JPS63254461A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JPS63254461A JPS63254461A JP8862187A JP8862187A JPS63254461A JP S63254461 A JPS63254461 A JP S63254461A JP 8862187 A JP8862187 A JP 8862187A JP 8862187 A JP8862187 A JP 8862187A JP S63254461 A JPS63254461 A JP S63254461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- protective layer
- drying
- coating
- selenium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 7
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 23
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims description 17
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 abstract 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 abstract 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 abstract 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001215 Te alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 3
- GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N Arsenious Acid Chemical compound O1[As]2O[As]1O2 GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical group 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- BSDOQSMQCZQLDV-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;zirconium(4+) Chemical compound [Zr+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] BSDOQSMQCZQLDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/14—Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
- G03G5/147—Cover layers
- G03G5/14704—Cover layers comprising inorganic material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、カールソンプロセスとして知られる電子写真
方式において用いる、支持体上にセレン系感光層と保護
層を設けてなる電子写真感光体に関する。
方式において用いる、支持体上にセレン系感光層と保護
層を設けてなる電子写真感光体に関する。
従来の技術
従来用いられている電子写真感光体は、導電性基板上に
感光層として3e、3e−Te合金、3e−As合金な
どを蒸着して形成したもの、或いはポリビニルカルバゾ
ール ニトロフルオレノンのような有機光導電体などを塗布し
たものが代表的なものである。しかしこれ等はいずれも
感光体を繰返し使用するとき、転写紙の剥離或いは残留
トナーのクリーニングなどで損傷を受は易く、又感光層
が摩耗し易く、特性劣化以前の比較的早い時期に感光体
を交換しなければならなかった。この点を改良する為に
感光体表面に保11Mを設けることが知られている。こ
の保護層の一つは比較的電気絶縁性の高い材料からなる
絶縁層である。この絶縁層は膜厚を厚くでき、又機械的
強度の高いものを選び得る利点を有するが、この様な感
光体を繰返し使用するためには、例えば第1数帯電→逆
極性第2次帯電→像露光或いは第1次帯電−第2次帯電
同時像露光→一様露光などといった特殊な潜像形成プロ
セスを必要とし、又これ等のプロセスは1個の複写工程
において、2個以上の帯電工程を必要とし、このため装
置の複雑化とそれに伴なう特性の不安定さやコスト高を
