JPS63243768A - 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置 - Google Patents

導電性パタ−ンに対する電気的接続装置

Info

Publication number
JPS63243768A
JPS63243768A JP62076363A JP7636387A JPS63243768A JP S63243768 A JPS63243768 A JP S63243768A JP 62076363 A JP62076363 A JP 62076363A JP 7636387 A JP7636387 A JP 7636387A JP S63243768 A JPS63243768 A JP S63243768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
electrodes
intermediate electrode
electrode body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62076363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619403B2 (ja
Inventor
Mineo Fujimura
藤村 峰夫
Koukichi Totsuka
戸塚 考吉
Kiyoshi Kimura
潔 木村
Masaki Nagata
正樹 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP62076363A priority Critical patent/JPH0619403B2/ja
Publication of JPS63243768A publication Critical patent/JPS63243768A/ja
Publication of JPH0619403B2 publication Critical patent/JPH0619403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプリント基板その他の導電性パターンに対する
電気的接続装置に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種の装置について、プリント基板の検査装置
を例にして説明する。
一般にプリント基板においては、これにトランジスタ、
ダイオード、抵抗等の素子が組込まれる前に、所1tD
のパターンのリードが形成されているか否かを検査する
ことが必要である。この検査は、プリント基板に形成さ
れた、素子を実装するための導電部(以下、「被検査導
電部」という、)の相互間の導通状態の有無を調べるこ
とによって行われる。
従来、この種の検査を行うために用いられる汎用の検査
装置としては、検査すべきプリント基板の被検査導電部
の基本的な配列パターン、すなわち例えばピッチ2.5
4mmあるいは1.27mmで縦横に規則的に配列され
る格子点の集合(以下、単に「基本格子」という。)に
対応して金属製のビン、例えばスプリングプローブより
なる検査用端子を配置し、この検査用端子とプリント基
板の被検査導電部とを電気的に接触させることにより、
かかる被検量24電部の導通状態あるいは被検査導電部
相互間の絶縁状態の検査を行うものが知られている。し
かるに、近年においては、電気、電子機器の小型化に伴
ってプリント基板の被検査導電部が高い密度で形成され
るようになり、当該導電部の一部が基本格子に対して変
位した状態で配置されたプリント基板が多く用いられて
おり、このようなタイプのプリント基板に対しては上述
の検査装置を用いて確実な検査を行うことは困難となっ
ている。
そこで、上述のような基本格子と対応して配置されてい
ない被検査導電部を有するプリント基板の導通検査を可
能にする技術として、一方の表面においてプリント基板
の被検査導電部に対応する位置に電極を形成し、他方の
表面において基本格子に対応する位置に前記電極と電気
的に接続された電極を形成してなる位置変換体を、プリ
ント基板と検査用端子を構成するスプリングプローブと
の間に介在させてなる装置が開示されている(特開昭5
6−54096号公報参照)。しかしながら、この装置
においては、■スプリングプローブと位置変換体の接点
が点接触の状態にあって接触信顆性に欠けること、■そ
のため、両者の接触を十分確実なものとするために大き
な押圧力を要し、この過度の押圧力によって位置変換体
の電極あるいはスプリングプローブが損傷しやすく、耐
久性に劣ること、■位置変換体を製造するのに比較的多
くの工数を要し、製造が容易でない等の問題点を有する
これらの点を改善する技術して、基本格子から変位した
被検査導電部を有するプリント基板に対し、厚み方向に
のみ導電機能を有する第1の弾性体と、一方の表面にお
いてプリント基板の各被検査導電部に対応して位置する
表面電極部、およびこの表面電極部と電気的に接続され
かつ他方の表面においてプリント基板の基本格子に対応
して位置する表面電極部を有する中間電極体と、厚み方
向にのみ導電機能を有する第2の弾性体と、プリント基
板の基本格子に対応して位置する検出用端子を有する端
子保持板とを、順次積重ねてなるプリント基板の検査装
置が開示されている(特開昭61−82877号公報参
照)。しかしながらこの装置においては、中間電極体の
両面に設けられている表面電極部を電気的に接続するた
めのスルーホールをプリント基板の被検査導電部に対応
する位置に設け、プリント基板側の表面電極はスルーホ
ール上に、端子保持板側の表面電極はスルーホールから
配線パターンを延長して基本格子に設けていた。そのた
めにこの装置は■被検査導電部の配列パターンの異なる
プリント基板毎に配列の異なるスルーホールを穿孔せね
ばならず生産性が劣ること、■被検査導電部の間隔が狭
いとスルーホール間で電気的な導通を生じ短絡し易いこ
と、■中間電極体の端子保持板側の表面に設けた配線パ
ターンと検出用端子との距離が接近するので電気的に短
絡し易い欠点がある。さらにそれを防止するために配線
パターンをレジストなどで奮うと面の高さの均一性が失
われ、検出端子を均一な面圧で押しつけられないという
欠点があった。
さらに、■かかる装置によってプリント基板の検査を実
施し、それが不良基板である場合、その不良箇所は基本
格子の位置としてプリンタ等の装置に表示されるが、被
検査基板上の被検査電極の位置とは異なることが大半で
あるため、実際上の被検査基板上の不良箇所を見出しに
くいという問題があった。
[発明が解決しようとする問題点] 上述したように、従来の装置は生産性が悪く、また信頼
性に欠けるという欠点があった。
本発明はこのような従来の欠点を解決し、製造が容易で
生産性に優れ、しかも電気的な短絡を生ずることなく、
均一な面圧で電気的な接続が可能で信頼性が高く、しか
も接続される電極間の位置関係が正確かつ容易に設定で
きる導電性パターンに対する電気的接続装置を提供する
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上述した問題点を解決するために、本発明は加圧または
無加圧時に厚さ方向にのみ電気的導通を有する第1の弾
性体と、一定間隔で格子点をなすように設けられた複数
のスルーホールを有し、第1の弾性体と対向する一方の
表面上には格子点に対応する位置にそれぞれ電極が設け
られ、他方の表面上には被測定導電性パターンの被測定
位置に対応する位置にそれぞれ一方の表面上に電極のひ
とつと導通する複数の電極が設けられている中間電極体
と、中間電極体の他方の表面と対向する、加圧または無
加圧時に厚さ方向にのみ電気的導通を有する第2の弾性
体とを積重ねた集合体と、第1の弾性体の中間電極体と
反対側に設けられ、格子点に対応して位置する接続用端
子を有する端子保持板とを具備してなることを特徴とす
る。
[作 用] 本発明によれば、中間電極体に設けるスルーホールをプ
リント基板の基本格子と対応する間隔で設け、プリント
基板の被検査導電部に対応する電極はスルーホールから
配線層を、延長して形成する。従って中間電極体の製造
工程は簡単であり、しかも短絡を生ずることなく電気的
導通を確実にとることができ、さらに接続される電極間
の位置関係が正確かつ容易に設定できる。
[実施例] 以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の電気的接続装置を適用したプリント基
板検査装置の一例を示す模式図である。
本実施例の装置は、加圧または無加圧時に厚さ方向にの
み電気的導通を有する第1の弾性体1と、検査すべきプ
リント基板5の基本格子に対応する間隔、例えば2.5
4mm間隔に設けられたスルーホール2八を有し、かつ
各スルーホールを介して電気的に接続されている電極2
B、2fl:を両面に有する中間電極体2と、加圧また
は無加圧時に厚さ方向にのみ電気的導通を有する第2の
弾性体3とを積重ねた積層体と、基本格子に対応する間
隔で配設された接続端子を有する端子保持板4とを具え
ている。
第1および第2の弾性体1.3としては異方導電性ゴム
、感圧異方導電性ゴム等が用いられる。
中間電極体2はポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂、エ
ポキシ樹脂など、またはこれらの樹脂をガラス繊維など
と補強した樹脂からなるスルーホールを有する基板であ
り、フレキシブル基板であることが望ましい。中間電極
体2には、図示するように複数のスルーホール2人が接
続用端子4八と対応する間隔で設けられている。そして
第1の弾性体1と接する面、すなわち端子保持板4と対
向する側の表面には、スルーホール2への位置に電極2
Bが設けられ、反対側の表面、すなわち第2の弾性体3
を介して検査すべきプリント基板5と対向する側の表面
には、プリント基板5の被検査導電部5Aと対応する位
置に、スルーホール録を介して電極2Bと電気的に接続
されている電極2Cが設げられている。
端子保持板4は、アクリル樹脂、フェノール樹脂、エポ
キシ樹脂等の絶縁性材料より形成され、その表面には検
査すべきプリント基板5の基本格子に対応する間隔、例
えば2.54mmで端子保持孔が縦第14に並んで穿設
され、この端子保持孔の各々にはリベット状の接続用端
子4八がその頭部を露出させた状態で挿入保持されてい
る。接続用端子4Aの反対側の端部は測定器6内の検査
回路に電気的に接私売されてし)る。
そして、位置合わせ用テーブル7上の固定具8に被検査
プリント基板5を固定し、第1の弾性体1、中間電極体
2および第2の弾性体3かうなる集合体をプリント基板
5上に位置させ、図示しない加圧機構によって位置合わ
せ用テーブル7を前記集合体に押しつけ、同時に接続用
端子4Aで第1の弾性体1の表面を押圧することによっ
て接続用端子4Aとプリント基板5の被検査導電部5A
との導通をとることにより、プリント基板5の被検査導
電部5A間の導通状態あるいは絶縁状態を検査すること
ができる。
第2図は中間電極体2の電極の形態を示すための拡大断
面であり、4個のスルーホールについてのみ示す。先に
述べたように、スルーホール2A1〜2A4はプリント
基板5の基本格子に対応して規則的に配列されている。
そして第1の弾性体1と接する面、すなわち端子保持板
4と対向する面上では各スルーホールの直上に実質的に
ほぼ同じ大ぎさの電極281〜2B4が設けられている
。一方、中間電極体2のプリント基板5と対向する表面
上の電極2G1〜2C4はプリント基板5の被検査導電
部5Δl〜5A4と対応するように設けられている。
第2図の例ではプリント基板5の検査すべき電極のうち
、パッド電極5A3のみが基本格子に対応する位置にあ
り、スルーホール5B上のランド電極5A1 、パッド
電8i5A2および5A4は基本格子の位置からずれた
点にある。これらの電極に対応して、中間電極体2の電
極のうち、2C3はスルーホール2A3の直下に設けら
れ、電t42G1,2C2および2C4は、それぞれス
ルーホール2A1.2A2および2A4から配線層2D
を延長してプリント基板5の各電極5A1.5A2およ
び5八4に対応する位置に設けられている。電極2G1
〜2C4の大きさもプリント基板5の電極5A1〜5A
4の大きさに対応して変化している。さらに電極2C1
〜2C4の高さはそれらの電極とスルーホール2A1〜
2A4 とを接続する配線層20の高さより高く形成し
である。
中間電極体2のスルーホール2A1〜2A4および電極
2B1〜284および2G1〜2C4が上述したように
構成されているので、中間電極体2を厚さ方向にのみ電
気的導通を有する2枚の弾性体1および3で挾んだ積層
体をプリント基板5上に位置を合せて設蓋し、端子保持
板4を弾性体1に押しつけると、接続端子4Aは電極2
Bの直上から一様な面圧力で弾性体1に接し、接続端子
4Aと電極2Bとは正確に電気的な導通をとることがで
きる。また中間電極体2の電極2C1〜2C4は厚さ方
向にのみ電気的導通を有する弾性体3を介してプリント
基板5の電極5Aの直上に位置しており、電極2C1〜
2C4は配線層2Dより高く形成されているために、プ
リント基板5の導体層5Cを覆うソルダーレジスト50
上にさらに印刷インク5Eが処されることによって、そ
の高さが電極5Aの高さを越えても、中間電極体2の電
fi2Gとプリント基板5の電極5Aの弾性体3を介し
た導通の妨げにならず、正確で信頼性の高い電気的導通
を得ることができる。
なお、プリント基板5の導体層5Cにソルダーレジスト
5Dが施されていない場合や、施されているレジストの
欠陥により導体層5Cの一部が露出している場合、また
はプリント基板5の電極5Aが中間電極体2の配線層2
Dに近接しているような場合は、プリント基板5の位置
合せのずれなどによって不正確な導通状態を生ずるおそ
れがある。このようなことを防ぐためには、第2図のよ
うに、中間電極体2の電極部2Cの高さを配線層20よ
り高くし、さらに配線層20を覆ってレジスト2Eを設
けることが有効である。
かかる装置によれば、中間電極体2とプリント基板5と
の間に第2の弾性体3を配置し、さらに中間電極体2と
端子保持板4との間に第1の弾性体1を介在させている
ので、プリント基板5と中間電極体2における電極相互
の接触、ならびに中間電極体2の電極と接続用端子4A
との接触が点接触でなく面接触の状態となり、したがっ
て小さい圧接力によって十分な電気的接続を達成するこ
とができ、信頼性の高い検査が可能となる。さらに上述
のように、プリント基板5ならびに中間電極体2におけ
る電極、接続用端子4Aなどの電極はそれぞれ弾性体を
介して接触していることから、接触による損傷を生しに
くく、したがって多数回にわたる検査においても高い信
頼性を維持することができる。
さらに中間電極体2は、好ましくはフレキシブルスルー
ホールプリント基板によって構成されているので、中間
電極体2を柔軟で小型かつ軽量なものとすることができ
る。
また、中間電極体は、スルーホールがプリント基板の基
本格子に対応する間隔で設けられており、一方の表面上
の電極はスルーホール上に設けられているために、プリ
ント基板の配線パターンに関係なく、予めスルーホール
を穿孔し、スルーホールのメッキを行い、一方の表面上
に電極を予め形成して置くことができる。そしてプリン
ト基板の他方の表面上の電極および配線は、検査すべき
プリント基板と同一パターンフィルムからこれを修正し
て得たマスクを使用して筒単に形成できる。従フて、微
細な間隔に電極を形成しても短絡のおそれがなく、しか
も中間電極体の作製工程が簡易化される。特にスルーホ
ールのメッキと一方の表面上の電極形成までを行った中
間製品を予め準備しておけるので、検査すべきプリント
基板に応じた中間電極体を作製する時間を大幅に短縮す
ることができる。
さらに、木装置の中間電極体は、基本格子に配置された
スルーホールと、被検査プリント基板の電極に対向する
中間電極体の電極と両者を接続する配線層とが同一面上
に形成されているため、被検査プリント基板が不良品で
ある場合に具体的な不良箇所を容易に見出すことができ
る。
以上はプリント基板の検査装置への適用例であるが、本
発明にかかる導電性パターンに対する電気的接続装置は
、集積回路その他の検査のための電気的接続を必要とす
る装置に広く適用することができる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば耐久性に優れ、長
期にわたって信頼性の高い電気的導通を得ることができ
、しかも製造が容易で接続される電極間の位置関係が正
確かつ容易に設定できる導電性パターンに対する電気的
接続装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概要を示す模式第2図は本
発明の一実施例の要部を拡大して示す断面図である。 1・・・第1の弾性体、 2・・・中間電極体、 2A、2A1〜2A4・・・スルーホール、28.2B
1〜284・・・電極、 2C,2G1〜2C4・・・電極、 2D・・・配線層、 2E・・・レジスト、 3・・・第2の弾性体、 4・・・端子保持板、 4八・・・接続用端子、 5・・・プリント基板、 5A、5A1〜5A4・・・電極、 5B・・・スルーホール、 6・・・測定器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)加圧または無加圧時に厚さ方向にのみ電気的導通を
    有する第1の弾性体と、 一定間隔で格子点をなすように設けられた複数のスルー
    ホールを有し、前記第1の弾性体と対向する一方の表面
    上には前記格子点に対応する位置にそれぞれ電極が設け
    られ、他方の表面上には被測定導電性パターンの被測定
    位置に対応する位置にそれぞれ前記一方の表面上に電極
    のひとつと導通する複数の電極が設けられている中間電
    極体と、 前記中間電極体の他方の表面と対向する、加圧または無
    加圧時に厚さ方向にのみ電気的導通を有する第2の弾性
    体とを積重ねた集合体 と、 前記第1の弾性体の前記中間電極体と反対側に設けられ
    、前記格子点に対応して位置する接続用端子を有する端
    子保持板と を具備してなることを特徴とする導電性パターンに対す
    る電気的接続装置。 2)前記中間電極体がフレキシブル基板であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の導電性パターンに
    対する電気的接続装置。 3)前記他方の表面上の電極の高さが、前記スルーホー
    ルから該電極に導く導体層の高さより高いことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第2項に記載の導電性
    パターンに対する電気的接続装置。 4)前記導体層がレジスト膜によって覆われていること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の導電性パター
    ンに対する電気的接続装置。
JP62076363A 1987-03-31 1987-03-31 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置 Expired - Fee Related JPH0619403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076363A JPH0619403B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076363A JPH0619403B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243768A true JPS63243768A (ja) 1988-10-11
JPH0619403B2 JPH0619403B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=13603271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076363A Expired - Fee Related JPH0619403B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619403B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02276979A (ja) * 1988-11-12 1990-11-13 Mania Gmbh & Co 回路盤等の電子試験装置用接点配列具
US5574382A (en) * 1991-09-17 1996-11-12 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Inspection electrode unit for printed wiring board
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
US6669489B1 (en) 1993-11-16 2003-12-30 Formfactor, Inc. Interposer, socket and assembly for socketing an electronic component and method of making and using same
US6720501B1 (en) 1998-04-14 2004-04-13 Formfactor, Inc. PC board having clustered blind vias
US7195503B2 (en) 1999-08-17 2007-03-27 Formfactor, Inc. Electrical contactor, especially wafer level contactor, using fluid pressure

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02276979A (ja) * 1988-11-12 1990-11-13 Mania Gmbh & Co 回路盤等の電子試験装置用接点配列具
US5574382A (en) * 1991-09-17 1996-11-12 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Inspection electrode unit for printed wiring board
US6669489B1 (en) 1993-11-16 2003-12-30 Formfactor, Inc. Interposer, socket and assembly for socketing an electronic component and method of making and using same
US6913468B2 (en) 1993-11-16 2005-07-05 Formfactor, Inc. Methods of removably mounting electronic components to a circuit board, and sockets formed by the methods
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
US6720501B1 (en) 1998-04-14 2004-04-13 Formfactor, Inc. PC board having clustered blind vias
US6839964B2 (en) 1998-04-14 2005-01-11 Formfactor, Inc. Method for manufacturing a multi-layer printed circuit board
US7195503B2 (en) 1999-08-17 2007-03-27 Formfactor, Inc. Electrical contactor, especially wafer level contactor, using fluid pressure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619403B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6160412A (en) Impedance-matched interconnection device for connecting a vertical-pin integrated circuit probing device to integrated circuit test equipment
US5399982A (en) Printed circuit board testing device with foil adapter
EP0667962B1 (en) Printed circuit board testing device with foil adapter
JPS63243768A (ja) 導電性パタ−ンに対する電気的接続装置
JPH05126851A (ja) 半導体デバイスの検査装置
JPH052867Y2 (ja)
JP3719137B2 (ja) プリント配線板の検査装置
JPH06784Y2 (ja) 電子部品の検査用治具
JPS62294980A (ja) 接点配列のピツチ変更用アダプタ
JP2000003741A (ja) コネクターおよびそれを用いた回路基板検査装置
JPH05273286A (ja) プリント配線板の電気検査用アダプターボードおよびそれを用いた電気検査方法
JP3076424B2 (ja) 回路基板検査方法と検査基板並びに回路基板検査装置
JP3230857B2 (ja) 印刷配線回路の検査方法
JPH0458583B2 (ja)
JP2948802B2 (ja) 電気接続用部材
JPH08110362A (ja) 微細パターンを含むプリント配線板の導通検査方法
JPH022957A (ja) プリント配線試験用プローズ装置
JPH065263B2 (ja) プリント回路基板検査装置の変換治具
GB2215064A (en) Testing printed circuit boards
JP2759451B2 (ja) プリント基板検査治具
JPS62294979A (ja) 接点配列のピツチ変更用アダプタ
JPH047475B2 (ja)
JPH08240635A (ja) 印刷配線板の検査装置
JPH065243B2 (ja) 基板検査装置
JPH0481668A (ja) プリント基板の検査装置およびピッチ変換基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees