JPS63187008A - バ−ナ - Google Patents

バ−ナ

Info

Publication number
JPS63187008A
JPS63187008A JP1921687A JP1921687A JPS63187008A JP S63187008 A JPS63187008 A JP S63187008A JP 1921687 A JP1921687 A JP 1921687A JP 1921687 A JP1921687 A JP 1921687A JP S63187008 A JPS63187008 A JP S63187008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
combustion
fuel
flames
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1921687A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Fujita
龍夫 藤田
Kenya Okamoto
岡本 ▲けん▼也
Mitsuyoshi Nakamoto
中本 充慶
Sachio Nagamitsu
左千男 長光
Masaru Ito
勝 伊藤
Kenkichi Hashido
橋戸 健吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1921687A priority Critical patent/JPS63187008A/ja
Publication of JPS63187008A publication Critical patent/JPS63187008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は室内開放型燃焼器に関するものである。
従来の技術 従来、ファンヒータのような室内開放型燃焼器のバーナ
は、部分予混合燃焼方式を採用しているものが多く、燃
焼量の可変範囲(以下、TDRとする)が広いという特
長があった。この場合、燃料と空気を一部混合させた状
態で着火させ、予混合火炎の下流側で、拡散火炎を形成
させて完全燃焼を行なうようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような部分予混合燃焼方式は、火炎温度
が高く、さらに、拡散燃焼を行なうため、燃焼時間が長
く、窒素酸化物(以下、NOxとする)の排出量が多い
という問題点があった。NOxが、高濃度になると人体
に悪影響を及ぼすと言われてお9、このため、完全予混
合燃焼方式を採用し、低NOx化が図られたが、TDR
が狭く、燃焼器としては不利なものとなっていた。
また、一般に、燃焼室壁に金網を用いる場合は、流速を
小さくし、火炎の熱を金網に放熱することによシ、低N
Ox化を図っていたが、この際、金網が熱変形を受は劣
化しやすいという難点があった。
さらに、金網を用いたものは、COの特性は良いが、T
DRが狭いという問題点があった。
本発明は低No工で、かつ、TDRの広いバーナを提供
するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するために、複数の炎孔を有
する燃焼室壁を一定距離で対向させて燃焼室を形成し、
かつ、炎孔も同軸上で対向するような構成とし、完全予
混合燃焼を行ない、対向火炎を形成させるものである。
作  用 上記構成によシ、燃焼室に対向予混合火炎が形成される
ため、燃焼室の火炎衝突部では流速が小さくなシ、火炎
の安定化が図れる。従って、空気比を高め火炎温度の低
い状態でも良好な燃焼を実現できるため、低No工化が
可能となる。まだ、燃焼室壁には、金網とは違い、複数
の炎孔を設けているため、火炎の噴出流速が大きく向か
い合った火炎が衝突し合い、燃焼室壁に放熱し、火炎面
積が大きくなり、火炎温度が下が9、一層、低No工化
を促進できる。一方、燃焼量を小さくした場合にも、対
向火炎を形成しているため、安定性が高く、金網等に比
較すると熱損失が少なくなっているので、安定燃焼を行
なうことができ、TDRを拡大する上でも有効となる。
特に、燃焼室壁の総面積に対し、炎孔の総面積を小さく
する程、低NOx化の傾向が強くなるし、また、炎孔の
径を消炎距離以下と小さくすることができるため、逆火
防止にも効果的となる。
実施例 以下、図面を用いて具体的説明を行なう。第1図は本発
明の一実施例を示す斜視図であり、第2図は上記バーナ
の断面図である。バーナの主要部は外壁1、燃焼室壁2
、側板3で構成されており、燃焼室壁2は、2枚が相対
向するようにして設けられ、側板3、底板4とで、燃焼
室5を形成している。また、燃焼室壁2は、複数の炎孔
6を有するパンチング板であり、燃焼室壁2と同様、炎
孔6も相対向するような位置にある。燃焼室壁2と外壁
1により、混合室7が形成されておシ、その上流側には
、スロート8、気化室9、気化筒1゜があシ、気化筒1
0には、シーズヒータ11を設置している。さらK、気
化筒10には、空気通路12が連通されており、内部に
は、燃料噴出ノズル13がある。また、燃焼室5には、
点火器14と燃焼検知器15を設けている。
次に、作動についての説明を行なう。まず、液体燃料を
使用する場合、シーズヒータ11に通電し、気化筒10
を加熱した後、燃料噴出ノズル13から、液体燃料16
を噴出する。液体燃料16が気化筒10に衝突し、気化
し、同時に送られてきた空気17と混合した後、スロー
ト8を通り、均一な混合気18となる。その後、混合室
7を通り、炎孔6より、燃焼室5に供給され、点火器1
4で点火され、対向火炎19を形成する。そして、予混
合燃焼を行なった後排ガス2oとなって排出される。
一方、気体燃料を使用する場合には気化筒1゜は不要と
なり、スロート8より後流側では、液体燃料を使用した
場合と同じ構成で使用できる。
このようにして、形成された対向火炎19は燃焼室5の
中央部ではよどみ点を形成し流速が小さくなシ、火炎の
安定化が図れる。また、対向火炎19を形成しているた
め、空気比の大きな領域でも安定燃焼を行なうことがで
きるので、低NOx化が可能となる。
さらに、燃焼量を小さくした場合でも良好な燃焼を行な
えるため、TDRを大きくすることができる。また、燃
焼室壁2には、複数の炎孔6を設けているため、金網を
用いる場合に比べて、火炎19の噴出流速が大きく火炎
19が衝突し合い、燃焼室壁2に放熱し火炎面積が大き
くなり、火炎温度が下がシ、一層、低NOx化を促進で
きる。
一方、燃焼量を小さくした場合にも、金網等に比較する
と熱損失が少なくなっているので、安定燃焼を行なうこ
とができ、TDRを拡大する上でも有用となる。また、
金網を用いている場合には流速を小さくする必要がある
ため、逆火しやすくなるがパンチング板の場合には流速
を大きくできるため逆火を抑制することができる。
特に、 の条件では、高炎孔負荷の傾向が強くなるし、燃焼室壁
2の温度上昇を抑制できるため、逆火防止にも効果があ
り、金網のように熱変形を受けることもなく、長寿命化
を図ることもできる。さらに、炎孔6の径を消炎距離以
下と小さくすることによっても、逆火を防止することが
可能となる。また、燃焼室6を形成する燃焼室壁2に、
パンチング板を設けているため放熱しやすく、低No工
化に有効であり、さらに加工も容易で低コスト化も図り
やすぐなっている。
発明の効果 以上、説明したように、本発明のバーナによれば次のよ
うな効果を得ることができる。まず、対向火炎によりよ
どみ点を形成し、火炎の安定化を図り、空気比の大きな
領域で燃焼させることができるため、低NOx化を達成
することが可能となる。
次に、燃焼量を小さくしfc場合でも、良好な燃焼を行
なえるためTDRを大きくすることができる。
また、火炎の噴出流速が大きく、火炎が衝突し合い、燃
焼室壁に放熱し火炎面積が大きくなり、火炎温度が下が
り一層、低NOx化を促進できる。一方、燃焼量を小さ
くした場合にも熱損失が小さくなっているため、安定燃
焼を行なうことができ、TDRを拡大する上でも有効と
なる。また、燃焼室壁は、加工も容易で低コスト化も図
9やすく、耐熱材料の使用により、高負荷状態でも長寿
命化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のバーナの斜視図、第2図は
同バーナの縦断面図である。 2・・・・・・燃焼室壁、6・・・・・・燃焼室、6・
・・・・・炎孔、7・・・・・・混合室、10・・・・
・・気化筒、14・・・・・・点火器っ代理人の氏名 
弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1図 像R室壁 ?−刃族刃1菫¥ 5−μつ見笠 6− 炎λb 第2図     7−ラ晃今宣 10−一〜気イ乙箇

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の炎孔を有するパンチング板を燃焼室壁とし
    前記燃焼室壁を、少なくとも一対、一定距離で対向させ
    て燃焼室を形成し、前記対向する燃焼室壁相互間におい
    て各炎孔は同軸上で対向するような構成とし、前記燃焼
    室壁と外壁の間に混合室を設けたことを特徴とするバー
    ナ。
  2. (2)炎孔の総面積を、燃焼室壁の総面積で除した値が
    、0.3以下であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のバーナ。
JP1921687A 1987-01-29 1987-01-29 バ−ナ Pending JPS63187008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1921687A JPS63187008A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1921687A JPS63187008A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 バ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187008A true JPS63187008A (ja) 1988-08-02

Family

ID=11993179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1921687A Pending JPS63187008A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261405A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーナ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223735A (en) * 1975-08-18 1977-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Perfectly pre-mixing gas burner
JPS5759771U (ja) * 1980-09-22 1982-04-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223735A (en) * 1975-08-18 1977-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Perfectly pre-mixing gas burner
JPS5759771U (ja) * 1980-09-22 1982-04-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261405A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6916175B2 (en) Combustion gas burner enabling multi-stage control
JPH10501056A (ja) 超低量noxバーナー
US6918759B2 (en) Premixed combustion gas burner having separated fire hole units
KR100495505B1 (ko) 다단제어를 구현하는 가스연소 버너
US5562440A (en) Gas burner with radiant retention head
KR100420002B1 (ko) 예혼합 메탈화이버 버너
JPS63187008A (ja) バ−ナ
JPS63210507A (ja) バ−ナ
JPS63187009A (ja) バ−ナ
JPS63187015A (ja) バ−ナ
JP2671352B2 (ja) バーナ
JPS63263312A (ja) バ−ナ
RU2036383C1 (ru) Горелочное устройство
JPS63263310A (ja) バ−ナ
KR0148090B1 (ko) 가스보일러의 고부하 가스연료연소용 초소형 예혼합장치
JPH01114606A (ja) バーナ
JPH05288309A (ja) バーナ
JPH01121607A (ja) バーナ
JPH11153303A (ja) 2段燃焼器
JPS6373005A (ja) 低NOxフアンヒ−タ
Beremand et al. Direct heating surface combustor
JPS6213908A (ja) 燃焼器
JPH03129205A (ja) バーナ
JPS62155430A (ja) 表面燃焼バ−ナ
JPH01222104A (ja) バーナ