JPH11259953A - 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置 - Google Patents

記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置

Info

Publication number
JPH11259953A
JPH11259953A JP10078454A JP7845498A JPH11259953A JP H11259953 A JPH11259953 A JP H11259953A JP 10078454 A JP10078454 A JP 10078454A JP 7845498 A JP7845498 A JP 7845498A JP H11259953 A JPH11259953 A JP H11259953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
mounting body
transport
recording medium
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10078454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3543611B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Suzuki
廣幸 鈴木
Katsumasa Yokoyama
勝正 横山
Satoshi Ogasawara
悟志 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP07845498A priority Critical patent/JP3543611B2/ja
Priority to US09/266,204 priority patent/US6442127B2/en
Publication of JPH11259953A publication Critical patent/JPH11259953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3543611B2 publication Critical patent/JP3543611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/08Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from consecutive-access magazine of disc records
    • G11B17/12Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from consecutive-access magazine of disc records with axial transfer to the turntable from a stack with a vertical axis
    • G11B17/18Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from consecutive-access magazine of disc records with axial transfer to the turntable from a stack with a vertical axis by mechanism operating on the edge of the disc record
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録媒体搭載体の受け渡しの際に、水平搬送
方向に臨む前記搭載体の一辺部が引受構造体の媒体出入
口と衝突しても前記搭載体の受け渡しを続けて行うこと
ができる記録媒体ライブラリ装置の提供。 【解決手段】 記録媒体を搭載する搭載体であって、該
搭載体を引き受ける所定の引受構造体に対して水平搬送
方向に送り込まれることにより、該搭載体に搭載された
前記記録媒体が該搭載体ごと該引受構造体内に収納され
るようにするものにおいて、水平搬送方向に臨む一辺部
を該水平搬送方向に関して傾斜を成すように形成する。
こうすることによって、前記一辺部と引受構造体の媒体
挿入口とが衝突しても、水平搬送方向に力を加えること
によって、トレイは媒体挿入口の上方に滑りながら挿入
できるようになるので、媒体の受け渡しを引き続き行う
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体の受け渡
しが記録媒体搭載体を受け渡すことによってなされてい
る記録媒体ライブラリ装置における記録媒体搭載体に関
し、特に簡易な位置決め制御によって記録媒体搭載体の
受け渡しをスムーズに行うことができるようにしたこと
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来知られた記録媒体ライブラリ装置
(以下、単にライブラリ装置と呼ぶ)は、カートリッジ
等の所定のケースに収納された光ディスクのような記録
媒体(以下、単に媒体と呼ぶ)を、搬送ホルダを介して
収納体とドライブとの間で自動的に搬送し、ドライブに
おいて該媒体の駆動(つまり、読み出しまたは書き込
み)を行うようにしたものである。一般に、この種のラ
イブラリ装置は、媒体を保管するための複数の収納セル
(または収納棚)からなる収納体と、媒体の読み書きを
行うためのドライブと、前記収納体と前記ドライブ間で
媒体の搬送を行うための搬送体等により構成される。前
記搬送体は、任意の収納セルまたはドライブに対して媒
体を送り出すまたは引き込むためのハンドリング(若し
くはフィード搬送)を行う搬送ホルダを含んでいる。と
ころで、最近では、高密度のディジタル記録媒体として
DVD(Digital Versatile Dis
kの略)が使用されるようになってきているが、そのた
めのライブラリ装置として有効なものはまだ提案されて
いない。
【0003】従来知られたライブラリ装置において、対
象とする媒体が、CD(コンパクトディスク)やレーザ
ディスクのように、ディスク状(すなわち、円板状)の
形態をしており、また搬送ホルダによって直接保持して
搬送させることができないような媒体である場合、媒体
は各媒体毎に(すなわち、媒体と1対1に対応して)ト
レイに搭載され、該トレイに搭載された状態でハンドリ
ング(すなわち、受け渡し)される。前記トレイの従来
知られた形状の一例を示すと、図9のようである。この
ようにトレイ100は正方形または長方形の形状をな
し、所定の位置(図9のような場合には角の部分)には
凹部102を備えている。図9において、搬送ホルダ2
0側に設けられた搬送用ツメ40(またはピッカ)は、
トレイ100の所定の位置に設けられた凹部102のう
ち所定の位置の凹部102aに係合し、その状態でX方
向に水平に移動することによって、該トレイ100を搬
送ホルダ20から送り出し、もしくは搬送ホルダ20に
引き込みを行っている。
【0004】ところで、トレイ100の受け渡しの際
に、トレイ100が水平搬送方向(X方向)に対して垂
直方向に傾いた状態で受け渡しされる場合がある。この
ような場合、トレイ100の傾き加減によってはトレイ
100の水平搬送方向(X方向)に臨む一辺部101と
媒体出入口とが衝突するようなことがある。例えば、収
納セル(図示せず)から搬送ホルダ20へ引き込む場合
には搬送ホルダ20側の媒体出入口と、また、搬送ホル
ダ20から収納セル(図示せず)へ送り出す場合には収
納セル側の媒体出入口と前記一辺部101が衝突するこ
とがある。このような場合、従来知られたトレイ100
は正方形または長方形の形状をしていたので、トレイ1
00の水平搬送方向(X方向)に臨む一辺部101が媒
体出入口と平行状態を保ったまま衝突していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来から知
られた形状のトレイによって受け渡しがなされるライブ
ラリ装置では、トレイと媒体出入口とが衝突すると常に
トレイの受け渡しを停止していたので、媒体の受け渡し
を効率よく処理できなくなる。したがって、トレイと媒
体出入口とが衝突しないようにしなければならなかっ
た。そこで、従来では例えばトレイの水平搬送方向に臨
む一辺部の両端の凹部を同時に係合すること等によっ
て、一辺部を水平に固定(すなわち、トレイに傾きが生
じないように)してトレイの受け渡しを行っていた。し
かし、このような場合には、トレイの受け渡しのための
機構が複雑になってしまい、また機構が複雑になること
によってライブラリ装置が大型化しコストが高いものと
なってしまう、という問題点があった。そこで、本発明
は上述の点に鑑みてなされたもので、トレイが傾いて受
け渡されたため水平搬送方向に臨むトレイの一辺部が媒
体出入口と衝突した際に、トレイの挿入を停止させずに
続けて行うことができる記録媒体ライブラリ装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、記録媒体を搭載する搭載体であって、該
搭載体を引き受ける所定の引受構造体に対して水平搬送
方向に送り込まれることにより、該搭載体に搭載された
前記記録媒体が該搭載体ごと該引受構造体内に収納され
るようにするものにおいて、水平搬送方向に臨む該搭載
体の一辺部が、該水平搬送方向に関して傾斜を成すよう
に形成されてなることを特徴とするものである。
【0007】ここで、引受構造体とは媒体の受け渡しの
ために媒体を引き受け(受け入れ)する構造を有するも
のの総称として便宜的に使用する用語である。したがっ
て、引受構造体とは、収納セル(または収納棚)または
搬送ホルダまたはドライブ等、媒体出入口を介して媒体
を受け入れる構造を有するもの全てに該当するものであ
る。
【0008】この発明によれば、上述した記録媒体搭載
体と、該搭載体に搭載された状態で複数の記録媒体を収
納するための収納体と、該記録媒体の読み出し又は書き
込みを行うためのドライブと、前記収納体と前記ドライ
ブとの間で前記搭載体をやり取りするために該搭載体を
搬送し、前記収納体又は前記ドライブに対して該搭載体
