JPS63250675A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS63250675A
JPS63250675A JP8612487A JP8612487A JPS63250675A JP S63250675 A JPS63250675 A JP S63250675A JP 8612487 A JP8612487 A JP 8612487A JP 8612487 A JP8612487 A JP 8612487A JP S63250675 A JPS63250675 A JP S63250675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light
drum
photosensitive
photosensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8612487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Mizutani
水谷 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8612487A priority Critical patent/JPS63250675A/ja
Publication of JPS63250675A publication Critical patent/JPS63250675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、所定の画像情報を感光記録媒体上に記録す
る画像記録装置に関するものである。
(従来の技術) この種の画像記録装置の先行技術としては、この出願と
同一の出願人によ、る先の特許比J11(特願昭61−
113877号)に開示された構成のものがある。
この装置では、潜像担持体としての感光ドラム上に、第
一の露光装置により画像情報に基づいて潜像が形成され
ると共に、第一の現像装置によりトナーを用いて潜像に
対応する遮光性の顕像が形成され、その顕像が転写装置
により無端状の透明絶縁フィルムよりなる透過部材上に
転写されて、その透過部材の移動に伴い感光記録紙上へ
と移送される。そして、この感光記録紙上には第二の露
光装置から透過部材の顕像を介して拡散光が照射されて
、感光記録紙上に潜像が形成され、その潜像が加圧定着
ローラよりなる第二の現像装置により顕像化される。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前記従来装置においては、感光ドラム上に遮
光性の顕像が形成されて、その顕像が透過部材上に転写
されると共に、透過部材と感光記録紙とを密着させた状
態で第二の露光装置で露光が行われて、感光記録紙上に
遮光性の顕像と対応する潜像が形成され、その潜像が顕
像化されるようになっている。
そのために、透明絶縁フィルムよりなる透過部材とその
搬送機構及びその透過部材上に感光ドラム上の遮光性の
顕像を転写する転写装面等の周辺装置が必要になり、装
置全体が複雑且つ大型化して高価になると共に、運転経
費もかさむという問題があった。
又、感光ドラムから透過部材上に遮光性の顕像を転写す
る際に転写むらが生じたり、第二の露光装置による露光
時に透過部材自身の厚み或いは透過部材と感光記録紙と
の間隙によって感光記録紙上に形成される画像が不鮮明
になったりして、感光記録紙上に高品質の画像を形成す
ることができないという問題があった。
この発明は前記のような問題点に着目してなされたもの
であって、その目的は透過部材及びそれらの関連構成を
不要とし、装置全体を小型で安価に製作することができ
ると共に、運転経費を低減することができ、しかも、感
光記録紙上に高品質の画像を形成することができる画像
記録装置を提供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この発明は、前記のような目的を達成するために、鏡面
の像担持体と、前記像担持体上に所定の画像情報に基づ
いて遮光性の像を形成する像形成手段と、前記像担持体
の近傍に配置された感光記録媒体と、前記像担持体上の
遮光性の像が形成された領域に前記感光記録媒体が感光
する光を照射して、その反射光により前記感光記録媒体
上に遮光性の像と対応する潜像を形成する潜像形成手段
と、前記感光記録媒体上の潜像を顕像化する現像手段と
を備えたという構成を採用しでいる。
(作用) 従って、この発明の画像記録装置によれば、鏡面の像担
持体上に遮光性の顕像が形成されると共にその像担持体
上に光が照射されてその反射光により感光記録媒体上に
遮光性の像と対応する潜像が形成され、その潜像が顕像
化される。
