JPS63249379A - 薄膜太陽電池用基板の製造方法 - Google Patents

薄膜太陽電池用基板の製造方法

Info

Publication number
JPS63249379A
JPS63249379A JP62083539A JP8353987A JPS63249379A JP S63249379 A JPS63249379 A JP S63249379A JP 62083539 A JP62083539 A JP 62083539A JP 8353987 A JP8353987 A JP 8353987A JP S63249379 A JPS63249379 A JP S63249379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
anodic oxidation
film
substrate
aluminum plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62083539A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tada
清志 多田
Eizo Isoyama
礒山 永三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP62083539A priority Critical patent/JPS63249379A/ja
Publication of JPS63249379A publication Critical patent/JPS63249379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は薄膜太陽電池用基板の製造方法に関し、さら
に詳しくいえば高電圧を取出すのに好適な直列接続型薄
膜太陽電池に用いられる基板の製造方法に関する。
この明細書において、「アルミニウム」という語には、
純アルミニウムはもちろんのことすべてのアルミニウム
合金を含むものとする。
従来技術とその問題点 1枚の基板上に複数個の太陽電池を形成し、これらを直
列に接続した直列接続型アモルファスシリコン薄膜太陽
電池としては、たとえば基板上に、クロム等からなる下
部電極を電子ビーム蒸着法等により複数形成し、各下部
電極上に薄膜アモルファスシリコン(以下a−3iとい
う)をたとえばCVD法により形成し、各a−3i層を
透明導電膜で被覆し、各電池を直列に接続したものがあ
る。このような太陽電池においては、当然のことながら
下部電極間が電気的に絶縁されていなければならず、下
部電極間の抵抗値をたとえば20MΩ以上とすることが
必要となってくる。
従来、a−8L薄膜太陽電池用基板としては、ガラス製
のもの、ポリイミド樹脂等の高耐熱性樹脂製のものおよ
びステンレス鋼板の表面に電気絶縁層としてポリイミド
樹脂等の高耐熱性樹脂からなる皮膜が形成されたもの、
などが用いられていた。しかしながら、上記第1番目の
ものでは、放熱性が悪く、重く、フレキシビリティがな
く、シかも破損しやすいという問題があった。また、上
記第2番目のものでは、樹脂が非常に高価であるので、
太陽電池のコスト・ダウンを図ることがむずかしく、柔
かすぎてこしがなく、しかもa−6i影形成にガスが発
生するという問題があった。さらに、上記第3番目のも
のでは、ステンレス鋼板およびポリイミド′樹脂が非常
に高価であるので、太陽電池のコスト・ダウンを図るこ
とはむずかしいという問題があった。
そこで、上記の問題を解決したa−Si薄膜太陽電池用
基板として、アルミニウム板の表面に未封孔陽極酸化皮
膜が形成されたものが提案された。ところが、この基板
では、陽極酸化皮膜の表面に微細な凹凸が多数存在した
ものとなる。したがって、その上に太陽電池を形成した
場合、太陽電池とアルミニウム板との間の電気絶縁性が
十分ではなくなるという問題があった。
この発明の目的は、上記問題を解決した薄膜太陽電池用
基板を製造する方法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この発明による薄膜太陽電池用基板の製造方法は、アル
ミニウム板の少なくとも片面に陽極酸化処理を施して陽
極酸化皮膜を形成し、陽極酸化皮膜に、金属塩を含む水
溶液を使用して封孔処理を施すことを特徴とするもので
ある。
上記において、陽極酸化皮膜としては、硫酸陽極酸化皮
膜、しゅう酸陽極酸化皮膜、クロム酸陽極酸化皮膜等各
種のものを使用することができる。陽極酸化皮膜の膜厚
は1〜1oJaとするのが好ましい。膜厚が1/I!f
f未満であると後工程の研摩によって、または取扱い上
のきずによって絶縁破壊を起こすおそれがあり、1o切
を越えるとa−8i層をCVD法により形成するさいの
基板温度の上昇により陽極酸化皮膜にクラックが発生し
、絶縁破壊を起こす可能性が大きくなるばかりであり、
絶縁性の向上にはあまり寄与しないからである。
また、陽極酸化皮膜に金属塩を含む水溶液を使用して封
孔処理を施すのは、次の理由による。
すなわち、通常陽極酸化皮膜には、沸騰水中や水蒸気中
で封孔処理を施すのが一般的であるが、沸騰水中や水蒸
気中で封孔処理を施された陽極酸化皮膜ではミその表面
に水和酸化物の針状粒子が成長し、微細な針状構造とな
るので、この表面にa−Si太陽電池を形成した場合、
下部電極が剥離したり、アルミニウム板と下部電極との
間の電気絶縁性が悪くなったりして太陽電池の特性が出
ないおそれがある。これに対して、陽極酸化皮膜に金属
塩を含む水溶液を使用して封孔処理を施すと、水和酸化
物が生成せず、たとえばN i (OH)2で封孔され
、封孔後の陽極酸化皮膜の表面は微細な針状構造となら
ずに平滑になる。したがって、陽極酸化皮膜に、金属塩