を送り出す又は引き込むためのハンドリングを行う搬送
体とを具備し、前記収納体、前記ドライブ及び前記搬送
体が前記引受構造体に該当している記録媒体ライブラリ
装置において、前記搭載体が受け渡される際に傾いて前
記引受構造体の媒体出入口と衝突しても、上述した傾斜
を利用して前記搭載体を挿入することができるようにな
る。
【0009】すなわち、従来の記録媒体搭載体では、媒
体出入口に対して前記一辺部が同時に接触(つまり、衝
突)する部分が大きかった。しかし、本発明では前記一
辺部を傾斜するように構成することによって、媒体出入
口に対して前記一辺部が同時に接触する部分が小さくな
って、前記一辺部の一部分のみで接触するようになる。
そうすると、接触による抵抗は減少して、前記一辺部と
媒体出入口との接触位置でズレ(すなわち、滑り)が発
生しやすい状態となり、小さな力を加えることでズレが
簡単に生じるようになる。したがって、挿入のために水
平搬送方向に力を加える(すなわち、搬送用ツメを挿入
方向に移動する)ことによって、前記搭載体は媒体出入
口の上方に滑りながら挿入できるようになる。
【0010】このように、前記搭載体と媒体出入口とが
衝突しても前記搭載体の受け渡しをスムーズに行うこと
ができることから、搬送ホルダを媒体出入口に対して正
確に位置づけなくてもよいことになる。つまり、簡易な
位置決め制御によって、前記搭載体の受け渡しができる
ようになる。したがって、前記搭載体の受け渡しのため
の機構が簡単になるのでライブラリ装置を小型化でき、
かつコストが低く押さえることができるようになる、と
いう優れた効果が得られる。
【0011】
【実施の形態】以下、添付図面を参照してこの発明を詳
細に説明する。図1(A)は、搬送用トレイ10の水平
搬送方向に臨む一辺部1を受け渡し方向(矢印X方向)
に関して一部傾斜するように形成した、本発明の一実施
例たる搬送用トレイ10を上から示した平面図である。
図1(B)および図1(C)は、搬送用トレイ10側か
ら搬送ホルダ20側を側面から示した(すなわち、図1
(A)の上側から下側をX方向に見た)平面図である。
また、図8は本発明における搬送用トレイを用いたライ
ブラリ装置の全体構成の一実施例を概略的に示した斜視
図である。当該ライブラリ装置は、搬送ホルダ20と、
複数の収納セル60(または収納棚)からなる収納体3
0と、ドライブ50により構成されている。なお、搬送
ホルダ20を上下(または左右)方向に移動し、所望の
収納セル60(または収納棚)の位置またはドライブ5
0の位置に位置決めするための搬送機構が設けられてい
るが、図8では図示を省略した。また、ライブラリ装置
にはこれ以外にも存在するが、図示を省略している。
【0012】一般的に搬送用トレイ10は例えば収納セ
ル60等に収納されているものであるが、図1(A)で
は理解しやすくするために搬送用トレイ10のみを図示
し、挿入先として搬送ホルダ20を例示的に示した。ま
た、搬送用トレイ10に示す円は媒体を搭載する位置を
便宜的に示している。図1(A)に示す実施例におい
て、搬送ホルダ20側に相対する一辺部1の直線ab間
は、水平方向(矢印Y方向)に凹部3から離れるにつれ
て(すなわち、搬送用トレイ10の左側面から右側面
へ)、搬送ホルダ20の媒体出入口までの距離が徐々に
遠くなるように直線的に傾斜するように構成されてい
る。
【0013】このような搬送用トレイ10を収納セル6
0から搬送ホルダ20へ矢印X方向に挿入する場合を例
に、搬送用トレイ10の受け渡し動作について説明する
(図1参照)。搬送ホルダ20が所望の搬送用トレイ1
0を収納している収納セル60に相対する所定の位置に
位置づけられた後(図8参照)、搬送ホルダ20側に設
けられた搬送用ツメ40は凹部3のうち搬送ホルダ20
側に近い凹部3aに係合して矢印X方向に水平に移動を
開始する。この移動の際に、搬送用トレイ10が傾いて
(例えば、図1(B)に示すように搬送用ツメ40に係
合されている左側の側面が係合されていない右側の側面
よりも垂直方向(矢印Z方向)で比較して高い位置にあ
る状態で)移動することがある。このように搬送用トレ
イ10が傾いた状態で移動すると、図1(B)に示すよ
うに搬送ホルダ20の媒体出入口の下部21a(以下、
単に出入口下部と呼ぶ)と搬送用トレイ10の水平搬送
方向に臨む一辺部1(以下、単に一辺部と呼ぶ)とが部
分的に当接することがある。このような場合に、上述の
ような構成からなる搬送用トレイ10によれば、一辺部
1と出入口下部21aとが当接した場合であっても、一
辺部1の傾斜を利用して挿入できるようになる。すなわ
ち、一辺部1と出入口下部21aとは一部分でのみ接触
することになるので接触による抵抗は減少し、一辺部1
と出入口下部21aとの接触位置でズレ(すなわち、滑
り)が発生しやすくなる。そうすると、挿入を続けるこ
とによって、一辺部1が接触開始位置から出入口下部2
1aの上方にずれるので、搬送用トレイ10は移動でき
ることになる。つまり、搬送用トレイ10が出入口下部
21aにひっかかることなく、その一辺部1の傾斜に沿
ってスムーズに挿入されるようになる。
【0014】また、図1(B)とは反対に、図1(C)
に示すように、トレイ10の左側の側面が右側の側面よ
