JPS63258234A - 車輌用自動変速装置 - Google Patents
車輌用自動変速装置Info
- Publication number
- JPS63258234A JPS63258234A JP62093132A JP9313287A JPS63258234A JP S63258234 A JPS63258234 A JP S63258234A JP 62093132 A JP62093132 A JP 62093132A JP 9313287 A JP9313287 A JP 9313287A JP S63258234 A JPS63258234 A JP S63258234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- vehicle speed
- gear
- vehicle
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 58
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 abstract description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、歯車式変速機を用いて構成される車輌用自動
変速装置に関するものである。
変速装置に関するものである。
(従来の技術)
歯車式変速機にアクチェータを付設し、車輌の辻転条件
に応じた最適なギヤ位置を所定の演算マツプを参照して
計算し、この計算結果に従ってアクチェータを駆動し、
これにより尚本式変速機の操作をその時々の側転状態に
応じて自動的に行なうことができるようにした自動変速
装置が種々提案されている。この種の自動変速装置では
、通常、その変速点は車速とアクセル操作量とによって
定められる構成となっており、したがって、若し車速セ
ンサが故障してその時々の車速に関するデータが得られ
ないような事態が発生すると、自動変速操作が不可能と
なってしまう。
に応じた最適なギヤ位置を所定の演算マツプを参照して
計算し、この計算結果に従ってアクチェータを駆動し、
これにより尚本式変速機の操作をその時々の側転状態に
応じて自動的に行なうことができるようにした自動変速
装置が種々提案されている。この種の自動変速装置では
、通常、その変速点は車速とアクセル操作量とによって
定められる構成となっており、したがって、若し車速セ
ンサが故障してその時々の車速に関するデータが得られ
ないような事態が発生すると、自動変速操作が不可能と
なってしまう。
自動変速装置においてこのような不具合が生じるのを防
止し、装着の信頼性を向上させるため、歯車式変速機の
カウンタシャフトに回転センサを取り付け、車速センサ
が故障した場合には回転センサからの信号によってその
バックアップを行なうようにした構成が公知である。(
特開昭60−11753号公報参照)。
止し、装着の信頼性を向上させるため、歯車式変速機の
カウンタシャフトに回転センサを取り付け、車速センサ
が故障した場合には回転センサからの信号によってその
バックアップを行なうようにした構成が公知である。(
特開昭60−11753号公報参照)。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、この提案された従来の構成では、回転センサか
らの出力により車速センサ故障時のバックアップを行な
うためには、歯車式変速機のギヤ位置がニュートラル位
置以外のギヤ位置になっていなければならず、したがっ
て、セレクタがニュートラル位置にある場合には所要の
バックアップ動作を期待することができないという不具
合を有している。
らの出力により車速センサ故障時のバックアップを行な
うためには、歯車式変速機のギヤ位置がニュートラル位
置以外のギヤ位置になっていなければならず、したがっ
て、セレクタがニュートラル位置にある場合には所要の
バックアップ動作を期待することができないという不具
合を有している。
本発明の目的は、セレクタの操作位置に関係なく、カウ
ンタシャフトに設けた回転センサによって車速センサが
故障した場合のバックアップを行なうことができるよう
にした車輌用自動変速装置を提供することにある。
ンタシャフトに設けた回転センサによって車速センサが
故障した場合のバックアップを行なうことができるよう
にした車輌用自動変速装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
上記目的を達成するための本発明の特徴は、歯車式変速
機と、セレクタと、上記歯車式変速機の操作を行なうた
めのアクチェータと、上記歯車式変速機の設けられてい
る車輌の速度を示す車速信号を出力する車速センサと、
上記歯車式変速機のカウンタシャフトの回転速度を示す
回転信号を出力する回転センサとを有し、上記車速信号
と上記セレクタの操作とに少なくとも応答して上記歯車
式変速機のギヤ位置が所要の位置に位置決めされるよう
上記アクチェータを制御すると共に上記車速センサに不
具合が生じた場合には上記回転信号によってその制御の
バックアップを行なうようにした車輌用自動変速装置に
おいて、上記回転センサからの出力により変速制御のバ
ックアップが行なわれているか否かを示す検出信号を出
力する手段と、該検出信号に応答し該検出信号によって
上記回転センサからの出力によるバックアップが行なわ
れていることが示されている場合に上記歯車式変速機が
ニュートラル位置に変速されるのを防止する手段とを備
えている点にある。
機と、セレクタと、上記歯車式変速機の操作を行なうた
めのアクチェータと、上記歯車式変速機の設けられてい
る車輌の速度を示す車速信号を出力する車速センサと、
上記歯車式変速機のカウンタシャフトの回転速度を示す
回転信号を出力する回転センサとを有し、上記車速信号
と上記セレクタの操作とに少なくとも応答して上記歯車
式変速機のギヤ位置が所要の位置に位置決めされるよう
上記アクチェータを制御すると共に上記車速センサに不
具合が生じた場合には上記回転信号によってその制御の
バックアップを行なうようにした車輌用自動変速装置に
おいて、上記回転センサからの出力により変速制御のバ
ックアップが行なわれているか否かを示す検出信号を出
力する手段と、該検出信号に応答し該検出信号によって
上記回転センサからの出力によるバックアップが行なわ
れていることが示されている場合に上記歯車式変速機が
ニュートラル位置に変速されるのを防止する手段とを備
えている点にある。
(作用)
速度センサが正常に動作していれば、歯車式変速機のギ
ヤは、少なくとも車速信号とセレクタの操作位置とに応
答して定められる所要のギヤ位置にシフトされるようア
クチェータによって制御される。速度センサに何等かの
障害が発生すると、回転センサからの出力である回転信
号が車速信号に代えてバックアップ用として用いられ、
変速制御に故障を来たすことがない、この場合、歯車式
変速機のギヤをニュートラル位置に入れる制御は禁Iト
されるので、回転信号を用いたバックアップが不可能に
なることはない。
ヤは、少なくとも車速信号とセレクタの操作位置とに応
答して定められる所要のギヤ位置にシフトされるようア
クチェータによって制御される。速度センサに何等かの
障害が発生すると、回転センサからの出力である回転信
号が車速信号に代えてバックアップ用として用いられ、
変速制御に故障を来たすことがない、この場合、歯車式
変速機のギヤをニュートラル位置に入れる制御は禁Iト
されるので、回転信号を用いたバックアップが不可能に
なることはない。
(実施例)
以下、図示の実施例により本発明の詳細な説明する。
図面には、本発明による自動変速装置を備えた内燃機関
車輛装置のブロック図が示されている。
車輛装置のブロック図が示されている。
内燃機関車輛装置lは、車輌(図示せず)の車輪駆動部
2を駆動するための内燃機関3を備えており、内燃機関
3の出力軸4からの回転出力は、摩擦式クラッチ5を具
えて成る自動クラッチ装置6及び歯車式変速機7を介し
て車輪駆動部2に伝達される構成となっている。
2を駆動するための内燃機関3を備えており、内燃機関
3の出力軸4からの回転出力は、摩擦式クラッチ5を具
えて成る自動クラッチ装置6及び歯車式変速機7を介し
て車輪駆動部2に伝達される構成となっている。
自動クラッチ装置6は、駆動板5aと受動板5bとを具
えリリースレバー5cの操作により受動板5bの位置を
調節しこれによりその接続、初陣しが行なわれるように
構成された公知の摩擦式クラッチ5の接続状態を、外部
からの電気信号に応答して制御しうるように構成したも
のであり、リリースレバー5cの操作を行なうためのク
ラッチアクチェータ8と、受動板5bの実際位置(以下
、実クラッチ位置と言う)を検出するためのクラッチ位
置センサ9とを有している。クラッチ位置センサ9から
出力される実クラッチ位置を示す第1位置信号Pcは、
受動板5bの目標位置(以下、目標クラッチ位置と言う
)を示す第1目標信号Scが後述する変速制御ユニット
13から入力されているクラッチ制御ユニット10に入
力されている。クラッチ制御ユニット10は、第1位置
信号Pc及び第1目標信号Scに応答し、実クラッチ位
置がその時第1目標信号Scによって示される目標クラ
ッチ位置に位置決めされるようにクラッチアクチェータ
8を駆動するための第1駆動信号DCを出力し、これに
より、摩擦式クラッチ5は外部から与えられる第1目標
信号Scにより示される目標クラッチ位置状態に制御さ
れる。
えリリースレバー5cの操作により受動板5bの位置を
