JPS6325842A - 光カ−ド記録装置 - Google Patents

光カ−ド記録装置

Info

Publication number
JPS6325842A
JPS6325842A JP61167852A JP16785286A JPS6325842A JP S6325842 A JPS6325842 A JP S6325842A JP 61167852 A JP61167852 A JP 61167852A JP 16785286 A JP16785286 A JP 16785286A JP S6325842 A JPS6325842 A JP S6325842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical system
grating
tracks
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61167852A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nakamura
陽一 中村
Morifumi Okugawa
奥川 守文
Masaharu Kaihara
貝原 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61167852A priority Critical patent/JPS6325842A/ja
Publication of JPS6325842A publication Critical patent/JPS6325842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば銀行カードや個人識別用カードまた
は携帯用ファイルとして用いるカードに、個人IDや個
人識別信号や計算機のデータなどのディジタル情報を記
録する方法に係り、情報が光学的に記録される光カード
記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、レーザ光を利用して情報を記録再生する光カード
では、光カードを直流の駆動モータによるベルト駆動で
平面に沿って往復運動させ、記録再生用ヘッドは光カー
ドの移動方向に対し直角にステップモータ等で動かして
いた。これを第8図により説明する。第8図において、
11は光カード、12は駆動モータ、]3は駆動搬送ロ
ーラで、駆動モータ12との間に張架したベルト14に
よって結合している。15はピンチローラで、駆動搬送
ローラ13との間で光カード11を挟持し搬送する。1
6は光学系ヘッドであり、Aはカード移動方向、Bはヘ
ッド移動方向を示す、また17はトラック、18はピッ
トを示す。このようなレーザ光を利用して情報を記録再
生する光カード11では、光カード11をDCモータ等
の駆動モータ12によるベルト14の駆動で、平面に沿
って往復運動させ、記録再生用の光学系ヘッド16は光
カード11の移動方向Aに対し、直角のヘッド移動方向
Bにステップモータ等で動かしていた。記録時には記録
媒体に記録用光ビームをオン−オフさせることによりド
ツト状に記録しくピット8の形成)、再生時にはこれら
ドツト状に記録されたピット8に再生用光ビームを照射
し、反射率の違いにより信号を読みだしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この方法でカードの記録領域の縦横にピットを形成する
には、光カード1と光学系へラド6を別に移動させて1
往復で1トラツクずつ走査する必要があるため、記憶容
量を大きくすると記録の高速化に難点があり、一方高速
化を狙うと記憶容量に制限が生ずる。
この欠点を補う方法として、往復回数を大幅に減らし理
想的には1回にすることが考えられる。
しかし光学系ヘッドを複数にしてこれを実現しようとす
ると、トラック間隔に比べて通常光学系ヘッドの直径が
大きいため支障があり実現できない。
この発明の目的は、大きな記憶容量を保持しつつ記録の
高速化を図ることができる光カー下記録装置を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる光カード記録装置は、n個の光学系ヘ
ッドを平面内の仮想格子の格子点に配備し、格子点に配
備されたn個の光学系ヘッドからなる光学系ヘッド格子
の一方の辺と光学的記録媒体上の等間隔のトラックのな
すねじれの角度が、同一のトラック上に光学系ヘッドの
2個以上が同時に並ばないような特定の値となるように
光学系ヘッド格子と光学的記録媒体を対向平面内に非接
触でそれぞれ配置したものである。
〔作用〕
この発明においては、複数の光学系ヘッドが光学的記録
媒体上のそれぞれのトラック上を移動し、ピットを形成
して光学的記録を行う。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図、第2図
から第7図はこの発明の詳細な説明するための図である
。第1図で、1は光カード、2は光学的記録媒体、3は
トラック、4はピット、5は光学系へ一、ドを示してい
る。
第2図および第3図は光学系ヘッド5の構成例であり、
6はレーザ光源、7は光学系、8は光スイッチである。
第2図の場合は光学系ヘッド5(実際には第3図のよう
にn個(nは自然数)あるが1個だけ示しである)1個
につきそれぞれレーザ光源6と光学系7が設けられるが
、第3図の場合は1個のレーザ光源6と光学系7と光ス
イッチ8でn個の光学系へ7ド5に対応させたものであ
る。なお、第3図で、n個より少ないに個(kは自然数
)のレーザ光源6と光学系7と光スイッチ8で構成して
もよい。
第1図において、光学系へラド5を格子状に配列した光
学系ヘッド格子の一方の辺と光学的記録媒体2上のトラ
ック3がθのねじれ角度をなすように光学系ヘッド格子
と光学的記録媒体2を配置している。光学系ヘッド格子
と光学的記録媒体2をトラック3に沿って相対的に移動
させながら、光学系ヘッド5を介して所定の時間間隔で