りも低い位置にある状態で移動することもありうるが、
この場合も、上記と同様の理由により、搬送用トレイ1
0を出入口にひっかけることなく、その一辺部1の傾斜
に沿ってスムーズに挿入させることができる。ただし、
図1(C)の場合は、所定の傾斜が形成されたトレイ1
0の一辺部1が媒体出入口の上部21bの方に当接する
ことになり、該一辺部1が該出入口上部21bに倣って
下方にずれながら、搬送用トレイ10を移動できること
になる。なお、図1(A)では片側(左側)のみに凹部
3を備えたトレイを例示したが、凹部3はもう一方の側
(右側)のみに備えていてもよいし、両側(左右両方)
に備えていてもよい。
【0015】次に図2(A)は、搬送用トレイ10の一
辺部1の全体を受け渡し方向(矢印X方向)に関して直
線的に傾斜するように形成した、本発明の一実施例たる
搬送用トレイ10を上から示した平面図である。図2
(B)は、搬送用トレイ10の一辺部1の全体を受け渡
し方向(矢印X方向)に関して曲線的に(すなわち、非
直線状に丸みを帯びて)傾斜するように形成した、本発
明の一実施例たる搬送用トレイ10を上から示した平面
図である。図2(A)および図2(B)においても、図
1(A)の実施例と同様に搬送用トレイ10の挿入を続
けることによって、接触位置から一辺部1が上方に滑り
ながら移動するので、搬送用トレイ10の挿入を続けて
行うことができる。また、図1(A)や図2(A)に示
すように一辺部1の傾斜を直線的に形成するよりも図2
(B)に示すように傾斜を曲線的に形成した方が、滑り
が発生しやすくなることはいうまでもない。
【0016】また、以上のような実施例によると、搬送
用トレイ10の誤挿入等が防止できるようになる。すな
わち、従来の搬送用トレイ10は裏表および前後の区別
がつきにくかった(図9参照)ので誤挿入されることが
多かった。ところが、上述のように一方向に傾きが形成
された搬送用トレイ10においては、裏表および前後の
区別がつきやすくなって、誤挿入等が防止しやすくな
る。
【0017】また、図3(A)および図3(B)は一辺
部1の中間に位置する先端から各々左右に延びた両方向
に一辺部1が傾斜するように(すなわち、中間の先端か
ら左右の側面へと離れるほど媒体出入口からの距離が遠
くなるように)一辺部1を設けた、本発明の一実施例た
る搬送用トレイ10を示したものである。この場合にお
いても、一辺部1の傾斜は直線的(図3(A))であっ
ても、曲線的(図3(B))であってもよい。ただし、
本実施例においては、一辺部1の中間の先端が出入口下
部21aの下側に入り込んでしまうと、搬送用トレイ1
0は出入口下部21aの上方に滑ることができずに下方
へと滑ることになる。そうすると、搬送用トレイ10の
挿入ができなくなることは明らかである。したがって、
図3(A)および図3(B)のような実施例において
は、搬送用トレイ10の移動時に前記先端が出入口下部
21aの下へ入り込まないようにすることを考慮する必
要がある。すなわち、搬送用ツメ40の搬送ホルダ20
における垂直方向(Z方向:図1参照)の位置を図1
(A)〜図2(B)に示した実施例の場合よりも正確に
位置づける必要がある。なお、搬送用ツメ40に係合さ
れる凹部3から一辺部1の先端が離れた位置であればあ
るほど、より正確に位置づける必要がある。
【0018】以上の図1〜図3の各図にあげた実施例
は、各図の下方向にのみ搬送用トレイ10を挿入できる
だけでなく、各図の上方向にも挿入することのできる搬
送用トレイ10を示したものである。そのため、各図の
上下各々の一辺部1に傾斜が設けられている。そうだと
すると、搬送用トレイ10の挿入が一方向にのみ(つま
り、図の上方向にのみまたは下方向にのみ)行われるよ
うなライブラリ装置であれば、上下の一方向(当然に水
平搬送方向)の一辺部1のみに傾斜が設けられればよい
ことになる(図4(A)、(B)参照)。
【0019】明らかなように、本発明に係わるトレイ1
0が有効に作用しうるには、収納体30の各収納セル6
0の出入口が横方向の仕切枠(前記出入口下部21a及
び上部21bに相当するもの)で確実に画成されている
ことが望ましい。しかし、これに限らず、図5に示すよ
うに、収納体30の各収納セル60毎の媒体出入口が四
角形の枠を形成していないような場合、すなわち媒体出
入口下部21a及び上部21bに相当するものが存在し
ないような場合であっても、本発明は適用可能である。
そのような場合は、セル60に既に収納済みのトレイ1
0の辺部をして、上記出入口下部21aまたは上部21
bに相当するものとして作用させることができる。すな
わち、図5において、搬送用トレイ10が傾いた状態で
挿入される場合、挿入しようとする所定の収納セル60
の直下の収納セル60に搬送用トレイが収納されていれ
ば、挿入しようとした搬送用トレイ10がこれに当接す
ることになるが、この下側の収納済みトレイが前記出入
口下部21aとして機能し、スムーズにトレイ10を挿
入することができる。図6は、そのように、収納済みト
レイ10’に挿入動作中のトレイ10が当接しつつ挿入
作業が行われる状態を例示するものである。
【0020】図7(A)は搬送用トレイ10の挿入方向
