JPS6325424Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325424Y2
JPS6325424Y2 JP11593184U JP11593184U JPS6325424Y2 JP S6325424 Y2 JPS6325424 Y2 JP S6325424Y2 JP 11593184 U JP11593184 U JP 11593184U JP 11593184 U JP11593184 U JP 11593184U JP S6325424 Y2 JPS6325424 Y2 JP S6325424Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
housing
shaft
rotating
sealing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11593184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132666U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11593184U priority Critical patent/JPS6132666U/ja
Publication of JPS6132666U publication Critical patent/JPS6132666U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325424Y2 publication Critical patent/JPS6325424Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、機器の回転部分において流体を密封
するために用いられる軸封装置の改良に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、軸封装置の一例として、第2図に示すよ
うなものが広く知られている。すなわち、回転部
材であるシヤフト1外周に形成した段部2と、後
端が部材3に当接する筒状のスリーブ4とにより
その一端を挾着された成形ベローズ5を介して前
記シヤフト1に固定された回転側の摺動部材たる
シールリング6′と、非回転部材であるハウジン
グ7′に固定された固定側摺動部材たるシールカ
バー8とがその対向端面6′a,8aにて互いに
密接摺動し、被シール液Aの空間B側への漏洩を
阻止するものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来の軸封装置は、通常、シール
リング6′の外周面6′bおよびハウジング7′の
内周面7′aは軸方向に平行な円筒面をなしてい
るため、シヤフト1とともに回転する成形ベロー
ズ5およびシールリング6′に接触する被シール
液Aは、その粘性により該両部材5,6′と同方
向へ流動せんとするものの、軸方向へ循環流動せ
んとする作用は働かないため、シールリング6と
シールカバー8の対向端面6′a,8aの密接摺
動によつて発生する摺動熱は、該端面6′a,8
a外周近傍部に留りやすく熱の発散は不充分なも
のとなつていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の軸封装置は、上記問題点に鑑み、被シ
ール液が周方向に回転流動するとともに略軸方向
に循環流動するようにし、摺動熱を円滑に放散せ
しめることを目的とするもので、その構成は、回
転側シールリングの外周を円錘面をなすように形
成するとともに、該シールリングを収納するハウ
ジングの内周を円錘面をなすよう形成してなる。
〔作用〕
軸封装置の回転側部材に接触する被シール液は
その粘性により該回転側部材の回転と同方向に回
転流動するが、シールリングの外周は円錘面をな
しているため、該回転流動による遠心力に場所的
不均衡が生じ、外径方向への流動を生起せしめ
る。さらに該外径方向への流動は、円錘面を呈す
るハウジング内周の小径側より大径側へ向かう流
動となり、該シール液はハウジング内を活発に循
環するようになるため、摺動部材に発生する摺動
熱を円滑に放散するものである。
〔実施例〕
つぎに本考案の一実施例を、第1図にもとづい
て具体的に説明する。図において、1は回転する
シヤフト、5は該シヤフト1の段部2とスリーブ
4によりその一端を挾着された成形ベローズ、6
は該成形ベローズ5を介してシヤフト1に固定さ
れ、該シヤフト1とともに回転するシールリング
である。該シールリング6は、前記成形ベローズ
5によりその後端を軸方向に押圧され、ハウジン
グ7に固定された非回転のシールカバー8と密接
摺動するようになる。また、前記シールリング6
は、その外周6bが、摺動端面6a側が大径とな
るような円錘面を呈しており、さらにハウジング
7は、その内周7aがシールカバー8側が小径と
なるような円錘面を呈している。回転部材である
シヤフト1とともに成形ベローズ5およびシール
リング6が回転すると、これに接触する被シール
流体Aはその粘性により回転流動するが、シール
リング6の外周6bはシールカバー8側が大径で
あるため該シールカバー8側において被シール流
体Aの流動速度が速く、遠心力が大となつて外径
方向への流動が起こり、さらにハウジング7の円
錘状の内周7aにそつてその小径側より大径側へ
と向かうようになる。すなわち、被シール流体A
は、周方向へ回転流動しながら図上矢印にて示す
方向に活発に循環流動するようになり、したがつ
て、シールリング6とシールカバー8の摺動によ
つて発生した熱を円滑に発散させるものである。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案の軸封装置は、回転
側のシールリングの外周面および固定側のハウジ
ングの内周面を円錘状に形成したことにより、回
転駆動時において被シール流体が活発に循環流動
し、摺動熱を放散せしめるものであり、本考案の
実用的効果はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案軸封装置の一実施例を示す半裁
断面図、第2図は従来の軸封装置の一例を示す半
裁断面図である。 1……シヤフト、5……成形ベローズ、6……
シールリング、7……ハウジング、8……シール
カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングに固定された固定側の摺動部材と、
    シヤフトに固定された回転側のシールリングとが
    密接摺動して回転部分の密封を行なう軸封装置に
    おいて、前記回転側シールリングの外周を円錘面
    をなすように形成するとともに、該シールリング
    を収納するハウジングの内周を、円錘面をなすよ
    うに形成してなることを特徴とする軸封装置。
JP11593184U 1984-07-31 1984-07-31 軸封装置 Granted JPS6132666U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11593184U JPS6132666U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 軸封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11593184U JPS6132666U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 軸封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132666U JPS6132666U (ja) 1986-02-27
JPS6325424Y2 true JPS6325424Y2 (ja) 1988-07-11

Family

ID=30674882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11593184U Granted JPS6132666U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 軸封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132666U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132666U (ja) 1986-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211655Y2 (ja)
JPS6325424Y2 (ja)
JP3652732B2 (ja) モータ
JPH1155897A (ja) 動圧軸受型モータ
JPH02278081A (ja) メカニカルシール
JPS624565B2 (ja)
JPH0446149Y2 (ja)
US4103515A (en) Driving mechanisms
JPH0225019Y2 (ja)
JPH0128375Y2 (ja)
JPH0129316Y2 (ja)
JPS6233073Y2 (ja)
JPS5927541Y2 (ja) 片シ−ル兼用玉軸受リテナ−のシ−ル構体
JPS6212141Y2 (ja)
JPS6165905A (ja) 動圧軸受装置
JPS6242211Y2 (ja)
JPH0247277Y2 (ja)
JPH08275434A (ja) スピンドルモータ
JPS6327110Y2 (ja)
JP2923019B2 (ja) 磁性流体軸受装置
JPS5817219A (ja) 動圧形ラジアル軸受装置
JPH10176716A (ja) 磁性流体含有軸受ユニット
JPS6220713Y2 (ja)
JPH0130690Y2 (ja)
JPS63158317A (ja) 動圧軸受装置