JPS63245305A - 工具取付ユニツト - Google Patents

工具取付ユニツト

Info

Publication number
JPS63245305A
JPS63245305A JP7539187A JP7539187A JPS63245305A JP S63245305 A JPS63245305 A JP S63245305A JP 7539187 A JP7539187 A JP 7539187A JP 7539187 A JP7539187 A JP 7539187A JP S63245305 A JPS63245305 A JP S63245305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
unit
engaging
main body
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7539187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767656B2 (ja
Inventor
Tsutomu Naito
勉 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T TOOL KK
NT Tool Corp
Original Assignee
N T TOOL KK
NT Tool Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T TOOL KK, NT Tool Corp filed Critical N T TOOL KK
Priority to JP7539187A priority Critical patent/JPH0767656B2/ja
Publication of JPS63245305A publication Critical patent/JPS63245305A/ja
Publication of JPH0767656B2 publication Critical patent/JPH0767656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts
    • B23Q1/0018Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts comprising hydraulic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は次に述べる問題点の解決を目的とする。
(産業上の利用分野) この発明は工作機においてその
本体に工具を取付ける為に用いられる工具取付ユニット
に関する。更に詳しくは工作機本体の回転軸に取付ける
為のユニット本体と、上記工作機本体における給油台か
らの給油を受ける為に上記本体に対し回動自在に取付け
た給油リングとからなる工具取付ユニット関するもので
ある。
(従来の技術) この種の工具取付ユニットにあっては
、ユニットが工作機本体に対して非装着の時に、ユニッ
ト本体に対する給油リングの位置決めをする為の位置決
手段が備えられている。しかしその位置決めを行う状態
が固定的であると一種類の工作機本体にしか取付けがで
きぬ為、その汎用性を増す為に例えば実開昭59−14
8235号公報に示されるように、上記位置決手段にお
けるユニット本体側の部材をユニット本体に対して回転
可能に構成したものがある。しかしながらこのようなも
のにあっては、工具取付ユニントを複数の工作機本体に
対して交互に取付けて使用したい場合、その取付は相手
の本体を変える都度上記五ニット本体側の部材の位置調
整を行わねばならず、その作業が煩わしいという問題点
があった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上記従
来の問題点を除き、複数の工作機本体に対して交換的に
取付は使用する場合、各工作機本体に適合する状態への
切換えを極めて簡易に行うことができるようにした工具
取付ユニットを提供しようとするものである。
本願発明の構成は次の通りである。
(問題点を解決する為の手段) 本願発明は前記請求の
範囲記載の通りの手段を講したものであってその作用は
次の通りである。
(作用) 一つの工作機本体に対して工具取付ユニット
を取付ける場合、一つの係合具を装着部に装着し、その
係合具を上記工作機本体に適合する位置に位置調節し、
その係合具に係合腕を係合させる。これにより、上記の
工作機本体に適合させて使用できる。 一方、工具取付
ユニットを上記とは別な工作機本体に取付ける場合には
、上記とは別なもう一つの係合具を装着部に装着し、そ
の係合具を上記の別な工作機本体に適合する位置に位置
調節し、その係合具に係合腕を係合させる。
これにより、上記の別な工作機本体に適合させて使用で
きる。
(実施例)以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。第1図乃至第8図において、la、 lbは夫々工
作機本体を示し、例えば夫々製作メーカーの異なる工作
機本体である。2は上記本体1a或いはlbに対して取
付使用する為の工具取付ユニットを・示す。上記工作機
本体1a、 lbは周知の構造のもので、3は機枠、4
は回転軸、4aはその端部に設けられた取付部、5は嵌
合片で、回転軸4にボルト5aによって取付けである。
6は機枠3に取付けた給油台で、周知の如く給油孔7を