生じる。又前記の特殊な潜像形成プロセスを必要とせず
、帯電→像露光のいわゆるカールソンプロセスを用い得
る表面層としての保1が知られている。この保護層は低
絶縁化して保護層表面或いは内部への電荷の蓄積を防ぐ
必要がある。
感光層として3e、3e−Te合金、3e−As合金な
どを蒸着して形成したもの、或いはポリビニルカルバゾ
ール ニトロフルオレノンのような有機光導電体などを塗布し
たものが代表的なものである。しかしこれ等はいずれも
感光体を繰返し使用するとき、転写紙の剥離或いは残留
トナーのクリーニングなどで損傷を受は易く、又感光層
が摩耗し易く、特性劣化以前の比較的早い時期に感光体
を交換しなければならなかった。この点を改良する為に
感光体表面に保11Mを設けることが知られている。こ
の保護層の一つは比較的電気絶縁性の高い材料からなる
絶縁層である。この絶縁層は膜厚を厚くでき、又機械的
強度の高いものを選び得る利点を有するが、この様な感
光体を繰返し使用するためには、例えば第1数帯電→逆
極性第2次帯電→像露光或いは第1次帯電−第2次帯電
同時像露光→一様露光などといった特殊な潜像形成プロ
セスを必要とし、又これ等のプロセスは1個の複写工程
において、2個以上の帯電工程を必要とし、このため装
置の複雑化とそれに伴なう特性の不安定さやコスト高を
生じる。又前記の特殊な潜像形成プロセスを必要とせず
、帯電→像露光のいわゆるカールソンプロセスを用い得
る表面層としての保1が知られている。この保護層は低
絶縁化して保護層表面或いは内部への電荷の蓄積を防ぐ
必要がある。
これまで使用されてきた方法は第4級アンモニウム塩な
どを保護層に添加するものであるが、これ等の材料は、
一般に吸湿によって導電率が大巾に変動し、乾燥時には
保護層の導電率が下がって電荷が蓄積するため、画像に
カブリが生じ、また高湿時には必要以上に導電率が上が
って横方向への電荷の移動が起って画像にボケを生じる
。更に又、結着樹脂中に導電性粉末を分散することによ
り導電性を調整して保護層を得る試みも、例えば特開昭
53−3338、同53−44028号公報などに記載
され、公知である。
どを保護層に添加するものであるが、これ等の材料は、
一般に吸湿によって導電率が大巾に変動し、乾燥時には
保護層の導電率が下がって電荷が蓄積するため、画像に
カブリが生じ、また高湿時には必要以上に導電率が上が
って横方向への電荷の移動が起って画像にボケを生じる
。更に又、結着樹脂中に導電性粉末を分散することによ
り導電性を調整して保護層を得る試みも、例えば特開昭
53−3338、同53−44028号公報などに記載
され、公知である。
発明が解決しようとする問題点
ところで、導電性粉末を結着樹脂中に分散してなる保護
層を有するセレン系電子写真感光体においては、保護層
を構成する組成が全く同一であっても、コピーした場合
に画像欠陥の発生率に差異が生じ、例えば、白紙コピ一
時に黒糸状の画質不良(以下、糸くず故障という)が著
しく発生したり、ハフトーンコピ一時に白扱け(以下、
白抜は故障という)が著しく発生したりする場合があっ
た。本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもの
でおる。
層を有するセレン系電子写真感光体においては、保護層
を構成する組成が全く同一であっても、コピーした場合
に画像欠陥の発生率に差異が生じ、例えば、白紙コピ一
時に黒糸状の画質不良(以下、糸くず故障という)が著
しく発生したり、ハフトーンコピ一時に白扱け(以下、
白抜は故障という)が著しく発生したりする場合があっ
た。本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもの
でおる。
したがって、本発明の目的は、糸くず故障あるいは白扱
は故障等の画像欠陥の発生率の低い、保護層を有するセ
レン系電子写真感光体を提供することにある。
は故障等の画像欠陥の発生率の低い、保護層を有するセ
レン系電子写真感光体を提供することにある。
問題点を解決するための手段
本発明者等は、鋭意検討した結果、糸くず故障あるいは
白扱は故障等の画像欠陥の発生は、保護層を形成させる
工程における塗布条件及び乾燥条件が影響していること
を発見し、そして、塗布ブース内での保護層形成用塗布
液の塗布条件及び塗布後の乾燥条件を特定の状態に制御
すると、上記欠点を解消することができることを見出だ
し、本発明を完成するに至った。
白扱は故障等の画像欠陥の発生は、保護層を形成させる
工程における塗布条件及び乾燥条件が影響していること
を発見し、そして、塗布ブース内での保護層形成用塗布
液の塗布条件及び塗布後の乾燥条件を特定の状態に制御
すると、上記欠点を解消することができることを見出だ
し、本発明を完成するに至った。
本発明の電子写真感光体は、支持体上にセレン系感光層
と導電性粉末を分散してなる保護層を有するものであっ
て、その保itが、保護層形成用塗布液を温度15〜2
5°C1湿度40〜60%RHにおいてスプレィ塗布し
、温度30〜50°Cにおいて予備乾燥し、その後、加
熱乾燥することによって形成されたものであることを特
徴とする。
と導電性粉末を分散してなる保護層を有するものであっ
て、その保itが、保護層形成用塗布液を温度15〜2
5°C1湿度40〜60%RHにおいてスプレィ塗布し
、温度30〜50°Cにおいて予備乾燥し、その後、加
熱乾燥することによって形成されたものであることを特
徴とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
図面は、本発明の電子写真感光体の一例の構造を示す模
式図である。1は支持体、2はセレン系感光層、3は中
間層、4は保護層でおる。
式図である。1は支持体、2はセレン系感光層、3は中
間層、4は保護層でおる。
本発明の電子写真感光体において、支持体としては、公
知のものが使用できる。例えば、アルミニウム、ステン
レススチール等の導電性支持体、及びポリエチレンテレ
フタレート、ポリカーボネート等の合成樹脂よりなる絶
縁性支持体等があげられる。絶縁性支持体を用いる場合
にば、セレン系感光層を設ける面に導電処理を施すのが
望−ましい。
知のものが使用できる。例えば、アルミニウム、ステン
レススチール等の導電性支持体、及びポリエチレンテレ
フタレート、ポリカーボネート等の合成樹脂よりなる絶
縁性支持体等があげられる。絶縁性支持体を用いる場合
にば、セレン系感光層を設ける面に導電処理を施すのが
望−ましい。
又、セレン系感光層としては、公知の種々のものが使用
できる。例えば、Se、5e−Te合金、5e−AS合
金、5e−3b合金、3e−3i合金等の蒸着膜等を使
用することができる。本発明におけるこれらセレン系感
光層は、公知の方法によって形成することができる。
できる。例えば、Se、5e−Te合金、5e−AS合
金、5e−3b合金、3e−3i合金等の蒸着膜等を使
用することができる。本発明におけるこれらセレン系感
光層は、公知の方法によって形成することができる。
セレン系感光層の上には、保11flが形成される。
保護層は、導電性粉末を結着樹脂中に分散させてなるも
ので、導電性粉末としては得に限定されるものではない
が、例えば、ZnO、TiO2、8n02、■nO2、
BiO2、SnO2と5b203との混合物又は組成物
、Fe2O3、Cr2o3等があげられる。又、結着樹
脂としては、可視光に対して透明で、電気絶縁性、殿械
強度、接着性に優れたものが望ましく、例えば、ポリエ
ステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂
、゛エポキシ樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、シリコーン樹脂、アルキッド樹脂、塩化
ビニル樹脂、環化ブタジェンゴム、フッ素樹脂等があげ
られる。
ので、導電性粉末としては得に限定されるものではない
が、例えば、ZnO、TiO2、8n02、■nO2、
BiO2、SnO2と5b203との混合物又は組成物
、Fe2O3、Cr2o3等があげられる。又、結着樹
脂としては、可視光に対して透明で、電気絶縁性、殿械
強度、接着性に優れたものが望ましく、例えば、ポリエ
ステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂
、゛エポキシ樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、シリコーン樹脂、アルキッド樹脂、塩化
ビニル樹脂、環化ブタジェンゴム、フッ素樹脂等があげ
られる。
保護層の膜厚は、1〜30μmの範囲が適当である。し
かしながら、光による電荷担体の生成は、セレン系感光
層で行われるものであるから、保護層は、セレン系感光
層が感光する光の波長領域に対して、実質的に透明でな
ければならない。
かしながら、光による電荷担体の生成は、セレン系感光
層で行われるものであるから、保護層は、セレン系感光
層が感光する光の波長領域に対して、実質的に透明でな
ければならない。
保護層を形成するには、これら導電性粉末を結着樹脂と
共に、ダイノミル(商品名: Wil+’3/A。
共に、ダイノミル(商品名: Wil+’3/A。
BaChOten 社製)、サンドグラインドミル(
商品8二関西ペイント 社製)、アトライター、ボール
ミル等によって処理して分散させ、得られた保衾層形成
用塗布液を、電子写真感光体のセレン系感光層上に塗布
することによって行うことができる。
商品8二関西ペイント 社製)、アトライター、ボール
ミル等によって処理して分散させ、得られた保衾層形成
用塗布液を、電子写真感光体のセレン系感光層上に塗布
することによって行うことができる。
この場合、塗布工程は、除塵ゾーン、塗布ブース、予備
乾燥ゾーン、冷却ゾーン、本乾燥ゾーンを経ることによ
