JPS63256435A - チタンを基材とするクラツド材料 - Google Patents

チタンを基材とするクラツド材料

Info

Publication number
JPS63256435A
JPS63256435A JP9176087A JP9176087A JPS63256435A JP S63256435 A JPS63256435 A JP S63256435A JP 9176087 A JP9176087 A JP 9176087A JP 9176087 A JP9176087 A JP 9176087A JP S63256435 A JPS63256435 A JP S63256435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
clad
nickel
sample
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9176087A
Other languages
English (en)
Inventor
惇司 佐藤
内藤 富次郎
浩平 河野辺
安藤 尚武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP9176087A priority Critical patent/JPS63256435A/ja
Publication of JPS63256435A publication Critical patent/JPS63256435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は眼鏡フレーム、時計外装などに用いるチタンを
基材とするクラッド材料に関する。
〔従来の技術〕
耐食性に優れ軽量であるために、チタン合金を含むチタ
ンが装飾品に使われつつあるが、チタンはロウ付性が悪
いなどの点で、チタンを芯材として、この外側に、ロウ
付性の良いニッケル合金、金合金、白金族系合金などの
耐食性材料をクラッドする方法がとられている。その場
合、密着強度を上げるために、あらかじめ、芯材の表面
なホーニング処理するなどして荒しておく必要があり、
さらに十分な接合強度を得るために、真空中で500℃
以上の高温に加熱し、界面に相互拡散層を形成すること
が必要である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上述べた従来技術においては、ホーニング処理で表面
を荒してクラッドを行なってもそのままでは十分な接合
強度が得られない。そのため、高温での熱処理が必要と
されるが、たとえばニッケル合金とのクラツド材の場合
は、大気中処理ではニッケル合金の表面が酸化されるこ
と、または、板材のクラッドでは、基材であるチタンが
酸化、窒化されるために、真空での処理が必要となるわ
ずられしさもあり、製造コストが高い。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の、クラツド材は、チタン基材を、硫酸水素ナト
リウム10%とフッ化水素アンモニウム0.3%の混合
水浴液に2〜3分浸せきし、表面(L水素化チタン(T
iH,)の黒色被膜を形成させ、しかるのちにこれの外
側に、耐食性金属をクラッドするようにした。この場合
200℃程度の比較的低温で、しかも大気中で加熱する
だけで、さらに十分な接合強度が得られるものである。
〔作用〕
チタンを硫酸水素ナトリウム10%とフッ化水素アンモ
ニウム03%の混合水溶液に、2〜3分浸せきし生成さ
れる水素化チタン膜の表面は、細かい針状の形状を呈し
ており、それが他の金属とクラッドした場合に、くさび
効果により、接合がなされるものである。
従来のホーニング処理による表面形状と比較すると、極
めて微細な構造になっていることが観察される。すなわ
ち、くさびとなり得る突起がするどく細かいために、ホ
ーニング処理によるクラッドに比べ、はるかに高い接合
強度を得るものである。また、200℃程度の比較的低
い温度におくと、水素化チタン膜と外被金属との界面に
存在する水分が蒸発することにより、さらに密着性が高
まるものである。この接合界面は、クラツド材をロウ付
けする場合に高温に加熱しても、硬弱な化合物を生成す
ることがなく、充分な接合強度が得られる。
〔実施例〕
直径20Mの純チタン1の棒材を、硫酸水素ナトリウム
10%とフッ化水素アンモニウム03%の混合水溶液に
浸せきし、約02μmの厚さの水素化チタン(TiH=
)2からなる黒色皮膜を形成させ肉厚2 mmのニッケ
ル3のパイプに挿入し、押出、引抜加工等により、図に
示すような直径3Mの線材にし、これを試料(1)とし
た。なお従来の方法と比較するために、アルミナ粉でホ
ーニング処理したチタン棒材を用い、試料(1)と同様
な加工法で製造したものを試料(2)とし、試料(2)
を600℃1時間真空加熱処理したものを試料(3)と
し、それぞれの密着強度を調べるために90°折り返し
曲げ試験を行なった。
その結果、表に示すように、試料(2)は何も処理しな
いために1回目の曲げでニッケルがはく離し、試料(3
)はチタンとニッケルの界面に金属間化合物の脆い層が
生成するために、5回の曲げではく離するのに対し、本
発明による試料(1)は10回の曲げで、ニッケルがは
く離する前に折れてしまうほど、接合強度はきわめて強
固なものであった。
〔発明の効果〕
本発明によるクラッド材料は、化成処理という簡便な手
法で強い密着強度を得ているものであり、被覆材料とし
ては金、白金、ニッケル、ニッケルクロム合金などいず
れも使用可能である。また、ロウ付は工程においても脆
化することがない。
したがって特に眼鏡フレームなどの材料として最適であ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例におけるクラッド材料の構造を示す
断面図である。 1・・・・・・チタン、 2・・・・・・水素化チタン(TiH,)6・・・・・
・ニッケル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チタンまたはチタン合金を芯材とし、この芯材の表面に
    化成処理により形成される水素化チタン(TiH_2)
    層を中間層とし、外側に耐食性材料がクラッドされてい
    ることを特徴とするチタンを基材とするクラッド材料。
JP9176087A 1987-04-14 1987-04-14 チタンを基材とするクラツド材料 Pending JPS63256435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176087A JPS63256435A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 チタンを基材とするクラツド材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176087A JPS63256435A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 チタンを基材とするクラツド材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63256435A true JPS63256435A (ja) 1988-10-24

Family

ID=14035503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9176087A Pending JPS63256435A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 チタンを基材とするクラツド材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63256435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007711A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Ihi Corp 放射性廃棄物処分容器、その製造方法及びその容器を用いた放射性廃棄物の封入方法
CN110241377A (zh) * 2019-06-18 2019-09-17 南京工业大学 表面渗氢钛合金在草酸溶液中的应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007711A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Ihi Corp 放射性廃棄物処分容器、その製造方法及びその容器を用いた放射性廃棄物の封入方法
CN110241377A (zh) * 2019-06-18 2019-09-17 南京工业大学 表面渗氢钛合金在草酸溶液中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588480A (en) Method of producing wear-protection layers on surfaces of structural parts of titanium or titanium-base alloys
JPS6240410B2 (ja)
US2928168A (en) Iron coated uranium and its production
US5706999A (en) Preparation of a coated metal-matrix composite material
US2894885A (en) Method of applying copper coatings to uranium
JPS63256435A (ja) チタンを基材とするクラツド材料
JPS62124290A (ja) チタン表面へのメツキ方法
US3698050A (en) Method of producing a composite electrode
JPS60211097A (ja) ニオブの電気化学的、化学的被覆法
JP3009527B2 (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム材およびその製造方法
JP3452442B2 (ja) 白金めっき品の製造方法
JPS62267480A (ja) メカニカルメツキ方法
JP3371109B2 (ja) マグネシウム合金の防食皮膜
US3288636A (en) Process for coating uranium alloy members
JP2943021B2 (ja) 表層にNiAl金属間化合物を有するオーステナイト鋼板帯の製造方法
JP3567539B2 (ja) 電子部品用基板及びその製造方法
JP3173074B2 (ja) 半田皮膜の形成方法
JPS61185440A (ja) 装飾品用複合素材及びその製造方法
JPS59166683A (ja) 装飾部品
JPS5878312A (ja) 銀被覆線とその製造方法
JPH0795553B2 (ja) 半導体素子の結線用ボンデイングワイヤおよびその製造方法
Turner Electroplating of Titanium and Titanium-Base Alloys
JP2881660B2 (ja) チタン合金素材へのめっき処理方法
JP2502058B2 (ja) NiTi系合金の製造法
JP3321875B2 (ja) チタニウム及びチタニウム合金上への表面処理下地調整法