存している。
次に上記工具取付ユニット2において、8はユニット本
体、9は本体8に対して相対回動自在に連結した給油リ
ングを示す。10はユニット本体に対する給油リング9
の位置決めをする為の位置決手段を示す。上記ユニット
本体8において、11は工作機本体の回転軸4における
取付部4aに対する連結部、12はユニット把持用の鍔
部、13は嵌合部で、前記嵌合片5の嵌まり込みが可能
な凹部に形成してある。14は給油リング装着部、15
は工具装着部で、油孔付きの工具を装着し得るようにし
てある。
次に給油リング9において、16は枠体で、前記リング
装着部14に回動自在に取付けである。17は給油ピン
で、周知の如く枠体16に対しユニット本体8の軸線に
平行な矢印方向への進退が自在に取付けられ、かつ枠体
16から突出する方向の付勢力が与えられている。尚工
具取付ユニット2を工作機本体に取付けない状態におい
ては、該給油ビン17は第1図の如き突出位置で停止さ
れるようになっている。18はピンエフに設けた油受入
孔で、ピン17、枠体16及び前記ユニット本体8にお
けるリング装着部14に設けられた油路を介して工具装
着部15に取付けられる工具の油孔に連通ずるよう構成
されている。
次に上記位置決手段10はユニット本体8に周設した装
着部21と、その装着部に位置替自在でかつ装着状態で
はユニット本体の周方向に位置換え自在な複数の係合具
22と、上記給油リング9における給油ビン17に固定
した係合腕23とからなる。上記装着部21は一例とし
て溝の形態に構成され、第4図に示されるように底部の
両側壁には抜止め用の凹部24を有する。25は装着部
21の一部に形成された出入部で、該箇所においては装
着部21の溝幅を上記凹部24.24の底面相互の間隔
と同じに形成して係合具22の出し入れを可能にしてあ
る。次に係合具22は第4図に示される如く上記装着部
21に対応する断面形状に形成されており、上記凹部2
4に嵌まり込む凸部26を有している。27は係合具2
2を装着部21に固定する為の止ねし、28は保合部で
、上記係合@23の先端部30の嵌まり込みを可能に形
成してある。上記係合腕23において、31は案内孔で
、その内部には枠体16から突設させた案内ピン32を
位置させてあり、係合腕23の回動を阻止するようにし
てある。
上記構成の工具取付ユニット2にあっては、これを例え
ば工作機本体1aと工作機本体1bに交換的に使用した
い場合、上記装着部21には二つの係合具22(より多
数でもよい)を備えさせる。そしてその内の一方の係合
具22a(本件明細書中において二つの係合具を区別す
る必要がある場合、工作機本体1aに対応して備えさせ
た係合具を符号22aで示し、工作機本体1bに対応さ
せて備えさせた係合具を符号22bで示す)は、第5図
及び第6図に示されるように工作機本体1aに対応した
位置に固定し、他方の係合具22bは、第7図、第8図
に示されるように工作機本体1bに対応した位置に固定
する。例えば工作機本体1aにあっては、第5図に示さ
れる如く回転軸4の中心と給油台6の中心を結ぶ直線に
対して、嵌合片5.5を結ぶ直線が例えば90度の角度
θ1で交わる状態で回転軸4が停止される。この為、上
記係合具22aは、第6図に示される如く装着部21に
沿って動かして、二つの嵌合部13.13を結ぶ直線に
対しユニット本体8の中心と該係合具22aにおける保
合部28の中心を結ぶ直線が90度の角度θ2で交わる
ような位置に固定する。一方、工作機本体1bにあって
は、第7図に示される如く回転軸4の中心と給油台6の
中心を結ぶ直線に対して、二つの嵌合片5.5を結ぶ直
線が例えば45変の角度θ3で交わる状態で回転軸4が
停止される。この為係合具22bは、第8図に示される
ように二つの嵌合部13.13を結ぶ直線に対し、ユニ
ット本体8の中心と係合具22bにおける係合部28と
を結ぶ直線が45度の角度θ4で交わるような位置に固
定する。
次に上記工具取付ユニット2を用いて任意の工具を工作
機本体1aに取付ける場合には、先ず工具装着部15に
工具を取付る。また第1図及び第6図に示されるように
係合腕23の先端部30を係合具22aにおける保合部
28に係合させておく。この状態において、第1図に示
されるように工作機本体1aに対し上記ユニット2を周
知の取付手段でもって取付ける。この取付けの場合、回
転軸4の取付部4aに連結部10が連結される状態とな
ると周知の如く給油ピン17は給油台6により枠体16
の側に押され、係合腕23の先端部30は係合具22a
の係合部28から外れる。その結果、給油リング9に対
するユニット本体8の回動が可能となる。
上記のように取付けた状態では、嵌合部13は嵌合片5
と嵌合し、又給油ピン17の油受入孔18は給油台6の
給油孔7と連通ずる。
次に上記工具取付ユニット2を工・作機本体1aから取
り外した後、そのユニット2を工作機本体1bに取付け
たい場合には、上記本体1aから取り外されたユニット
2において給油ピン17を枠体16に向けて手動操作に
よって押し込み、係合腕23の先端部30を係合具22
aの保合部2Bから外す。この状態でもって給油リング
9に対しユニット本体8を手動で回動させ、第8図に示
されるように上記係合腕23の先端部30に対して係合
具22bの係合部28が対向する状態にする。そして上
記給油ピン17の押し込みをやめ係合腕23の先端部3
0を係合具22bの係合部28に係合させる。然る後、
その取付ユニット2を工作機本体ibに対し前記本体1
aの場合と同様に取付ける。
尚工具取付ユニット2を工作機本体1bから工作機本体
1aに付は替える場合も、その作業は上記の場合と均等
に行えば良い。
次に上記装着部21とそこへ装着する係合具22との対
応形状は、装着部21としてユニット本体8の周囲に鍔
状の突片を周設し、係合具22をその突片に対し位置替
自在の構造としても良い。
次に係合具22と係合腕23との係合手段としては、係
合具22に突起状の保合部を設ける一方、係合腕23の
先端部を凹状に形成し、それらを相互に係合させるよう
にしても良い。
次に第9図及び第10図は、上記位置決手段において溝
に対する係合具の固定手段の異なる例を示すものである
。図において、係合具22eにはその側壁に向けて出没
自在の球体33が備えられており、止ねじ27eを螺進
させることによりその球体33を係合具22eの側壁か
ら突出させることができるようにしてある。このような
構成のものにあっては、を簿21eに前記実施例の如き
出入部を設けずとも任意の位置で係合具22eの付は外
しを行うことができる。即ち、第9図の如く球体33が
突出していない状態において係合具22eを溝21eに
沈め、次に第1O図の如く止ねし27eを螺進させて球
体33を係合具の側壁から凹部24eに向けて突出させ
る。これにより係合具22eは溝21eに対して固定状
態となる。又係合具22eを取り外したい場合は上記と
は全く逆の操作をすれば良い。
なお、機能上前図のものと同−又は均等構成と考えられ
る部分には、前回と同一の符号にアルファベットのeを
付して重複する説明を省略した。
(発明の効果) 以上のように本発明にあっては、一つ
の工作機本体1aに対して工具取付ユニット2を取付け
たい場合、一つの係合具22aをユニット本体8におけ
る装着部21に装着し、その係合具22aを、工具取付
ユニット2における嵌合部13と給油ピン17との相対
位置関係が上記工作機本体1aにおける嵌合片5と給油
台6との相対位置関係と合う状態となるように、周方向
の位置調節をし、その位置調節をした係合具22aに係
合腕23を係合させることによって、上記の工作機本体
1aに適合させて使用できる特長がある。
一方、上記の工作機本体1aに適合する状態にしてあっ
た工具取付ユニット2を上記工作機本体1aとは別な例
えば他社製の工作機本体1bに取付けたい場合には、上
記とは別なもう−っの係合具22bをユニット本体8に
おける装着部21に装着し、その係合具22bを、工具
取付ユニット2における嵌合部13と給油ビン17との
相対位置関係が上記の別な工作機本体1bにおける嵌合
片5と給油台6との相対位置関係と合う状態となるよう
に、周方向の位置調節をし、その位置調節をした係合具
22bに係合腕23を係合させることによって、上記の
別な工作機本体1bに適合させて使用できる特長がある
しかも上記の如く取付ける相手の工作機本体1a。
lbに合せて夫々係合具22a、22bを備えさせるよ
うにしてあるので、上記のように係合具22a、22b
を装着の後においては、上記工具取付ユニット2を工作
機本体1aと1bとの間で交互に付は替えて使用する場
合、係合腕23を係合具22a又は22bに選択的に係
合させるだけの操作で極めて簡易に工作機本体1a又は
lbに夫々適合する状態にできる特長がある。このこと
は従来の如きその都度位置調節せねばならぬという煩わ
しさを除去できて、極めて簡便な使い勝手が得られる使
用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は工具取付ユ
ニットを工作機本体に対して取付ける直前の状態を示す
一部破断正面図、第2図はユニット本体における保合部
を第1図のn−n線位置で破断して、工作機本体におけ
る嵌合片と上記係合部との関係を示す断面図、第3図は
位置決手段における装着部と係合具との関係を示す正面
図、第4図はIV−TV線断面図、第5図は工作機本体
の底面図、第6図は第1図におけるVT−Vl線断面図
、第7図は第5図とは別な工作機本体の底面図、第8図
は第7図の工作機本体に対応する状態にし−た工具取付
ユニットを示す第6図と類型の図、第9図は溝に対する
係合具の固定手段の異なる例を示す断面図、第10図は
第9図のものにおいて係合具を溝に固定した状態を示す
断面図。 la、 lb・・・工作機本体、4・・・回転軸、5・
・・嵌合片、2・・・工具取付ユニット、8・・・ユニ
ット本体、9・・・給油リング、21・・・装着部、2
2・・・係合具、23・・・係合腕。 第1図 第3図 第6図 第7図   ゛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ユニット本体と、上記ユニット本体に対して相対回動可
    能に連結してある給油リングと、上記ユニット本体と給
    油リングとの回動方向の位置決をする為の位置決手段と
    を備え、上記ユニット本体は、工作機本体の回転軸にお
    ける取付部に連結する為の連結部を一端に有すると共に
    、工具装着部を他端に有しており、しかも上記連結部に
    は、該連結部を上記取付部に連結した状態において該取
    付部に備わっている嵌合片と嵌合するようにした嵌合部
    が備わっており、一方上記給油リングは、上記ユニット
    本体の連結部を上記工作機本体の回転軸における取付部
    に連結した状態において、上記工作機本体に備わってい
    る給油台と接続するようにした給油ピンを、上記ユニッ
    ト本体の軸線と平行な方向に進退自在に備えている工具
    取付ユニットにおいて、上記位置決手段は、上記ユニッ
    ト本体に周設した環状の装着部と、上記装着部に対し夫
    々着脱自在で、かつ装着状態においてユニット本体の周
    方向に夫々位置替自在な複数の係合具と、上記給油リン
    グにおける給油ピンに固着した係合腕とを備えており、
    しかも上記各係合具は、上記装着部への装着状態におい
    て、上記係合腕の先端部を係脱させ得るようにした係合
    部を有していることを特徴とする工具取付ユニット。
JP7539187A 1987-03-27 1987-03-27 工具取付ユニツト Expired - Fee Related JPH0767656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539187A JPH0767656B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 工具取付ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539187A JPH0767656B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 工具取付ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63245305A true JPS63245305A (ja) 1988-10-12
JPH0767656B2 JPH0767656B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=13574840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7539187A Expired - Fee Related JPH0767656B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 工具取付ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767656B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260632A (ja) * 2002-03-05 2003-09-16 Nt Tool Corp 洗浄具及び洗浄機能付き工具
CN102717268A (zh) * 2012-06-08 2012-10-10 江苏云飞机械有限公司 一种带滚珠和弹性槽的数控机床夹具
CN103722388A (zh) * 2014-01-03 2014-04-16 徐存然 一种机床显示屏连接座

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260632A (ja) * 2002-03-05 2003-09-16 Nt Tool Corp 洗浄具及び洗浄機能付き工具
CN102717268A (zh) * 2012-06-08 2012-10-10 江苏云飞机械有限公司 一种带滚珠和弹性槽的数控机床夹具
CN103722388A (zh) * 2014-01-03 2014-04-16 徐存然 一种机床显示屏连接座

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767656B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6352127B1 (en) Elbow attachment
JPS6055241B2 (ja) 中ぐり工具
JPH0794082B2 (ja) 切削加工用の工作物又は工具保持装置
JP7002349B2 (ja) 固定具
KR20010024669A (ko) 작업공구
EP0835709A1 (en) Machine tool cutter position adjustment device
US7387479B1 (en) Quick-release tool holder for rotary tools
JP2003211310A (ja) 均等締付チャック組立体
JPH0657362B2 (ja) 工具部品結合装置
JPS63245305A (ja) 工具取付ユニツト
JPH02185339A (ja) ジョイント
US3868120A (en) Chuck
JPH0271996A (ja) 工具の迅速脱着装置
US9427810B2 (en) Tool holder
US4218165A (en) Quick action collet lock
US6237446B1 (en) Wrench adapter assembly
JP4475394B2 (ja) ワークホルダ
JPH0713991Y2 (ja) アタッチメント着脱装置
JP2567948Y2 (ja) 産業用ロボットのエンドエフェクタ固定装置
KR910001837Y1 (ko) 조오척용 조오의 톱 또는 소프트조오
JPS5817706Y2 (ja) ダイヘッド装置
JP2001162415A (ja) ドローダウンチャック
JPS58206334A (ja) 迅速交換式工具保持装置
JPH0123689Y2 (ja)
JPH078081Y2 (ja) パイプ端面加工機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees