JPS63247959A - 大容量光デイスク記憶装置 - Google Patents

大容量光デイスク記憶装置

Info

Publication number
JPS63247959A
JPS63247959A JP62081068A JP8106887A JPS63247959A JP S63247959 A JPS63247959 A JP S63247959A JP 62081068 A JP62081068 A JP 62081068A JP 8106887 A JP8106887 A JP 8106887A JP S63247959 A JPS63247959 A JP S63247959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
plane
loading
optical disk
limit switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62081068A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Takesue
武末 孝晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62081068A priority Critical patent/JPS63247959A/ja
Priority to KR1019870015617A priority patent/KR910002065B1/ko
Priority to CA000557859A priority patent/CA1293801C/en
Priority to EP88101462A priority patent/EP0277634B1/en
Priority to US07/151,665 priority patent/US4878137A/en
Priority to DE8888101462T priority patent/DE3866364D1/de
Publication of JPS63247959A publication Critical patent/JPS63247959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディスクカートリッジな自動的に収納棚に
給排する給排機構部と、給排機構部、収納棚、光ディス
ク装置にディスクカートリッジを搬送する搬送機とを備
えた大容量光ディスク記憶装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図〜第8図は、例えば実開昭61−136367号
公報に示された従来の大容量光ディスク記憶装置であり
、図において、p−ディング機構部(1)が設けられて
いる給排機構部(11)には、ディスクカートリッジ(
6)が挿入されるトレイ(2)、トレイ(2)がローデ
ィング完了されたか判別するローディング完了リミット
スイッチ(3)、ディスクカートリッジ(6)が完全に
トレイ(2)内に挿入されたかを判別する挿入光リミッ
トスイッチ(4)が設けられている。
給排機構部(11)によってディスクカートリッジ(6
)は収納棚(10)に収納される。搬送機(12)は収
納棚(lO)と光ディスク装置(13)間にディスクカ
ートリッジ(6)を搬送するようになっている。
矢印0はディスクカートリッジ(6)の挿入方向を示し
ている。
なお、ディスクカートリッジ(6)は、シャッタ案内溝
(7)、面識別端面(8)、シャッタ(9)を備えてい
る。
次に動作について説明する。まずオペレーターがディス
クカートリッジ(6)を給排機構部(11)に挿入する
と、トレイ(2)内にある挿入光リミットスイッチ(4
)をONL、それKよってトレイ(2)全体がローディ
ング機構部(1)Kよりローディングされる。
ローディングされたトレイ(2)は、ローディング完了
リミットスイッチ(3)をONすることでローディング
完了とし、給排機構部(11)を内側に回転させ、ディ
スクカートリッジ(6)をアンローディングする。アン
ローディングされたディスクカートリッジ(6)は、搬
送機(12)によって光ディスク装置(13)の位置ま
で搬送され装着される。装着されたディスクカートリッ
ジ(6)がA面で装着されていれば、光ディスク装f#
(13)よりマイクロコンピュータ(マイコン)を使用
したコントローラ(図示せず)に入面状態であることを
知らせ、コントローラより次の動作の指令が出され、光
ディスク装置(13)よりアンローディングされたディ
スクカートリッジ(6)を、搬送機(12)によって指
定の収納棚(10)へ収納する。しかし、誤ってB面で
給排機構部(11)へ挿入し、光ディスク装置(13)
に装着された場合、光ディスク装f#、(13)より前
記のコントローラに8面状態であることを知らせ、コン
トローラより次の動作の指令が出され、光ディスク装置
(13)よりアンローディングされたディスクカートリ
ッジ(6)を搬送機(12)ごと18o。
反転し、そのままの状態で指定の収納棚(10)へ収納
する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の大容量光ディスク記憶装置は、以上のように構成
されているので、ディスクカートリッジ(6)を一旦光
ディスク装置(13)に装着し、面識別をしなげればな
らず、指定の収納棚に収納するまでに時間がかかりすぎ
るという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ディスクカートリッジ(6)のA面、B面を
給排機構部(11)で識別できる大容量光ディスク記憶
装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る大容量光ディスク記憶装置は、給排機構
部に面識別IJ ミツトスイッチを取りつけるとともに
、その信号をマイクロコンピュータを使用したコントロ
ーラに送ることで、面識別を行えるよう圧したものであ
る。
〔作 用〕
この発明においては、面識別リミットスイッチからコン
トローラに送られてきた信号を処理して面識別をするの
で、収納棚への収納時間が短縮される。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示し、給排機構部(11
)のトレイ(2)にデスクカートリッジ(6)の面を識
別する面識別IJ 9ツトスイツチ(5)が取付ケラれ
ている。
その他の構造は、コントローラ以外は前記従来装置と同
様である。
次に動作について説明する。第7図、第8図に示したデ
ィスクカートリッジ(6)が、給排機構部(11)に挿
入されるとトレイ(2)内圧ある挿入光リミットスイッ
チ(4)がONされ、ディスクカートリッジ(6)を一
旦ローデイングする。それと同時罠、ディスクカートリ
ッジ(6)の面識別端面(8)によって面識別リミット
スイッチ(5)がON10 F Fされる。
ディスクカートリッジ(6)を入面状態で挿入すると、
面識別端面(8)がトレイ(2)内の面識別リミットス
イッチ(5)をONL、、その、信号がマイコンを使用
したコントローラ(図示せず)に送られ、挿入されてい
るディスクカートリッジ(6)が入面状態であると判断
する。その後、第4図、第、5図に示した搬送機(12
)によって指定の収納棚(lO)へ入面状態で収納され
る。もし、誤って8面状態で給排機構部(11)に挿入
すると、一旦ローデイングされるが、面識別リミットス
イッチ(5)がシャッタ案内溝(7)のためにOFFと
なり、コントローラにB面状爬であるという信号が送ら
れ、その後、コントローラよりディスクカートリッジ(
6)アンローディングの指令を出力する。そして再度デ
ィスクカートリッジ(6)が挿入されるまで待機する。
なお、給排機構部(11)で面識別をすることにより、
複数個のディスクカートリッジ(6)を同一面方向状態
で収納棚(10)に収納することが容易にできる。
なお、面識別リミットスイッチとしては、第2図、第3
図に示すように、トレイ(2)内に1対の金属裏板バネ
(14)を電極とするスイッチを設けたものとしてもよ
く、ディスカートリッジ(6)をある面状態で挿入する
と、シャッタ(9)部分が板バネ(14)のスイッチに
触れて電流が流れ、その信号をマイコンを使用したコン
トローラに送り、面の識別を行ってもよい。
また、上記実施例においては大容量光ディスク記憶装置
について示したが、ディスクカートリッジを1個使用す
る光ディスク装置等にも適用できることは言うまでもな
い。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、給排機構部のトレイ
に面識別リミットスイッチを取付け、その信号をマイコ
ンを使用したコントローラによって処理して面識別を行
うようにしたので、面識別から収納棚への収納までの時
間を短縮しうる効果がある。また、同一面方向状態でデ
ィスクカートリッジを収納することができるため、ディ
スクカートリッジの管理が簡単になるという効果もある
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の要部を示す一部断面平面
図、第2図は他の実施例の要部を示す一部断面平面図、
第3図は第2図のin −III線に沿う平面での断面
図である。 第4M〜第85!Jは従来の大容量光ディスク記憶装薫
を示し、第4図は平断面図、第5図は第4図のV−V線
に沿う平面での断面図、第6図は要部の一部断面平面図
、第7図はディスクカートリッジの平面図、第8図は同
じく断面図である。 (5)・0面識別リミットスイッチ、(61−−ディス
クカートリッジ、(10)・・収納棚、(11)・・給
排機構部、(12)・・搬送機、(13)・−光ディス
ク装置。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 5   面目に別すミットスイ・Iす 11;#琲機楕部 昂6図 ′CI0 −レ ’l m K