レーザ光の照射をオン・オフすると、トラック3上に所
定の間隔でピット4が形成される。第1図では光学系へ
ラド5の個数nが9の場合を示しているため、光学系ヘ
ッド5の間隔より狭い間隔で並ぶ9木のトラック3上に
ピット4を書き込むことができる、ピット4はその直径
が10JLm〜Igmであり、ピット間隔も10.cm
〜1ルmで形成される。またトラック間隔もやはり10
pm〜IJLm(概略)で構成される。光学系ヘッド格
子の格子間隔を、光学ファイバ等の構成部品の大きさを
実際的に想定して50gm以上(概略)とすると。
格子の一辺をトラックと平行にし、かつ格子の形状が正
方形や正三角形2個を組み合せたひし形であるような光
学系ヘッド格子の一般的配列では、前記格子間隔をトラ
ック間隔と等しくすることは困難である。この発明その
ような問題点を解決するものである。
第4図から第7図は光学系ヘッド格子とトラック3の位
置関係を示す図である0図中の記号aはトラック間隔、
Cは格子間隔である。第4図では格子の形状が正方形、
第5図では正三角形2個を組み合わせたひし形、第6図
では平行四辺形である。aとCの関係は、 a=C・sinθ あるいは a = c / i・sinθ (iは自然数)となる
。したがって、θを適当に設定すれば、格子間隔によら
ず狭い間隔のトラック上にもピットを形成できる。
第7図では格子の形状が正方形でnが9の場合を例とし
て、光学系ヘッド格子と光学的記録媒体2をトラック3
に沿って相対的に移動させながら記録する際の光学系ヘ
ッド5と、それが動作することによって形成されるピッ
ト4があるトラック2との関係を示しており、例えば■
がNo(1)  、■がNo (2) 、・・・・・・
・・・、■がNo(9)に対応する。また矢印9は相対
的移動方向である0以上の様式の記録では、記録データ
を再生に適合した記録順序に予め配列しておく必要があ
る0例えば矢印9の方向に順次走査しながらn個の全光
学系へラド5を同時に動作させてn個のデータを順次記
録する場合において、記録前のデータを蓄積するバッフ
ァの容量がn個である場合には、トラック3中の陥(1
)上に記録しようとしている全データのうち、1 、n
+1.2n+1・・・・・・の順序のデータが記録され
る。
ただしこの場合、バッファ内でn個のデータの順序を変
更することは可能である。したがってこれらの順序は再
生データを意味のあるものにするものでなければならな
い。
〔発明の効果〕
この発明は上記詳細に説明したように、n個の光学系ヘ
ッドを光学的記録媒体上のトラックに対して傾いた格子
状に配列してトラック上を走査しながら、光学系ヘッド
の間隔より狭い間隔で並ぶn本のトラックに空間的効率
の良い記録を行うことにより、従来の光カードのl毎の
直線往復運動で行っていた記録装置に比して、記録時間
の飛躍的短縮が見込める利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す要部の斜視図、第2
図および第3図は光学系ヘッドの構成例を示す図、第4
図から第7図はこの発明の詳細な説明するための光学系
ヘッド格子とトラックの位置関係を示す図、第8図は従
来の光カード記録法を示す概念図である。 図中、1は光カード、2は光学的記録媒体、3はトラッ
ク、4はピット、5は光学系へ一、ド、6はレーザ光源
、7は光学系、8は光スイッチ、9は矢印である。 第1図 第2図   第3図 第4図 第5図 第6図 a=且sine 第7図 q 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光源からの光ビームにより光学的記録媒体
    上にピットを形成して光学的記録を行う光カード記録方
    式において、n個(nは自然数)の光学系ヘッドを平面
    内の仮想格子の格子点に配備し、前記格子点に配備され
    たn個の光学系ヘッドからなる光学系ヘッド格子の一方
    の辺と前記光学的記録媒体上の等間隔のトラックのなす
    ねじれの角度が、同一の前記トラック上に前記光学系ヘ
    ッドの2個以上が同時に並ばないような特定の値となる
    ように前記光学系ヘッド格子と前記光学的記録媒体を対
    向平面内に非接触でそれぞれ配置したことを特徴とする
    光カード記録装置。
  2. (2)光学系ヘッドがレーザ光源と光学ファイバと前記
    レーザ光源からの光ビームを前記光学ファイバに導くた
    めの光学系からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の光カード記録装置。
  3. (3)光学系ヘッドが光学ファイバからなり、光学系ヘ
    ッド格子がnより少ないk個(kは自然数)のレーザ光
    源ならびに光スイッチと前記レーザ光源からの光ビーム
    を前記光スイッチに導くための光学系を備えたことを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の光カード記録
    装置。
JP61167852A 1986-07-18 1986-07-18 光カ−ド記録装置 Pending JPS6325842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167852A JPS6325842A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 光カ−ド記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167852A JPS6325842A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 光カ−ド記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6325842A true JPS6325842A (ja) 1988-02-03

