JPS63254560A - 英字入力方式 - Google Patents

英字入力方式

Info

Publication number
JPS63254560A
JPS63254560A JP62088346A JP8834687A JPS63254560A JP S63254560 A JPS63254560 A JP S63254560A JP 62088346 A JP62088346 A JP 62088346A JP 8834687 A JP8834687 A JP 8834687A JP S63254560 A JPS63254560 A JP S63254560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
english
input
key
alphabetic
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62088346A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumiko Iwasaki
岩崎 久美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62088346A priority Critical patent/JPS63254560A/ja
Publication of JPS63254560A publication Critical patent/JPS63254560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセッサ等の情報処理装置の文字入力
方式に関し、特に英字入力方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の英字入力方式では、ワードプロ。
セッサ等の情報処理装置のキーボード上の英数シフトキ
ー(「英数キー」と「シフトキー」とを同時に操作する
方式を含めて「英数シフトキー」という、以下同様)が
押下されてモードが英数モードに切り替えられてから英
字入力が行われていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の英字入力方式では、日本語文字に頻繁に
英字が混じる文書の作成においては、英字入力に際して
英数モードの指定が忘れられたり、英字入力から日本語
文字入力に戻るに際してかなモードの指定が忘れられた
りするということが起こるので、文字を入力し直す必要
が生じて文字の入力効率が低下するという欠点がある。
本発明の目的は、上述の点に鑑み、キーボード上の英数
シフトキー等の操作によるかなモードと英数モードとの
切り替えの煩わしさがなくなり文字の入力効率が向上す
る英字入力方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の英字入力方式は、キーボードからの入力に基づ
きかな漢字変換を行うことにより漢字かな混じり文を出
力する文字入力方式において、作成済みの文書から英字
部分を抽出して英語テーブルの作成および更新を指示す
る英語テーブル作成指示手段と、文書作成中のかなモー
ドでのキー入力に基づき前記英語テーブルをサーチし入
力されたキーに該当する英単語があった場合にその英単
語の出力を行い英数モードでのキー入力に基づき前記英
語テーブルの更新を指示する英字変換出力手段と、前記
英語テーブル作成指示手段および前記英字変換出力手段
の指示に基づき前記英語テーブルの作成および更新を行
う英語テーブル更新手段とを有する。
〔作用〕
本発明の英字入力方式では、英語テーブル作成指示手段
が作成済みの文書から英字部分を抽出して英語テーブル
の作成および更新を指示し、英字変換出力手段が文書作
成中のかなモードでのキー入力に基づき英語テーブルを
サーチし入力されたキーに該当する英単語があった場合
にその英単語の出力を行い英数モードでのキー入力に基
づき英語テーブルの更新を指示し、英語テーブル更新手
段が英語テーブル作成指示手段および英字変換出力手段
の指示に基づき英語テーブルの作成および更新を行う。
(実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の英字入力方式の一実施例の構成を示
すブロック図である。本実施例の英字入力方式は、CR
T (Cathode  Ray  Tube、以下同
様)ディスプレイ装置1と、フロッピーディスク装置2
と、キーボード3と、プリンタ4と、英字変換出力手段
6を有する文字入力手段5と、英語テーブル更新手段7
と、英字バッファ9と英語テーブル10とを有するメモ
リ8と、英語テーブル作成指示手段11とから構成され
ている。
第2図を参照すると、キーボード3は、かなと英字との
両方を示すキー(例えば、かな「た」を示すキーは英字
のrQJを示すこともできる)を含んで構成されている
第3図を参照すると、英語テーブル10は、英語テーブ
ル10の大きさを示す英語テーブル長(図上ではTBL
、Lで示す)と、現在格納されている英単語(後述のセ
パレータを含む)の長さの合計を示す英語テーブル現在
長く図上ではC,Lで示す)とを先頭の領域に有し、1
6進数の「00」で示される機能コードであるセパレー
タ(図上ではSEPで示す)で英単語が区切られ格納さ
れて構成されている。
第4図を参照すると、英語テーブル作成指示手段11の
処理は、文書リードステップ41と、データエンド判定
ステップ42と、英字表記抽出ステップ43と、メモリ
内英語テーブル更新ステップ44と、フロンピーディス
クファイル書込みステップ45とからなる。
第5図を参照すると、英字変換出力手段6の処理を含む
文字入力手段5の処理は、キー入力ステップ51と、終
了キー判定ステップ52と、英字フラグセント済み判定
ステップ53と、英字判定ステップ54と、英語テーブ
ルサーチステップ55と、キー入力英単語一致判定ステ
ップ56と、漢字辞書サーチステップ57と、キー入力
漢字一致判定ステップ5日と、ひらがな出力ステップ5
9と、フロッピーディスクファイル書込みステップ60
と、英字判定ステップ61と、英字フラグセントステッ
プ62と、英字表記抽出ステップ63と、英数モード英
字出力ステップ64と、メモリ内英語テーブル更新ステ
ップ65と、英字フラグリセットステップ66と、英字
出力ステップ67と、漢字出力ステップ68とからなる
第6図を参照すると、英語テーブル更新手段7の処理は
、テーブルオーバ判定ステップ71と、英字バッファ英
語テーブル比較ステップ72と、登録済み判定ステップ
73と、新規英単語英語テーブル追加ステップ74と、
英語テーブル表示ステップ75と、削除キー判定ステッ
プ76と、英単語削除ステップ77と、終了キー判定ス
テップ78とからなる。
次に、このように構成された本実施例の英字入力方式の
動作について説明する。
まず、すでに作成済みの文書(フロッピーディスク装置
2に装填される文書格納用のフロッピーディスクに格納
されている)からその文書中で使用されている英字を抽
出し、英語テーブル10の作成および更新を行う場合の
動作について説明する。
このとき、オペレータのキーボード3からの操作により
、第7図に示すようなCRTディスプレイ装置l上に表
示される各画面に対しての所定の指示(基本操作画面1
01においては「補助機能」の選択、補助機能画面10
2においては「辞書管理」の選択、辞書管理画面103
においては「英語辞書更新」 (本実施例の英字入力方
式では、かな漢字変換方式における「漢字辞書」と同し
概念でオペレータがとらえられるように、英語テーブル
10を「英語辞書」と呼んでいる)の選択)が行われて
英語辞書更新画面104が表示される。
英語辞書更新画面104では、英字の抽出対象となる文
書が選択され、英語テーブル10の作成および更新のた
めの指示を行う英語テーブル作成指示手段11が起動さ
れる。
第7図に示す英語辞書更新画面104の場合には、文書
名「ワープロについて」が指定されて英語テーブル作成
指示手段11により文字単位で文書が読み込まれるリー
ド処理が行われる(リード処理が始まるとCRTディス
プレイ装置1に実行中を示す画面105が表示される)
(ステップ41)。
次に、ステップ41の処理で読み込むべき文書中の文字
がなくなった(データエンドになった)か否かが判定さ
れる(ステップ42)。
この判定でデータエンドではない場合には、読み込まれ
た文字が英字であるときに次に英字でない文字の読込み
があるまで1つ以上の連続した英字を抽出し1バイト系
データ(JIS  C6220系コード)としてメモリ
8内の英字バッファ9中の英字領域Ebに英字をセット
して英字領域Eb中の英字の長さを長さ領域Elに付加
的にセット(例えば、英字領域EbにrcOMPUTE
R」がセントされている場合には長さ領域Flに「08
」がセットされる)する英字表記抽出処理が行われる(
ステップ43)。
英字でない文字が読み込まれてステップ43の英字表記
抽出処理により英字バッファ9にセットされる英字表記
が確定するとく以下、この時点の英字領域Eb中の内容
を英字部分という)、メモリ内英語テーブル更新ルーチ
ンがコールされて英語テーブル更新手段7の処理が行わ
れる(英字部分が確定していないときにはステップ41
の処理に制御が戻る) (ステップ44)。
英語テーブル更新手段7では、まず英語テーブル10が
テーブルオーバであるか否か、すなわち英語テーブル1
0中の英語テーブル長TBL、Lの値が英語テーブル現
在長C,Lの値と英字バッファ9中の長さ領域Eρの値
との和よりも小さくなるか否かが判定される(ステップ
71)。
この判定でテーブルオーバではなく英語テーブル10中
に空き領域がある場合には、英字バッファ9と英語テー
ブルlOとが比較され(ステップ72)、英字バッファ
9中の英字領域Ebにセントされている英字部分と同一
の内容の英単語が英語テーブル10にすでに登録されて
いるか否かが判定される(ステップ73)。
この判定ですでに登録されている場合には、何も処理が
行われず英語テーブル更新手段7における処理が終了す
る。ステップ73の判定で未登録の場合には、セパレー
タSEPが付加されて英語テーブル10が昇順に構成さ
れる位置に英字部分が挿入されて新規な英単語として追
加される(ステップ74)。
ステップ71の判定でテーブルオーバの場合には、英語
テーブル10の内容をCRTディスプレイ装置1上に表
示しカーソル位置等による指示により英単語を順次指定
していく英語テーブル表示処理が行われる(ステップ7
5)。
次に、指定された英単語に対してオペレータの操作によ
りキーボード3上の削除キー(第2図には図示せず)が
押下されているか否かが判定される(ステップ76)。
この判定で削除キーが押下されている場合には、カーソ
ル位置等で指定されている英単語が英語テーブル10か
ら削除され(ステップ77)、ステップ75の処理に制
御が戻る。
ステップ76の判定で削除キーが押下されていない場合
には、終了キー(第2図には図示せず)が押下されてい
るか否かが判定される(ステップ78)。
この判定で終了キーが押下されていない場合には削除キ
ーか終了キーかが押下されるまでステップ76および7
8の判定が繰り返され、終了キーが押下されている場合
にはステップ71の判定に制御が戻る。
英語テーブル更新手段7によるステップ44の処理が終
了すると、英語テーブル作成指示手段11によるステッ
プ41の文書リード処理に制御が戻り文書中の次の文字
の読込み処理が行われる。
ステップ42の判定でデータエンドである場合には、文
書の最後までの英字の抽出と登録とが終了したことを示
しているので、作成および更新が行われたメモリ8上に
展開されている英語テーブル10の内容がフロッピーデ
ィスク装置2中のフロッピーディスクファイルに書き込
まれる(第7図に示すCRTディスプレイ装置1上の画
面は基本操作画面101に戻る) (ステップ45)。
続いて、本実施例の英字入力方式により文書が作成され
る場合の動作について説明する。
文書作成中にキーボード3からいずれかのキーが入力さ
れると(ステップ51)、入力されたキーが終了キーで
あるか否かが文字入力手段5により判定される(ステッ
プ52)。
この判定で終了キーの入力ではない場合には、メモリ8
内の英字フラグ(図示せず)がセントされているか否か
(セントされていれば前回のキー入力が英数シフトキー
の押下(第2図中の「英数」と表示されているキーと「
シフト」と表示されているキーとの押下)に基づく英数
モードでの英字入力であったことを示す)が英字変換出
力手段6により判定される(ステップ53)。
この判定で英字フラグがセットされていない場合には、
入力されたキーのコードが英字を示している(英数シフ
トキーの押下に基づく英字の入力である)か否かが判定
される(ステップ54)。
この判定で英字を示していない場合には、メモリ8内の
英語テーブルIOがサーチされ(ステップ55)、文法
規則および文節変換規則等に基づき集積されている一定
数のかなモードでのキー入力に該当する英字に一致する
英単語が存在するか否かが判定される(ステップ56)
。例えば、「てらすし」というかな入力に対してrWO
R[)Jという英単語が英語テーブル10に存在するが
否かが判定される(第8図+8+参照)。
この判定で一致している英単語が存在する場合には、英
数シフトキーの押下を必要としない英字出力が行われて
CRTディスプレイ装置1にステップ56の判定で一致
した英単語が表示される(ステップ67)。
ステップ56の判定で一致する英単語が存在しない場合
には、文字入力手段5により漢字辞書がサーチされ(ス
テップ57)、一定数のかなモードでのキー入力に一致
する漢字が存在するか否かが判定される (ステップ5
日)。
この判定で一致する漢字が存在する場合には、漢字出力
が行われてCRTディスプレイ装置1にステップ58の
判定で一致した漢字が表示される(ステップ68)。
