JPS63247219A - 果実の整列移送装置 - Google Patents

果実の整列移送装置

Info

Publication number
JPS63247219A
JPS63247219A JP8271887A JP8271887A JPS63247219A JP S63247219 A JPS63247219 A JP S63247219A JP 8271887 A JP8271887 A JP 8271887A JP 8271887 A JP8271887 A JP 8271887A JP S63247219 A JPS63247219 A JP S63247219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
fruit
conveyor
fruits
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8271887A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Matsumoto
俊行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP8271887A priority Critical patent/JPS63247219A/ja
Publication of JPS63247219A publication Critical patent/JPS63247219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、果実の整列移送装置に関し、果実選別機、
果実の選別プラント等に利用できる。
従来の技術、および発明が解決しようとする問題点 従来、果実を一個並びにして移送しながら電子カメラ等
で大きさを検出し、この検出に起因して大きさ別に分級
して取出す形態の選別機は検出のために一個並びにする
各条間の間隔を必要とし、複数条を有する選別機は幅が
、2M〜3Mになる場合が多い。この選別機に対して人
がコンベアの左右両側から手がとどく範囲の幅すなわち
、90cm程度のローラコンベアからなる手選別機で粗
悪品の果実を取り去られた後の果実を、該選別機に供給
するための整列移送装置において、果実を移送方向に対
して左右に拡散するに、果実に損傷を与えにくい電磁フ
ィーダを一般に使用し、この電磁フィーダから選別機の
各条へ一個並びにして移送する整列コンベアへ受継がせ
るとき、電磁フィーダ移送方向端部においてその移送幅
全般に拡散はしても、第4図に示すように幅方向の中央
部にその量が多くなる傾向があり、該整列コンベアの各
条に均等に分配できないため、選別機の各条に対しての
果実が多い条ではリターンさせる果実があり、一方では
量が少なくて余裕があり過ぎる条もあるような無駄があ
った。
問題点を解決するための手段 この発明は、移送上手側のコンベア(1)から果実(2
)を受けてその移送幅内に徐々に拡散させながら移送す
る拡散移送機(3)と、この拡散移送機(3)の移送果
実(2)を受けて複数の各移送条(4)に一個並びにし
て移送する整列コンベア(5)との間の上方に、該拡散
移送機(3)の移送終端部における果実(2)の移送を
抑制して停滞させながら該整列コンベア(5)の各移送
条(4)に均等の定量宛受継させる受継回転体(6)を
設けてなる果実の整列移送装置の構成とする。
発明の作用、および効果 上手側の狭幅のコンベア(1)から果実(2)の供給を
受けた該コンベア(1)より広幅の拡散移送機(3)は
、振動しながら果実(2)を移送方向へ移送しながら振
動の方向や移送表面の状態によってその移送幅方向へ該
コンベア(1)の移送幅より広く果実を拡散して移送し
、その移送終端部の上方に位置されて回転する受継回転
体(6)によって、果実(2)の移送を抑制されると、
その受継回転体(6)の」二手側の拡散移送機(3)上
面では果実(2)が受動的に相互に密着状になって、移
送方向左右端部まで、密着状態が拡がり、はぼ果実(2
)密着状態の幅方向の均一層部ができる。この均一層部
の果実(2)を受継回転体(6)が回転しながら能動的
に整列コンベア(5)の各条の移送始端部に果実(2)
を掻込む状態に移送して受継がせることができる。
従って整列コンベア(5)の各条(4)には密着状の一
個並びに整列された果実(2)が移送され、この整列コ
ンベア(5)の移送終端部に例えば選別機の各条を連設
すると、各条均一の量の果実が供給されて、従来のよう
な条別果実供給量の過不足がなく、各条の移送能力を充
分に生かした効率よい選別作業ができるのでよい。
実施例 尚、図例において果実の整列移送装置は果実(2)を一
個並びにして移送しながら大きさを検出しこの検出に起
因して大きさ別に分級する果実(2)の選別コンベア(
7)の複数条に果実(2)を供給する整列移送装置を例
示して説明する。
コンベア(1)は、左右一対の無端チェ7(8)間に自
由回動可能のロール(9)を移送方向(イ)に沿って連
設したローラコンベア(1)で構成し、移送行程の適数
箇所においてロール(9)の下側から摩擦板を接触させ
て部分的に自転させ、このロール(9)上に果実(2)
をのせて移送しながら、このコンベア(1)の左右に立
つ作業者によって不良果実を抜取る形態の選別コンベア
としている。
果実(2)は馬鈴薯、又は玉葱とし、これらの果実(2
)を整列移送するに適した整列移送装置を例示する。
拡散移送機(3)は、機枠(10)に設けた電磁バイブ
レータ(11)上に移送板(12)を設けて、移送板(
12)上面には移送方向(イ)へ上側を傾斜させたゴム
、樹脂等の弾性体からなる毛状突起(13)を密に設け
、移送方向(イ)前後への振動を主として毛状突起(1
3)の傾斜方向である移送方向(イ)へ果実(2)を移
送すべく構成している。また、移送板(12)左右端面
には、縦姿勢の側板部(14)を設けている。毛状突起
(13)は、シート上面に毛状突起(13)を設け、こ
のシートを移送板(I2)上面に沿わせて固着して設け
てよいものである。この拡散移送機(3)の移送上手端
の左右方向中央部に、該狭幅のコンベア(1)を位置さ
せてこれらの間にシュート(15)を設けて連結構成し
ている。
整列コンベア(5)は、振動モータ(16)を加振装置
とし、この振動モータ(16)上部に設ける振動枠(エ
フ)上に、その移送上手端部を該拡散移振機(3)の移
送下手端に連接させた5条(4)の戸樋状移送条(4)
を末広がりの放射状に配設するもので、各移送条(4)
は底面部(18)とその左右の傾斜した傾斜側面部(1
9)  (19)とを設け、底面部(18)、傾斜側面
部(19)共に、上面に移送方向(イ)向きに傾斜させ
た毛状突起(20)を設けている。該底面部(18)は
、移送方向(イ)の上手側から下手側に向って、傾斜部
(21)と水平状部(22)とを第1図に示すように交
互に設けている。この5木の移送条(4)の上方を左右
に亘って枢設する回転ブラシ(23)を、移送方向(イ
)」二手側から下手側に向って5木並設し、ブラシ(2
3)が接触する果実(2)に対して、最も上手側の回転
ブラシ(23A)を果実(2)の転がり防止、次の回転
ブラシ(23B)を回転速度を(23A)より速く設け
た果実(2)増速、次の回転ブラシ(23C)と(23
D)を再増速、移送終端ブラシ(23E)を移送下手側
に連接される受継コンベア(24)への乗継ぎ果実押え
、等の作用をさせるべく、回転ブラシ(23B)を40
0mm/ sec、(23C)   と  (23D)
   を  500mm/   sec −800mm
/ 5eC1(23E)を500 m m / s e
 c等に設けであるが、これに限定しない。
受継回転体(6)は、左右方向に枢設した回転ブラシと
し、軸(25)を中心に位置させた円柱状ロール(26
)の回転外周に、均質強度を有する毛(27)を密に設
けて、拡散移送機(3)の移送終端部に位置する果実(
2)に毛(27)が接触する高さに設け、拡散移送機(
3)の果実(2)移送速度を50〜150mm/ se
cとした場合の受継回転体(6)の回転周速度をこれよ
り遅く設けである。
該増速回転ブラシ(23B)  (23C)  (23
D)はブラシ毛に剛毛部(28)を放射状に設けて、増
速時の果実(2)の抵抗を受ける構成としている。
整列コンベア(5)の移送終端と、果実(2)の選別コ
ンベア(7)の移送始端との間には、果実受姿勢の果実
受面を有する受ベルトコンベア(29)と、この受ベル
トコンベア(29)の左右何れか一側に編状案内面を有
する案内ベルトコンベア(30)とを有する該乗継コン
ベア(24)を介設しである。この乗継コンベア(24
)は2個以上横方向に並んで乗った果実(2)を、受ベ
ルトコンベア(29)の側方へ案内ベルトコンベア(3
0)でせり出して下側に設けた引出しコンベア(31)
上に!下させ、リタンコンベア(32)によって移送方
向(イ)上手側の該コンベア(1)等へ還元させて、殆
どの果実(2)を一個並びにして該選別コンベア(7)
に供給する構成としである。
選別コンベア(7)は、無端チェ7の移送方向(イ)に
沿って、横方向に長手方向を向けた果実受体(33)を
連設し、この受体(33)を横側へ転倒可能に係止して
果実(2)受姿勢に維持し、移送行程で大きさ検出装置
の検出に起因して各大きさ階級別取出口において、当該
果実(2)を受ける複数の受体(33)の係止を解除転
倒させて、下側へ果実(2)を取出す構成で、各条の選
別コンベア(7)と(7)との間には、各選別コンベア
(7)の左右に位置させた検出装置の検出部(34) 
 (35)を配置しうるコンベア間隔(ロ)を設けであ
る。(36)は回転ブラシである。
移送上手側のコンベア(1)の各ロール(9)」二を転
動したり、静止したりしながら移送される果実(2)の
馬鈴薯又は玉葱をコンベア左右側に位置する作業者が目
視して不良果実(2)を抜取り、残った優良果実(2)
がその移送終端部からシュー) (15)上を転動して
拡散移送機(3)1に転入すると、移送方向(イ)上り
に傾斜した振動方向(ハ)を有する電磁バイブレータ(
11)の振動と、同方向(ハ)に振動する移送板(12
)上面の前傾斜の毛状突起(13)との作用によって、
この毛状突起(13)上面に対して、果実(2)は、移
送方向(イ)向きには滑動し易く、反移送方向(イ)に
は毛状突起(13)の抵抗を受けて滑動し難いことと、
振動方向(ハ)によって果実(2)は毛状突起(13)
上面から微小の浮上降下運動を繰返しながら移送方向(
イ)へ移送されると共に、前後の果実の衝突等の抵抗に
より抵抗の少ない左右方向へ拡散移送される。このとき