調節しこれによりその接続、初陣しが行なわれるように
構成された公知の摩擦式クラッチ5の接続状態を、外部
からの電気信号に応答して制御しうるように構成したも
のであり、リリースレバー5cの操作を行なうためのク
ラッチアクチェータ8と、受動板5bの実際位置(以下
、実クラッチ位置と言う)を検出するためのクラッチ位
置センサ9とを有している。クラッチ位置センサ9から
出力される実クラッチ位置を示す第1位置信号Pcは、
受動板5bの目標位置(以下、目標クラッチ位置と言う
)を示す第1目標信号Scが後述する変速制御ユニット
13から入力されているクラッチ制御ユニット10に入
力されている。クラッチ制御ユニット10は、第1位置
信号Pc及び第1目標信号Scに応答し、実クラッチ位
置がその時第1目標信号Scによって示される目標クラ
ッチ位置に位置決めされるようにクラッチアクチェータ
8を駆動するための第1駆動信号DCを出力し、これに
より、摩擦式クラッチ5は外部から与えられる第1目標
信号Scにより示される目標クラッチ位置状態に制御さ
れる。
歯車式変速機7のギヤシフト位置を車輌のその時々の運
転状態に見合った最適な位置へ自動的にシフトすること
ができるようにするため、歯車式変速機7の操作を行な
うための変速機アクチェータ11と、歯車式変速Ia7
のその時々の実ギヤシフト位置を検出しそれを示す第2
位置信号Pgを出力するギヤ位置センサ12と、変速機
アクチェータ11に第2駆動信号GDを出力する変速制
御ユニット13と、最適ギヤ位置演算部14とが設けら
れており、これらを含んで以下に詳細に述べる自動変速
システムがその他の要素と協働して構成される。
転状態に見合った最適な位置へ自動的にシフトすること
ができるようにするため、歯車式変速機7の操作を行な
うための変速機アクチェータ11と、歯車式変速Ia7
のその時々の実ギヤシフト位置を検出しそれを示す第2
位置信号Pgを出力するギヤ位置センサ12と、変速機
アクチェータ11に第2駆動信号GDを出力する変速制
御ユニット13と、最適ギヤ位置演算部14とが設けら
れており、これらを含んで以下に詳細に述べる自動変速
システムがその他の要素と協働して構成される。
最適ギヤ位置演算部14は、内燃機関車輛装置1のその
時々の運転条件に従う最適ギヤ位置を演算するためのも
のであり、アクセルセンサ16によって演算されるアク
セルペダル15の操作量を示すアクセル信号A、第2位
置信号Pg、車輪駆動部2に連結された車速センサ17
から出力されその時々の車輌の速度を示す車速信号V及
びセレクタ18のセレクトレバー18aの操作位置を示
すセレクタ信号SEが最適ギヤ位置演算部14に入力さ
れる。なお、車速信号Vは、後述するようにして切換制
御されるスイッチ19を介して最適ギヤ位置演算部14
に入力されている。
時々の運転条件に従う最適ギヤ位置を演算するためのも
のであり、アクセルセンサ16によって演算されるアク
セルペダル15の操作量を示すアクセル信号A、第2位
置信号Pg、車輪駆動部2に連結された車速センサ17
から出力されその時々の車輌の速度を示す車速信号V及
びセレクタ18のセレクトレバー18aの操作位置を示
すセレクタ信号SEが最適ギヤ位置演算部14に入力さ
れる。なお、車速信号Vは、後述するようにして切換制
御されるスイッチ19を介して最適ギヤ位置演算部14
に入力されている。
セレクタ18のセレクトパー18aはスイッチ20に連
結されており、セレクトレバー18aの操作に応じてそ
の可動子20aが移動する構成となっている。スイッチ
20は、セレクタ18に設けられている各レンジR,N
、D、4.3、及び2に対応する6組の固定接点21a
−21b、22 a −22、b、23a−23b、2
4a−24b、、25a−25b、261L−26bを
有しており、セレクトレバー18aの操作位置に応じた
組の固定接点が可動子20aによって接続される構成と
なっている。固定接点21a、23a、24a、25a
及び26aはアースされ、固定接点22aは常閉のオン
/オフスイッチ27を介してアースされている0反対側
の各固定接点21b、22b、23b、24b、25b
及び26bはセレクタ位置検出部28に接続されており
、セレクタ位置検出部28に接続されているこれらの固
定接点のうちのいずれの固定接点がアース電位となった
かによってセレクトレバー18aがRlN、D、4.3
,2のいずれの位置に位置決めされたかを検出すること
ができる。セレクトレバー18aがニュートラル(N)
位置に位置決めされた場合には、可動子20aが固定接
点22aと22bとを接続するが、オン/オフスイッチ
27がもし開いていると、セレクトレバー18aがニュ
ートラル(N)位置になっても、固定接点22bがアー
スレベルとなることはなく、セレクタ位置検出部28か
らはセレクタ18がニュートラル位置となったことを示