に沿ってガイド70を設けた搬送ホルダ20の正面図で
ある。図7(B)は、図7(A)に示した搬送ホルダ2
0を横からみた側面図であり、また図7(C)は、搬送
ホルダ20の底面を下方からみた概念図である。上述し
たように、搬送用トレイ10は滑りながら挿入されるこ
とから、搬送ホルダ20の底面部と搬送用トレイ10は
常に接触している状態である。この接触は搬送用トレイ
10が深く挿入されればされるほど、接触する面積が大
きくなるために、接触による抵抗も大きくなる。そこ
で、搬送ホルダ20にガイド70を設置することによっ
て接触面積を減らし、もって接触抵抗を減少させようと
するのである。こうすることにより、大きく接触抵抗を
減少させることができるので、搬送用トレイ10をスム
ーズに挿入することができる、という効果が相乗的に得
られる。
【0021】前記ガイド70の設置個数は少なくとも一
個設けてあればよく、また設置位置およびガイド70の
形状については、図7のようでなくてもかまわない。た
だし、ガイド70の挿入面に関しては、図7(B)に示
すように搬送用トレイ10の挿入方向に向かって傾斜す
るように設けた方がよい。こうすることにより、搬送用
トレイ10をガイド70にそって滑らかに挿入すること
ができる。
【0022】なお当該実施例において、搬送ホルダ20
の媒体出入口は四角枠を形成している必要があることは
いうまでもない。ただし、搬送ホルダ20の底面部に
は、媒体が傾いて挿入されても媒体が落ちない程度の穴
が空いていてもよい(図7(C)参照)。また、前記ガ
イド70は搬送ホルダ20だけでなく、搬送用トレイ1
0が挿入されるもの、例えば収納セル60やドライブ5
0等に設けてもよいのは当然である。
【0023】以上の実施例では、搬送用トレイ10の受
け渡しは搬送ホルダ20側に設けられた搬送用ツメ40
によって行われるものであるが、他の手段によって受け
渡しが行われるものであってもよい。例えば、搬送用ト
レイ10を押し出すことによって受け渡しが行われるよ
うな手段であってもよい。
【0024】また、上述の実施例では搬送用トレイ10
を例に挙げて説明したが、記録媒体搭載体はカートリッ
ジのようなものであってもよいので、カートリッジの一
辺を傾斜させてもよい。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明にあっては、記
録媒体を搭載する搭載体であって、該搭載体を引き受け
る所定の引受構造体に対して水平搬送方向に送り込まれ
ることにより、該搭載体に搭載された前記記録媒体が該
搭載体ごと該引受構造体内に収納されるようにするもの
において、水平搬送方向に臨む該搭載体の一辺部を該水
平搬送方向に関して傾斜をなすように形成する。こうす
ることにより、前記記録媒体搭載体の受け渡しを行う記
録媒体ライブラリ装置において、前記記録媒体搭載体の
受け渡しの際に前記記録媒体搭載体が傾いて引受構造体
の媒体出入口と衝突したとしても、前記記録媒体搭載体
の水平搬送方向に臨む一辺部の形状を利用して挿入を行
うことができるようになる。したがって、前記搭載体の
受け渡しのための機構が簡単になるのでライブラリ装置
を小型化でき、かつコストが低く押さえることができる
ようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る搬送用トレイを一辺部の一部を
直線的に傾斜するように構成した実施例を示す平面図及
び側面図。
【図2】 本発明に係る搬送用トレイの別の実施例を示
す平面図。
【図3】 本発明に係る搬送用トレイの更に別の実施例
を示す平面図。
【図4】 本発明に係る搬送用トレイの更に他の実施例
を示す平面図。
【図5】 各収納セル間において仕切枠が存在していな
い収納体において本発明に係る搬送用トレイを適用する
場合の一例を示す正面略図。
【図6】 図5の動作例を示す平面図。
【図7】 本発明に係る搬送トレイを適用するのに適し
た搬送ホルダの構成例を示す正面図、側面図および平面
図。
【図8】 本発明に係る搬送トレイを適用する記録媒体
ライブラリ装置の全体構成例を示す斜視図。
【図9】 搬送用トレイの従来例を示す平面図。
【符号の説明】
1 搬送用トレイの一辺部 3、3a 凹部 10 搬送用トレイ 20 搬送ホルダ 21 媒体出入口下部 30 収納体 40 搬送用ツメ 50 ドライブ 60 収納セル 70 ガイド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を搭載する搭載体であって、該
    搭載体を引き受ける所定の引受構造体に対して水平搬送
    方向に送り込まれることにより、該搭載体に搭載された
    前記記録媒体が該搭載体ごと該引受構造体内に収納され
    るようにするものにおいて、水平搬送方向に臨む該搭載
    体の一辺部が、該水平搬送方向に関して傾斜を成すよう
    に形成されてなることを特徴とする記録媒体搭載体。
  2. 【請求項2】 前記搭載体の一辺部の前記傾斜は、一方
    向の傾きにより形成されたものである請求項1に記載の
    記録媒体搭載体。
  3. 【請求項3】 前記搭載体の一辺部の前記傾斜は、該一