(実施例) 以下、この発明をカラー画像を形成するためのカラー画
像記録装置に具体化した一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図に示すように、このカラー画像記録装置において
は装置本体1内に、第一の露光ユニット2、ゼログラフ
ィユニット3、感光記録紙移動ユニット4、第二の露光
ユニット5、圧力現像ユニット6等が設けられている。
前記露光ユニット2は、原稿台固定式のものが用いられ
、装置本体1上面には透明ガラスよりなる原稿台11が
設けられ、この原稿台ll上に原稿12が置かれて、そ
の上に原稿カバー13が被せられる。原f^台11の下
面には、原稿12面を光走査するための光が発せられる
露光ランプ14が配置され、その原稿12面を走査した
光の光学系として結像レンズ15及び三色分解フィルタ
16が夫々順に配置されている。前記三色分解フィルタ
16はシアン、マゼンタ、イエローの各色の分解用フィ
ルタ部16C,16M、16Yが設けられている。そし
て、これらのフィルタ部16C。
16M、16Yが光路中に選択配置された状態で、前記
露光ランプ14から原稿台11上の原稿12に光が照射
され、その反射光が結像レンズ15、三色分解フィルタ
16の所定フィルタ部を透過して後述する感光ドラム1
7上に導かれ、その感光ドラム17に原稿12の画像と
対応する潜像が形成される。
前記ゼログラフィユニット3にはその外周面が鏡面に形
成された像担持体としての感光ドラム17が設けられ、
その外周にはクリーニング装置18、除電器19、帯電
器20、前記露光ユニット2の露光エリアP、及び現像
装置21が感光ドラム17の回転方向に沿って配置され
ている。
そして、前記感光ドラム17の回転に伴い、クリーニン
グ装置18のクリーニングブレード18aにより感光ド
ラム17の外周のトナーが消去清掃されてトナー回収ケ
ース18b内に回収されると共に、除電器19により感
光ドラム17の残留電荷が除去される。その後、帯電器
20によって感光ドラム17が一様に帯電されると共に
、前記露光ユニット2から感光ドラム17に光が照射さ
れて画像部分の電荷が消失し、感光ドラム17上に原稿
12と対応する潜像が形成される。
又、前記現像装置21には、感光ドラム17の非画像部
分と同一極性に帯電した遮光性物質としての黒色トナー
22を収容してなるトナーケース21a及び現像スリー
ブ21bが設けられている。
そして、前記感光ドラム17の非画像部分に対しては静
電的反発力によりトナー22が付着せず、画像部分に対
してのみトナ−22力鷹付着されるといういわゆる反転
現像が行われて、感光ドラム17上に潜像と対応した遮
光性の像23が形成される。(従って、この第一の露光
ユニット2及びゼログラフィユニット3により像担持体
としての感光ドラム17上に遮光性の像23を形成する
像形成手段が構成されている。) 尚、この現像過程は前記と異なった正規現像で行っても
よく、この場合には、一様に帯電した感光ドラム17上
に画像情報の非画像部分に対応する光照射領域を形成し
て、画像部分と対応する部分に電荷を残存させ、その画
像部分と異極性に帯電したトナー22を静電吸着させる
ことにより遮光性の像23が形成される。
前記ゼログラフィユニット3の下方には、巻取ローラ2
4から巻戻されて水平方向に移動される感光記録媒体と
しての感光記録紙25、感光記録紙25を移動させる一
対の送出しローラ26、感光記録紙25を所定長さで切
断するカッタ装5!27、及び切断された感光記録紙2
5を受けるトレイ28が設けられている。
そして、この実施例では、前記感光記録紙25としてカ
ラープリント用の感光感圧紙が使用され、紙状担持体の
表面にシアン染料の染料前駆体を主体とし、その他光硬
化性樹脂、光増感剤、光重合開始剤等が共に内包された
シアンマイクロカプセルと、マゼンタ染料の染料前駆体
を主体としたマゼンタマイクロカプセルと、イエロー染
料の染料前駆体を主体としたイエローマイクロカプセル
及び前記各染料前駆体と反応して発色する顕色剤とが一
体的に表層塗布されている。
前記第二の露光ユニット5は、前記感光ドラム17上の
遮光性の像23に基づき感光記録紙25上に潜像を形成
する潜像形成手段を構成し、感光記録紙25表面に塗布
されたシアン、マゼンタ、イエローの各色のマイクロカ
プセルを光硬化させる波長の光のみを発光可能な露光ラ
ンプλ1.λ2、λ3と各露光ランプλ1.λ21 λ
3からの光を前記感光ドラム17上の遮光性の像23上
に到達させるためのコンデンサレンズ29.30゜31
、及び感光ドラム17からの反射光像を前記感光記録紙
25上に結像するための結像レンズ32から構成さてい
る。
そして、所定色と対応する露光ランプλ1.λ2、λ3