の移送速度やコンベア(1)と拡散移送機(3)の移送
幅との差が大きい程、拡散移送機(3)の移送方向(イ
)の長さく二)を長く設けないと移送幅全般には拡散で
きないものである。選別プラント等に配置する場合、該
長さく二)は短い程のぞましいものであるが、この長さ
く二)を適切に設けても、第3図の作用図に示すように
一般に幅方向の中央部はど果実が多く、側方程少ない傾
向が放射状に拡散移送する場合にはある。しかし、果実
(2)は移送終端部において、受継回転体(6)の回転
ブラシが、拡散移送機(3)の果実移送速度50〜15
0mm/secより遅い回転速度で回転しているので、
移送抵抗となって抑制され、果実(2)隣接相互に密着
状態を形成する前後方向の長さくホ)の長方形の層が形
成されてこの長さくホ)の間においては第3図のように
果実(2)は左右の移送幅全体に亘って均一な量となる
。この均一量の層から受継回転体(6)が回転して定量
宛掻送って下手側の整列コンベア(5)の移送上手端の
各移送条(4)の底面部(18)の最初の傾斜部(21
)の幅(へ)内に受継させる。この幅(へ)は大小番犬
きさの果実(2)の大小の組合せによっては2個送り込
む場合もあるが、振動モータ(16)の振動と、毛状突
起(20)の傾斜の作用によって該拡散移送機(3)の
移送作用と同様の作用で移送方向(イ)へ移送されて、
該最初の傾斜部(21)を滑降する間に一個並びにされ
て移送される。
この傾斜部(21)移送方向(イ)端部上方に設けた回
転ブラシ(23A)が、傾斜部(21)を転動する果実
(2)があった場合の果実(2)の転勤を停止させて掻
送り、次の回転ブラシ(23B)が果実を増速して掻送
ると前後の果実(2)(2)間の間隔が廣がると共に回
転ブラシ(23C)と(23D)とで更に徐々に速く回
転することによって速く掻送り前後の果実(2)と(2
)との間隔を、選別コンベア(7)の検出部(34) 
 (35)による検出に適した間隔に広げる作用をなす
ものである。この整列コンベア(5)の移送終端部にお
いて、下手側の乗継コンベア(24)に乗継ぐときの振
動転勤等を回転ブラシ(23E)が回転しながら押えて
防止し、乗継コンベア(24)が回転ブラシ(23)の
各ブラシの掻送りや、押えの失敗等による二重乗り果実
(2)があった場合は、そのうちの−個を引出コンベア
(31)にせり落し、リタンコンベア(32)を経由し
て還元させる。こうして、果実(2)の移送方向(イ)
前後間の間隔を適当な間隔にして一個並びにされた果実
(2)を回転ブラシ(36)によって乗継による転勤を
押え、選別コンベア(7)の受体(33)上に乗継がせ
て大きさの検出を正しく行なえるものである。
図例のように、拡散移送機(3)を振動による電磁フィ
ーダ形態に設けたことにより、受継回転体(6)により
移送抑制して果実(2)密着層を形成させても、ローラ
コンベアを拡散移送機に利用した場合等よりも果実同志
の回転摩擦等がないので、果実(2)の馬鈴薯や玉葱の
皮を損傷させないのでよい。
また、整列コンベア(5)を末広がりの放射状に設けた
ことにより、上手側の拡散移送機(3)の移送幅を複数
状の選別コンベア(7)の幅に比較して大幅に狭く設け
ることができ、このことによって拡散移送機(3)の移
送方向(イ)の長さを短くしても、その移送終端部で移
送幅全体への拡散ができるから、選別プラントに利用す
る場合プラントがコンパクトに形成できるのでよい。
尚、乗継コンベア(24)を放射状に設けてもよいもの
で、整列コンベア(5)と、この乗継コンベア(24)
との両方又は何れか一方を末広がりの放射状に設けても
よい。
尚又、整列コンベア(5)を、底面をなすベルトコンベ
アと、この左右両側の倒ハ字状の案内移送面を形勢する
左右の傾斜ベルトコンベアで各条(4)を構成してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は側面図
、第2図はその平面図、第3図は作用図、第4図は従来
の形態の作用図である。 図中、符号(1)はコンベア、(2)は果実、(3)は
拡散移送機、(4)は移送条、(5)は整列コンベア、
(6)は受継回転体、(7)は選別コンベア、(24)
は乗継コンベアを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移送上手側のコンベア(1)から果実(2)を受けてそ
    の移送幅内に徐々に拡散させながら移送する拡散移送機
    (3)と、この拡散移送機(3)の移送果実(2)を受
    けて複数の各移送条(4)に一個並びにして移送する整
    列コンベア(5)との間の上方に、該拡散移送機(3)
    の移送終端部における果実(2)の移送を抑制して停滞
    させながら該整列コンベア(5)の各移送条(4)に均
    等の定量宛受継させる受継回転体(6)を設けてなる果
    実の整列移送装置。