Family

ID=15857283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61167852A Pending JPS6325842A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 光カ−ド記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6325842A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185728A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
WO2007043013A2 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for scanning an information carrier via one-dimensional scanning

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846235A (ja) * 1971-10-13 1973-07-02
JPS5339242U (ja) * 1976-09-09 1978-04-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846235A (ja) * 1971-10-13 1973-07-02
JPS5339242U (ja) * 1976-09-09 1978-04-05

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185728A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
WO2007043013A2 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for scanning an information carrier via one-dimensional scanning
WO2007043013A3 (en) * 2005-10-14 2007-09-13 Koninkl Philips Electronics Nv Method and system for scanning an information carrier via one-dimensional scanning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2008101508A (ru) Носитель информации и способ и устройство для записи и/или воспроизведения данных
EP0793233A3 (en) Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
JP2642621B2 (ja) 光カード
JPS6325842A (ja) 光カ−ド記録装置
JPS62149034A (ja) 情報記録担体
JPH01199323A (ja) 情報処理装置
JPH03238623A (ja) 光カードへのデータ記録方法
JPS6069836A (ja) 記録方式
JPS6260131A (ja) 情報記録担体
JPS6339154A (ja) 光カ−ド再生装置
JPS62270026A (ja) カ−ド状光情報記録媒体およびその光情報記録再生装置
JP2952029B2 (ja) 光カード情報記録再生装置
JPS61243943A (ja) 情報記録媒体
JPH01282730A (ja) 光学記録再生装置
JPS61208687A (ja) 情報記録担体
JP2885326B2 (ja) 光情報再生装置
JPS62205543A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2665361B2 (ja) ディスク装置のエラー回復方式
JP2633851B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07111763B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63104213A (ja) 磁気デイスク装置
JPS62287428A (ja) 光カ−ド記録再生方式
JPS62140245A (ja) 情報記録担体
JP2556465C (ja)
JPH05101387A (ja) 情報記録/再生方法