JPS63257786A - 陰極線管上のピクセルによる処理データの表示装置 - Google Patents

陰極線管上のピクセルによる処理データの表示装置

Info

Publication number
JPS63257786A
JPS63257786A JP63074271A JP7427188A JPS63257786A JP S63257786 A JPS63257786 A JP S63257786A JP 63074271 A JP63074271 A JP 63074271A JP 7427188 A JP7427188 A JP 7427188A JP S63257786 A JPS63257786 A JP S63257786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
display device
control
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63074271A
Other languages
English (en)
Inventor
フランコ・フルノー
ルイジ・ビオンディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telecom Italia SpA
Olivetti SpA
Original Assignee
Olivetti SpA
Ing C Olivetti and C SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olivetti SpA, Ing C Olivetti and C SpA filed Critical Olivetti SpA
Publication of JPS63257786A publication Critical patent/JPS63257786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • G09G1/165Details of a display terminal using a CRT, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G1/167Details of the interface to the display terminal specific for a CRT
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/04Deflection circuits ; Constructional details not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/028Circuits for converting colour display signals into monochrome display signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の序の部分におい
て規定される型の陰極線管(CRT)上のピクセルによ
シ処理データを表示する装置に関する。
〔従来の技術〕 データ処理装置において、ビデオ表示装置(VDU)を
制御する信号は、ビデオ制御装置によりつくられた複数
の論理信号によシ規定される。
ビクセルが種々の基底の色を表わす信号の組合せにより
規定される単色のVDUの場合には、論理信号は、一般
に、そのような色の信号と、輝度制御信号と、解像度即
ち表示モードの程度に依存してビデオ装置の画面に対す
る電子ビームの偏向の水平及び垂直同期化を規定する信
号群と、を備える0 VDUは、一般にデータ処理装置、例えばパーンナルコ
ンピュータから分離され、又は分離されうるので、公知
の構成において、該コンピュータに配設されているVD
U用制御装置は、偏向制御及び電子ビームの制御用のV
DUに配設される回路とインターフェースされる。該V
DUは、パスによシビクセルを規定する個々の信号を並
列モードで伝送する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このようなインターフェースは、特にV
DUがコンピュータに著るしく長いケーブルにより接続
される場合は、動作が敏感で、又、製造するのに高価で
ある。
本発明の目的は、制御装置とビデオ制御回路との間の接
続が、最も単純であり、動作に信頼性があり、製造する
のに経済的である表示装置を提供することである。
〔課題が解決するための手段〕
このような課題は、請求項1に規定される表示装置によ
り解決される。
〔実施例〕
本発明の好ましい実施例は、以下の記載と添付の図面に
おける何ら制限するものでない例示により説明される。
第1図を説明すると、参照番号lOは、一般にパーソナ
ル・コンピュータの通常のマザー・ボードを示す。°該
マザーーボード上に作業用メモリ(R,AM)と読出し
専用専用メモリ(ROM)と共に中米処理装置(CPU
)が配藤されている。
マザー・ボード10は、通常一連の入出力周辺装置を制
御する回路板にパス11によシ接続されている。
特に、通常のVDU 13を制御する回路を支持する板
12は、パス11に接続されている。通常、制御装置1
2は、1つ以上のインターフェース14を備え、対応す
るVDU 13は該インターフェース14の各々にケー
ブル15により接続されている。VDU 13は、陰極
線管16と制御回路17とを備え、該制御回路17は、
制御信号と陰極線管16のビームの偏向用信号とをつく
るために動作しうる。
特に、制御装置12は、表示されるデータ及び像層のバ
ッファと、ビデオ・リフレッシュ・メモリー(vide
o refresh memory )と、文字符号に
よりアドレス指定されうる文字発生用ROMと、基底カ
ラーの選択用テーブルと、画面(ビクセル)上に表示さ
れる各店を規定する信号を順次発生しうる陰極線管制御
回路(CRTC)とを備える。
各ピクセルは、通常複数の論理回路により規定される。
該複数の論理回路の少くとも1つは、概して言えば3つ
の個別の論理信号がピクセルのカラーを規定するために
発生される一方ビクセルの輝度を規定するために設けら
れている。
制御装置12は更に、陰極線管を走査するとともに、ピ
クセルの信号の放射を水平及び垂直同期させる2つの論
理信号を発生するのに動作しうる手段を備えている0ピ
クセルの信号と同期信号とは、通常並列モードでインタ
ーフェース14から制御回路17に上記のケーブル15
により伝送される。
CRT 16は、カラー又は単色の型でありうる。
前者の場合においては、ピクセルに関する論理信号は、
関連したカラーの管15の電子ビームを個別的に制御す
る。後者の場合においては、論理信号は、基底の色の組
合わせに対応する灰色のビクセルの尺度をつくるために
結合される。
本発明に従って、制御装置12は、合成回路19(第2
図参照)を備え、該合成回路19は、ビクセルと同期信
号とを単一の合成アナログ制御信号として規定する論理
信号を合成することができる。この目的のために、該合
成回路19は、本質的にディジタル−アナログ(D/A
 )変換器を備える。こうして、合成信号は、単一の導
体により形成されるケーブル21により、単純化された
ビデオ制御回路20(第1図参照)を備えるVD018
と、単色のCRTと、に伝送される。特に、合成信号は
、電話器型のインターフェース22、即ち、ジャックに
より送られる。ケーブル21の端に接続された電話器の
プラグ23が該ジャックにはめられる。
ビデオ制御回路20は、以下で非常に詳細に分るように
、同期信号を合成信号から分離し、適切に増幅された合
成信号に基づいて単色のCRT 24の直接制御を支え
ることができる。しかしながら、ピクセルの色をつく、
るため可能な合成信号を復号することに関する複雑さの
ため、制御装置12には、カラーVDU 13への通常
の接続に用いられることができる並列インターフェース
14が設けられている。
ビデオ制御回路20(第2図参照)は、安定化電源装置
25を備え、該安定化電源装置25は、CRT24に給
電するのに必要とされる通常の高電圧トランス26に給
電することができる。更に、ビデオ制御回路20は、水
平偏向回路27を備える。該水平偏向回路27は、水平
偏向ヨーク43によりCRT24の電子ビームの個々の
水平偏向を生ずる電力信号を発生させるように、水平同
期信号Ht−変圧するのに必要な全ての機能を実行しう
る。特に、該水平偏向回路27は、Thomson−C
8F Componentsにより市販されている集積
回路TDA 2593により形成しうる。
水平偏向回路27は、又、垂直偏向回路28を制御する
信号Pを各走査線の終りで発生するため動作しうる。該
垂直偏向回路28は、垂直偏向ヨーク44によりCRT
24の電子ビームの垂直偏向を与えるための対応する電
力信号を発生させるように、上記信号Pを変圧するのに
必要な全ての機能、を実行するため動作しうる0垂直偏
向回路28は11例えば、Thomson−C3F C
omponentsにより市販されている集積回路TD
A 1170により形成しうる。
最後に、ビデオ制御回路20は回路29を備え、該回路
29は、ケーブル21により合成信号を受信し、水平偏
向回路27を制御するように、該合成信号から同期信号
を分離することができる。次に、水平偏向回路27は、
信号Pにより垂直偏向回路28とモード選択回路30と
の両方を制御する。以下でより詳細に分るように、モー
ド選択回路30は、フォーマット、即ち、垂直解像度と
、表示装置24のピクセルの線数と、を規定することが
できる。例えば、本装置は、640X400ビクセルか
ら成る第1フオーマツトに従い、又、640X3.tO
ピクセルから成る別のフォーマットに従い、成る表示モ
ードをCRT24に与える。
モード選択回路30は、又、フレーム寸法を調整する回
路31に接続される。
同期信号から分離された単一ビデオ制御信号は、ビデオ
信号増幅器及び調整器32に渡されるQ該ビデオ信号増
幅器及び調整器32は、手動制御装置33に接続されう
る。使用者は、該手動制御装置33により公知の方法で
、表示されるピクセルの輝度とコントラストとを調整で
きる。増幅器32の出力は、CRT24の陰極35に接
続される最終ビデオ信号増幅器34に印加される。
ビデオ制御装置12は、3つの論理信号5O181及び
S2を発生する。これら3つの論理信号SO,Sl及び
S2は、カラーVDU(7)3原色を表わし、又、単色
VDUの対応する灰色の色調を表わす、即ち、2進コー
ドで8つの異なる灰色のレベルを規定する。3つの信号
So、81及びS2は、合成回路19に含まれ、かつ、
24000MHzの周波数でクロック信号Tにより使用
可能にされる3つのアンド畳ゲート36.37及び38
(第3図参照)の入力に印加される。
制御装置12(第2図参照)は、又、2つの輝度レベル
を選択的に規定できる論理信号HLe発生する。そのた
め、前記の3つの信号S0,81及びS2と組合わされ
て、輝度の2つの異なるレベルの各々で8つの灰色の色
調を発生しうる(第6図参照)。信号HLは、合成回路
19の別のアンド・ゲート39(第3図参照)の入力に
印加される。該別のアンド・ゲート39のゲートは信号
Tにより使用可能にされる。
最後に、制御回路12(第2図参照)は、CRTの走査
を規定する論理水平同期信号H8と論理垂直同期信号V
Sとを発生する。これら2つの信号は、合成回路19の
ナンド・ゲート41(第3図参照)の2つの入力に印加
される。ナ/ドφゲート41の出力は、同期信号を出力
するインバータIに接続される。該インバータの出力は
、合成信号が形成されるノードに接続される。該ノード
42は、次に、同期信号がVO=350mV(7)大き
さであるように抵抗器R1によシ供給電圧+5vに接続
される(第6図)。
3つのアンド・ゲート、36.37及び38(第3図)
の出力の各々は、対応する抵抗器R2゜R3及びR4に
よりノード42に接続される。これらの抵抗器は、それ
ぞれの2進の値が1,2及び4である灰色のそれぞれの
レベルに対応する3つの電圧レベルを個々に供給するよ
うな大きさである。こうして、3つの電圧はまとまって
、0から7までによシ指示される8つの灰色のレベルを
与えることができる。
既知のように、ビデオ装置の陰極線管24の輝度は、制
御電圧に比例せず放物線の型に従う。3つの抵抗器R2
,R3及びR4(第3図参照)は、ビデオ装置の陰極線
管24での灰色の輝度の直線性を訂正するように都合良
く選択されうる。例えば、以下の値が3つの抵抗器につ
いて用いられうる。即ち、R2=6.2にΩ、R3二3
にΩ及びR4= 1.5 KΩである。
3つのアンド・ゲート36.37及び38の出力は、又
、それぞれ対応するダイオードDi、D2及びD3に接
続される。一方、アンド・ゲート39の出力は、ダイオ
ードD4に接続される。4つのダイオードDI−D4は
、ノード42に抵抗器R5によ°り接続され、該ノード
において+5Vの値・で電圧に関するプル・アンプ機能
を生ずる。
合成回路19は、予め決められた大きさvl(第6図参
照)を灰色レベル1に分は与えるようにする。例えば、
該合成回路19は、以下で説明される増幅の動作後に、
該予め決められた大きさvlが、合成信号が存在しない
状態を、合成信号が存在する状態から明瞭に区別する約
250 mVであるようにする。一方、連続するステッ
プv1−V7の電圧間の差は、50mVのオーダである
最後に、アンド中ゲート39(第3図参照)の出力は、
別のダイオードD5と、2つの抵抗器R6及びR7によ
り形成される電圧分割器と、により抵抗器R1に接続さ
れる。これらの抵抗器は、信号HLが低である限り、信
号はダイオードD4を介して通ることができず、一方、
HLが高である場合は信号がダイオードD4’を介して
通り、その信号はノード42に別の電圧を生ずるような
作用をする。従って、こうして8から15の灰色の第2
の尺度(第6図参照)を規定することが可能となる。信
号80.Sl、S2及びHLの合成から、以下で説明さ
れる増幅の動作後に、インターフェース22で生ずる制
御信号は、250mVから700mVまで変化する。し
かしながら、同期信号との和から生ずる合成信号は、6
00mVから10105Oまで変化する。
ノード42においてつくられた合成信号は、トランジス
タTRIによりケーブル21に伝達される。該トランジ
スタTRIは、ノード42に接続されたベースと、+5
vの電圧に接続されたコレクタと、を有する。トランジ
スタTRIのエミッタは、合成回路19のインピーダン
スとケーブル21のインピーダンスとが整合するように
電圧分割器R8及びR9によりケーブル21のインター
フェース22に接続される。
分離器回路29(第4図参照)は、該分離器回路29の
入カイ/ビーダンスと整合する抵抗器RIOと、AC複
合信号をエミッタフォロワーTR2のベースに結合する
コンデンサC1と、全備える。該エミッタフォロワーT
R2は、抵抗器R12により+12V電源に接続された
トランジスタTR3のベースに抵抗器R11によシ接続
される。
トランジスタTR3のコレクタは、次に、コンデンサC
2により水平偏向回路27(第2図参照)に接続される
。コンデンサC2は、同−期成分を合成信号から取り出
し、該同期成分は、水平偏向回路27に伝えられる。
手動制御回路33(第4図参照)は、コンデンサC3,
2つの抵抗器R13及びR14、及び可変抵抗器RVI
により形成される回路網を備える。
該可変抵抗器RVIは、ビデオ信号の大きさを変えるた
めに外部制御により調整され、こうしてビデオ装置のコ
ントラストを変える。抵抗器R14は、電圧分割器R1
4及びR15の一部であり、該電圧分圧器R14及びR
15は、別のエミッタフォロワーTR4のエミッターに
接続される。該エミッタフォロワーTR4のベースは、
抵抗器16によりエミッタフォロワーTR2のエミッタ
ーに接続される。
制御回路33の出力信号は、抵抗器R17と直列のコン
デンサC4とにより増幅器32に結合される。該増幅器
32は、広帯域型であり、2つのトランジスタTR5及
びTR6e備える。該2つのトランジスタTR5及びT
R6の出力は、別のコンデンサC5によりエミッタフォ
ロワーTR7のベースに接続される。該エミッタフォロ
ワーTR7のエミッターは、ビデオ信号を与える。該ビ
デオ信号は、最終的に、CRT 24の最終増幅器(第
2図参照)に抵抗器R18により印加される。
エミッタフォロワーTR7(第4図参照)のベースは、
抵抗器R19により電圧+12Vに接続され、ダイオー
ドD6によりトランジスタTR8のコレクタに接続され
る。トランジスタTR8は、コンデンサC5(第4図参
照)の極板を一定電位で固定するように、水平偏向回路
27(第2図参照)から各水平走査の戻シの期間に来る
パルスDCHによりオフにされる。こうして、ビデオ装
置に対する黒信号のレベルに対して安定性を与える0 既に先に説明したように、CRT 24 (第2図参照
)は0、成るフォーマット即ち640X400のモード
に従って、又は、640X350のモードに従って動作
しうる。分離器回路29により受信された合成信号は、
2つの同期信号を備える。
該2つの同期信号は、それぞれ水平同期信号46と垂直
同期信号47とである(第7図参照)。水平同期信号4
6(第7図参照)は、2つのフォーマットに対して一定
である約26 KHzの周波数であり、線のビクセルに
関する信号を発生する、約27マイクロ秒の持続時間T
1の部分と、全ての線を走査するために動作している約
34マイクロ秒の持続時間T2の部分と、を備える。陰
極線ビームが水平走査の始点に戻る毎に、約4.5マイ
クロ秒の持続時間T3のパルスが発生される。従って、
線を走査する全時間は、T4で示されるように、約38
.5マイクロ秒である。
しかしながら、垂直同期信号47は、中実装置10によ
り予め選択された表示フォーマットに依存する。400
本の線からなるフォーマットの場合、垂直同期信号47
は、約60Hzの周波数であり、信号Htl−発生する
約15.5ミ!j秒の持続時間T5の部分と、全フレー
ムを走査するのに動作している約16.61=の持続時
間T6の部分と、を備える。陰極線ビームが垂直走査の
始点に戻る毎に、約116マイクロ秒の持続時間のパル
スがつくられる。そのため、T7=3XT4である。
従って、フレームを走査する全時間は、T8で示される
ように、約16.7ミリ秒である。
しかしながら、350本の線フォーマットの場合には、
第7図において47′で示される垂直同期信号は、約6
8Hzの周波数であり、約13.5ミリ秒の持続時間T
’5の部分と約14.8ミリ秒の持続時間T’6の部分
とを備え、T’7=513マイクロ秒の帰線パルスをつ
くる0そのため、T’7=13XT4 であり、フレー
ム走査時間T’8は14.7ミリ秒である。分離器回路
29(第2図参照)によシ実行される350ミルボルト
の同期信号の除去後に、水平偏向回路27は、T3に等
しい持続時間である信号Hと、フォーマットに従ってT
7又はT’7に等しい持続時間である信号−Pと、を発
生する。
モード選択回路30(第2図参照)は、水平偏向回路2
7により供給される信号Pの持続時間を感知することが
でき、それに対応して垂直偏向回路28を制御する。該
垂直偏向回路28は、通常は、400本の線のビデオ・
フォーマットに対応する周波数で垂直偏向させるために
動作しうる。
該周波数を350本の線のビデオ・フォーマットに対応
する周波数に切換えるために、モード選択回路30(第
5図参照)は、抵抗器R20とコンデンサC6とにより
形成される積分器を備える。
該積分器は、水平偏向回路27(第2図)により供給さ
れるパルスPf、積分する。積分器R20、C6は、4
00本の線フォーマットの場合に2vの電圧を、又、3
50本の線フォーマットの場合に8Vの電圧を発生する
ように動作しうる。この電圧は、演算増幅器A1の入力
に印加される。この演算増幅器A1の他方の入力は、基
準電圧分割器R21、R22に接続される。8vの電圧
の場合には、演算増幅器A1は、+12Vの電圧を出力
し、一方、2vの電圧の場合には、その出力は、阻止さ
れたままである。
更に、モード選択回路30は、別の増幅器A2と回路R
23、C7とにより形成されるユニバイブレータ(un
ivibrator )を備える。該ユニバイブレータ
の周期は、約25ミリ秒で、言い換えると、400本の
線のフレームの走査時間T8より大きい。増幅器A2の
入力は、コンデンサ8と電圧分割器R24、R25とに
より増幅器A1の出力に接続される。増幅器A2の他方
の入力は、パルスPと電圧分割器R21、R22からの
基準信号とを受信する第3の増幅器A3によりトリガさ
れ、それによりユニバイブレータA2、R23、C7は
、連続的にトリガされる。増幅器A2の出力は、ダイオ
ードD7と抵抗器R26とにより垂直偏向回路28(第
2図)の入力に接続される。
増幅器A1の出力が+12Vであるときには、増幅器A
2の出力は、垂直偏向回路28に指令を供給する。その
ため、フレームの350本の線を生ずる。ように垂直偏
向の周波数を変える。
映像7−レーム寸法調整回路31ぽ、本質的に反転ゲー
トとして動作する演算増幅器A4(第5図参照)を備え
る。増幅器A4の入力は、電圧分割器R21、R22に
接続され、一方、該増幅器A4の他方の入力は、増幅器
A2の出力に接続される。増幅器A4の出力は、ダイオ
ードD8によシ別の可変抵抗器RV2に接続される。該
可変抵抗器RV2は、垂直偏向回路28の別の入力に接
続され、垂直偏向の大きさと、350本の線フォーマッ
トにおけるビデオの映像フレームの寸法と、を調整する
装置を設定する時間に調整される。
本発明の範囲を離れることなしに、上記の構成は、種々
の追加、変更及び改良の課題があシうることは認められ
るであろう。例えば、上記の回路のパーツは、1つ或い
はそれ以上のチップに集積化されうる。特に、2つの回
路30及び31は、TEXAS  INSTRUMEN
Tによシ市販されている集積回路LM339によシ形成
されうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従った表示装置であってパーソナル
拳コンピュータに接続されたものの図式的概略図である
。 第2図は、本発明に従った表示装置のブロック回路図で
ある。 第3図は、ビデオ制御装置の出力信号の合成器回路の詳
細を示す。 第4図は、ビデオ制御回路の同期信号を分離する分離器
回路の詳細図である。 第5図は、ビデオ・モード選択制御回路を示す。 第6図は、制御信号のレベルを示す図である。 第7図は、ビデオ制御信号のタイミングを示す図である
。 10:マザー拳ボード、  11:バ ス。 12:制御装置、  13:VDU。 14:インターフェース、15,21: ケーブル。 16:陰極線管、   17:制御回路。 19:合成回路、    20:ビデオ制御回路。 24 : CRT、     25 :電源装置。 26:トランス、    27:水平偏向回路。 28:垂直偏向回路、 29:分離器回路。 30:モード選択回路。 31:映像フレーム寸法調整回路。 32:ビデオ信号増幅器及び調整器。 33:手動制御装置。 34:最終ビデオ信号増幅器、 35:陰 極。 36.37,38,39 :アンド・ゲート。 41:ナンド・ゲート、 42:ノード。 43:水平偏向ヨーク、 46:水平同期信号。 47.47’ :垂直同期信号。 (外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、陰極線管(24)上のピクセルによる処理データの
    表示装置であつて、 前記陰極線管を走査するために該陰極線管上のピクセル
    の信号を水平及び垂直に偏向する偏向手段(27、43
    及び28、44)を含む前記陰極線管を制御する制御回
    路(20)と、表示されるピクセルを規定する複数の第
    1の論理信号(S0、S1、S2、HL)を発生するた
    めに動作しうる制御手段(12)と、を備え、 前記制御手段は、前記偏向手段により実行される前記陰
    極線管の走査とともに前記第1の論理信号の同期化を規
    定する少くとも2つの別の論理信号(HS、VS)を発
    生するために動作しうる手段と、前記第1の論理信号を
    単一の制御信号に結合するために動作しうる信号合成回
    路(19)と、を含む表示装置において、 前記信号合成回路(19)は、前記制御信号に前記別の
    論理信号をも結合して単一の合成信号をつくるために動
    作可能であり、 同期化分離器回路(29)は、前記偏向手段(27、4
    3及び28、44)を制御するために、前記合成信号か
    ら前記の同期化信号を分離するために設けられているこ
    とを特徴とする表示装置。 2、前記信号合成回路(19)は、前記制御手段(12
    )と協働し、一方、前記同期化分離器回路(29)は、
    前記制御回路(20)と協働し、前記信号合成回路(1
    9)は、前記合成信号を前記分離器回路(29)に単一
    の電気導体装置(29)により伝送するために動作しう
    ることを特徴とする請求項1記載の表示装置。 3、前記信号合成回路(19)は、対応する制御信号の
    尺度を規定することができる抵抗器装置(R1−R7)
    を備えることを特徴とする請求項2記載の表示装置。 4、前記陰極線管(24)が単色型であり、信号の尺度
    が、前記第1の論理信号の2進の値に比例する輝度の灰
    色の通常の尺度を前記陰極線管上につくるものであるこ
    とを特徴とする請求項3記載の表示装置。 5、前記第1の論理信号が、輝度信号(HL)を備え、
    該輝度信号は、前記通常の尺度の灰色の輝度の中間の輝
    度である灰色の別の尺度をつくるように灰色の前記通常
    の尺度を変更しうることを特徴とする請求項4記載の表
    示装置。 6、前記抵抗器装置は、入力論理信号の数とは独立に予
    め決められた値の追加の信号(V0)を発生するために
    動作しうる手段(R1)を備えることを特徴とする請求
    項3、4又は5記載の表示装置。 7、前記信号合成回路(19)は、予め決められた長さ
    の導体装置(21)上を伝送するのに適するように前記
    合成信号を増幅するために動作しうる増幅器(TR1)
    を備えることを特徴とする請求項1から7までのいずれ
    か1つに記載の表示装置。 8、前記の同期信号は、予め決められた大きさ(V1)
    であり、前記同期化分離器回路(29)は、対応する信
    号を前記陰極線管(24)上の前記ピクセルの信号の水
    平偏向を制御する回路(27)に印加するために、該対
    応する信号を前記合成信号から分離することができるこ
    とを特徴とする請求項1から7までのいずれか1つに記
    載の表示装置。 9、前記同期化分離器回路(29)は、前記合成信号の
    うちの残余の合成信号用の少くとも1つの増幅器(32
    、34)とを備え、該増幅器の強さが、前記の表示装置
    の輝度とコントラストとを制御するため手動手段(33
    )により制御されることを特徴とする請求項8記載の表
    示装置。 10、前記輝度の基底レベルを規定するため前記残余の
    合成信号のレベルを安定化するのに動作しうる定電圧手
    段(TR8、D6、C5)を設けることを特徴とする請
    求項9記載の表示装置。 11、前記の表示を、少くとも2つの異なる解像度フォ
    ーマットに従つてつくることができ、前記同期化分離器
    回路(29)は、選択されたフォーマットに従つて前記
    陰極線管上の前記のピクセル信号の偏向を制御するよう
    にフォーマット選択手段(30)を制御するため動作し
    うることを特徴とする請求項1から10までのいずれか
    1つに記載の表示装置。 12、前記フォーマットは、前記陰極線管の走査線の数
    について違いがあり、前記制御手段 (20)は、各々の場合に前記フォーマットに対応する
    周波数の垂直同期信号を発生するため動作することがで
    き、前記選択手段(30)は、前記垂直同期信号の持続
    時間に感知して前記ピクセル信号の垂直偏向回路(28
    、44)の制御周波数を変える感知手段(R20、C6
    、A1、A2、R23、C7)を備えることを特徴とす
    る請求項11記載の表示装置。 13、前記感知手段は、パルス積分器(R20、C6)
    と演算増幅器(A1)とを備え、該演算増幅器(A1)
    は、積分された信号の少くとも2つのレベルを判別して
    対応する制御パルスを発生するために動作しうることを
    特徴とする請求項12記載の表示装置。 14、前記感知手段は、前記制御パルスによりトリガさ
    れうるマルチバイブレータ(A2、R23、C7)を備
    えることを特徴とする請求項13記載の表示装置。 15、前記選択手段(30)は、又、前記垂直偏向回路
    (28、44)の偏向の大きさを調整するため動作され
    うるビデオ寸法調整回路(31)に接続されることを特
    徴とする請求項13、又は、14記載の表示装置。
JP63074271A 1987-03-31 1988-03-28 陰極線管上のピクセルによる処理データの表示装置 Pending JPS63257786A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67248-A/87 1987-03-31
IT8767248A IT1207548B (it) 1987-03-31 1987-03-31 Dispositivo per la visualizzazione di dati di informatica mediante pixel su un tubo a raggi catodici

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257786A true JPS63257786A (ja) 1988-10-25

Family

ID=11300828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074271A Pending JPS63257786A (ja) 1987-03-31 1988-03-28 陰極線管上のピクセルによる処理データの表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4875035A (ja)
EP (1) EP0285250A3 (ja)
JP (1) JPS63257786A (ja)
IT (1) IT1207548B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079544A (en) * 1989-02-27 1992-01-07 Texas Instruments Incorporated Standard independent digitized video system
CN105355161B (zh) * 2015-12-05 2018-06-15 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种平视显示器防亮点烧蚀保护方法和保护装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE745978A (fr) * 1969-02-20 1970-07-16 Thomson Csf Systeme de visualisation
US3898644A (en) * 1973-09-13 1975-08-05 Qsi Systems Inc TV display system
US4296476A (en) * 1979-01-08 1981-10-20 Atari, Inc. Data processing system with programmable graphics generator
US4338597A (en) * 1980-03-06 1982-07-06 Honeywell Information Systems Inc. Remote monitor interface
US4574279A (en) * 1982-11-03 1986-03-04 Compaq Computer Corporation Video display system having multiple selectable screen formats
US4727362A (en) * 1984-07-16 1988-02-23 International Business Machines Corporation Digital display system
GB8431038D0 (en) * 1984-12-07 1985-01-16 Ncr Co Circuit means
JPS61198275A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 株式会社東芝 モノクロ階調表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4875035A (en) 1989-10-17
IT8767248A0 (it) 1987-03-31
EP0285250A3 (en) 1990-05-23
IT1207548B (it) 1989-05-25
EP0285250A2 (en) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062035B2 (ja) D/aコンバータ
US4719508A (en) Endoscopic photographing apparatus
JPH0355833B2 (ja)
US6816131B2 (en) Single horizontal scan range CRT monitor
EP0387550A1 (en) Display control device
US6046725A (en) Multicolor display control method for liquid crystal display
US6606088B1 (en) LCD panel signal processor
JPS63257786A (ja) 陰極線管上のピクセルによる処理データの表示装置
US4630100A (en) Color video drive circuit
US5334998A (en) Method and apparatus for utilizing blanking on both zero setup and pedestal setup display monitors with a conventional computer system
JPH10133163A (ja) 映像投射装置およびその調整方法
US6741224B2 (en) Video pre-amplifier and method for increasing number of colors of on-screen display signal
JP3247595B2 (ja) 液晶表示映像信号生成装置
JPH10510957A (ja) ビデオデータ用タイミング信号供給コントローラ
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JP3353325B2 (ja) 画面形状調整用管面表示装置
KR100224088B1 (ko) 형광표시기능을 갖는 디스플레이 장치 및 그 제어방법
KR890008834Y1 (ko) 표시 문자의 변환 제어회로
KR200158588Y1 (ko) 고품질표시기능을 갖는 멀티미디어 모니터의 블랭크보상회로
RU2115263C1 (ru) Схема отображения дополнительной информации на экране для радиоэлектронного прибора с устройством отображения
JPH0683294A (ja) 表示制御装置
JPH0714910Y2 (ja) 波形表示装置
JPS63262686A (ja) グラフイツク・デイスプレイ装置
JPH0535243A (ja) 画像処理装置
JPH02219389A (ja) 映像信号のd/a変換回路