JPS63254320A - 蒸気加熱調理器 - Google Patents

蒸気加熱調理器

Info

Publication number
JPS63254320A
JPS63254320A JP8743187A JP8743187A JPS63254320A JP S63254320 A JPS63254320 A JP S63254320A JP 8743187 A JP8743187 A JP 8743187A JP 8743187 A JP8743187 A JP 8743187A JP S63254320 A JPS63254320 A JP S63254320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
steam
food
cooking
cooking area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8743187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kato
辰男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP8743187A priority Critical patent/JPS63254320A/ja
Publication of JPS63254320A publication Critical patent/JPS63254320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は蒸気潜熱を利用して食品の加熱調理及び保温を
行ない、また食品負荷の判定も出来る蒸気加熱調理器に
関するものである。
(従来の技術) 食品には夫々最適な加熱温度があり9例えば半熟卵は約
70’Cで加熱すると良好な半熟状態が得られ、希釈し
た卵は85〜90℃で加熱すると良好な凝固状態が得ら
れる。
しかるに、従来この種の調理器としては特開昭57−7
7832号公報による如く庫内に一定量の蒸気を供給し
、庫内の上部または側面のドアの隙間から蒸気を逃がし
ながら調理を行なうものや、特開昭61−41419号
公報による如く循環ファンで庫内に蒸気を循環させて蒸
気供給量を調整して省エネルギー運転を行なうものがあ
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかるに従来のものにあっては前者及び後者ともに温度
制御が行なえないのみならず、100℃近傍の温度で調
理するため食品の最適温度で調理出来ず、かつ1食品の
温度上昇を自動的に検知出来ない問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
あり、調理庫内に設けた調理領域の蒸気供給手段、温度
検知手段、温度制御手段及び消費電力の変化を介して食
品の温度を検知する電力変化検知手段を設けたものであ
る。
(作  用) このようにすることによって調理領域内を蒸気と空気の
混合気体となし、混合気体中に占める蒸気の体積比率を
制御して調理領域内の温度を制御するとともに消費電力
の変化を介して食品の温度上昇を検知して食品を自動調
理する。
(実 施 例) 以下1本発明の一実施例を図面に従って説明する。
図に於いて1は内部に調理庫1Aを設けた蒸気加熱調理
器の本体であり、bは点線Aより上部空間の調理庫1A
内に設けられ、調理皿13上に置いた食品12を蒸気加
熱調理を行なうための調理領域を示す。
調理領域2は上壁10.側壁11.底部のドレン受け8
より構成し1点線A下部の側壁11に大気連通部16を
設けて大気に連通させるとともに調理領域2は閉空間を
構成している。16は点線Aより下部の調理庫1A内に
設けられた下部空間で、蒸気供給手段3に連通ずる蒸気
供給口14が開口している。
蒸気供給手段3は給水装置(図示せず)を備え。
且つ、蒸気発生のための蒸気ヒーター301を備えたボ
イラーである。又、調理領域2内の側壁11には調理領
域2の温度を検知するサーミスター等の温度センサー4
01よりなる温度検知手段4を備えている。8はドレン
受けで調理庫1A内の底部に設けてあり、調理領域2の
加熱に消費された蒸気によって発生したドレン9を溜る
部位である。
6は温度制御手段で本体1内部に設けられてマイクロコ
ンピュータ−601(以下マイコン)を有し2操作手段
6からの出力信号と、温度検知手段4の出力信号により
、内蔵した通電制御手段602の出力信号で蒸気供給手
段3を制御するものである。
7は表示手段で温度制御手段6よりの出力信号によって
表示される部位である。501はスター、トポタンで、
マイコン601への信号入力により開始手段6o32通
電制御手段602を介して蒸気ヒーター301を作動さ
せるものである。502は温度設定ボタンで調理領域2
の温度を任意に設定(例えば温度Tl= 90 ℃)す
るもので、その出力信号をマイコン601内の温度設定
手段604に入力している。503は加熱時間設定ボタ
ンで任意の加熱調理時間を設定(例えば時間θ1=30
分)するもので、その出力信号をマイコン601内の時
間設定手段605に入力している。504は自動調理ボ
タンで食品12の温度が上記設定温度到達時に調理を自
動的に停止させる指令を下すものである。
これらのボタン501,502,503,504は何れ
も操作手段6内に設けられている。また、マイコン60
1内には他に計時手段6o6.停止手段607゜及び電
力変化検知手段608も内蔵している。この検知手段6
08は自動調理中に通電制御手段6020通電状態によ
って蒸気ヒーター301への平均通電率の変化率(後記
)を検知して食品12の中心温度を正確に検知するもと
になるものである。
次に本実施例の動作について述べる。
まず調理庫1A内の調理領域2内の調理皿13上に食品
