JPS63255329A - 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法 - Google Patents

耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法

Info

Publication number
JPS63255329A
JPS63255329A JP8805887A JP8805887A JPS63255329A JP S63255329 A JPS63255329 A JP S63255329A JP 8805887 A JP8805887 A JP 8805887A JP 8805887 A JP8805887 A JP 8805887A JP S63255329 A JPS63255329 A JP S63255329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
sintered alloy
sintered
temperature
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8805887A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Amano
良成 天野
Masayuki Sano
佐野 政幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP8805887A priority Critical patent/JPS63255329A/ja
Publication of JPS63255329A publication Critical patent/JPS63255329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐酸化性に優れたタングステン基焼結合金の
製造方法に関する。
〔従来の技術〕
タングステン(W)基焼結合金は熱膨張係数が小さく且
つ延性を有するため、セラミック■金属の接合緩衝材等
として使用されている。
即ち、セラミックスと金属とは熱゛膨張係数が大きく異
なるため、両者をロウ付は接合すると接合個所近傍に歪
が残り、脆いセラミツ企亦破壊する結果となる。この破
壊を防止する目的で、熱膨張係数がセラミックスのそれ
に近いW、 Mo 、 W基焼結合金を緩衝材として使
用することが知られている(特開昭61−127674
号公報)。
又、W基焼結合金は、その高硬度と熱衝撃に耐える靭性
を利用して、ダイキャスト金型等の高温成型用部材とし
ての用途が知られている(特開昭47−33018号公
報)。
しかし、従来のW基焼結合金は耐酸化性が低く、特に約
600C以上の温度では酸化が急激に進行する欠点があ
った。この為、接合緩衝材や高温成型用部材として十分
な信頼性ないし耐久性が得られなかった。特に、セラミ
ツ入と金属の複合体にっいては高温酸化性雰囲気中での
接合界面強度の信頼性を向上させることが強く望まれて
おシ、この要望を満たしセラミックス−金属複合体の用
途を広げるためにも、接合緩衝材の耐酸化性の改善が急
務とされている。
一方、鉄鋼材料でハステロイ(Hastelloy)と
呼ばれるニッケル基合金、例えばNi−Cr−Mo−W
−Fe合金は耐塩酸合金、耐熱合金として著名である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上記した従来の事情に鑑み、低熱膨張係数と
十分な延性を保持しながら、優れた耐酸化性を併せ持っ
たW基焼結合金を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の耐酸化性W基焼結合金の製造方法は、85〜9
5重量%のW粉末と、Ni:Feの重量比が1:1〜4
:1である残部のNi粉末及びFe粉末とからなる混合
粉末の成形体を還元性雰囲気中においてNi−Fe相の
溶融温度より20℃〜60℃だけ高い温度で焼結し、得
られたW基焼結体に14200〜1500Cの温度でク
ロムとモリブデンとを拡散させることを特徴とする。
クロムとモリブデンの拡散は同時に又は別々に行っても
よく、更に拡散の手段も種々考えられるが、少なくとも
W基焼結合金の表面層にクロム−モリブデンの拡散層を
形成できればよい。簡単で有効な拡散手段としては、例
えば、クロムとモリブデンの混合粉末と焼付き防止用の
アルミナ粉末とを1:4〜9:lの割合で混合した粉末
中にW基焼結体を埋め込み、上記した1420c〜15
00cの温度に加熱する方法がある。
〔作用〕
W基焼結合金の原料粉末において、W含有量が85重量
%未満では焼結中に変形がおこり又合金の熱膨張係数が
大きくなる。W含有量が逆に95重量%をこえるとNi
−Fe−々インダ一層が少なくなるので合金の延性が低
下する。又、合金の延性については、Ni:Feの重量
比が1=1〜4:lの範囲内であれば望ましい延性が得
られ、この重量比が2:1のとき最大となる。尚、原料
粉末中には不可避的な不純物が含まれてよいが、例えば
酸素は0.05重量%以下及び炭素はo、 o o s
重量%以下の含有量とするのが好ましい。
上記混合原料粉末は通常1.0〜1.5 ton/cJ
の圧力で型押して、所望形状の成形体とする。成形体の
焼結は還元性雰囲気、好ましくは水素雰囲気中で行い、
焼結温度はNi−Fe相の溶融温度より20℃〜60℃
だけ高い温度範囲とする。焼結温度がこの範囲をこえる
と焼結中に変形が生じるためである。又、焼結時間は、
成形体の形状により異なるが、焼結体中のW粒子径が2
0〜100μmとなるように設定することが好ましい。
上記の組成と焼結条件によシ、熱膨張係数が小さく伸び
率10チ以上の延性を有するW基焼結体(合金)が得ら
れる。
得られた焼結体にCrとMoを拡散させることによって
、表面層として耐酸化性に富むCr−Mo拡散層を形成
することができる。
このCrとMoの拡散は1420℃〜1500Cの温度
で実施する。処理温度が1420C未満では焼結体中、
特にW粒子中への拡散が遅く、十分な耐酸化性が得られ
ず、又1500Cをこえると合金の変形が著しくなるか
らである。表面に形成されるCr−M。
拡散層の厚さは処理温度と処理時間により制御すること
ができ、例えば1420Cの温度で30分間の同時拡散
処理により、厚さ1.2絹のCr−Mo拡散層を形成す
ることができる。
又、C「とMOの拡散の重量比は2:1〜6:1の割合
が好ましく、この重量比をはずれると緻密な酸化被膜が
出来難く、耐酸化性に劣るためである。
尚、Cr粉末及び/又はMo粉末とアルミナ粉末を利用
して、C「とMOを同時に又は別々に拡散させる方法に
おいては、Cr粉末及びMo粉末は均一な拡散を保障す
るために100メツシユ以下のものが好ましい。又、ア
ルミナ粉末は、W基焼結合金とCr粉末やMo粉末との
焼付きを防止するために混合して用いるものであるから
、他の安定なセラミックス粉末で代用することもできる
〔実施例〕
191 kyのW粉末と、5 kgのNi粉末及び3 
icyのFe粉末を、アトライターにて溶媒としてアル
コールを用いて5時間混合した。アルコールを真空除去
した後の混合粉末の粒度は平均粒径2,2μmであって
、炭素含有量が0.003重量%及び酸素含有量が0.
02重量%であった。
この混合粉末に、メチレンクロライドに溶解したカン・
・−を0.2重量%だけ混合した後、金型を用いて1 
ton/iで加圧して成形体を得た。次に、この成形体
をN2雰囲気中で500Cで中焼してカン・・−を除去
した後、水素焼結炉にて1460Cで3時間焼結した。
得られた焼結体は直径101m及び長さ50Imであり
、W粒子の平均粒径は60μmであって、引張強度は5
Qkg/ai+2及び伸び率は25チであった。この焼
結体の金属組織を第1図に100倍の顕微鏡写真で示し
た。
次に、この焼結体を直径9肩罵及び厚さ5龍の円板状に
切削加工し、Cr粉末205’、MO粉末5?及びAQ
 203粉末5g−(共に一325メツシュ)の混合粉
末中に埋め込み、水素焼結炉で14600で30分間加
熱処理した。得られた焼結合金の表面に形成されたCr
−Mo拡散層の金属組織を第2図に100倍の顕微鏡写
真で示した。Cr−Mo拡散層の厚さは約1.2Hであ
り、その金属組織は第1図の状態から大幅に変化してお
り、Ni−Feノeインダー相及びW粒子相にCr−M
oが均一に拡散していることが分かる。
この様にして得られたW基焼結合金を、大気中において
温度を変えて加熱し、酸化増量を測定した。比較例とし
て、焼結体のままでCr−Mo拡散処理を行わない試料
についても同様にして酸化増量を測定した。結果を下記
表に要約した。
Cr−Mo拡散  本発明例    比較例600CX
 2h     O9X10−6f/l*2700’C
X2h     0    82XIO−67/朋28
00CX2h     0    210X10−67
/Jn2900CX2h  18X10−’7/am2
650X10−6.%/n+2上記の結果から、本発明
のCr−Mo拡“散処理したW基焼結合金は高温におい
ても極めて優れた耐酸化性を有することが分かる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、W基焼結合金の表面に耐酸化性のCr
−Mo拡散層を形成することができるので、〜■基焼結
合金本来の低熱膨張係数と十分な延性を保持しながら、
優れた耐酸化性を併せ持ったW基焼結合金を提供するこ
とができる。
従って、本発明によるW基焼結合金をセラミラス 〆と金属の接合緩衝材として使用すれば、接合は延性を
もった内部合金で行いながら、他の露出部分等は耐酸化
性に優れた表面のCr−Mo拡散層となるので、高温酸
化性雰囲気中での接合界面強度の信頼性を向上させるこ
とができる。又、高温成型用部材として高温の溶湯が直
接触れる部分に使用すれば、抗折力があり耐熱性で耐高
温酸化性に優れ、十分な信頼性ないし耐久性を具えた金
型等を作成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法における焼結終了後の焼結体の金属
組織を示す100倍の顕微鏡写真であシ、第2図は本発
明方法により製造したW基焼結合金のクロム−モリブデ
ン拡散層の金属組織を示す100倍の顕微鏡写真である

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)85〜95重量%のW粉末と、Ni:Feの重量
    比が1:1〜4:1である残部のNi粉末及びFe粉末
    とからなる混合粉末の成形体を、還元性雰囲気中におい
    てNi−Fe相の溶融温度より20℃〜60℃だけ高い
    温度で焼結し、得られた焼結体に1420℃〜1500
    ℃の温度でクロムとモリブデンとを拡散させることを特
    徴とする耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法。
  2. (2)クロムとモリブデンとを重量比で2:1〜6:1
    の割合で拡散させることを特徴とする、特許請求の範囲
    (1)項記載の耐酸化性タングステン基焼結合金の製造
    方法。
JP8805887A 1987-04-10 1987-04-10 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法 Pending JPS63255329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8805887A JPS63255329A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8805887A JPS63255329A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63255329A true JPS63255329A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13932242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8805887A Pending JPS63255329A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63255329A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007270339A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fuji Dies Kk ダイキャスト用金型およびその周辺部材
CN109836800A (zh) * 2019-02-01 2019-06-04 广东工业大学 一种自发热除湿材料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007270339A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fuji Dies Kk ダイキャスト用金型およびその周辺部材
CN109836800A (zh) * 2019-02-01 2019-06-04 广东工业大学 一种自发热除湿材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4193958B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JPS6374972A (ja) セラミック複合物物体の製造方法
JP2004536232A (ja) 不均質に溶融する構成要素の均質な分布を有する焼結金属部品及びその製造方法
JPS63255329A (ja) 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法
JPH0437658A (ja) 複合材とその製造方法
JP5117085B2 (ja) 金属−セラミックス複合材料及びその製造方法
JP4409067B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JPH0578708A (ja) アルミニウム基粒子複合合金の製造方法
JPH11504078A (ja) 耐熱性成形部品の製造方法
JPS63186837A (ja) 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法
JPS63255330A (ja) 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法
JPH10253259A (ja) ローラハース炉用ローラ材及びその製造方法
JPS63199843A (ja) モリブデンまたはその合金とジルコニアの複合成形体およびその製造法
JP2571596B2 (ja) セラミックと金属からなる複合材の製造方法
JPS61186190A (ja) 溶接肉盛用複合溶加棒
JPH04301049A (ja) 加熱炉内被加熱鋼材支持面部材用耐熱合金
JPS5980745A (ja) モリブデン基合金
JP2802768B2 (ja) 複合焼結合金および加熱炉内鋼材支持部材
JPH08158002A (ja) 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品
JP2564857B2 (ja) ニツケル・モルブデン複硼化物焼結体
JPH04301048A (ja) 加熱炉内被加熱鋼材支持面部材用耐熱合金
JPS62961B2 (ja)
JPH05263177A (ja) A15型結晶構造を有するNb3Al金属間化合物基合金の製造方法
JPS6029442A (ja) シームレス鋼管穿孔圧延用工具
JPH01119565A (ja) Cuの製造用機器