JPS63251525A - 吹き付け工法における目地の施工方法 - Google Patents
吹き付け工法における目地の施工方法Info
- Publication number
- JPS63251525A JPS63251525A JP8378087A JP8378087A JPS63251525A JP S63251525 A JPS63251525 A JP S63251525A JP 8378087 A JP8378087 A JP 8378087A JP 8378087 A JP8378087 A JP 8378087A JP S63251525 A JPS63251525 A JP S63251525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- joint
- thickness
- sprayed
- slope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005507 spraying Methods 0.000 title description 14
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000011378 shotcrete Substances 0.000 claims description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 abstract description 34
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は法面などにモルタル、コンクリートなど(以下
rコンクリート」という)を吹き付ける工法において、
目地を形成するための施工方法に関するものである。
rコンクリート」という)を吹き付ける工法において、
目地を形成するための施工方法に関するものである。
〈従来の技術〉
目地は本来コンクリートなどの乾燥収縮を吸収するため
にコンクリートの一部に設けた絶縁部であり、この絶縁
部によってコンクリートの収縮を吸収してコンクリート
構造物にクラックが発生することを防止するものである
。
にコンクリートの一部に設けた絶縁部であり、この絶縁
部によってコンクリートの収縮を吸収してコンクリート
構造物にクラックが発生することを防止するものである
。
さらに最近では目地の意匠的な価値が評価され、化粧目
地としての役割が重要になってきている。
地としての役割が重要になってきている。
これはコンクリート構造物を完全に切断する状態で設け
るのではなく、その表面だけに浅く溝を切り込んで模様
を描こうとするものである。
るのではなく、その表面だけに浅く溝を切り込んで模様
を描こうとするものである。
その結果、従来ならば無味乾燥な広い平面をさらしてい
たコンクリートの擁壁をあたかも石垣のような情緒のあ
る構造物に変えて周囲の雰囲気に溶は込ませることがで
きるようになってきた。
たコンクリートの擁壁をあたかも石垣のような情緒のあ
る構造物に変えて周囲の雰囲気に溶は込ませることがで
きるようになってきた。
〈従来の技術の問題点〉
上記のようなコンクリート構造物の表面に意匠を施す工
法は、型枠を使用する場合には容易に施工することがで
きる。
法は、型枠を使用する場合には容易に施工することがで
きる。
すなわちその型枠の面に石垣模様などを線状に突設して
おくだけで、コンクリートの表面に反転した溝を形成で
きるからである。
おくだけで、コンクリートの表面に反転した溝を形成で
きるからである。
しかしコンクリートを法面に直接吹き付けるような工法
では、型枠を使用する必要がない。
では、型枠を使用する必要がない。
そのために反転させるための溝を形成できず、目地を形
成することが不可能であった。
成することが不可能であった。
しかも法面への吹き付けはたとえば高速道路の法面のよ
うに相当に広い面積に施工する場合が多いから、とくに
周囲の景観と一致させることが大切であって、その改善
が望まれていた。
うに相当に広い面積に施工する場合が多いから、とくに
周囲の景観と一致させることが大切であって、その改善
が望まれていた。
く本発明の目的〉
本発明は上記のような従来の問題点を解決するためにな
されたものであって、吹き付け工法においても目地を形
成して周囲の景観と調和した仕上がりを見せることがで
きる、コンクリート吹き付け工法における目地の施工方
法を提供することを目的とする。
されたものであって、吹き付け工法においても目地を形
成して周囲の景観と調和した仕上がりを見せることがで
きる、コンクリート吹き付け工法における目地の施工方
法を提供することを目的とする。
く本発明の施工方法〉
次に本発明の施工方法をたとえば法面について施工する
場合の実施例について説明する。
場合の実施例について説明する。
〈イ〉目地枠の設置(第2図)
法面りの表面の上の空間に、目地枠1を浮かした状態で
配置する。
配置する。
この目地枠1の形状は第1図に示すようにあまり厚くな
い寸法に形成した棒状体である。
い寸法に形成した棒状体である。
すなわち後述するようなコンクリートからの剥離の容易
さのために、この目地枠1の厚さはコンクリートの吹き
付け厚さと比較して薄いものを使用する。
さのために、この目地枠1の厚さはコンクリートの吹き
付け厚さと比較して薄いものを使用する。
この目地枠1を設置する場合には、その表面の位置を吹
き付けるコンクリートの表面とほぼ一致する高さに設置
する。
き付けるコンクリートの表面とほぼ一致する高さに設置
する。
たとえば吹き付ける厚さが20cmであるならば、目地
枠1の表面が法面りから20c、mだけ浮き上がった状
態で設置するものである。
枠1の表面が法面りから20c、mだけ浮き上がった状
態で設置するものである。
そのためには、目地枠1を一定の高さを有するアンカー
2によって法面上の空間に浮かした状態で設置すること