    辺部の中間に位置する先端からそれぞれ左右に延びた両
    方向の傾きにより形成されたものである請求項1に記載
    の記録媒体搭載体。
  4. 【請求項4】 前記水平搬送方向に臨む前記搭載体の前
    後の各一辺部において前記傾斜がそれぞれ形成されてな
    る請求項1に記載の記録媒体搭載体。
  5. 【請求項5】 前記搭載体の一辺部の前記傾斜は、非直
    線状に丸みを帯びているものである請求項1乃至4のい
    ずれかに記載の記録媒体搭載体。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載の記録
    媒体搭載体と、 該搭載体に搭載された状態で複数の記録媒体を収納する
    ための収納体と、 該記録媒体の読み出し又は書き込みを行うためのドライ
    ブと、 前記収納体とドライブとの間で前記搭載体をやり取りす
    るために該搭載体を搬送し、前記収納体又はドライブに
    対して該搭載体を送り出す又は引き込むためのハンドリ
    ングを行う搬送体とを具備し、前記収納体、ドライブ及
    び搬送体が前記引受構造体に該当している記録媒体ライ
    ブラリ装置。
JP07845498A 1998-03-11 1998-03-11 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置 Expired - Fee Related JP3543611B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07845498A JP3543611B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置
US09/266,204 US6442127B2 (en) 1998-03-11 1999-03-10 Mount for recording media and recording media library apparatus using the mount

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07845498A JP3543611B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11259953A true JPH11259953A (ja) 1999-09-24
JP3543611B2 JP3543611B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=13662496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07845498A Expired - Fee Related JP3543611B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6442127B2 (ja)
JP (1) JP3543611B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3751706B2 (ja) * 1997-03-31 2006-03-01 クラリオン株式会社 ディスク再生装置
US6526018B1 (en) 1999-12-08 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge
JP4295129B2 (ja) * 2004-02-20 2009-07-15 富士通株式会社 記録媒体ライブラリ装置
WO2009137813A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Powerfile, Inc. Optical disc handling for standard slim drive

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3526406A (en) * 1967-11-03 1970-09-01 Newell Ind Tape roll handling apparatus and roll therefor
US3764202A (en) * 1972-01-26 1973-10-09 Bell & Howell Co Indexing mechanism
US4278258A (en) * 1978-09-27 1981-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Container for holding at least one recording disk and disk playing system
BE899813A (fr) * 1984-06-01 1984-10-01 Staar Sa Appareil d'enregistrement et/ou de reproduction selective et/ou successive de disques ou de cassettes du type changeur.