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報を記録再生するディスクカートリッジを収納
    する収納棚と、前記ディスクカートリッジを記録再生す
    る光ディスク装置と、前記ディスクカートリッジを給排
    する給排機構部と、前記ディスクカートリッジを前記収
    納棚と前記光ディスク装置間および前記収納棚と前記給
    排機構部間に搬送する搬送機とを備えた大容量光ディス
    ク記憶装置において、前記給排機構部に設けられた面識
    別リミットスイッチと、この面識別リミットスイッチか
    らの信号により、挿入された前記ディスクカートリッジ
    の面を識別するマイクロコンピュータを含むコントロー
    ラを備えてなることを特徴とする大容量光ディスク記憶
    装置。
  2. (2)ディスカートリッジを収納棚に同一面方向状態で
    収納する特許請求の範囲第1項記載の大容量光ディスク
    記憶装置。
JP62081068A 1987-02-02 1987-04-03 大容量光デイスク記憶装置 Pending JPS63247959A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081068A JPS63247959A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 大容量光デイスク記憶装置
KR1019870015617A KR910002065B1 (ko) 1987-02-02 1987-12-31 디스크 파일장치
CA000557859A CA1293801C (en) 1987-02-02 1988-02-01 Disk file device
EP88101462A EP0277634B1 (en) 1987-02-02 1988-02-02 Disk file device
US07/151,665 US4878137A (en) 1987-02-02 1988-02-02 Disk file device
DE8888101462T DE3866364D1 (de) 1987-02-02 1988-02-02 Plattenordner.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081068A JPS63247959A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 大容量光デイスク記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63247959A true JPS63247959A (ja) 1988-10-14

Family

ID=13736073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62081068A Pending JPS63247959A (ja) 1987-02-02 1987-04-03 大容量光デイスク記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247959A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002065B1 (ko) 디스크 파일장치
JP2786372B2 (ja) ライブラリ装置
US4071857A (en) Cassette changer apparatus
KR900008505A (ko) 디스크 기억 장치
US4099209A (en) Electronic control system for multiple cassette record and/or playback apparatus
JPS62134852A (ja) カ−トリツヂロ−デイングシステム
JPS63247959A (ja) 大容量光デイスク記憶装置
JP3011842B2 (ja) 磁気テープ装置
JPH0344858A (ja) ライブラリ装置のカートリッジアクセスステーション
JPH05307820A (ja) ライブラリ装置
JPH09212977A (ja) 光ディスクオートチェンジャ
JPH11259953A (ja) 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置
JP3539113B2 (ja) カートリッジライブラリ装置
JPH11273217A (ja) 記録媒体カートリッジライブラリ装置
JPH0755742Y2 (ja) カートリッジの投入排出部の扉
JPH02134764A (ja) 自動情報媒体移送装置
JPH06168076A (ja) ライブラリ装置のアクセッサと、その位置情報復元方法
JPH02177168A (ja) 光ディスクのオートチェンジャー装置
JPH04319571A (ja) クリーニング機構を持つライブラリ装置
JPS6196578A (ja) カ−トリツジ・マガジン
JPH0240162A (ja) 自動情報媒体移送装置
JPH10255359A (ja) アクセッサ制御装置
JPH03269862A (ja) オートチェンジャー
JPH06203442A (ja) 集合型外部記憶装置
JPH0896471A (ja) ディスクチェンジャー装置