JPS6324354A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS6324354A
JPS6324354A JP61050558A JP5055886A JPS6324354A JP S6324354 A JPS6324354 A JP S6324354A JP 61050558 A JP61050558 A JP 61050558A JP 5055886 A JP5055886 A JP 5055886A JP S6324354 A JPS6324354 A JP S6324354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contents
document
editing
format
character strings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61050558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434188B2 (ja
Inventor
Fumio Kasuya
粕谷 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI OFF SYST KK
Original Assignee
NIPPON DENKI OFF SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI OFF SYST KK filed Critical NIPPON DENKI OFF SYST KK
Priority to JP61050558A priority Critical patent/JPS6324354A/ja
Publication of JPS6324354A publication Critical patent/JPS6324354A/ja
Publication of JPH0434188B2 publication Critical patent/JPH0434188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文書作成装置に関し、特に章・節・段等の1
文書中で決まった体裁の入力にあたり、該当する文書を
入力データとして、改めてもくじ情報を入力する事なく
もくじを作成できる文書作成装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に文書の形式は、目的により種々のものが用いられ
るが、事務上の連絡文書などの如(軽易な内容で短文で
すむものを除き、読み易くするため起・承・転・結の流
れに従い、適宜区分してそれぞれ見出しを付けるのが普
通である。特に報告書、説明書等の如く、広く印刷配布
される文書(以下印刷文書と呼ぶ)においては、その例
を第4図に揚げる如く、章節等に統一した体裁の見出し
を設け、又、その章節等の見出し内容は、その例を第5
図に示すように、もくじとして男集され巻頭に抽出され
る事が多い。
しかしながら、従来のワードプロセッサ等の文書作成装
置は、第6図に示したように、文字・記号等の文書要素
を形成するだめの文字・記号等のデータならびに文書の
形態をととのえるための各種ファンクション及び編集条
件等を入力する入力手段1と、前記入力手段により入力
されたデータ・ファンクション・編集条件等により文書
の形態に編集し体裁をととのえる編集手段4と、前記入
力手段により入力された文字・記号・ファンクション等
を前記編集手段により体裁をととのえられた文書の形態
に表示する表示手段2と、紙や印画紙・フィルム等にプ
リントする印刷手段3と、前記編集手段により体裁をと
とのえられた文書の形態を構成する文書データを記憶す
る文書原稿ファイル記ta手段5から構成されたもので
、1文書を作成する事を主目的として設計されていたた
め、前記の如き印刷文書を作成するためには、章節等が
文書中に出現する毎に何らかの手段(その章節が出現す
る都度の入力又はライブラリィ等からの呼び出し等)に
より、その章節等の文字列を決められた体裁(以下見出
し編集条件という)に協集するためのファンクションを
入力し、さらにこの文書のもくじを作成する時は、決め
られた体裁に編集させるためのファンクションと、文字
列の全てを再入力(人為的に本文の文字列より必要な文
字列を取り出す作業を含む)する方法によっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した如く、従来の文字作成装置により印刷文書を作
成する場合は、本文文書作成中に見出しが出現するたび
に、その体裁を形成するためのファンクション入力が必
要であり、又もくじを作成するにあたっても、その体裁
をも含めた文字列をあらためて入力する必要があるなど
、操作員にとっては1印刷文書を作成するにあたり、全
く異なる2つの文書を作るのと同じ労力を必要とすると
いう問題点があった。
そこで本発明は、本文文書作成時においては見出し出現
のたびにその体裁を指示するためのファンクション入力
が不要となり、又もくじ作成時には、そのもくじの体裁
指示だけで文字列は自動的に本文文書より取り込まれる
という、印刷文書作成時の操作員の手による作業の省力
化を図ることのできる文書作成装置を提供しようとする
ものである。
C問題点を解決するための手段〕 本発明は前記の問題点を解決するためになされたもので
、文字・記号等のデータならびに各種ファンクション及
び編集条件等を入力する入力手段と、前記入力手段によ
り入力されたデータ・ファンクション・編集条件等によ
り文書の形態に編集し体裁をととのえる編集手段と、前
記入力手段により入力された文字・記号・ファンクショ
ン等を前記編集手段により、体裁をととのえられた文書
の形態に表示する表示手段と、紙や印画紙・フィルム等
にプリントする印刷手段と、前記編集手段により体裁を
ととのえられた文書の形態を構成する文書データを記j
lする文書原稿ファイル記憶手段とを備える文書作成装
置において、前記編集手段に次の各手段をもたせたもの
である。
即ち、文書作成時における章・節・段等の見出し体裁を
記憶する見出し体裁記憶手段と、その文書中に入力され
た章・節・段等の文字列を識別するためのファンクショ
ンと、前記見出し体裁記憶手段に記憶されている情報と
により章・節・段等の編集を行なう見出し編集手段と、
あらかじめ前記入力手段により操作員が指示したもくし
体裁に章・節・段等の文字列を編集しもくじのための文
書原稿ファイルを作成するもくじ編集手段をもたせたも
のである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面に基づき説明する。
第1図は、本発明の一実施例の構成を示すブロック図で
、入力手段1 (以下キーボードという)と、表示手段
2 (以下ディスプレーという)と、印刷手段3 (以
下プリンターという)と、編集手段40 (以下編集装
置という)と、文書原稿ファイル記憶手段5とから構成
される文書作成装置において、編集装置40を見出し編
集手段6 (以下見出し編集装置という)と、見出し体
裁記憶手段7 (以下見出゛し体裁記憶装置という)と
、もくじ編集手段9 (以下見出し編集装置という)と
、もくじ体裁記憶装置10とにより構成したものである
本実施例の文書作成装置により第4図に示すような印刷
文書及び第5図に示すようなもくじを作成する手順は以
下の通りである。
第1図に示す構成の文書作成装置において、第2図に示
す処理の流れにしたがい、先ず第1図のキイボード1を
操作してディスプレー2を見ながら対話式で見出し体裁
記憶装W7に章・節等の見出し編集条件つまり文字大き
さ・書体・行送り量(又は行間隔)・文字間隔等を記憶
させる。
次に通常の文書作成装置を利用している時と同様に、キ
イボード1とディスプレー2により本文の書式情報及び
文字情報(文字列)を入力し、編集装置4で編集された
結果を原稿ファイル5aへ書き込むと共に編集された結
果をディスプレー2に表示し、又、必要に応じてはプリ
ンター3ヘブリント出力する。
この時、章節等の見出しとするべき文字列については、
第3図の(a)のように操作員がこれら章節の文字列の
前後にキーボード1のファンクションキーを操作して識
別用ファンクション章2節等を入力する。
編集部40aでは、このファンクションを検知し、見出
し体裁記憶装置7より章節等の見出し編集条件を読み出
し、見出し編集装置6により、キイボードから入力され
た文字列に前記見出し編集条件情報を付加する編集を行
ない、次いで通常の文書編集が行なわれる。
見出し編集が実行された場合、従来装置で第3図に示す
ようにキーボードを操作した場合と同様の編集が行なわ
れることになる。庇で表示した部分が見出し絹集装置6
で付加された部分である。
勿論キイボード1より入力された章・節等に対する章番
号1節番号等は、最初の番号を設定し、それ以後は本文
の入力に伴ない出現順に採番すよう見出し脳集装置6に
自動採番機能をもたせる事により将来の校正作業で章節
等の追加削除が発生し、それ以後の番号がずれてくる場
合も、操作員を悩ませることなく正しい採番が可能とな
る事は言うまでもない。
次に、前記の如くして作成された文書に対するもくじ作
成処理は以下の通りである。
先ず、前述の見出し体裁記憶の場合と同様にキイボード
1とディスプレー2とを利用し、対話形式でもくし体裁
記憶装置10にもくじ編集条件、すなわちもくじページ
を作るための書式情報、書体1文字大きさ2行送り量1
字間隔及びもくじの文字列とページ数との間を空白、破
線、棒線のいずれかにするのか、又線を引く場合の太さ
、引き方等を記憶させる。
次に前述操作により作成された原稿ファイル5aを、も
くじ作成入力データ8として読み込み、もくじ編集装置
9において章節等の文字列を検索し、この文字列に対し
も(し体裁記憶装置10に記jQされたもくじ編集条件
をマージ編集し、あたかもち(し用のデータがキイボー
ド1より入力されたのと同じ形式に加工したデータを通
常の文書と同じ編集処理をほどこし、前記の原稿ファイ
ル5aとは別に、新しい原稿ファイルつまりもくし文書
として原稿ファイル53′ (図示せず)に記憶させる
以上の操作により得られた原稿ファイル5aと5a′を
使ってプリント出力させることにより、第4図に示され
る本文と第51に示されるもくじが得られることになる
なお本実施例においては、説明の都合上、原稿ファイル
ともくじ作成データを別に定義し、本文として作成され
た原稿ファイル5aをもくじ作成データ8として移行さ
せる形で説明したが、1つの原稿ファイルに複数文書が
記憶させることができる場合は、原稿ファイルともくじ
作成データは同一のものでも可能である事、及びもくじ
体裁の記憶装置10や見出し体裁の記憶装置7も同様に
、同一原稿ファイル上に設定可能である事と、その様な
構成にした場合には、運用管理上に利点が生じる事は言
うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以上の説明より明らかのごとく、本文
文書作成時においては、見出し出現のたびにその体裁を
指示するだめのファンクション入力が不要となり、又、
もくし作成時には、そのもくじ体裁の指示だけで、文字
列は自動的に、本文文書より取り込まれるため、文書作
成時の操作員の手による作業の省力化を可能とするのみ
にとどまらず、本文文書の変更により、見出しの存在す
る頁が変ったり、見出し文の削除や追加発生した場合で
も、もしじ体裁の指示だけで、本文文書から見出しとす
べき文字列を自動的に取り出し、もくじとしての原稿フ
ァイルが作成されるため、操作員の手によるもくじ原稿
ファイルの校正作業をする必要がなく、この面からも作
業省力化に多大な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の文書作成装置のブロック図
、第2図は本実施例における処理の流れ図、第3図は本
実施例におけるキーボードの操作例及び見出し編集とも
(じ編集の状況を示す説明図、第4図は一般書物(印刷
文書)おける本文部分の分解平面図、第5図は第4図に
示した一般書物(印刷文書ンにおけるもくじ頁の平面図
、第6図は従来の文字作成装置の構成図を示すブロック
図である。 ■・・・キイボード(入力手段) 2・・・ディスプレー(表示手段) 3・・・プリンター(印刷手段) 4・・・編集装置(編集手段) 5・・・原稿ファイル(文書原稿ファイル記憶手段)6
・・・見出し編集装置(見出し編集手段)7・・・見出
し体裁記憶袋N(見出し体裁記憶手段)8・・・もくじ
作成入力データ(原稿ファイルと同じ) 9・・・もくじ編集装置(もくじ編集手段)10・・・
もくじ体裁記憶装置(もくじ体裁記憶手段)特許出願人
 日本電気畔オフィスシステム第    5    図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和61  年特  許  照温50558   号3
、 補正をする者 事件との関係  特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字・記号等の文書要素を形成するための文字・記号等
    のデータならびに文書の形態をととのえるための各種フ
    ァンクション及び編集条件等を入力する入力手段と、前
    記入力手段により入力されたデータ・ファンクション・
    編集条件等により文書の形態に編集し体裁をととのえる
    編集手段とを備える文書作成装置において、前記の編集
    手段には、文書作成時にその文書における章・節・段等
    の見出し体裁を記憶する見出し体裁記憶手段と、文書作
    成時にその文書中に入力された章・節・段等の文字列を
    識別するためのフファンクションと、前記見出し体裁記
    憶手段に記憶されている情報とにより章・節・段等の編
    集を行なう見出し編集手段と、あらかじめ前記入力手段
    により指示されたもくじ体裁に章・節・段等の文字列を
    編集しもくじのための文書ファイルを作成するもくじ編
    集手段をもつことを特徴とする文書作成装置。
JP61050558A 1986-03-10 1986-03-10 文書作成装置 Granted JPS6324354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050558A JPS6324354A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050558A JPS6324354A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 文書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324354A true JPS6324354A (ja) 1988-02-01
JPH0434188B2 JPH0434188B2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=12862337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61050558A Granted JPS6324354A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6722638B2 (en) 2001-12-27 2004-04-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for choke valve of carburetor
US7118097B2 (en) 2004-03-03 2006-10-10 Honda Motor Co., Ltd. Device for controlling choke valve of carburetor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142462A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Toshiba Corp ワ−ドプロセツサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142462A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Toshiba Corp ワ−ドプロセツサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6722638B2 (en) 2001-12-27 2004-04-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for choke valve of carburetor
US7118097B2 (en) 2004-03-03 2006-10-10 Honda Motor Co., Ltd. Device for controlling choke valve of carburetor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434188B2 (ja) 1992-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0137783B2 (ja)
JPS6324354A (ja) 文書作成装置
JPS61228572A (ja) 文書作成編集装置
JP3076348B2 (ja) 文書整形装置及び文書整形方法
JP2000029875A (ja) ページレイアウトシステム及び記録媒体
JPS58201130A (ja) 脚注付文書の処理方法
JPH03188556A (ja) 文書自動作成システム
JP2534685B2 (ja) 情報表示方法
JPS59197924A (ja) 文書作成装置
JPH01230165A (ja) データ入力装置
JPH01261775A (ja) 文書編集装置における文書の登録方法
JP2002297574A (ja) ルビ付与システムおよびプログラム
JPS61117656A (ja) デ−タ処理システムにおける日本語処理方式
JPH04167048A (ja) 文書レイアウト装置
JPH02136269A (ja) 文書処理装置
JPS62146663A (ja) 文書印刷装置
Wilson et al. The layouts package: User manual
JPH035873A (ja) 目次自動作成機能付ワードプロセッサ
JPS62186355A (ja) 文書作成方式
JPH05298292A (ja) 自動編集機能付き文書処理装置
JP2001318911A (ja) 文書処理装置、文書処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH01237756A (ja) 文書作成装置
JPH0473187B2 (ja)
JPH0567089A (ja) 文書作成装置
Lockshin et al. ManuscriptManuscript Manager: APA Style Pergamon Press Maxwell House, Fairview Park Elmsford, New York 10523 914-592-7700 $175-Apple II version $210-IBM-PC version