になる。
2によって法面上の空間に浮かした状態で設置すること
になる。
この目地枠1の周囲には剥離油を塗布するなどして後述
するようにコンクリートからの抜き出しを容易にする。
するようにコンクリートからの抜き出しを容易にする。
目地枠1の配置は第1図に示すような単なる平行線の組
み合わせだけでな(相互に45度や30度で交わるよう
な組み合わせなど、種々の形状に構成した配置が可能で
ある。
み合わせだけでな(相互に45度や30度で交わるよう
な組み合わせなど、種々の形状に構成した配置が可能で
ある。
さらに単なる1本の棒状体で構成するだけでなく、工場
であらかじめ六角形などの多角形状に加工した枠を設置
したり、−折り畳み自在に製造した枠を使用することも
可能である。
であらかじめ六角形などの多角形状に加工した枠を設置
したり、−折り畳み自在に製造した枠を使用することも
可能である。
く口〉コンクリートの吹き付け(第3図)吹き付けを行
うべき法面の一部または全面に目地枠1の設置が終わっ
たら、コンクリートを吹き付ける。
うべき法面の一部または全面に目地枠1の設置が終わっ
たら、コンクリートを吹き付ける。
この時の吹き付け厚さは目地枠1の表面のみが露出する
程度の寸法となる。
程度の寸法となる。
したがって作業員はこの目地枠1表面のみが露出する程
度のコンクリート量を吹き付ければ良いことになるから
、従来熟練にたよっていた吹き付けに際して、正確な定
規が存在することになり、地山の凹凸があっても表面に
は極端な凹凸を形成することな(、第4図に示すように
均一な平面を′維持したコンクリートの吹き付けが可能
となる。
度のコンクリート量を吹き付ければ良いことになるから
、従来熟練にたよっていた吹き付けに際して、正確な定
規が存在することになり、地山の凹凸があっても表面に
は極端な凹凸を形成することな(、第4図に示すように
均一な平面を′維持したコンクリートの吹き付けが可能
となる。
くハ〉目地枠の撤去(第5図)
コンクリートの吹き付けが完了して養生が終わったら、
コンクリートに埋め込んだ状態になっている目地枠1を
撤去する。
コンクリートに埋め込んだ状態になっている目地枠1を
撤去する。
目地枠1はコンクリートの吹き付けの厚さに比較して、
厚さの薄い寸法の材料を使用するから、コンクリートの
養生後の剥離も簡単である。
厚さの薄い寸法の材料を使用するから、コンクリートの
養生後の剥離も簡単である。
その結果吹き付けコンクリートの全面にわたって細い目
地溝3が網の目状に形成されることになる。
地溝3が網の目状に形成されることになる。
〈二〉化粧材の埋め込み(第5図)
全面に網の目状に掘り込まれた目地溝3にはたとえば着
色された化粧材4を埋め込んで行(。
色された化粧材4を埋め込んで行(。
この化粧材4としてはたとえばプラスチックやアスファ
ルト、ゴムの棒状体を目地溝3にはめ込む方法、塗料を
塗布する方法、着色したセメントを充填してゆく方法な
どを採用することができる。
ルト、ゴムの棒状体を目地溝3にはめ込む方法、塗料を
塗布する方法、着色したセメントを充填してゆく方法な
どを採用することができる。
くホ〉他の実施例
以上の工法では目地枠2を撤去する工法について説明し
た。
た。
しかし、目地枠2を例えば亜鉛メッキした鋼材、プラス
チックなどの腐食しない材料を使用すれば、必ずしも撤
去しなくとも良い。
チックなどの腐食しない材料を使用すれば、必ずしも撤
去しなくとも良い。
またコンクリートの吹き付け前に、法面にワイヤラスや
鉄筋を配置しておけば法枠を補強し、法面の強度を向上
させることができる。
鉄筋を配置しておけば法枠を補強し、法面の強度を向上
させることができる。
また法面に限らず、垂直の面、水平の面などに広く利用
することができる。
することができる。
く本発明の効果〉
本発明は上記したようになるから、次のような効果を期
待することができる。
待することができる。
くイ〉従来型枠を使用するコンクリート構造物以外には
化粧目地の施工ができなかった。
化粧目地の施工ができなかった。
本発明ではコンクリートのための型枠を使用しない吹き
付け工法においてはじめて化粧目地の施工を可能にした
ものである。
付け工法においてはじめて化粧目地の施工を可能にした
ものである。
く口〉高速道路の法面なとで見られるように、吹き付け
工法は自然に囲まれた広い面積に展開して施工する場合
が多く、その意匠が周囲の自然の景観へ与える影響が大
きい。
工法は自然に囲まれた広い面積に展開して施工する場合
が多く、その意匠が周囲の自然の景観へ与える影響が大
きい。
したがって吹き付け工法における化粧目地の価値は、き
わめて重要であって、本発明の工法はこうした広い面積
の法面に対して意匠性の高い、景観にすぐれた法枠を施
工することができる。
わめて重要であって、本発明の工法はこうした広い面積
の法面に対して意匠性の高い、景観にすぐれた法枠を施
工することができる。
くハ〉使用する材料が簡単で安価なものであり、法面へ
の組立も熟練を要せずきわめて容易である。
の組立も熟練を要せずきわめて容易である。
したがって施工費用が、特別に高価になることがない。
〈二〉法面の全面に、仕上げの高さを示す目地枠を網の
目状に配置してからコンクリートの吹き付けを行うもの
である。
目状に配置してからコンクリートの吹き付けを行うもの
である。
したがってコンクリートを吹き付ける作業員はその目地
枠の表面を定規として作業を行えば良いから、全体に均
一な平面を維持した状態でコンクリートを吹き付けるこ
とができる。
枠の表面を定規として作業を行えば良いから、全体に均
一な平面を維持した状態でコンクリートを吹き付けるこ
とができる。
第1図 目地枠を組み立てた状態の説明図第2〜5図
施工順序の説明図
施工順序の説明図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 モルタルなどの吹き付け面の上の空間に、 地面から吹き付けコンクリートの厚さだけ浮かせた状態