ステップ58の判定で一致する漢字が存在しない場合に
は、かなモードでのキー入力に基づくひらがな出力が行
われる(ステップ59)。
上述のステップ55〜59.67および68の処理およ
び判定において、本実施例の英字入力方式の学習が未熟
な場合(英語テーブル10がまだ充実していない場合)
には、英字の出力を欲するにもかかわらず漢字に誤変換
されての出力やひらがなのままの出力が行われる。この
場合には、英数シフトキーの押下により英数モードとさ
れてから所望の英字を再入力することになるが、その過
程で英語テーブル10の学習機能によって充実した内容
の英語テーブル10への更新が行われる。
すなわち、ステップ54の判定で英数シフトキーの押下
に基づく英字の入力である場合には英字フラグが英字変
換出力手段6によりセントされ(ステップ62)、入力
された英字に対しての英字表記抽出処理(第4図中の英
語テーブル作成指示手段11によるステップ43の処理
参照)が行われて英字バッファ9に英字がセットされ(
ステップ63)、英数モードにおける英字出力が行われ
(ステップ64)、ステップ51の処理に制御が戻る。
前回のキー入力が英数モードでの入力でありステップ5
3の判定で英字フラグがセント済みの場合には、入力さ
れたキーが英字を示すか否かが判定される(ステップ6
1)。
この判定で英字を示している場合には、その英字に対し
ての英字変換出力手段6による英字表記抽出処理が行わ
れ(ステップ63)、英数モードにおける英字出力が行
われ(ステップ64)、ステップ51の処理に制御が戻
る。
ステップ61の判定で英字を示していない場合には、英
字バッファ9中の英字領域Ebにセットされている英字
部分が確定したことを示しているので、メモリ内テーブ
ル更新ルーチンがコールされ英語テーブル更新手段7に
より英語テーブル10が更新される(ステップ65)。
このときに、英数シフトキーの押下に基づく英字の入力
が終了しているので英字フラグが英字変換出力手段6に
よりリセットされる(ステップ66)。
上述のような英語テーブル10を利用してかなモードの
みでrWORD  PROCESSORは、CRTディ
スプレイ・・・」という文章をキーボード3から入力す
る場合の打鍵例を第8図(8)に示す。
英数シフトキー等の操作により英数モードとかなモード
との変換を行いながら同一の文章の入力を行う第8図山
)の打鍵例と比較すると、必要なキータッチ数が前者が
30で後者が37となり、本実施例の英字入力方式の有
用性を実証することができる。
上述のようにして作成された文書は、フロッピーディス
ク装置2中の文書格納用のフロンピーディスクに格納さ
れ、必要に応じてプリンタ4により印字出力される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、作成済みの文書を利用し
て英語テーブルの作成および更新を行い文書作成時に学
習機能によりさらに英語テーブルを充実させてユーザの
用途に合せた英語テーブルを作成しそれに基づき日本語
文字に英字が混じる文書を作成することにより、キーボ
ード上の英数シフトキー等の操作によるかなモードと英
数モードとの切り替えの煩わしさがなくなり、スムーズ
な英字入力を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第2図は第1図中のキーボードのキー配置を示す図、 第3図は第1図中の英語テーブルの構成を示す図、 第4図は第1図中の英語テーブル作成指示手段の処理を
示す流れ図、 第5図は第1図中の英字変換出力手段の処理を含む文字
入力手段の処理を示す流れ図、第6図は第1図中の英語
テーブル更新手段の処理を示す流れ図、 第7図は第1図中の英語テーブル作成指示手段を起動さ
せる場合のキーボードの操作によるCRTディスプレイ
装置上の画面の選択の様子を示す図、 第8図(alは第1図中の英字変換出力手段の処理によ
り日本語文字に英字が混じる文章を作成する場合のキー
ボードの一打鍵例を示す図、第8図(b)は英数モード
とかなモードとの変換を行い第8図(alと同一の文章
を作成する場合のキーボードの一打鍵例を示す図である
。 図において、 1・・・CRTディスプレイ装置、 2・・・フロッピーディスク装置、 3・・・キーボード、 4・・・プリンタ、 5・・・文字入力手段、 6・・・英字変換出力手段、 7・・・英語テーブル更新手段、 8・・・メモリ、 9・・・英字バ、2ファ、 10・・・英語テーブル、 11・・・英語テーブル作成指示手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キーボードからの入力に基づきかな漢字変換を行うこと
    により漢字かな混じり文を出力する文字入力方式におい
    て、 作成済みの文書から英字部分を抽出して英語テーブルの
    作成および更新を指示する英語テーブル作成指示手段と
    、 文書作成中のかなモードでのキー入力に基づき前記英語
    テーブルをサーチし入力されたキーに該当する英単語が
    あった場合にその英単語の出力を行い英数モードでのキ
    ー入力に基づき前記英語テーブルの更新を指示する英字
    変換出力手段と、前記英語テーブル作成指示手段および
    前記英字変換出力手段の指示に基づき前記英語テーブル
    の作成および更新を行う英語テーブル更新手段と、を有
    することを特徴とする英字入力方式。
JP62088346A 1987-04-10 1987-04-10 英字入力方式 Pending JPS63254560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088346A JPS63254560A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 英字入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088346A JPS63254560A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 英字入力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254560A true JPS63254560A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13940279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62088346A Pending JPS63254560A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 英字入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254560A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5890183A (en) Method, apparatus, electronic dictionary and recording medium for converting converted output into character code set accetpable for re-retrieval as original input
EP0449322B1 (en) Text processing apparatus with formatting of text
JPH11328166A (ja) 文字入力装置及び文字入力処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH0630107B2 (ja) 文書処理装置
JP2943791B2 (ja) 言語識別装置,言語識別方法および言語識別のプログラムを記録した記録媒体
JPS63254560A (ja) 英字入力方式
JP2008117310A (ja) 辞書検索装置および辞書検索処理プログラム
JPH0612548B2 (ja) 文書処理装置
JPS6362018B2 (ja)
JP4050745B2 (ja) 文章入力システム
JPH0697455B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPH10198664A (ja) 日本語入力システム及び日本語入力プログラムを記録した媒体
JPH0612453A (ja) 未知語抽出登録装置
JP2761622B2 (ja) 文字変換装置
JP2939063B2 (ja) 文書処理装置
JP2870525B2 (ja) 文字変換処理装置
JPS5998236A (ja) 日本文入力装置
JPS603016A (ja) 文書作成装置
JPH0658666B2 (ja) ワ ー ド プ ロ セ ッ サ
JPH0721176A (ja) 文字訂正方法および文字訂正装置
JPH0675682A (ja) 文字入力装置およびその方法
JPH04169970A (ja) 電子機器
JPH0991278A (ja) 文書作成装置
JPH10124504A (ja) 電子辞書並びにその検索方法
JPH10177573A (ja) 文書処理方法および装置