を含む水溶液を使用して封孔処理を施すべきである。上
記において、金属塩としては、たとえば酢酸ニッケル、
酢酸コバルト等の酢酸塩、重クロム酸ナトリウム、重ク
ロム酸カリウム等の重クロム酸塩、クロム酸塩、硫酸塩
、しゅう酸塩等柱々のものが用いられる。この中でニッ
ケル塩を用いるのがよい。また、水溶液中の金属塩の量
は2〜30g/とするのがよい。水溶液の建浴水として
は、イオン交換水等の純水を用いるのがよい。また。封
孔処理の処理温度は常温〜100℃、処理時間は2〜3
0分とするのがよい。
また、上記において、アルミニウム板の両面に陽極酸化
皮膜を形成し、両面の陽極酸化皮膜に封孔処理を施して
もよいし、あるいはアルミニウム板の片面だけに陽極酸
化皮膜を形成し、この陽極酸化皮膜に封孔処理を施して
もよい。
後者の場合、アルミニウム板の片面をマスキングしてお
くか、あるいは2枚のアルミニウム板を重ね合せ状態に
仮止めしておいて陽極酸化処理および封孔処理を施すの
がよい。
実  施  例 以下、この発明の実施例を、比較例とともに説明する。
実施例 J I 5A1050からなる縦×横×厚さが100m
mX 100mmX 0. 3關であるアルミニウム板
を用意した。このアルミニウム板の表面粗さはRa+a
x、0. 3/i以下としておいた。そして、このアル
ミニウム板に、15vt%H2SO4水溶液からなる液
温20±1℃の電解液中で、電流密度1.3A/dm2
で直流電解により8分間陽極酸化処理を施して、両面に
膜厚5pの硫酸陽極酸化皮膜を形成した。ついで、酢酸
ニッケルを10 g / /含む95℃の水溶液中で3
0分間封孔処理を施し、薄膜太陽電池用基板を製造した
比較例1 封孔処理を施さなかったことを除いては、上記実施例と
同様にして薄膜太陽電池用基板を製造した。
比較例2 陽極酸化皮膜形成後沸騰純水を使用して30分開封孔処
理施したことを除いては、上記実施例と同様にして薄膜
太陽電池用基板を製造した。
評価試験 上記3種の薄膜太陽電池用基板の性能を評価するために
、電子ビーム蒸着法により、陽極酸化皮膜および5i0
2皮膜上に、それぞれクロムからなる1辺15II11
の正方形状下部電極を24個形成した。そして、各下部
電極とアルミニウム板との間の抵抗を測定し、電気絶縁
性を調べた。その結果、実施例では24個の下部電極中
、1つの下部電極について上記抵抗が20MΩ未満であ
り、他はすべて20MΩ以上であった。比較例1および
2では24個すべてについて20MΩ未満であった。
発明の効果 この発明による薄膜太陽電池用基板の製造方法は上述の
ように構成されているから、この方法で製造された基板
は、従来の基板に比べて次のような長所を持っている。
すなわち、従来のステンレス鋼板の表面にポリイミド樹
脂等の高耐熱性樹脂皮膜を形成したものに比べて安価で
あるとともに軽量となる。また、従来のガラス製のもの
に比べて軽量であるとともに放熱性に優れ、しかも取扱
いのさいにも破損のおそれがない。また、従来のポリイ
ミド樹脂等の高耐熱性樹脂製のものに比べて、安価であ
る。
さらに、この発明の方法では、陽極酸化皮膜に封孔処理
を施しているので、この方法で製造された基板は、従来
のアルミニウム板の表面に未封孔陽極酸化皮膜が形成さ
れたものに比べて、アルミニウム板と、陽極酸化皮膜上
に形成される太陽電池の下部電極との間の電気絶縁性が
優れている。しかも、この発明の方法では、金属塩を含
む水溶液を使用して陽極酸化皮膜に封孔処理を施してい
るので、封孔処理を施された陽極酸化皮膜の表面は平滑
となり、この上に太陽電池を形成した場合にも、下部電
極が剥離したり、下部電極とアミニウム板との間の電気
絶縁性が悪くなったりするおそれはない。
以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルミニウム板の少なくとも片面に陽極酸化処理を施し
    て陽極酸化皮膜を形成し、陽極酸化皮膜に、金属塩を含
    む水溶液を使用して封孔処理を施すことを特徴とする薄
    膜太陽電池用基板の製造方法。
JP62083539A 1987-04-03 1987-04-03 薄膜太陽電池用基板の製造方法 Pending JPS63249379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083539A JPS63249379A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 薄膜太陽電池用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083539A JPS63249379A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 薄膜太陽電池用基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63249379A true JPS63249379A (ja) 1988-10-17

Family

ID=13805309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62083539A Pending JPS63249379A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 薄膜太陽電池用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63249379A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971633A (en) * 1989-09-26 1990-11-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Photovoltaic cell assembly
US7053294B2 (en) * 2001-07-13 2006-05-30 Midwest Research Institute Thin-film solar cell fabricated on a flexible metallic substrate
US7306823B2 (en) 2004-09-18 2007-12-11 Nanosolar, Inc. Coated nanoparticles and quantum dots for solution-based fabrication of photovoltaic cells
US7732229B2 (en) 2004-09-18 2010-06-08 Nanosolar, Inc. Formation of solar cells with conductive barrier layers and foil substrates
US8168089B2 (en) 2004-02-19 2012-05-01 Nanosolar, Inc. Solution-based fabrication of photovoltaic cell
US8309163B2 (en) 2004-02-19 2012-11-13 Nanosolar, Inc. High-throughput printing of semiconductor precursor layer by use of chalcogen-containing vapor and inter-metallic material
US8309949B2 (en) 2005-01-20 2012-11-13 Nanosolar, Inc. Optoelectronic architecture having compound conducting substrate
US8329501B1 (en) 2004-02-19 2012-12-11 Nanosolar, Inc. High-throughput printing of semiconductor precursor layer from inter-metallic microflake particles
US8372734B2 (en) 2004-02-19 2013-02-12 Nanosolar, Inc High-throughput printing of semiconductor precursor layer from chalcogenide nanoflake particles
US8541048B1 (en) 2004-09-18 2013-09-24 Nanosolar, Inc. Formation of photovoltaic absorber layers on foil substrates
US8642455B2 (en) 2004-02-19 2014-02-04 Matthew R. Robinson High-throughput printing of semiconductor precursor layer from nanoflake particles
US8846141B1 (en) 2004-02-19 2014-09-30 Aeris Capital Sustainable Ip Ltd. High-throughput printing of semiconductor precursor layer from microflake particles
US8927315B1 (en) 2005-01-20 2015-01-06 Aeris Capital Sustainable Ip Ltd. High-throughput assembly of series interconnected solar cells

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971633A (en) * 1989-09-26 1990-11-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Photovoltaic cell assembly
US7053294B2 (en) * 2001-07-13 2006-05-30 Midwest Research Institute Thin-film solar cell fabricated on a flexible metallic substrate
US8329501B1 (en) 2004-02-19 2012-12-11 Nanosolar, Inc. High-throughput printing of semiconductor precursor layer from inter-metallic microflake particles
US8366973B2 (en) 2004-02-19 2013-02-05 Nanosolar, Inc Solution-based fabrication of photovoltaic cell
US8168089B2 (en) 2004-02-19 2012-05-01 Nanosolar, Inc. Solution-based fabrication of photovoltaic cell
US8846141B1 (en) 2004-02-19 2014-09-30 Aeris Capital Sustainable Ip Ltd. High-throughput printing of semiconductor precursor layer from microflake particles
