JPS61134512A - 石油燃焼器 - Google Patents

石油燃焼器

Info

Publication number
JPS61134512A
JPS61134512A JP25602184A JP25602184A JPS61134512A JP S61134512 A JPS61134512 A JP S61134512A JP 25602184 A JP25602184 A JP 25602184A JP 25602184 A JP25602184 A JP 25602184A JP S61134512 A JPS61134512 A JP S61134512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red
combustion part
primary combustion
radiation
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25602184A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tomizawa
猛 富澤
Hisanori Shimoda
下田 久則
Yoshitaka Kawasaki
良隆 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25602184A priority Critical patent/JPS61134512A/ja
Publication of JPS61134512A publication Critical patent/JPS61134512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、灯芯式石油燃焼器に関するものである。
従来の技術 偏平状の燃焼室を有する従来の灯芯式石油燃焼器におい
て、輻射効率を向上させるために燃焼部近傍に赤熱体を
設ける構成の提案は数多く行なわれてきた。しかしその
場合、燃焼の最終段階(以下、二次燃焼と称す)に形成
される火炎(二次火炎)位置にその上流側でできるだけ
赤熱体を近付けるよう工夫する試みがほとんどであった
(例えば実公昭52−21962号公報)。また二次燃
焼の下流側に煙道を配する構成についても、従来におい
ては、燃焼の悪化を防ぐ補助部材とも言うべき性格のも
のであり、その機能を十分に生かすような試みはなされ
ていなかった(例えば実公昭48−27657号公報)
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成においては、輻射源の面積を大き
くとることによる輻射効率の向上という、偏平状の燃焼
室を有する灯芯式石油燃焼器の長所を十分生かすことが
できなかった。このことは、赤熱体の位置を、燃焼が最
高温度となる二次火炎の近傍という非常に狭い範囲に限
定することに帰因している。またこの位置においては非
常に薄い二次火炎帯前後において温度勾配が犬であるた
め赤熱の均一性を得ることが困難であった。
また、昨今、この種の燃焼器に対し、広範囲での燃焼量
調節が可能となる機能を付与することへの要望が大きく
なりつつあるが、燃焼量変化時の二次火炎形成位置の変
化により、赤熱体が火炎の冷却体として作用し、未然有
毒ガスを多量発生し易く、輻射効率と排ガス特性とを両
立することが不可能であった。
本発明は、これらの点に鑑みてなされたものであり、赤
熱体の赤熱が均一であり、輻射効率が高く、かつ、燃焼
量の変化に対しても輻射効率と排ガス特性とを両立させ
うる偏平状燃焼室を有する灯芯式石油燃焼器を提供する
ことを目的とするものである。
問直解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、少なくとも一部が
第1赤熱体となる多孔板によって偏平状の一次燃焼部を
形成し、その下流側に二次燃焼部、を備え、その外側に
は一部に熱透過性物質から成る窓部材を有し、上部が煙
道を形成する外筒を備え、煙道内には排ガス通路をほぼ
閉塞する如く第2赤熱体を設けるとともに、その第二赤
熱体の開口率を25%〜70チとし、また、煙道の下流
側にはダンパを設けたものである。
作    用 本発明は上記の構成により、輻射量が犬である赤熱体の
面積をより広くすることができ、また赤光熱体と二次火
炎とは互いに接触しない位置関係となるため、燃焼量を
変化させた場合に、その燃焼量可変範囲内のどの状態に
おいても、輻射効率     1と排ガス特性とを両立
することが可能となる。
実施例 第1図は本発明による一実施例の要部縦断面図を示すも
のである。
第1図において、1は灯芯であり、燃料タンク3内の石
油燃料4を吸上げ先端で気化させる。
2は灯芯1を上下動させるための芯上下ツマミである。
火皿6上に載置された、多数の小孔5aを有する多孔板
5は、その一部が第1赤熱体9となり、偏平状の一次燃
焼部11を形成する。そしてその下流側には二次燃焼部
12を形成する。8は外筒台γ上に載置された外筒であ
り、ガラス等の熱線透過性物質より成る窓部材16を有
しており、その上部では煙道15を形成する。そして煙
道15内には、多数の通孔17aを有する第2赤熱体1
7が、排ガス通路を閉塞する如く、傾斜して設置してあ
り、その下端は排ガス通孔14を有する二次仕切板13
に接しである。18はダンパである。
灯芯1の一部に点火器(図中省略)Kより点火すると、
その先端から燃料が気化されると同時に、燃焼熱による
ドラフト力により空気は空気取入口19より空気通路2
0を通り、一部は仕切板空気口10を通過した後、多孔
板5の多数の小孔5aより一次燃焼部11に供給され、
回部11で気化される。そのとき第1赤熱体9は一次燃
焼の熱によって赤熱状態となり、第2赤熱体17は二次
燃焼後の十分昇温した排ガスの熱によって赤熱状態とな
る。
また、燃焼量の調節はダンパ18の開閉によってドラフ
ト力を調節して行なう。つまりドラフト力を変えること
により供給空気量を変えると、−次燃焼量が変わり、そ
こから燃料の気化のために灯芯に供給される熱量が変わ
り、気化量が調節できることとなる。そのために燃焼量
(気化量)と空気量が適正な比を保ったまま同時に変化
することになる。
第2図は本発明による他の実施例の要部縦断面図を示す
。17′が多数の孔17′aを有する第2赤熱体であり
、その下端は外筒8の内壁に接合されている。
なお、ここで用いた第1.第2赤熱体は厚さ0.28甜
の耐熱合金製である。
以上の第1図、第2図に示す実施例に於ては、第1赤熱
体を含む一次燃焼部11にて、灯芯1から気化された燃
料の一部が燃焼され、その熱は、灯芯1からの燃料の気
化1.第1赤熱体9の赤熱、二次燃焼の着火源等に用い
られる。そしてその下流側では、−次燃焼に継続して、
二次燃焼が行なわれ、−次燃焼での未燃分が完全燃焼さ
れる。
そして最高温度に達した排ガスは、そのドラフト力によ
って煙道15を上昇するとき、煙道15内に設けた第2
赤熱体17と熱交換し、同第2赤熱体17を赤熱させる
。このようにして赤熱した第1、第2赤熱体9,17か
ら、外筒8の一部に形成した熱透過性物質から成る窓部
材16を通して外部に輻射線を放出することになる。こ
のとき、第1.第2赤熱体9,170位置の温度は、最
高温度となり、またその前後で温度勾配が大である二次
燃焼火炎の形成位置とは直接的に関与しない構成である
ため、赤熱面積は広く設定できるとともに赤熱温度の均
一性も得易くなり、また二次燃焼火炎がどこにも接触し
ないため排ガスも悪くならない。特に第2赤熱体17に
ついては、一般的く、赤熱の均一性も得にくくなるので
あるが、本実施例の様に、排ガス通路をほぼ閉塞する如
く形成し、かつその開口率を25係〜70チにすること
により、赤熱の均一性が良好となる。
このときの開口率と、第2赤熱体17の赤熱最高温度お
よび最高温度と最低温度との赤熱温度差(赤熱の均一性
を示す)についての関係を第3図に示す。ここで線Aは
赤熱温度差(℃)を示し、線Bは赤熱最高温度を示す。
開口率が7096以上の範囲では排ガスが第2赤熱体1
7の一部だけ通過して上部に抜けてしまうため、その部
分だけ赤熱して温度の均一性が悪くなる。また、25%
以下の範囲では第2赤熱体17の熱容量が大きくなるた
め赤熱最高温度があまり上がらなく(8oo℃以下)な
るため、どちらにおいても外観上の赤熱状態が悪くなる
とともに輻射効率も下がることとなる。外観上も輻射効
率も良好な範囲は第3図の破線で示す25多〜70%で
ある。
を調節する場合の燃焼量調節範囲が狭くなる。
また煙道16下流のダンパは、その開閉により空気量を
調節し、空燃比を適正に保ちながら燃焼量を調節するた
めにある。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、赤熱状態が外観上も良
好であり、輻射効率も良好な、かつ広範囲に燃焼量が調
節が可能であり排ガスもクリーンであるという実用上極
めて有用な効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の実施例を示す石
油燃焼器の要部縦断面図、第3図は第2赤熱体の開口率
に対する赤熱温度差および赤熱最高温度の特性を示す特
性図である。 1・・・・・・灯芯、5・・・・・・多孔板、9・・・
・・第一赤熱体、11・・・・・−火燃焼部、12・・
・・・・二次燃焼部、15・・・・・・煙道、16・・
・・・・窓、17・・・・・・第二赤熱体、18・・・
・ダンパ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 図 第3図 關U車(’/D)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上下動可能な灯芯を下部に配し、少なくとも一部
    は第1赤熱体となる多孔板によって形成された偏平状の
    一次燃焼部と、その下流側に形成された二次燃焼部と、
    前記多孔板の外側に位置し、一部に熱線透過性物質から
    成る窓部材を有し、上部が煙道を形成する外筒を備え、
    前記煙道内には、排ガス通路をほぼ閉塞する如くに多孔
    板から成る第2赤熱体を設けるとともに、前記第2赤熱
    体の開口率を25%〜70%にした石油燃焼器。
  2. (2)煙道の下流側にはダンパを設けた特許請求の範囲
    第1項記載の石油燃焼器。
JP25602184A 1984-12-04 1984-12-04 石油燃焼器 Pending JPS61134512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602184A JPS61134512A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 石油燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602184A JPS61134512A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 石油燃焼器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134512A true JPS61134512A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17286808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25602184A Pending JPS61134512A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 石油燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134512A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62108909A (ja) 燃焼装置
JPS61134512A (ja) 石油燃焼器
JPH0344977Y2 (ja)
JPS593216Y2 (ja) 赤火式スト−ブ
JPS62238914A (ja) 燃焼装置
JPS61243207A (ja) 燃焼装置
JPS6324342Y2 (ja)
JPH0120498Y2 (ja)
JPS643930Y2 (ja)
JPS61101707A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS58124108A (ja) 燃焼器
JPS60200009A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS61134513A (ja) 石油燃焼器
JPS63254308A (ja) 燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPS58123004A (ja) 燃焼装置
JPS616504A (ja) 石油燃焼器
JPH02154908A (ja) 燃焼装置
JPS58160714A (ja) 石油燃焼器
JPS5912216A (ja) 石油燃焼器
JPS5935709A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0363403A (ja) 燃焼装置
JPS58110909A (ja) 燃焼器
JPS6231250B2 (ja)
JPS6132569B2 (ja)