上、下型枠22,2
0を遠心台上に載置して遠心成形したのち蒸気養
生する。この時前述のように内側端鉄板3間の隙
間24に生コンクリートが入らないため、生コン
クリートは外側端鉄板2と内側端鉄板3との間に
円筒状に打設され固化することになる。生コンク
リートが十分固化すると脱型し、内側端鉄板3,
3間の隙間24において主鉄筋1を切断して2本
のRC杭を形成する。本実施例では2本のRC杭を
一度に形成する場合を例にとつて説明したが内側
端鉄板3,3の組を2組以上にすれば3本以上の
RC杭を一度に形成できることになる。
次にPC杭の製造方法を第18図に従つて説明
する。RC杭の製造方法と同じ方法で形成された
鉄筋籠5を下型枠20内に配設し、下型枠20の
一端に係止した緊張板25に主鉄筋1の一端をナ
ツト止めし、下型枠20の他端内に摺動自在に配
設せる摺動板26の主鉄筋1の他端をナツト止め
したのち下型枠20の他端に係止した固定板27
に摺動板26より突設せる外周に雄ねじを刻設し
た緊張ロツド28を進退自在に螺装し、次いで下
型枠20内に生コンクリートを打設する。次いで
上から上型枠22を被嵌して下型枠20にボルト
止めしたのち緊張ロツド28を回転して螺進さ
せ、摺動板26を引張し、主鉄筋1に引張力を加
える。この状態で上、下型枠22,20を前述通
り遠心台にて回転し、遠心成形してから蒸気養生
し、生コンクリートが十分固化したのち脱型し、
内側端鉄板3,3間の隙間の24において主鉄筋
1を切断し、2本のPC杭を形成する。この場合
にも内側端鉄板3,3の組を増すことにより3本
以上のPC杭を一度に形成できるものである。
なお、一方の外側端鉄板2と内側端鉄板3との
間の距離と他方の外側端鉄板2と内側端鉄板3と
の間の距離を違えておけば長さの異なるRC杭又
はPC杭が得られるものである。
本発明は、叙上のような構成であるので、 (1) 1つの型枠で複数本の杭を製造する場合内側
端鉄板を中間に設け、1本の鉄筋籠を編成する
だけで済み、型枠への鉄筋籠の設置等工程の削
減となる。
(2) 特にPC杭を製造する場合、別々の鉄筋籠を
内側端鉄板間で主鉄筋同志をカプラやボルト等
で接続し、端部で主鉄筋を緊張する従来方法に
比べ単に長尺の主鉄筋にて1体的に編成した鉄
筋籠の端部を引張して主鉄筋を緊張するだけで
済み、作業が簡易で経費も節減出来る。
(3) 外側端鉄板間に内側端鉄板を配設しただけの
鉄筋籠の形状であるから、型枠長を有効に利用
出来、杭毎に鉄筋籠を製造するに比べ握み代や
接続代が不要で、切断による主鉄筋のロスも少
ない、という利点がある。
(4) 2枚近接させて主鉄筋に押通せる内側端鉄板
を外側端鉄板より離して外側端鉄板間に配設
し、2枚の近接させた内側端鉄板間に隙間を形
成すると共にこの隙間にコンクリートが入らな
いようにするためのスペーサを内側端鉄板に装
着したので、鉄筋籠を組立て鉄筋籠を型枠内に
セツトしてコンクリートを入れて遠心成形した
とき2枚の近接させた内側端鉄板間にコンクリ
ートが回らず、コンクリートの硬化後切断して
複数本のコンクリート杭を形成するとき主鉄筋
を切断するだけでよくて切断が簡単にできると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する鉄筋籠製造装置の正
面図、第2図〜第12図は同上による鉄筋籠の製
造手順を示す斜視図、第13図は同上の鉄筋籠を
下型枠内に配設した時の平面図、第14図イ,ロ
は同上の下型枠に上型枠を被嵌している場合の正
面図及び側面図、第15図は本発明に係る鉄筋籠
の内側端鉄板の取付状態を示す縦断面図、第16
図イ,ロは本発明に使用する外側又は内側端鉄板
の縦断面図及び正面図、第17図は本発明に使用
するスペーサの縦断面図、第18図は本発明の他
の実施例の上型枠設置前の平面図で、1は主鉄
筋、2は外側端鉄板、3は内側端鉄板、4はフー
プ筋、5は鉄筋籠、13はスペーサ、24は隙間
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒状に配設せる複数本の主鉄筋の両端と外
    側端鉄板を夫々挿通配設すると共に2枚近接させ
    て主鉄筋に挿通せる内側端鉄板を外側端鉄板より
    離して外側端鉄板間に配設し、2枚の近接させた
    内側端鉄板間に隙間を形成すると共にこの隙間に
    コンクリートが入らないようにするためのスペー
    サを内側端鉄板に装着し、外側端鉄板と内側端鉄
    板との間の主鉄筋の外周に全主鉄筋にわたつてフ
    ープ筋を螺旋状に巻着して主鉄筋、外側端鉄板、
    内側端鉄板及びプープ筋とで鉄筋籠を形成し、次
    いでこの鉄筋籠を遠心成形にて円筒状のコンクリ
    ート中に埋設し、然るのち内側端鉄板間にて主鉄
    筋を切断することを特徴とするコンクリート杭の
    製造方法。
JP16054580A 1980-11-13 1980-11-13 Manufacture of concrete pile Granted JPS5785422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16054580A JPS5785422A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Manufacture of concrete pile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16054580A JPS5785422A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Manufacture of concrete pile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5785422A JPS5785422A (en) 1982-05-28
JPS6325924B2 true JPS6325924B2 (ja) 1988-05-27