を点灯して前記感光ドラム17の遮光性の像23に感光
記録紙25が感光する程度の光が照射されて、その遮光
性の像23に光が吸収された部分を除く範囲の光が反射
され感光記録紙25上の所定色のマイクロカプセルのみ
が硬化され、その感光記録紙25上に遮光性の像23と
対応する潜像が形成される。
前記圧力現像ユニット6は、感光記録紙25上の潜像を
顕像化する現像手段を構成し、互いに切離可能な一対の
加圧ローラ33からなっている。
そして、感光記録紙25がこの加圧ローラ33間を加圧
移送されることにより、光硬化されていないマイクロカ
プセルが潰されてその内部の染料前駆体が流出して顕色
剤と反応し、感光記録紙25上の潜像が顕像化されて原
稿12と対応する画像が形成される。
次に、前記のように構成されたカラー画像記録装置につ
いて、特にカラープリントに際しての動作順序を中心に
して作用を説明する。
さて、この実施例の装置では、例えばイエロー、マゼン
タ、シアン等の順序で感光記録紙25に潜像が形成され
る。即ち、まず感光ドラム17が第1図の反時計方向に
回転されると共に、第一の露光ユニフト2及びゼログラ
フィユニット3により、感光ドラム17上にイエローと
対応する遮光性の像23が形成される。
次に、第二の露光ユニット5においてイエロー用の露光
ランプλ1が点灯されて感光ドラム17上の遮光性の像
23に光が照射される。そして、その遮光性の像23に
より光が吸収されなかった部分を除く範囲の光が感光ド
ラム17の鏡面において反射され、その反射光が結像レ
ンズ32を介して感光ドラム17と同期して移動される
感光記録紙25上に結像される。それにより、感光記録
紙25のイエローに対応するマイクロカプセルの中で、
光を受けなかったマイクロカプセルのみは光硬化反応を
起こさず、その他の光を受けたイエローに対応するマイ
クロカプセルが光硬化して、感光記録紙25上にイエロ
ーと対応する潜像が形成される。
その後、クリーニング装置18において感光ドラム17
上のイエローに対応する遮光性の像23が消去清掃され
ると共に、巻取りローラ24の巻取り回転により感光記
録紙25が第1図の矢印A方向と逆方向に移動されて、
イエローの潜像形成開始位置が感光ドラム17に対向配
置される。
感光記録紙25上へのマゼンタ及びシアンの各色の潜像
形成についても、前記イエローの場合と同様に、感光ド
ラム17上にマゼンタ、シアンに対応する遮光性の像2
3を形成した後、順次第二の露光ユニット5においてマ
ゼンタ、シアン用の露光ランプλ2、λ3を選択的に点
灯して、感光記録紙25にマゼンタ及びシアンと対応す
る潜像が形成される。
そして、各色の潜像形成が終了した後、圧力現像ユニッ
ト6の再加圧ローラ33により感光記録紙25が加圧さ
れて、光硬化さていない各色のマイクロカプセルが潰さ
れ、内部の染料前駆体が流出して顕色剤と反応し、感光
記録紙25が発色して原稿12と対応したカラー画像が
形成される。
このように、この実施例のカラー画像記録装置では、各
色について鏡面の感光ドラム17上に遮光性の像23が
形成されると共に、その感光ドラム17上の遮光性の像
23に露光ランプλ1.λ2、λ3から光が照射されて
、その遮光性の像23に光が吸収された部分を除く範囲
の光が反射されて感光記録紙25上に前記遮光性の像2
3に対応する潜像が形成されると共に、その潜像が顕像
化される。従って、感光ドラム17上に形成された遮光
性の像23に対応するWJ像が直接感光記録紙25上に
結像されるため、透過部材を介して感光記録紙を露光し
た従来装置に比較し、感光記録紙25上に鮮明且つ高品
質の画像を形成することが出来る。又、透過部材を使用
した従来装置に比較し、装置全体の小型軽量化を図るこ
とが出来ると共に、運転経費を低減することが出来る。
尚、この発明は前記実施例の構成に限定されるものでは
なく、次のように変更して具体化することも可能である
(1)鏡面の感光ドラム17として磁気ドラムを使用し
、その磁気ドラム上にマグネトグラフィ方式或いはサー
モマグネトグラフィ方式で遮光性の像を形成するように
構成すること。
(2)表面が鏡面に形成され無端状に周回移動する像担
持体上に遮光性の像23を形成するよう(こ構成するこ
と。
(3)感光記録紙25をカットシートで構成して給紙カ
セット上に積層収容し、給紙装置にて第二の露光ユニッ
ト5の露光エリアに1枚ずつ供給するように構成するこ
と。
(4)感光記録紙25として、紙上担持体上に各基本色
の染料前駆体と光硬化性樹脂とが封入されたマイクロカ
プセルのみが塗布され、顕色剤を別の転写シートに塗布
して形成したセパレート型感光記録紙を用いること。
(5)感光記録紙25として、熱を加えることにより発
色定着が行われる感光記録紙を用いること。
(6)黒或いはイエロー、マゼンタ、シアン等の内の一
色の染料前駆体を封入したマイクロカプセルを塗布して
なる感光記録紙を使用し、単色の両像記録装置として作
動するように構成すること。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば、透過部材及び
その関連装置が不要になり、装置全体を小型で安価に製
作することができると共に、運転経費を低減することが
でき、しかも、感光記録紙上に鮮明且つ高品質の画像を
形成することが出来るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明をカラー画像記録装置に具体化した一実施
例を示す概略構成図である。 2・・・第一の露光ユニット、3・・・ゼログラフィユ
ニット(前記第一の露光ユニット2及びゼログラフィユ
ニット3により像形成手段が構成されている。)、5・
・・潜像形成手段としての第二の露光ユニット、6・・
・現像手段としての圧力現像ユニット、17・・・像担
持体としての感光ドラム、23・・・遮光性の像、25
・・・感光記録媒体としての感光記録紙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鏡面の像担持体(17)と、 前記像担持体(17)上に所定の画像情報に基づいて遮
    光性の像(23)を形成する像形成手段(2、3)と、 前記像担持体(17)の近傍に配置された感光記録媒体
    (25)と、 前記像担持体(17)上の遮光性の像(23)が形成さ
    れた領域に前記感光記録媒体(25)が感光する光を照
    射して、その反射光により前記感光記録媒体(25)上
    に遮光性の像(23)と対応する潜像を形成する潜像形
    成手段(5)と、前記感光記録媒体(25)上の潜像を
    顕像化する現像手段(6)と を備えたことを特徴とする画像記録装置。
JP8612487A 1987-04-07 1987-04-07 画像記録装置 Pending JPS63250675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8612487A JPS63250675A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8612487A JPS63250675A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250675A true JPS63250675A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13877953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8612487A Pending JPS63250675A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250675A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647182A (en) Method and apparatus for production of color images
JPS63208080A (ja) 画像記録装置
JPS62290543A (ja) カラ−プリンタ
US4849785A (en) Image recording apparatus
GB2210988A (en) Colour picture image recording apparatus
JPS63201642A (ja) 画像記録装置
US4864353A (en) Image recording apparatus
JPS63250675A (ja) 画像記録装置
JPS63186271A (ja) 画像記録装置
JP2927021B2 (ja) 画像形成装置
JPH03208038A (ja) 画像記録装置
JPS63174085A (ja) 画像記録装置
JPS63174086A (ja) 画像記録装置
JPS60205435A (ja) カラ−印写装置
JPH0391732A (ja) 画像記録装置
JPS63300258A (ja) 画像記録装置
JPS62269961A (ja) 画像記録装置
JPH03102336A (ja) 画像露光方法
JPS63208029A (ja) 記録装置
JPH01179970A (ja) 画像記録装置
JPS6317437A (ja) カラ−複写機
JPS632090A (ja) 画像記録装置
JPH04275539A (ja) 画像形成装置
JPH0769655B2 (ja) 画像形成方法
JPS5868756A (ja) 画像合成記録方法