す信号が出力されることがない。
結されており、セレクトレバー18aの操作に応じてそ
の可動子20aが移動する構成となっている。スイッチ
20は、セレクタ18に設けられている各レンジR,N
、D、4.3、及び2に対応する6組の固定接点21a
−21b、22 a −22、b、23a−23b、2
4a−24b、、25a−25b、261L−26bを
有しており、セレクトレバー18aの操作位置に応じた
組の固定接点が可動子20aによって接続される構成と
なっている。固定接点21a、23a、24a、25a
及び26aはアースされ、固定接点22aは常閉のオン
/オフスイッチ27を介してアースされている0反対側
の各固定接点21b、22b、23b、24b、25b
及び26bはセレクタ位置検出部28に接続されており
、セレクタ位置検出部28に接続されているこれらの固
定接点のうちのいずれの固定接点がアース電位となった
かによってセレクトレバー18aがRlN、D、4.3
,2のいずれの位置に位置決めされたかを検出すること
ができる。セレクトレバー18aがニュートラル(N)
位置に位置決めされた場合には、可動子20aが固定接
点22aと22bとを接続するが、オン/オフスイッチ
27がもし開いていると、セレクトレバー18aがニュ
ートラル(N)位置になっても、固定接点22bがアー
スレベルとなることはなく、セレクタ位置検出部28か
らはセレクタ18がニュートラル位置となったことを示
す信号が出力されることがない。
最適ギヤ位置演算部14は信号A、Pg、V及びSEに
応答してその時の最適ギヤ位置を例えばマツプ演算によ
り演算し、その最適ギヤ位置を示す目標ギヤ位置信号T
Gが出力される。
応答してその時の最適ギヤ位置を例えばマツプ演算によ
り演算し、その最適ギヤ位置を示す目標ギヤ位置信号T
Gが出力される。
目標ギヤ位置TGは、@2位置信号Pg、車速信号V、
及び回転センサ30からの回転信号R3が入力されてい
る変速制御ユニット13に入力されている0回転センサ
30は、歯車式変速機7のカウンタシャフト(図示せず
)の回転速度を検出するため歯車式変速I17内に設け
られており、カウンタシャフトのその時々の回転速度を
示す回転信号R3が出力される。変速制御ユニット13
は、目標ギヤ位置信号TGによって示される目標ギヤ位
置と第2位置信号Pgによって示される実ギヤ位置とが
一致しているか否かを判断し、もし両者が一致していな
い場合には、歯車式変速4117のギヤ位置を所要の目
標ギヤ位置とするために必要なりラッチ操作、機関速度
制御操作、ギヤシフト操作を行なわせるための第1目標
信号Sc、目標速度信号TN及び第2駆動信号GDが出
力される。ギヤチェンジ操作は、先ず第1目標信号Sc
に応答して自動クラッチ装置6の摩擦式クラッチ5をオ
フ状態とする。この時、速度センサ32から出力されそ
の時々の機関速度を示す速度信号Nに応答する機関制御
ユニット31が、目標速度信号TNに応答して内燃機関
3の速度を例えばアイドル回転速度に維持し、この状態
において、変速機アクチェータ11が第2駆動信号GD
に応答して所要のギヤ位置へギヤのシフトが行なわれる
。
及び回転センサ30からの回転信号R3が入力されてい
る変速制御ユニット13に入力されている0回転センサ
30は、歯車式変速機7のカウンタシャフト(図示せず
)の回転速度を検出するため歯車式変速I17内に設け
られており、カウンタシャフトのその時々の回転速度を
示す回転信号R3が出力される。変速制御ユニット13
は、目標ギヤ位置信号TGによって示される目標ギヤ位
置と第2位置信号Pgによって示される実ギヤ位置とが
一致しているか否かを判断し、もし両者が一致していな
い場合には、歯車式変速4117のギヤ位置を所要の目
標ギヤ位置とするために必要なりラッチ操作、機関速度
制御操作、ギヤシフト操作を行なわせるための第1目標
信号Sc、目標速度信号TN及び第2駆動信号GDが出
力される。ギヤチェンジ操作は、先ず第1目標信号Sc
に応答して自動クラッチ装置6の摩擦式クラッチ5をオ
フ状態とする。この時、速度センサ32から出力されそ
の時々の機関速度を示す速度信号Nに応答する機関制御
ユニット31が、目標速度信号TNに応答して内燃機関
3の速度を例えばアイドル回転速度に維持し、この状態
において、変速機アクチェータ11が第2駆動信号GD
に応答して所要のギヤ位置へギヤのシフトが行なわれる
。
しかるのち、第1目標信号Scに応答して自動クラッチ
装置6が作動し、摩擦式クラッチ5の接続が行なわれる
と同時に、その時のカウンタシャフトの回転速度に応じ
た速度に内燃機関3の速度が制御され、これによりギヤ
シフト操作が、自動的に、円滑に行なわれる。このよう
な一連のギヤチェンジのための制御及び車輌の発進制御
を、変速制御ユニット13に入力されている信号を参照
し、マイクロコンピュータに所定の制御プログラムを実
行させることにより、機関速度、摩擦式クラッチ5のオ
ン、オフ、及び歯車式変速1117の操作を自動的に所
定の順序で行なうことによって自動化した装置は公知で
あるので、変速制御ユニット13の詳細な構成について
はその説明を省略する。
装置6が作動し、摩擦式クラッチ5の接続が行なわれる
と同時に、その時のカウンタシャフトの回転速度に応じ
た速度に内燃機関3の速度が制御され、これによりギヤ
シフト操作が、自動的に、円滑に行なわれる。このよう
な一連のギヤチェンジのための制御及び車輌の発進制御
を、変速制御ユニット13に入力されている信号を参照
し、マイクロコンピュータに所定の制御プログラムを実
行させることにより、機関速度、摩擦式クラッチ5のオ
ン、オフ、及び歯車式変速1117の操作を自動的に所
定の順序で行なうことによって自動化した装置は公知で
あるので、変速制御ユニット13の詳細な構成について
はその説明を省略する。
なお、機関制御ユニット31は、変速制街中以外はアク
セル信号Aにも応答し、アクセルペダル15を踏み込ん
だ場合には、アクセル信号Aに応じた機関速度が得られ
るように内燃機関3の図示しない速度yAfM部材を調
節する機能も有している。
セル信号Aにも応答し、アクセルペダル15を踏み込ん
だ場合には、アクセル信号Aに応じた機関速度が得られ
るように内燃機関3の図示しない速度yAfM部材を調
節する機能も有している。
内燃機関車輛装置1は、車速センサ17に何等かの障害
が生じた場合にそれをバックアップすることができるよ
うにするため、スイッチ19及び回転センサ30を含ん
で成るバックアップシステムBSを備えている。バック
アップシステムBSは、回転信号R3と車速信号Vとに
応答し車速センサ17が故障したか否かを検出する故障
検出部41と、回転信号RSと第2位置信号Pgとに応
答して車速信号Vに代わるバックアップ車速信号BVを
出力するバックアップ信号発生部42をさらに含んで成
っている。
が生じた場合にそれをバックアップすることができるよ
うにするため、スイッチ19及び回転センサ30を含ん
で成るバックアップシステムBSを備えている。バック
アップシステムBSは、回転信号R3と車速信号Vとに
応答し車速センサ17が故障したか否かを検出する故障
検出部41と、回転信号RSと第2位置信号Pgとに応
答して車速信号Vに代わるバックアップ車速信号BVを
出力するバックアップ信号発生部42をさらに含んで成
っている。
故障検出部41は、第1位置信号Pc及び第2位置信号
Pgにも応答し、摩擦式クラッチ5が接続されており且
つ変速4117のギヤがニュートラル以外の位置に入っ
ている場合に1回転信号R3の値とギヤ位置とにより計
算される車速値と車速信号Vによって示される実車速値
との差が所定の範囲外にあれば車速センサ17が故障で
あると判別し、r)(」レベルの検出信号DSを出力す
る構成である。一方、バックアップ信号発生部42では
、回転信号R5によって示されるカウンタシャフトの回
転速度と第2位置信号Pgによって示されるその時のギ
ヤ位置とからその時の車速を計算し、その計算結果得ら
れた車速を示す信号がバックアップ車速信号BVとして
出力される。
Pgにも応答し、摩擦式クラッチ5が接続されており且
つ変速4117のギヤがニュートラル以外の位置に入っ
ている場合に1回転信号R3の値とギヤ位置とにより計
算される車速値と車速信号Vによって示される実車速値
との差が所定の範囲外にあれば車速センサ17が故障で
あると判別し、r)(」レベルの検出信号DSを出力す
る構成である。一方、バックアップ信号発生部42では
、回転信号R5によって示されるカウンタシャフトの回
転速度と第2位置信号Pgによって示されるその時のギ
ヤ位置とからその時の車速を計算し、その計算結果得ら
れた車速を示す信号がバックアップ車速信号BVとして
出力される。
車速信号Vとバックアップ車速信号BVとは。
検出信号DSに応答して切換え制御されるスイッチ19
に入力されている。スイッチ19は、車速センサ17が
正常に作動していて検出信号DSのレベルがrLJの場
合には、実線で示される状態に切換えられ、車速信号■
がスイッチ19より取り出される。一方、車速センサ1
7が正常に作動しておらず検出信号DSのレベルがrH
Jの場合には、スイッチ19は点線で示される状態に切
換えられ、車速信号Vに代えてバックアップ車速信号B
Vがスイッチ19より取り出される。
に入力されている。スイッチ19は、車速センサ17が
正常に作動していて検出信号DSのレベルがrLJの場
合には、実線で示される状態に切換えられ、車速信号■
がスイッチ19より取り出される。一方、車速センサ1
7が正常に作動しておらず検出信号DSのレベルがrH
Jの場合には、スイッチ19は点線で示される状態に切
換えられ、車速信号Vに代えてバックアップ車速信号B
Vがスイッチ19より取り出される。
検出信号DSは、また、オン/オフスイッチ27にも制
御信号として供給されており、そのレベルがrHJとな
ったことに応答してオン/オフスイッチ27が開かれる
構成となっている。
御信号として供給されており、そのレベルがrHJとな
ったことに応答してオン/オフスイッチ27が開かれる
構成となっている。
次に、第1図に示した内燃機関車輛装置1の動作につい
て説明する。
て説明する。
車速センサ17が正常に動作している場合には、検出信
号DSのレベルはrLJとなっており、貨って、車速信
号■がスイッチ19を介して変速制御ユニツ)13及び
最適ギヤ位置演算部14に供給されており、オン/オフ
スイッチ27は閉じられている。したがって、セレクタ
18の操作位置に応じて、スイッチ20の固定接点21
b乃至26bのうちの1つが必ずアース電位となり、で
レクタ18の全ての操作位置を検出しうる状態となって
いる。セレクタ位置検出部28からは、セレクタ18の
その時の操作位置を示すセレクタ信号SEが出力され、
最適ギヤ位置演算部14に入力される。この結果、内燃
機関車輛装置1における自動変速システムは、セレクタ
18の操作に応じて、ニュートラル位置を含む所要のギ
ヤ位置に変速機7のギヤをシフトすることができる。
号DSのレベルはrLJとなっており、貨って、車速信
号■がスイッチ19を介して変速制御ユニツ)13及び
最適ギヤ位置演算部14に供給されており、オン/オフ
スイッチ27は閉じられている。したがって、セレクタ
18の操作位置に応じて、スイッチ20の固定接点21
b乃至26bのうちの1つが必ずアース電位となり、で
レクタ18の全ての操作位置を検出しうる状態となって
いる。セレクタ位置検出部28からは、セレクタ18の
その時の操作位置を示すセレクタ信号SEが出力され、
最適ギヤ位置演算部14に入力される。この結果、内燃
機関車輛装置1における自動変速システムは、セレクタ
18の操作に応じて、ニュートラル位置を含む所要のギ
ヤ位置に変速機7のギヤをシフトすることができる。
一方、何等かの理由で車速センサ17に障害が生じたこ
とが故障検出部41において検出されると、検出信号D
Sのレベルが「H」となり、スイッチ19が点線で示さ
れる状態に切換えられるので、車速信号Vに代えてバッ
クアップ車速信号BVが最適ギヤ位置演算部14及び変
速制御ユニット13に供給され、変速機7内のカウンタ
シャフトの回転速度に基づいて計算された車速に従う変
速制御が実行される。検出信号DSのレベルが「H」と
なると、オン/オフスイッチ27は聞かれ、スイッチ2
0の固定接点22bのレベルがアースレベルとなること
が禁止される。したがって、セレクタ18をニュートラ
ル位置にセットしても、セレクタ位置検出部28からは
、セレクタ18をニュートラル位置にセットしたことを
示す信号は出力されない。この結果、内燃機関車輛用装
置lにおける自動変速システムは、変速機7のギヤをニ
ュートラル位置ヘシフトする操作を行なうことがない、
すなわち、未実施例では、車速センサ17が故障した場
合には、これに応答してオン/オフスイッチ27が開か
れることにより、変速機7がそのニュートラル位置へギ
ヤシフトされることが禁止されることになる。
とが故障検出部41において検出されると、検出信号D
Sのレベルが「H」となり、スイッチ19が点線で示さ
れる状態に切換えられるので、車速信号Vに代えてバッ
クアップ車速信号BVが最適ギヤ位置演算部14及び変
速制御ユニット13に供給され、変速機7内のカウンタ
シャフトの回転速度に基づいて計算された車速に従う変
速制御が実行される。検出信号DSのレベルが「H」と
なると、オン/オフスイッチ27は聞かれ、スイッチ2
0の固定接点22bのレベルがアースレベルとなること
が禁止される。したがって、セレクタ18をニュートラ
ル位置にセットしても、セレクタ位置検出部28からは
、セレクタ18をニュートラル位置にセットしたことを
示す信号は出力されない。この結果、内燃機関車輛用装
置lにおける自動変速システムは、変速機7のギヤをニ
ュートラル位置ヘシフトする操作を行なうことがない、
すなわち、未実施例では、車速センサ17が故障した場
合には、これに応答してオン/オフスイッチ27が開か
れることにより、変速機7がそのニュートラル位置へギ
ヤシフトされることが禁止されることになる。
このように、車速センサ17が故障の場合には、変速機
7のギヤがニュートラル位置ヘシフトされることが禁■
ヒされるため、回転センサ30からの回転信号R5は常
に車速に関連した信号として取り出されており、自動変
速システムのバックアップを常に可能な状態に維持する
ことができる。
7のギヤがニュートラル位置ヘシフトされることが禁■
ヒされるため、回転センサ30からの回転信号R5は常
に車速に関連した信号として取り出されており、自動変
速システムのバックアップを常に可能な状態に維持する
ことができる。
なお、上記実施例では、車速センサ17に障害が発生し
たことに応じてオン/オフスイッチ27を開くことによ
り変速機7がニュートラル位置にギヤシフトされるのを
禁止する構成としたが、本発明はこの実施例に限定され
るものではなく、例えば、検出信号DSを最適ギヤ位置
演算部14に入力し、検出信号DSのレベルが「Hノと
なっている期間中は目標ギヤ位置がニュートラル位置に
なることがないようにした構成でもよく、このような構
成は、演算マツプの切換え、又は演算プログラムの修正
等の手段により実現可能なものである。
たことに応じてオン/オフスイッチ27を開くことによ
り変速機7がニュートラル位置にギヤシフトされるのを
禁止する構成としたが、本発明はこの実施例に限定され
るものではなく、例えば、検出信号DSを最適ギヤ位置
演算部14に入力し、検出信号DSのレベルが「Hノと
なっている期間中は目標ギヤ位置がニュートラル位置に
なることがないようにした構成でもよく、このような構
成は、演算マツプの切換え、又は演算プログラムの修正
等の手段により実現可能なものである。
(効果)
本発明によれば、上述の如く、何等かの理由によって車
速センサから正常な信号を得ることができなくなった場
合に、変速機のギヤがニュートラル位置にシフトされな
いようにしたので、車速センサの故障に対するバックア
ップ動作をそのカウンタシャフトの回転に基づいて安定
に行なうことができる。
速センサから正常な信号を得ることができなくなった場
合に、変速機のギヤがニュートラル位置にシフトされな
いようにしたので、車速センサの故障に対するバックア
ップ動作をそのカウンタシャフトの回転に基づいて安定
に行なうことができる。
図面は本発明による車輌用自動変速装置を備えた内燃機
関車軸装置の一実施例を示すブロック図である。 3・・・内燃機関、 6・−・自動クラッチ装置、
7・拳・歯車式変速機、 11・・・変速機アクチ
ェータ4 12・・・ギヤ位置センサ、13・・φ変速
制御ユニット、 14−・・最適ギヤ位置演算部、
17・・φ車速センサ、 18111トセレクタ、
BS・・・バックアップシステム、 41・−・故
障検出部、 42・◆・バックアップ信号発生部、
20壷・・スイー2チ、 27・・φオン/オフスイ
ッチ、 30・・・回転センサ、 19φ・番切換ス
イッチ、Vφ・・車速信号、 R3・・・回転信号、
BV・・・バックアップ車速信号、 DS・・・検出
信号。
関車軸装置の一実施例を示すブロック図である。 3・・・内燃機関、 6・−・自動クラッチ装置、
7・拳・歯車式変速機、 11・・・変速機アクチ
ェータ4 12・・・ギヤ位置センサ、13・・φ変速
制御ユニット、 14−・・最適ギヤ位置演算部、
17・・φ車速センサ、 18111トセレクタ、
BS・・・バックアップシステム、 41・−・故
障検出部、 42・◆・バックアップ信号発生部、
20壷・・スイー2チ、 27・・φオン/オフスイ
ッチ、 30・・・回転センサ、 19φ・番切換ス
イッチ、Vφ・・車速信号、 R3・・・回転信号、
BV・・・バックアップ車速信号、 DS・・・検出
信号。
Claims (1)
- 1.歯車式変速機と、セレクタと、前記歯車式変速機の
操作を行なうためのアクチェータと、前記歯車式変速機
の設けられている車輌の速度を示す車速信号を出力する
車速センサと、前記歯車式変速機のカウンタシャフトの
回転速度を示す回転信号を出力する回転センサとを有し
、前記車速信号と前記セレクタの操作とに少なくとも応
答して前記歯車式変速機のギャ位置が所要の位置に位置
決めされるよう前記アクチェータを制御すると共に前記
車速センサに不具合が生じた場合には前記回転信号によ
ってその制御のバックアップを行なうようにした車輌用
自動変速装置において、前記回転センサからの出力によ
り変速制御のバックアップが行なわれているか否かを示
す検出信号を出力する手段と、該検出信号に応答して該
検出信号によって前記回転センサからの出力によるバッ
クアップが行なわれていることが示されている場合に前
記歯車式変速機がニュートラル位置に変速されるのを防
止する手段とを備えたことを特徴とする車輌用自動変速
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62093132A JPH0613258B2 (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | 車輌用自動変速装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62093132A JPH0613258B2 (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | 車輌用自動変速装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63258234A true JPS63258234A (ja) | 1988-10-25 |
JPH0613258B2 JPH0613258B2 (ja) | 1994-02-23 |
Family
ID=14073993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62093132A Expired - Lifetime JPH0613258B2 (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | 車輌用自動変速装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0613258B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5095774A (en) * | 1990-06-14 | 1992-03-17 | Zexel Corporation | Method for controlling gear transmission for vehicle |
-
1987
- 1987-04-17 JP JP62093132A patent/JPH0613258B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5095774A (en) * | 1990-06-14 | 1992-03-17 | Zexel Corporation | Method for controlling gear transmission for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0613258B2 (ja) | 1994-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2595740B2 (ja) | 自動変速機のシフト指示装置 | |
US5216938A (en) | Control apparatus with fail-safe faculty | |
US4896569A (en) | Electronically controlled automatic transmission and method of controlling the same | |
JPH094710A (ja) | スプリットトルク変速機用の故障時モード制御システム | |
US5388562A (en) | Fuel injection control system for internal combustion engine | |
US10941858B2 (en) | Transmission-equipped vehicle | |
JPH0146742B2 (ja) | ||
JP2738844B2 (ja) | 排気ブレーキ装置の制御装置 | |
JPH0446266A (ja) | 車輛用変速機の制御方法 | |
JPS63258234A (ja) | 車輌用自動変速装置 | |
JP2552740B2 (ja) | 自動車のスロットル制御装置 | |
US4984455A (en) | System for detecting speed of engine for vehicle | |
JP2764397B2 (ja) | 自動変速装置 | |
US5293855A (en) | Electronic throttle valve drive unit | |
JP2600962B2 (ja) | エンジン・自動変速機の総合制御装置 | |
JPH0477824B2 (ja) | ||
JPH03219164A (ja) | 自動変速機のシフト指示装置 | |
JPH05263693A (ja) | 電子式スロットル制御装置付きエンジンのフェイルセーフ装置 | |
JPS62210138A (ja) | エンジン及び自動変速機の制御系の故障検出装置 | |
JPH0522683Y2 (ja) | ||
JPH0325617B2 (ja) | ||
KR100285459B1 (ko) | 자동 변속기의 입력 신호 제어 방법 | |
JPH02278075A (ja) | 自動変速機の回転数測定システム異常検出装置 | |
JPH0238130Y2 (ja) | ||
JPH026234A (ja) | 自動変速装置 |