12を載置し、蒸気供給手段3にはあらかじめ必要な水
を給水しておく。
次いで、温度設定ボタン502で温度Tl=90℃を入
力する。次に、加熱時間設定ボタン503で時間θ1=
30分を入力する。これで9食品12を90℃で30分
加熱調理することを入力する。
すると2表示手段7には30分とデジタル表示される。
そこでスタートボタン501をOJ、、マイコン601
に入力すると、調理が開始する。
従って2表示手段7は時間の経過に従いカウントダウン
表示され、残時間表示すると共に開始手段603により
通電制御手段602がONし蒸気ヒーター301に通電
され、蒸気供給手段3により蒸気17が蒸気供給口14
より下部空間16に供給される。
初期に於いては、調理領域2は常温の空気18により占
められているが調理領域2の下部に位置した下部空間1
eに供給された蒸気17は空気18より軽いため、比重
差(空気1oとすると蒸気はQ6と軽い)により調理領
域2の上部に上昇するとともに空気18中に拡散して混
合気体になる。
ここで、調理領域2は大気連通部15を介して大気と連
通しているため、常圧1気圧(以後説明は1気圧= 1
03323 kg f /caで説明する)であり。
混合気体19は1気圧となり、空気18と蒸気17の分
圧の和は1気圧である。即ち蒸気分圧(蒸気17の占め
る体積比率)により調理領域2内の混合気体19の温度
が決まる。
今、温度と前記体積比率の関連を示す第2図において、
蒸気の体積比率は約70%を占めるように蒸気を供給す
れば、温度’ll’1=90℃を保持する。
従って、調理領域2内の混合気体19の温度は。
供給される蒸気17による飽和蒸気の体積比率の増加と
共に上昇し、蒸気17によって置換される空気18は大
気連通部16より外に放出され、一方1食品12等の加
熱や両壁10.11及び皿13に潜熱を放出した蒸気1
7はドレン9となってドレン受け8に溜る。
そのため、混合気体19の温度を検知する温度センサー
401の温度は第4図に示す如く上昇し。
食品12を加熱し9食品12の中心温度も点線の如く温
度上昇する。蒸気17の供給量は蒸気ヒーター301の
定格に見合った100%で供給される。
また、温度センサー=401の温度上昇曲線φ1がa点
、即ち設定した温度T1=90℃に達すると。
温度設定手段604により停止手段607が作動し。
通電制御手段602が応動し、蒸気ヒーター301をオ
フとし、蒸気供給手段3による蒸気17の供給が停止す
る。
そうすると9食品12の温度は今一つの温度上昇曲線φ
2に示す如く両壁10.11からの放熱もあり、混合気
体19の温度が低下し、第4図のb点即ち温度T2にな
ると温度センサー401の信号により、温度設定手段6
04が作動し、開始手段603が応動し1通電制御手段
602を動作させて蒸気ヒーター301をONとし蒸気
17を供給する。
以下この動作をくり返して調理領域2の温度を温度T1
〜温度T2間になる如く制御し2食品12の温度は今一
つの温度上昇曲線φ2の如く上昇し。
蒸気消費量の変動は食品12に消費される蒸気量の変化
になる。
食品12の温度上昇により、蒸気消費量は減少し、平均
通電率φ3は第4図に示す如く減少し。
同時に蒸気供給量も曲線φ4の如く減少する。
あらかじめ設定した加熱時間まで計時手段607により
計時し9時間θ1=30分に達すると1表示手段7は0
分を表示すると共に、停止手段607が作動して開始手
段603をロックする。従って通電制御手段602がオ
フし、蒸気ヒーター301がオフとなり蒸気供給が停止
し、調理が終了する。
再度スタートボタン501を押さないかぎり動作を開始
することはない。
本実施例では温度制御手段6によって蒸気ヒーター30
1をON、OFFする制御方式を述べたが通電率制御等
でも良いのは勿論である。要は温度検知手段4によって
調理領域2の混合気体19の温度を制御する温度制御手
段6を備えればよい。
次に自動調理を行なう場合について説明する。
例えば魚の加熱調理は重量や大きさで加熱時間が設定出
来ないため温度設定ボタン502で温度TI=90℃を
入力する。
次いで自動調理ボタン504を押すとマイコン601を
介して食品12を温度T 1 = 90 ℃の温度設定
で、かつ1食品12の中心温度φ2が約90℃に到達し
た時点で加熱調理を終了させる如く加熱制御開始状態と
なり、引続き開始手段6o31通電制御手段602を介
して蒸気ヒーター301に通電され、更に、電力変化検
知手段608も応動して表示手段7には90℃が表示さ
れ、前記同様調理領域2の温度を温度T1〜温度T2間
になる如く蒸気ヒーター301への通電制御を行なって
加熱調理を行なう。
しかも、蒸気ヒーター301への通電制御中は電力変化
検知手段60Bを介してヒーター301への平均通電率
φ3の変化率 を求め、その差が一定値以下・・・・・・(例えば0に
近すいた時)に食品12の中心温度φ2=温度Tl(=
90℃)・・・・・・と判定し、停止手段607を介し
て調理を完了する。
本実施例では蒸気ヒーター3010通電ON。
OFF時間による通電率を介して電力の変化率を求め、
かつ1食品12の中心温度が設定温度である判定を行な
う手段としたが波形制御を介して電力変化率を検出して
もよい。
(発明の効果) 以上のように本発明によると食品に対する最適温度に加
熱温度を任意に制御出来るようになり。
また食品の温度上昇を自動的に検知して自動調理が行な
える蒸気加熱調理器を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による蒸気加熱調理器の概略
断面図を示し、第2図は蒸気と空気の混合気体の体積比
率と温度を説明するための図であり、第3図は動作を説
明するためのブロック図。 第4図は加熱調理時の動作を説明するための特性図であ
る。 1・・・本体、IA・・・調理庫、2・・・調理領域、
3・・・蒸気供給手段、4・・・温度検知手段、6・・
・温度制御手段、12・・・食品、608・・・電力変
化検知手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体(1)内部に調理庫(1A)を設け、この調理庫(
    1A)内に食品(12)の調理領域(2)を設け、かつ
    、この調理領域(2)に蒸気を供給する蒸気供給手段(
    3)と、調理領域(2)の温度を検知する温度検知手段
    (4)と、調理領域(2)の温度制御手段(6)と、消
    費電力の変化を介して食品(12)の温度を検知する電
    力変化検知手段(608)とを設けたことを特徴とする
    蒸気加熱調理器。
JP8743187A 1987-04-09 1987-04-09 蒸気加熱調理器 Pending JPS63254320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8743187A JPS63254320A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 蒸気加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8743187A JPS63254320A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 蒸気加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254320A true JPS63254320A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13914677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8743187A Pending JPS63254320A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 蒸気加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254320A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069288A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 The Japanese Research & Development Association For Application Of Electronics Technology In Food Industry Procede de commande de cuisson pour extrudeuse alimentaire et systeme de commande de cuisson
US7967002B2 (en) 2004-02-10 2011-06-28 Panasonic Corporation Cooking utensil and cooking method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069288A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 The Japanese Research & Development Association For Application Of Electronics Technology In Food Industry Procede de commande de cuisson pour extrudeuse alimentaire et systeme de commande de cuisson
US6764701B1 (en) 1999-05-17 2004-07-20 Meiji Seika Kaisha, Ltd. Food extruder cooking control method and cooking control system
US7967002B2 (en) 2004-02-10 2011-06-28 Panasonic Corporation Cooking utensil and cooking method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230152B2 (ja)
KR20060114306A (ko) 취반기 및 가열 조리 방법
JPS63254320A (ja) 蒸気加熱調理器
JPS63311026A (ja) 蒸気加熱調理器
JP2560941Y2 (ja) 魚焼き調理器
JP2008259550A (ja) 加熱調理器
JPS63254318A (ja) 蒸気加熱調理器
JPH064850Y2 (ja) 炊飯器
JPH08110054A (ja) 電子レンジ
JPS6373025A (ja) 蒸気加熱調理器
JPH0527833Y2 (ja)
JP2003014241A (ja) 加熱調理器
JPH07148068A (ja) 炊飯器のお焦げ湯の製造方法
JPH0789989B2 (ja) 電気炊飯器
JPS58120030A (ja) 調理器
JPS608629A (ja) 自動加熱調理器
JPS63254319A (ja) 蒸気加熱調理器
JPS63290515A (ja) 蒸気加熱調理器
JPH05280740A (ja) 調理装置
JPH09238846A (ja) グリル装置
JPS6373024A (ja) 蒸気加熱調理器
JPH08168436A (ja) 粥調理器
JPS6387533A (ja) 蒸気加熱調理器
JPH0425450B2 (ja)
JPH03198817A (ja) 炊飯器