って行われるが、本発明においては、塗布ブースにおけ
る塗布は、温度15〜25°Cの下、湿度40〜60%
RHの条件で実施する必要がある。湿度が60%R1−
1よりも高いと、得ら、れた電子写真感光体を用いてコ
ピー′を行った際に、白抜は故障が60%以上の発生率
で発生し、又、40%RHよりも低いと、糸くず故障が
感光体ドラム当り1〜2個の割合で発生する。
乾燥ゾーン、冷却ゾーン、本乾燥ゾーンを経ることによ
って行われるが、本発明においては、塗布ブースにおけ
る塗布は、温度15〜25°Cの下、湿度40〜60%
RHの条件で実施する必要がある。湿度が60%R1−
1よりも高いと、得ら、れた電子写真感光体を用いてコ
ピー′を行った際に、白抜は故障が60%以上の発生率
で発生し、又、40%RHよりも低いと、糸くず故障が
感光体ドラム当り1〜2個の割合で発生する。
又、本発明においては、塗布後に予備乾燥ゾーンにおい
て30〜50℃の温度で予備乾燥を行うことが必要であ
る。特に、40±2℃の温度で予備乾燥するのが好まし
い。予備処理を上記の温度範囲で行わない場合には1、
白抜は故障及び糸くず故障の発生率が低下しないので、
本発明においては予備乾燥を上記の温度範囲で行う必要
がある。
て30〜50℃の温度で予備乾燥を行うことが必要であ
る。特に、40±2℃の温度で予備乾燥するのが好まし
い。予備処理を上記の温度範囲で行わない場合には1、
白抜は故障及び糸くず故障の発生率が低下しないので、
本発明においては予備乾燥を上記の温度範囲で行う必要
がある。
予備処理を行った電子写真感光体は、次いで、冷却ゾー
ンにおいて室温まで冷却し、続いて本乾燥ゾーンに送ら
れる。本乾燥は、例えば、100°Cで加熱処理するこ
とにより行われる。
ンにおいて室温まで冷却し、続いて本乾燥ゾーンに送ら
れる。本乾燥は、例えば、100°Cで加熱処理するこ
とにより行われる。
本発明の電子写真感光体において、セレン系感光層とそ
の上に形成される保護層との間には、必要に応じて中間
層を設けてもよい。中間層は、電信注入阻止層としての
役割のほか、セレン系感光層と保護層の接@Nとしての
機能を持たせることもできる。中間層に適する材料には
、高分子化合物を主成分とするもの、あるいは無機化合
物を主成分とするものがある。高分子化合物の例として
は、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂
、ポリウレタン樹脂、硝化綿、塩化ビニリデン樹脂、シ
リコーン樹脂、フッ素樹脂、ジルコニウムアルコキサイ
ドとシランカップリング剤との硬化物等があげられ、無
機化合物の例としては、酸化ジルコニウム、シリカ、S
e、S、As2O3等があげられる。中間層は、任意の
公知の方法によって形成することができるが、前記の保
護層を形成させると同様な条件、即ち、塗布を温度15
〜25℃の下、湿度40〜60%RHの条件で実施し、
次いで30〜50℃において予備乾燥させた後、乾燥さ
せることによって形成するのが好ましい。中間層の厚さ
は、3μm以下、好ましくは、1μ而以下である。
の上に形成される保護層との間には、必要に応じて中間
層を設けてもよい。中間層は、電信注入阻止層としての
役割のほか、セレン系感光層と保護層の接@Nとしての
機能を持たせることもできる。中間層に適する材料には
、高分子化合物を主成分とするもの、あるいは無機化合
物を主成分とするものがある。高分子化合物の例として
は、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂
、ポリウレタン樹脂、硝化綿、塩化ビニリデン樹脂、シ
リコーン樹脂、フッ素樹脂、ジルコニウムアルコキサイ
ドとシランカップリング剤との硬化物等があげられ、無
機化合物の例としては、酸化ジルコニウム、シリカ、S
e、S、As2O3等があげられる。中間層は、任意の
公知の方法によって形成することができるが、前記の保
護層を形成させると同様な条件、即ち、塗布を温度15
〜25℃の下、湿度40〜60%RHの条件で実施し、
次いで30〜50℃において予備乾燥させた後、乾燥さ
せることによって形成するのが好ましい。中間層の厚さ
は、3μm以下、好ましくは、1μ而以下である。
実施例
以下、本発明を実施例によって説明する。
以下の塗布液−工及び■を調製した。
塗布液■
ジルコニウムブトキシド 209(ZC15
0:松本発向製) シランカップリング材 10g(KB)1
503 :信越化学@製) メタノール ゛ 50gブタノール
2009上記成分をスターラ
ーで攪拌し、中間層形成用塗布液を作製した。
0:松本発向製) シランカップリング材 10g(KB)1
503 :信越化学@製) メタノール ゛ 50gブタノール
2009上記成分をスターラ
ーで攪拌し、中間層形成用塗布液を作製した。
塗布液■
酸化錫系導電性粉末
(T−1:三菱金属■製)15g
ポリウレタン樹脂クリヤーベース 55g(レタン$
4000 :関西ペイント■製)シンナー
10g(レタンシンナー二関西ペイント
■製)上記成分をボールミルで分散処理した後、シンナ
ー60g及び硬化剤(ヘキサメチレンジイソシアネート
>109を加えて、保護層形成用塗布液を作製した。
4000 :関西ペイント■製)シンナー
10g(レタンシンナー二関西ペイント
■製)上記成分をボールミルで分散処理した後、シンナ
ー60g及び硬化剤(ヘキサメチレンジイソシアネート
>109を加えて、保護層形成用塗布液を作製した。
アルミニウムパイプ上に常法によりAs2Se2を蒸着
させて、厚さ60μmの感光層を有する感光体ドラムを
形成し、その上に、塗イ5液■S−湿度52%RH,温
度25°Cでスプレー塗布した。次いで、温度41°C
,湿度40%R1−1において予備乾燥し、室温まで冷
却した。更に、100℃で3時間加熱処理して、厚さ0
.2μ瓦の中間層を形成した。
させて、厚さ60μmの感光層を有する感光体ドラムを
形成し、その上に、塗イ5液■S−湿度52%RH,温
度25°Cでスプレー塗布した。次いで、温度41°C
,湿度40%R1−1において予備乾燥し、室温まで冷
却した。更に、100℃で3時間加熱処理して、厚さ0
.2μ瓦の中間層を形成した。
得られた中間層の上に、上記塗布液■を乾燥厚さ10μ
mとなるように塗布する以外は、上記と同様の条件で塗
布し、同様に予備乾燥した。室温まで冷却した後、10
0’Cで5時間加熱処理して、保護層を形成させた。
mとなるように塗布する以外は、上記と同様の条件で塗
布し、同様に予備乾燥した。室温まで冷却した後、10
0’Cで5時間加熱処理して、保護層を形成させた。
このようにして得られた電子写真感光体を複写機FX4
700 (富士ゼロックス0朱製)に装着し、帯電、像
露光、現像、転写、クリーニングの工程を繰返したとこ
ろ、自失は故障の発生率は0〜3%でおり、又、糸くず
故障は、感光体ドラム1個当り0.1個であった。
700 (富士ゼロックス0朱製)に装着し、帯電、像
露光、現像、転写、クリーニングの工程を繰返したとこ
ろ、自失は故障の発生率は0〜3%でおり、又、糸くず
故障は、感光体ドラム1個当り0.1個であった。
比較例1
塗イ5液■及び■の塗布を、湿度’80%RHで行った
以外は、実施例1と同様にして、電子写真感光体を作製
した。実施例1と同様にしてコピー操作を行ったところ
、白恢は故障の発生率は60〜100%になった。
以外は、実施例1と同様にして、電子写真感光体を作製
した。実施例1と同様にしてコピー操作を行ったところ
、白恢は故障の発生率は60〜100%になった。
比較例2
塗布液■及び■の塗布を湿度20%RHで行った以外は
、実施例1と同様にして、電子写真感光体を作製した。
、実施例1と同様にして、電子写真感光体を作製した。
実施例1と同様にしてコピー操作を行ったところ、電子
写真感光体ドラム1個当り1〜2個の糸くず故障が発生
した。
写真感光体ドラム1個当り1〜2個の糸くず故障が発生
した。
発明の効果
本発明の電子写真感光体は、上記のように、保護層が、
保護層形成用塗布液を温度15〜25°C1湿度40〜
60%RHにおいてスプレィ塗布し、温度30〜50’
Cにおいて予備乾燥し、その後、加熱乾燥することによ
って形成されたものであるから、コピーした場合に画像
欠陥の発生、即ち、白紙コピ一時の糸くず故障あるいは
ハーフトーンコピ一時の白恢は故障の発生が著しく減少
する。
保護層形成用塗布液を温度15〜25°C1湿度40〜
60%RHにおいてスプレィ塗布し、温度30〜50’
Cにおいて予備乾燥し、その後、加熱乾燥することによ
って形成されたものであるから、コピーした場合に画像
欠陥の発生、即ち、白紙コピ一時の糸くず故障あるいは
ハーフトーンコピ一時の白恢は故障の発生が著しく減少
する。
図面は、本発明の電子写真感光体の一例の構造を示づ模
式図である。 1・・・支持体、2・・・セレン系感光層、3・・・中
間層、4・・・保護層。
式図である。 1・・・支持体、2・・・セレン系感光層、3・・・中
間層、4・・・保護層。
Claims (1)
- (1)支持体上に、セレン系感光層と導電性粉末を分散
してなる保護層とを有する電子写真感光体において、該
保護層が保護層形成用塗布液を温度15〜25℃、湿度
40〜60%RHにおいてスプレィ塗布し、温度30〜
50℃において予備乾燥し、その後、加熱乾燥すること
によって形成されたものであることを特徴とする電子写
真感光体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8862187A JPS63254461A (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 | 電子写真感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8862187A JPS63254461A (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 | 電子写真感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63254461A true JPS63254461A (ja) | 1988-10-21 |
Family
ID=13947877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8862187A Pending JPS63254461A (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 | 電子写真感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63254461A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02203349A (ja) * | 1989-02-01 | 1990-08-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真感光体の製造方法 |
-
1987
- 1987-04-13 JP JP8862187A patent/JPS63254461A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02203349A (ja) * | 1989-02-01 | 1990-08-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真感光体の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4426435A (en) | Process for forming an electrophotographic member having a protective layer | |
JPH0549235B2 (ja) | ||
JPS5984257A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63254461A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63254464A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH10177269A (ja) | 電子写真装置及び画像形成方法 | |
JPS63254463A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03141365A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS63254462A (ja) | 電子写真感光体 | |
US3933490A (en) | Improvements in transfer electrophotography | |
JPH0353627B2 (ja) | ||
JPH0619176A (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ | |
JPH10268543A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS61179464A (ja) | 静電像形成方法 | |
JPS62250460A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH02124581A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS5997152A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH02195357A (ja) | 電子写真感光体及び処理方法 | |
JPS59223443A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS60225856A (ja) | 反転現像方式用電子写真感光体 | |
JPH04110857A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03248158A (ja) | 電子写真感光体の製造法 | |
JPS60138566A (ja) | トナ−画像の形成方法 | |
JPH07120956A (ja) | 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置 | |
JPH02203349A (ja) | 電子写真感光体の製造方法 |