US8309163B2 (en) 2004-02-19 2012-11-13 Nanosolar, Inc. High-throughput printing of semiconductor precursor layer by use of chalcogen-containing vapor and inter-metallic material
US8642455B2 (en) 2004-02-19 2014-02-04 Matthew R. Robinson High-throughput printing of semiconductor precursor layer from nanoflake particles
US8372734B2 (en) 2004-02-19 2013-02-12 Nanosolar, Inc High-throughput printing of semiconductor precursor layer from chalcogenide nanoflake particles
US7732229B2 (en) 2004-09-18 2010-06-08 Nanosolar, Inc. Formation of solar cells with conductive barrier layers and foil substrates
US7306823B2 (en) 2004-09-18 2007-12-11 Nanosolar, Inc. Coated nanoparticles and quantum dots for solution-based fabrication of photovoltaic cells
US8541048B1 (en) 2004-09-18 2013-09-24 Nanosolar, Inc. Formation of photovoltaic absorber layers on foil substrates
US8809678B2 (en) 2004-09-18 2014-08-19 Aeris Capital Sustainable Ip Ltd. Coated nanoparticles and quantum dots for solution-based fabrication of photovoltaic cells
US8193442B2 (en) 2004-09-18 2012-06-05 Nanosolar, Inc. Coated nanoparticles and quantum dots for solution-based fabrication of photovoltaic cells
US8309949B2 (en) 2005-01-20 2012-11-13 Nanosolar, Inc. Optoelectronic architecture having compound conducting substrate
US8927315B1 (en) 2005-01-20 2015-01-06 Aeris Capital Sustainable Ip Ltd. High-throughput assembly of series interconnected solar cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63249379A (ja) 薄膜太陽電池用基板の製造方法
US20100276001A1 (en) Metal composite substrate and method of producing the same
KR20180040754A (ko) 핸들링이 용이한 전해동박, 그것을 포함하는 전극, 그것을 포함하는 이차전지, 및 그것의 제조방법
JP2011195953A (ja) アルミニウム合金板およびその製造方法
TW202125538A (zh) 具有陶瓷絕緣層的撓曲導電線的製造方法
JPS63250866A (ja) 薄膜太陽電池用基板の製造方法
JPH11273693A (ja) 低温型燃料電池用セパレータ
JPS61284971A (ja) 薄膜太陽電池用基板
JPH065772B2 (ja) 薄膜太陽電池用基板の製造方法
JPH02158057A (ja) バイポーラ型鉛蓄電池用電極基板
JP4889935B2 (ja) アルミニウム硬箔電極材およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
JP2569422B2 (ja) 酸化アルミニウム積層構造皮膜体とその製造方法
TWI730207B (zh) 鋁電解電容器用電極之製造方法
JP4971277B2 (ja) アルミニウム硬箔電極材およびその製造方法
JPH01205571A (ja) 薄膜太陽電池用基板の製造方法
JPS6142972A (ja) a−Si太陽電池用基板の製造方法
JPS62103377A (ja) Cvd装置およびドライ・エツチング装置における真空チヤンバの製造方法
JPS61133675A (ja) a−Si太陽電池用基板の製造方法
JPS61133676A (ja) a−Si太陽電池用基板
JP2729835B2 (ja) アルミニウム基体表面にセラミックス皮膜を形成させる方法
JPS6211487B2 (ja)
JP2752448B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム材料の製造方法
JPS6170766A (ja) 薄膜太陽電池
JPS61133677A (ja) a−Si太陽電池基板用板材
CN114059128A (zh) 一种高粘附力的陶瓷膜包线的制备方法