US4706237A (en) * 1984-10-05 1987-11-10 U.S. Philips Corporation Disc player with strobe light illumination
US4800554A (en) * 1986-10-01 1989-01-24 Victor Company Of Japan, Limited Disk magazine
JPS6489066A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Pioneer Electronic Corp Autochanger device for digital audio cassette tape player
US4817079A (en) * 1988-06-27 1989-03-28 Eastman Kodak Company Carrier retainer for disk cartridge
US5528567A (en) * 1994-03-17 1996-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk changer for optical disks having different sizes
US5903538A (en) * 1994-12-14 1999-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic disk change apparatus and disk tray for the apparatus
US5781523A (en) * 1995-04-05 1998-07-14 Hitachi, Ltd. Disk reproducing apparatus capable of taking multi-inclined postures
US5936930A (en) * 1996-04-17 1999-08-10 Funai Electronic Co., Ltd. Automatic disk changer
JP3308454B2 (ja) * 1996-09-25 2002-07-29 アルプス電気株式会社 ディスクパッケージ
KR100225116B1 (ko) * 1996-10-04 1999-10-15 윤종용 광디스크플레이어의 매거진 삽입이탈장치
JP2933559B2 (ja) * 1997-02-25 1999-08-16 米沢日本電気株式会社 1/2”集合型磁気テープ装置
CA2232078C (en) * 1997-03-14 2004-05-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Disk playback device

Also Published As

Publication number Publication date
US6442127B2 (en) 2002-08-27
US20020006086A1 (en) 2002-01-17
JP3543611B2 (ja) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI432966B (zh) 自動資料儲存資料庫中多卡閘單元中之資料卡閘管理
JP3565273B2 (ja) 馬蹄形構造を有する記憶装置ライブラリ
JP5495308B2 (ja) ライブラリ装置、データカートリッジの取り出し方法及び収納方法
JPS62179084A (ja) 板状記憶媒体の読取り・書込み装置
US4757401A (en) Cartridge handling mechanism for disk file system
JPH06309751A (ja) カートリッジ格納装置、磁気ピッカ装置、自動記憶ライブラリおよび記憶エレメントをアンロードする方法
US20100200524A1 (en) Storage cell and magazine
US6175466B1 (en) Library unit having a cartridge transfer robot with a rotatable picker section
JP2003196901A (ja) 磁気テープカートリッジライブラリ装置
EP1455354B1 (en) Disk apparatus and disk holder for use in the same
US6816331B2 (en) Tape cartridge picker for an automated tape cartridge autoloader/library system
JPH11259953A (ja) 記録媒体搭載体の構造及び該搭載体を使用する記録媒体ライブラリ装置
US6549358B1 (en) Ehanced gripper for transporting cartridges in an information storage library
US20030137766A1 (en) Calibration cartridge for automated cartridge library and method of using same
JP2011023068A (ja) 収納装置、収納方法及びライブラリ装置
JP2003115145A (ja) テープカートリッジピッカ用カートリッジ停止・圧縮パッド
US6552868B1 (en) Magnetic tape library apparatus having small size and capable of quickly loading/unloading tape cartridges
US5905604A (en) Cassette transfer mechanism for use in cassette library system
US7230792B2 (en) Media selection systems and methods having a coupler for slidably engaging a storage medium in a storage system
JP2014026691A (ja) マガジンチャック
EP1271505A2 (en) Single cartridge interface for an automated tape cartridge autoloader/library system
WO2016208294A1 (ja) ディスク搬送装置およびディスクストレージシステム
JPH11273217A (ja) 記録媒体カートリッジライブラリ装置
JP3051353B2 (ja) 記録媒体保持体の位置付け装置
JP2983445B2 (ja) 記録媒体の記録および/または再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees