JPS63254308A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS63254308A
JPS63254308A JP9023187A JP9023187A JPS63254308A JP S63254308 A JPS63254308 A JP S63254308A JP 9023187 A JP9023187 A JP 9023187A JP 9023187 A JP9023187 A JP 9023187A JP S63254308 A JPS63254308 A JP S63254308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
section
flame
closing plate
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9023187A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuzo Konakawa
勝蔵 粉川
Katsuhiko Yamamoto
克彦 山本
Yasushi Hirata
康 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9023187A priority Critical patent/JPS63254308A/ja
Publication of JPS63254308A publication Critical patent/JPS63254308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガスや石油等の燃料を用いる燃焼機器における
燃焼装置の燃焼部に関するものである。
従来の技術 ガスや石油を燃料として燃焼させるとき、燃料と空気量
を最適な比率にして供給することにより逆火や失火、あ
るいは不完全燃焼の発生を防ぎ安定な燃焼を維持できる
。この燃料と空気量の比を空燃比と呼び、従来から燃焼
状態を検知して常に最適な空燃比を保つように燃料、あ
るいは空気量を制御する手段が考えられていた。そして
、従来例ではμ=0.8〜0.9で最も安定した燃焼状
態を維持できるように構成したバーナを使用したが、μ
=1.5付近で最も安定した燃焼状1熊を維持できるよ
うに構成したバーナ(以下、全−次燃焼バーナと記す)
もある。全−次燃焼バーナは一般に、水炎温度が低く、
排ガス中の有害成分である窒素酸化物(NOx)が極め
て少ないという特長を有し、クリーン燃焼のためには効
果の大きいバーナ構成であることが知られている。
石油燃焼機器における燃焼装置の方式は、例えば、第4
図に示すように特開昭58−123010号公報に記載
されているものがある。これは耐熱性を有する金網3を
筒状に成形してこの燃焼筒の内側に整流空間を有して整
流筒2を設は一端を気化室7上端面に接合することによ
シ、炎孔部である金網3での燃焼熱を細孔からの噴出速
度増大により冷却することと、裏面からの輻射熱を吸収
して気化室7内に熱フィードバックを与えて常にガスの
着火温度以下に予混合気温度を制御して広範囲の燃焼量
域で逆火現象を防止できる。また、燃焼部が円筒状であ
るため、高精度に形成できる。
発明が解決しようとする問題点 上記従来例では金網を筒状に成形してた燃焼筒の内側に
整流空間を有して整流筒を設は一端を気化室上端面に接
合することにより、広範囲の燃焼量域で逆火現象を防止
できるため、μ=1.5付近で最も安定した燃焼状態を
維持できるように構成したバーナ(以下、全−次燃焼バ
ーナと記す)も可能である。全−次燃焼バーナは一般に
、火炎温度が低く、排ガス中の有害成分である窒素酸化
物(Now)が極めて少ないという特長を有し、クリー
ン燃焼のためには効果の大きいバーナ構成であることが
知られている。
しかしながら上記の様な従来の燃焼制御手段は、炎孔で
ある金網が燃焼によシ加熱されると半径方向の熱膨張で
応力を生じ、そのため金網の変形や割れのため燃焼特性
の悪化するという問題点を有していた^ 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、全−次燃
焼バーナで、金網を筒状に成形してた燃焼部で安定した
燃焼状態を維持することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の燃焼装置は、燃料
と空気を供給する手段と、前記供給手段に連結した混合
部と、前混合部に連通した燃焼部と、前記燃焼部は円筒
状の多孔体で構成し、この半径方向の一部を覆って閉塞
板を設けると共に、この閉塞板の少くとも一部は前記多
孔体と密接させた構成としたものである。
作   用 本発明は、上記した構成によって、円筒状の多孔体より
なる燃焼部の半径方向の一部を覆って閉塞板を設けたた
め、この閉塞板に覆われた燃焼部には火炎が生じないた
め低温に保たれる。そのため、燃焼熱のため生じた温度
膨張による応力は、上記低温部で吸収されるため、金網
等からなる多孔体の燃焼部の半径方向には応力が残らず
、燃焼部の変形や割れによる燃焼特性の悪化を生ぜず、
全−次燃焼バーナで、金網を筒状に成形してた燃焼部で
安定した燃焼状態を維持するものである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。実施例では石油気化式バーナによる室内開放燃焼型温
風暖房器(ファンヒータ)を例にして説明する。第1図
a、bは本発明の断1面図および平面図を示す。1は燃
焼部で多数の小孔を有するパンチング板の筒2の外側に
金網3をスライド可能に取り付けて炎孔を形成した全−
次燃焼バーナであシ、燃料タンク4から燃料ポンプ5に
よシ供給された燃料と送風機6により供給された空気を
気化器7に供給される。気化器7には加熱ヒータ8より
高温に維持され前記供給燃料は気化蒸発し空気と混合し
、混合部9を通る間に均一な予混合ガスとしてパンチン
グ板2および金網3の燃焼部1で燃焼する。
10は温度検出する温度検知手段であシ熱電対またはサ
ーミスタで構成し、燃焼部1からの輻射熱による温度を
測定した直に応じて予め比較部を記憶している鎮と比較
し空気量制御部に出力する。
空気量制御部は演算比較部からの入力に応じて送風器6
の回転数を制御し空気量を増減する。この輻射量は対抗
する燃焼部1の温度と相関して変化し、燃焼部1の温度
は火炎からの受熱によυ決まる。火炎の温度は空気比の
増大に応じて低下し、又、火炎と燃焼部1との距離は燃
焼速度と噴出速度の釣合で決まる。そのため、空気比が
減少すると、噴出速度は下が)、燃焼速度が大きくなる
ため火炎が燃焼部1に近すき、燃焼部1の温度が上昇す
る。そのため、温度検知部10の温度は上昇する。温度
検知部10の温度は混合ガスの気化器7内での上昇と燃
焼部1からの輻射熱により上昇した鎮である。演算比較
部には、予め燃焼量と空気比μを変化させたときの温度
の鎮を記憶させ1ある。燃焼量入力部より燃焼量を、ま
た、温度槓出部10より温度を入力することにより、前
記値と比較することによシ空気比μが判る。そして、設
定したμと比較し、設定鎮のμと異なる時は空気制御部
よシ送風器6の回転数を増減させて調整する。このため
空気比は自由に最適道設定が可能であるためμ=1.5
の様な全−入域においても設定できる。
また金網3の半径方向の一部を覆って閉塞板11を設け
ると共に、この閉塞板11の端部12゜13は前記多孔
体の金網3と密接させた構成としたものである。そのた
め、金網3の多孔から予混合ガスを噴出し火炎を形成す
る燃焼部は、前記閉塞板11で覆われた部分以外となる
。そのため燃焼中、火炎を形成する部分の金網の温度は
700〜900°Cと高温になるのに対しこの閉塞板1
1に覆われた燃焼部には火炎が生じないため300〜5
00°Cと低温に保たれる。そのため、燃焼熱のため生
じた温度膨張による半径方向の応力は、:  上記低温
部で吸収されるため、金網等からなる多孔体3の燃焼部
の半径方向には応力が残らず、また燃焼熱のため生じた
温度膨張による縦方向の応力は、パンチング板の筒2の
外側に金網3をスライド可能に取シ付けて炎孔を形成し
たため金網3全体が応力に応じて伸び縮みするため、縦
方向にも応力は残らない。そのため、燃焼部1の変形や
割れを生じない。そして、閉塞板11の端部12.13
は前記多孔体の金網3と密接させたことによりこの部分
からの混合ガスの流れる量も他の金網・  部分と同じ
になシまた前記閉塞板11の前記多孔体の金網3と接す
る端部12.13は前記多孔体aと密接させた後、突出
させたると端部12.1aでは流速がOとなる淀み部が
形成でき保炎性がよくなる。このため、良好な燃焼が維
持できる。
また、前記多孔体の金網3の前記閉塞板11で覆った部
分は、多孔を閉塞すると、金網3と前記閉塞板11の間
を通り端部12,13より流出するガスが無くなり完全
に端部12.13では流速が0となる淀み部が形成でき
保炎性がよくなるとともに加工も簡単になる。
上記構成に於て、円筒状の多孔体よりなる燃焼部の半径
方向の一部を覆って閉塞板を設けたため、この閉塞板に
覆われた燃焼部には火炎が生じないため低温に保たれる
。そのため、燃焼熱のため生じた温度膨張による応力は
、上記低温部で吸収されるため、金網等からなる多孔体
の燃焼部の半径方向には応力が残らず、燃焼部の変形や
割れによる燃焼特性の悪化を生ぜず、全−次燃焼バーナ
で、金網を筒状に成形してた燃焼部で安定した燃焼状態
を維持できる。本実施例では石油7アンヒータで説明し
たが、7アンヒータ以外の燃焼機器やガス燃焼であって
も同様の効果が有る。そして、μ=1.4〜1.8でか
っ炎孔負荷の低い状態はNOxの低い燃焼特性を示すが
火炎が炎孔に著しく近づくため炎孔の温度が高温となる
が、燃焼熱のため生じた温度膨張による縦方向の応力は
、パンチング板の筒2の外側に金網3をスライド可能に
取り付けで炎孔を形成したため金網3全体が応力に応じ
て伸び縮みするため、縦方向にも応力は残らない。その
ため、燃焼部1の変形や割れを生じなくNOxの低い全
−次燃焼バーナの燃焼装置に応用できる。
発明の効果 以上のように本発明の燃焼装置によれば次の効果が得ら
れる。
(1)燃焼熱のため生じた温度膨張による応力は、上記
低温部で吸収されるため、金網等からなる多孔体の燃焼
部の半径方向には応力が残らず、燃焼部の変形や割れに
よる燃焼特性の悪化を生ぜず、全−次燃焼バーナで、金
網を筒状に成形してた燃焼部で安定した燃焼状態を維持
できる。
(2)燃焼量の変化によシ炎孔である金網が加熱した場
合も、燃焼熱のため生じた温度膨張による縦方向の応力
は、パンチング板の筒2の外側に金網aをスライド可能
に取り付けて炎孔を形成したため金網3全体が応力に応
じて伸び縮みするため、縦方向にも応力は要らない。そ
のため、燃焼部1の変形や割れを生じない。そして、閉
塞板11の端部12.13は前記多孔体の金網3と密接
させたことによシこの部分からの混合ガスの流れる量も
他の金網部分と同じになりまた前記閉塞板11の前記多
孔体の金網3と接する端部12.13は前記多孔体3と
密接させた後、突出させたると端部12.13では流速
が0となる淀み部が形成でき、保炎性がよ;くなる。こ
のため、良好な燃焼で可変でき燃焼量可変幅が拡大し、
負荷に応じて燃焼量をコントロールできる。
(3)  μ=1.4〜1.8でかつ炎孔負荷の低い状
態に設定することができるためN Oxの低い全−火燃
焼バーナでの燃焼装置に応用できる。
(4)燃焼部が半円筒状であるため、燃焼室もこれに応
じて半円筒状でよく全体が薄くかつコンパクトに形成で
きる。
(5)燃焼部が半円筒状であるため、燃焼による熱輻射
は片面に全部放出するため、ストーブ等に利用する場合
反射板が必要でなく輻射効率も良い・
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは本発明の一実施例の燃焼装置の断面図お
よび平面図、第2図は従来の燃焼装置の断面図である。 1・・・・・・燃焼部、3・・・・・・多孔体、5・・
・・・・燃料ポンプ、6・・・・・・送風機、9・・・
・・・混合部、11・・・・・・閉塞板、12.13・
川・・端部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 歓 男 ほか1名5−
一糾ポンプ 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料と空気を供給する手段と、前記供給手段に連
    結した混合部と、前記混合部に連通した燃焼部と、前記
    燃焼部は円筒状の多孔体で構成し、この半径方向の一部
    を覆って閉塞板を設けると共に、この閉塞板の少なくと
    も一部は前記多孔体と密接させた燃焼装置。
  2. (2)閉塞板の前記多孔体と接する端部は前記多孔体と
    密接させた後、突出させた特許請求の範囲第1項記載の
    燃焼装置。
  3. (3)多孔体の前記閉塞板で覆った部分は、多孔体を閉
    塞した特許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。
JP9023187A 1987-04-13 1987-04-13 燃焼装置 Pending JPS63254308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023187A JPS63254308A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023187A JPS63254308A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254308A true JPS63254308A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13992716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9023187A Pending JPS63254308A (ja) 1987-04-13 1987-04-13 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104791791A (zh) * 2015-04-24 2015-07-22 袁树月 全预混式金属网燃烧器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104791791A (zh) * 2015-04-24 2015-07-22 袁树月 全预混式金属网燃烧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63254308A (ja) 燃焼装置
JPS63279008A (ja) 燃焼装置
JPS61256113A (ja) 面燃焼バ−ナ及びこれを利用した熱交換装置
JPS61246512A (ja) 燃焼装置
JPS63169422A (ja) 燃焼制御装置
JPS586352A (ja) 温風暖房装置
JPS602425Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2583875B2 (ja) バ−ナ
US3200871A (en) Gas burners
JP2655939B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPS62297615A (ja) 燃焼装置
JPS6234107Y2 (ja)
JPS59131806A (ja) 液体燃料燃焼装置
WO2023280923A1 (en) Premix gas burner system and method
JPS6324342Y2 (ja)
JPS6373005A (ja) 低NOxフアンヒ−タ
JPS61134512A (ja) 石油燃焼器
JPS6144201B2 (ja)
JPS63187008A (ja) バ−ナ
JPS6332218A (ja) 燃焼制御装置
JPS6349623A (ja) 燃焼装置
JPS63105318A (ja) 燃焼制御装置
JPS62228810A (ja) 燃焼装置
JPS63226506A (ja) 触媒燃焼装置
JPS6349619A (ja) 燃焼制御装置