で、 吹き付け厚さに比較して厚さの薄い目地材を位置させ、 その後に前記の目地材の表面が露出する程度の厚さでモ
ルタルなどを吹き付けて行う、 吹き付け工法における目地の施工方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8378087A JPS63251525A (ja) | 1987-04-07 | 1987-04-07 | 吹き付け工法における目地の施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8378087A JPS63251525A (ja) | 1987-04-07 | 1987-04-07 | 吹き付け工法における目地の施工方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63251525A true JPS63251525A (ja) | 1988-10-19 |
Family
ID=13812135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8378087A Pending JPS63251525A (ja) | 1987-04-07 | 1987-04-07 | 吹き付け工法における目地の施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63251525A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5340499B1 (ja) * | 2013-03-15 | 2013-11-13 | 三和グランド株式会社 | 斜面型枠工法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS487452U (ja) * | 1971-06-08 | 1973-01-27 |
-
1987
- 1987-04-07 JP JP8378087A patent/JPS63251525A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS487452U (ja) * | 1971-06-08 | 1973-01-27 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5340499B1 (ja) * | 2013-03-15 | 2013-11-13 | 三和グランド株式会社 | 斜面型枠工法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6237294B1 (en) | Decorative three dimensional panels and method of producing the same | |
US2595142A (en) | Method for producing designs on building walls | |
US6857241B1 (en) | Building panel and plant for the manufacture thereof | |
US7296387B2 (en) | Architectural building products and methods therefore | |
DE69506398T2 (de) | Gitter zum erzeugen eines musters auf einer oberfläche | |
US5171497A (en) | Method for producing a panel for applying to a building | |
JPS63251525A (ja) | 吹き付け工法における目地の施工方法 | |
US5274982A (en) | Wall covering construction method | |
US6090324A (en) | Forming system for stone benches | |
JPS6332058A (ja) | 石材の床張り方法 | |
JP3333844B2 (ja) | 発泡スチロールの表面の施工方法 | |
US4977731A (en) | Method of constructing masonry panels | |
JP2001097785A (ja) | 擬態造形物の製造方法 | |
JPS63272818A (ja) | 模様付き吹き付け工法 | |
JPS5988568A (ja) | コンクリ−ト壁面に立体的な凹凸部を形成することによるコンクリ−ト構造物の化粧法 | |
ATE162261T1 (de) | Verfahren zur erstellung einer gebäudefassade | |
JPH0473375A (ja) | 外壁の補修方法 | |
JPH03233009A (ja) | 盲人用凹凸部形成方法 | |
JP2528963Y2 (ja) | 床面、壁面その他各種構造物等の平坦面防水構造 | |
JPH01131726A (ja) | 模様付きコンクリート構造物の施工方法 | |
CA3183749A1 (en) | Lightweight decorative concrete panel | |
DE10137313A1 (de) | Verfahren zur Herstellung transportabler Naturstein Stützmauerelementen | |
JP3042204U (ja) | 発泡スチロール材の表面の被覆構造 | |
JPH0325147A (ja) | 建造物の表面処理方法及び建造物貼付用化粧材の製造方法 | |
KR960009326B1 (ko) | 콘크리트 구체의 표면에 유색표층을 타설하는 시공방법 |