JP8271887A 1987-04-02 1987-04-02 果実の整列移送装置 Pending JPS63247219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271887A JPS63247219A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 果実の整列移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271887A JPS63247219A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 果実の整列移送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63247219A true JPS63247219A (ja) 1988-10-13

Family

ID=13782189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8271887A Pending JPS63247219A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 果実の整列移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247219A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107383A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Ikegami Tsushinki Co Ltd 円形偏平物品の表面倹査装置
JP2002193425A (ja) * 2000-10-16 2002-07-10 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作物搬送装置および農作業機
US20120005986A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Van Doren Sales Apparatus for boxing fruit
KR20200049372A (ko) * 2018-10-31 2020-05-08 김영석 부재 정렬-삽입 장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107383A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Ikegami Tsushinki Co Ltd 円形偏平物品の表面倹査装置
JP2002193425A (ja) * 2000-10-16 2002-07-10 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作物搬送装置および農作業機
US20120005986A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Van Doren Sales Apparatus for boxing fruit
WO2012005780A2 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Van Doren Sales, Inc. Apparatus for boxing fruit
WO2012005780A3 (en) * 2010-07-09 2012-03-29 Van Doren Sales, Inc. Apparatus for boxing fruit
US8333051B2 (en) * 2010-07-09 2012-12-18 Van Doren Sales, Inc. Apparatus for boxing fruit
KR20200049372A (ko) * 2018-10-31 2020-05-08 김영석 부재 정렬-삽입 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07108700B2 (ja) 刷り紙給送装置
JPS63247219A (ja) 果実の整列移送装置
US3669240A (en) Method and apparatus for orienting articles
JPS63247218A (ja) 果実の拡散移送装置
JPS63306122A (ja) 果実の整列移送装置
JPS6132904Y2 (ja)
JPS63242388A (ja) 果実等の整列移送装置
JPH0575646B2 (ja)
JP2002205815A (ja) 農産物の均等分散装置
JPH067833Y2 (ja) さやいんげん等の細長状野菜選別装置
JPS61111221A (ja) 被搬送物整列装置
JP3407769B2 (ja) 片状物品の供給装置
JPH063477U (ja) 農産物の選別装置
JP3628731B2 (ja) 物品選別機
JPS6012627Y2 (ja) 果物等の選別装置
JP2549977Y2 (ja) 農産物の重量選別装置への自動分離供給装置
JPS6228580Y2 (ja)
JPS59128115A (ja) 果実送込装置
JPH052496Y2 (ja)
JPH09208035A (ja) 回収びんなどの供給装置
JPS63242818A (ja) 果実等の供給移送装置
JPS58188228A (ja) 長物整列装置
JPS61254414A (ja) 果実等の分配整列コンベア
JP2510759B2 (ja) 作物搬出装置
JPH0356303Y2 (ja)