JPS63257418A - 電源連動方式 - Google Patents

電源連動方式

Info

Publication number
JPS63257418A
JPS63257418A JP62090199A JP9019987A JPS63257418A JP S63257418 A JPS63257418 A JP S63257418A JP 62090199 A JP62090199 A JP 62090199A JP 9019987 A JP9019987 A JP 9019987A JP S63257418 A JPS63257418 A JP S63257418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
terminal device
communication control
control device
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62090199A
Other languages
English (en)
Inventor
牧山 貴生
南谷 英二
俊一 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62090199A priority Critical patent/JPS63257418A/ja
Publication of JPS63257418A publication Critical patent/JPS63257418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 インタフェース回線を介して接続される端末装置と通信
制御装置間の電源連動方式において、通信制御装置がイ
ンタフェース回線の状態を監視して端末装置の電源のオ
ンオフ状態を検出し、この検出出力に応じて通信制御装
置各部への電源供給を制御することにより、端末装置の
電源のオンオフ操作に連動させて通信制御装置の電源を
オンオフさせることができる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数の装置を接続して構成される一つのシス
テム装置において、各装置の電源の投入および切断を連
動させるための電源連動方式に関する。
〔従来の技術〕
第3図は、端末装置と通信制御装置との接続構成を示す
ブロック図である。
図において、端末装置300および通信制御装置31O
には、それぞれ商用電源(AClooV)が供給される
。端末装置300および通信制御装置310は、それぞ
れスイッチ305,315がオンであるときに動作可能
な構成である。端末装置300と通信制御装置310は
、インタフェース線320を介して接続され、通信制御
装置310には通firgJ線330が接続される。
このような通信を行なうためのシステム構成では、端末
袋ff300の電源が「オン」になっている場合には、
通信制御装置310の電源も「オン」になっていなけれ
ばならない。また、端末袋W300の電源が「オフ」に
なっている場合には、通信制御装置310の電源は通常
rオンJである必要はなく、節電のためにも「オフ」に
するのが望ましい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、第3図に示すような構成では、各装置の電源
は互いに独立しているので、各装置に対する電源のオン
オフ操作は個別にかつ手動で行なう必要があり、端末装
置300の電源のオンオフ操作に通信制御装置310の
電源のオンオフを連動させることはできなかった。
すなわち、通信制御装置310に複数の端末装置が接続
された場合に、一つの端末装置300の電源が「オフ」
であって使用されていない状態でも他の端末装置が使用
中のこともあり、通信制御装置310の電源は「オン」
状態のまま放置されることがあった。
また、通信制御装置が端末装置と近接されて配置される
場合には、個々の装置の電源をそれぞれ切断することは
容易であるが、通信制御装置と端末装置が遠く離れてい
る場合には、特に通信制御装置の電源切断を行なう際に
、個々の端末装置の使用状況を各々調べた後に電源を切
断するといった煩わしさがあった。
本発明は、このような従来の問題点を解決するもので、
端末装置の電源のオンオフ操作に伴い通信制御装置の動
作電源のオンオフを連動させることができる電源連動方
式を提供することを目的とする。
c問題点を解決するための手段〕 第1図は、本発明の原理ブロック図である。
図において、端末装置100と通信制御装置110とは
インタフェース回線120を介して接続される。
端末装置電源状態検出手段111は、インタフェース回
線120の状態を監視して端末装置100の電源のオン
オフ状態を検出する。
電源供給制御手段113は、この端末装置電源状態検出
手段111の検出出力により、通信制御装置110内の
各回路への電源供給を制御する。
〔作 用〕
本発明は、通信制御装置110の端末装置電源状態検出
手段111で、インタフェース回線120を監視して端
末装置100の電源状態を検出し、それに応じて電源供
給制御手段113を制御することにより、通信制御装置
110内の各回路への電源供給を制御することができる
すなわち、通信制御装置110では、端末装置100の
電源状態がインタフェース回線1.20を介して検出で
き、端末装置100の電源のオンオフに連動させて装置
内各回路への電源供給を制′4Bすることができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
本実施例では、通信制御装置が端末装置の電源状態を検
出するために、拡張バスのリセット信号線(r)および
セレクト信号線(τ丁)の状態で判断する場合について
説明する。すなわち、リセット信号線(R3丁)および
セレクト信号線(て丁)は、端末装置の電源が「オンJ
であるときには、少なくともいずれか一方はハイレベル
であり、両方ともにローレベルになるときは端末装置の
電源が「オフ」であることを示し、それを利用して通信
制御装置が端末装置の電源状態を判断するものである。
第2図は、本発明の一実施例の構成を示す。
図において、端末装置200と通信制御装置210は、
拡張バスインタフェース回線220を介して接続される
通信制御装置210は、拡張バスインタフェース回線2
20の監視により端末装置200の電源状態を検出する
検出回路211、検出回路211の出力に応じて開閉が
制御されるリレー回路213、商用電源(AClooV
)を取り込み所望の電圧の直流電源に変換する電源ユニ
ット215、電源ユニッ)215からの直流電源がリレ
ー回路213を介して供給される通信回路217により
構成される。通信回路217には通信回線230が接続
され、拡張バスインタフェース回線220を介して端末
装置200との通信制御が行なわれる。
検出回路211は、拡張バスインタフェース回線220
のリセット信号%’i (R3T)221およびセレク
ト信号線(C3)223を取り込み、基準電圧と比較す
るコンパレータ251.253と、コンパレータ出力が
ともにハイレベルであれば出力がローレベルであり、コ
ンパレータ出力の少なくとも一方がローレベルであれば
出力がハイレベルとなる構成のトランジスタ回路255
と、トランジスタ回路出力の極性を反転するリレードラ
イバ257とにより構成される。すなわち、リセット信
号線(R3T)221およびセレクト信号線(C3)2
23がともにローレベルになったときに、リレードライ
バ257の出力がハイレベルとなり、リレー接点が「開
」になるように構成しである。
なお、コンパレータ251.253の基準電圧およびト
ランジスタ回路255の駆動電圧は、電源ユニット21
5から供給される構成であるが、図面ではその接続線は
省略されている。
また、本実施例では、通信制御装置210の電源ユニッ
ト215からの直流電源が端末装置200に供給される
構成となっている。
このような構成により、端末装置200が動作中(スイ
ッチ205が「オン」)のときには、リセット信号線(
R3T)221とセレクト信号線(り 223の少な(
ともいずれか一方がハイレベルであり、検出回路211
のリレードライバ257の出力がローレベルとなるので
、リレー回路213の接点は閉じたままである。
また、端末装置200が非動作時(スイッチ205が「
オフJ)のときには、リセット信号線(R3T)221
とセレクト信号線(で丁)223の両方がともにローレ
ベルとなり、検出回路211のリレードライバ257の
出力がハイレベルとなるので、リレー回路213の接点
が開いた状態となり、電源ユニット215から通信回路
217への直流電源の供給が停止される。
すなわち、端末装置200の電源のオンオフ操作に連動
して、通信制御装置210の通信回路217への電源供
給を制御することができる。
なお、端末装置電源状態検出手段(111)としての検
出回路211、および電源供給制御手段(113)とし
てのリレー回路213の構成はその一例であり、またリ
セット信号線(R3T)221およびセレクト信号線(
で5)223により、端末装置200の電源状態を判断
する方法についてもそれに限定されるものではない。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、端末装置の電源のオ
ンオフ操作のみで、インタフェース回線を介してそれに
接続される通信制御装置の装置内各部への電源供給制御
を連動させることができる。
すなわち、通信制御装置の動作電源は端末装置側での使
用状況に応じて制御することができ、操作の簡略化およ
びシステム装置全体の節電に効果があり、実用的には極
めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第3図は従来の電源連動方式を説明するブロック図であ
る。 図において、 100は端末装置、 110は通信制御装置、 111は端末装置電源状態検出手段、 113は電源供給制御手段、 120はインタフェース回線、 200.300は端末装置、 205.305,315はスイッチ、 210.310は通信制御装置、 211は検出回路、 213はリレー回路、 215は電源ユニット、 217は通信回路、 220.320は拡張バスインタフェース回線、221
はリセット信号線(R3T)、 223はセレクト信号線(3丁)、 230.330は通信回線である。 +00 ボ杯明俊捏7℃、270 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 インタフェース回線(120)を介して接続される端末
    装置(100)と通信制御装置(110)との間の電源
    連動方式において、 インタフェース回線(120)の状態を監視して端末装
    置(100)の電源のオンオフ状態を検出する端末装置
    電源状態検出手段(111)と、この端末装置電源状態
    検出手段(111)の検出出力に応じて、通信制御装置
    (110)内の各回路への電源供給を制御する電源供給
    制御手段(113)と を備えたことを特徴とする電源連動方式。
JP62090199A 1987-04-13 1987-04-13 電源連動方式 Pending JPS63257418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090199A JPS63257418A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 電源連動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090199A JPS63257418A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 電源連動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257418A true JPS63257418A (ja) 1988-10-25

Family

ID=13991813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62090199A Pending JPS63257418A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 電源連動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257418A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069721A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Fujitsu Ltd 電源制御インタフェ−ス方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069721A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Fujitsu Ltd 電源制御インタフェ−ス方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63257418A (ja) 電源連動方式
JP3720190B2 (ja) 電圧検出線の状態検出装置
WO2022249728A1 (ja) 給電制御装置及び給電制御方法
JPH07127759A (ja) バルブ用アクチュエータにおける通電表示装置
JPS6264291A (ja) モ−タ制御回路
JPH0227899B2 (ja)
JP3125200B2 (ja) 負荷故障診断回路
JP2581092Y2 (ja) 負荷駆動装置のバッテリ逆接続保護装置
WO2022249719A1 (ja) 給電制御装置及び給電制御方法
JP2001251784A (ja) 無停電電源装置
JP2591096B2 (ja) 電源投入回路
JP3068503B2 (ja) 電源制御回路
JPH045027Y2 (ja)
JP4629908B2 (ja) 負荷制御装置
JPH0131556Y2 (ja)
JPH03213460A (ja) 電気転てつ機の制御装置
KR100679889B1 (ko) 하이브리드 h 브리지형 인버터 및 그 제어장치
JPH0237638Y2 (ja)
JPS5934220Y2 (ja) 遠隔制御システム
JPH0736839Y2 (ja) トレーラ用ストップランプの断線検出回路
JPH0239311A (ja) 電源制御方式
JP2000270460A (ja) 電源アラーム検出回路
JPH10304563A (ja) 画像形成装置
JPS6049518A (ja) 表示灯付きトグルスイツチ
JPH09232069A (ja) 電気暖房器の温度制御装置