Family

ID=15717295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16054580A Granted JPS5785422A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Manufacture of concrete pile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5785422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160929U (ja) * 1988-04-28 1989-11-08

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2780587B2 (ja) * 1992-12-01 1998-07-30 平岡金属工業株式会社 鉄筋篭の製造装置
JPH0819673B2 (ja) * 1993-06-08 1996-02-28 株式会社タイムスエンジニアリング 高曲靭性pc杭用籠の組立て方法
JPH06346438A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Times Eng:Kk 高曲靭性pc杭の製造方法
CN103255763B (zh) * 2013-03-25 2015-05-20 俞晓东 一种h型支护桩的生产方法
CN103966999B (zh) * 2014-03-17 2015-12-02 俞晓东 具有钢绞线的h型桩的制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160929U (ja) * 1988-04-28 1989-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5785422A (en) 1982-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325924B2 (ja)
EP1613453B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines schachtbodens sowie eine gruppe von formstücken
US6911165B2 (en) Method for fabricating concrete slabs using a horizontal slip casting process
CA1141180A (en) Manhole sewer pipe opening blockout member
WO2014167135A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines kanalbauteils
JPS6041269B2 (ja) 老朽管の補修方法
JPH04249109A (ja) 超高曲靭性pc杭の製造方法
US4084782A (en) Split mould for making tapered concrete poles
KR101661274B1 (ko) 보강 phc 말뚝 구조체의 시공 방법
US2758353A (en) Means for casting concrete beams
EP0180625B1 (en) Barrier with internal ducts and construction method
JPS6324441B2 (ja)
JPH0235451Y2 (ja)
JPS585346B2 (ja) 逆打ち工法における打継部の処理方法
JP2532217B2 (ja) コンクリ−ト管体の製造方法
JPS5839857Y2 (ja) コンクリ−ト二次製品の成型装置
JP7231400B2 (ja) シェルターおよび既設管の更生方法
JP3719795B2 (ja) 複合節杭およびその製造方法
US1641793A (en) Hollow structure of plastic material and process and means for producing the same centrifugally
SU1742567A1 (ru) Бетонна напорна труба с металлическим цилиндром и способ ее изготовлени
US3150428A (en) Apparatus for the continuous casting of hollow concrete bodies
CA1054781A (en) Mould for making tapered concrete poles
JPS586905Y2 (ja) Pcパイルにおけるpc鋼棒の緊張装置
US1146263A (en) Monolithic-pipe mold.
US3986568A (en) Apparatus for making underground passages