JPS63242874A - エレベ−タ−の群管理制御装置 - Google Patents

エレベ−タ−の群管理制御装置

Info

Publication number
JPS63242874A
JPS63242874A JP62072308A JP7230887A JPS63242874A JP S63242874 A JPS63242874 A JP S63242874A JP 62072308 A JP62072308 A JP 62072308A JP 7230887 A JP7230887 A JP 7230887A JP S63242874 A JPS63242874 A JP S63242874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
elevator
group management
management control
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62072308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566312B2 (ja
Inventor
上島 孝明
健治 米田
敏夫 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62072308A priority Critical patent/JPS63242874A/ja
Publication of JPS63242874A publication Critical patent/JPS63242874A/ja
Publication of JPH0566312B2 publication Critical patent/JPH0566312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベータ−の群管理制御装置に係わり、特
に乗り場で呼び登録を行なうに好適な呼び登録装置を備
えたエレベータ−の群管理制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来エレベータ−の乗り場呼び登録装置は、上昇方向と
下向方向の呼び釦で一組になっておりその呼びが押され
たときには直ちに応答灯を点灯させその呼びが登録され
たことを待ち客に知らせていた。しかし、待ち客は乗り
場に備え付けられているエレベータ−の位置表示器を見
てエレベータ−がすぐに到着しないようならば階段を利
用するなどしてエレベータ−の利用を中止する場合があ
った。このようなときには待ち客のいない乗り場にエレ
ベータ−が停止するため運転効率が悪くなる他、かご内
の利用者にも無駄な停止による不快感をあたえていた。
また予約打方式のエレベータ−では、呼び応答灯の点灯
と同時に予約対が点灯しチャイムが鳴り待ち客がどのエ
レベータ−のまえでまてばよいかを案内している。しか
し、乗り場待ち客はどのくらい待てばよいのか分からず
、急いでいる利用者には階段を利用すべきかどうか判断
できない欠点があった。これを解決する手段としての各
階の各エレベータ−毎に待時間表示器を取り付ける方法
が提案されているが、この方法を使った場合でも待時間
が長い階段を利用する人がいるため無駄停止の発生は、
さけられなかった。
一方、実開昭50−4455号に示すごとく呼びが操作
されたときに短時間で応答出来るかごがいないときに′
しばらくお待ち下さい″の表示を出すことが提案されて
いるが、この方法でも待時1間が長い時に階段を利用す
る人がいるため無駄停止の発生は、さけられなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は呼び釦が操作された時に応答灯を点灯さ
せることのみに着目しており、その呼びが長待ちになっ
た時にエレベータ−を利用するかどうかを利用者に判断
させないところに問題があった。
それ故、本発明は、このような事情に基づいてなされた
ものであり、その目的は、呼び釦が操作されたときにそ
の呼びが長待ちになるかどうかを判定し、長待ちが予測
されたときには応答灯の点灯を保留し長待ちになること
を乗り場待ち客に報知し、利用するかどうかを待ち客に
判断できるようにしたエレベータ−の群管理制御装置を
提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、乗り場呼び茸録装置に、少なくとも表
示装置または音声案内装置を備え、上記呼び登録装置が
操作されたときにその呼びの予測待時間を群管理制御装
置で演算し、その値が所定値を越えたときには、上記操
作された呼びを登録しないようにし、かつ呼びが登録さ
れていないことを表示又は音声にて上記乗り場に報知す
るようにし、さらに呼びが登録されていないことを報知
した後所定時間内に再度呼び登録装置が操作されたとき
に、その呼びを登録するようにして達成される。
すなわち本発明は、複数の階床をサービスする複数のエ
レベータ−と、各階乗り場でエレベータ−を呼び寄せる
ための乗り場呼び登録装置と、上記登録された乗り場呼
びに対し上記1台のエレベータ−を割当てる群管理制御
装置を備えたものにおいて、上記乗り場呼び登録装置に
、少なくとも表示装置または音声案内装置を備え、上記
呼び登録装置が操作されたときにその呼びの予測待時間
を上記群管理制御装置で演算し、その値が所定値を越え
たときには、上記操作された呼びを登録しないようにし
、かつ呼びが登録されていないことを表示又は音声にて
上記乗り場に報知するようにしたエレベータ−の群管理
制御装置にある。
〔作用〕
このようにした発明では、乗り場呼びを操作したときに
その呼びが長待ち呼びになるときにはそれが表示または
音声で報知されるため、利用者はエレベータ−を利用す
るかどうかを判定できる。
エレベータ−を利用する場合は再度呼び釦を操作するこ
とによりエレベータ−を呼び寄せることができる。エレ
ベータ−を利用しない場合は呼びが登録されないためエ
レベータ−の無駄な停止が発生しないので効率の良い群
管理制御ができる。また、利用者にとってもエレベータ
−がすぐくるかどうか分かるので安心してエレベータ−
を待つことができる。
〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図〜第8図により説明す
る。
まず、第2図は、本発明の一実施例のハードウェア構成
を示す図である。
同図において、エレベータ一群管理制御装置MAには各
階ホールの乗り場呼び登録表gtHDからの呼び信号H
Cが並列入出力回路PIAを介して接続され、報知器H
Eが直列通信プロセッサー5DAhを介して接続されて
いる。また、ドアの開閉やかごの加減速指令やかと呼び
信号やかごの位置信号等の個々のエレベータ−を制御す
る号機制御用マイコンE1〜EN(ここで、エレベータ
−はN号機あるものとする)は、直列通信プロセッサー
5DA1〜5DAnと通信線CM1〜CMnを介して接
続される。
また、号機制御マイコンE1〜Enには、制御に必要な
かと呼び情報CD、かご位置信号CPD等が制御入力素
子EIOt”EIOn  を経由し入出力回路5IOz
〜S Ionを介して接続される。
第3図は群管理制御装置MAのソフトウェア構成を示す
図である。呼び割り当て処理や、エレベータ−の分散待
機処理等エレベータ−の群管理制御を直接指令し制御す
る運転制御プログラム5F14があり、このプログラム
入力情報として、号機制御用マイコンE1〜Enから送
信されてきたエレベータ−の位置、方向、かご呼と等の
エレベータ−制御データテーブル5F11、ホール呼び
テーブル5F12、エレベータ−の群管理台数等のエレ
ベータ−仕様テーブル5FIBならびに運転制御パラメ
ータテーブル5F15がある。
第4図は、群管理制御袋[MAで用いられるソフトウェ
アのテーブル構成を示す図でエレベータ−制御データテ
ーブル5FII、ホール呼びテーブル5F12.エレベ
ータ仕様テーブル5F13゜運転制御パラメータテーブ
ル5F15のブロックで構成しである。各ブロック内の
テーブルについては、下記に述べる運転制御プログラム
を、説明する時にその都度述べる。
なお、以下説明するプログラムは、プログラムを複数の
タスクに分割し、効率の良い制御を行なうシステムプロ
グラム、すなわち、オペレーテングシステム(OS)の
ちとに管理されているものとする。
したがって、プログラムの起動は、システムタイマーか
らの起動や他のプログラムからの起動が自由にできる。
次に第5図と第6図で到着予測時間テーブルの演算プロ
グラムと呼び割り当てプログラムについて説明する。
第5図は、待時間評価値演算の基礎データとなるべき、
エレベータ−の任意の階までの到着予測時間を演算する
プロゲラ11のフローチャートである。このプログラム
はたとえば1秒毎に周期起動され、エレベータ−の現存
位置より任意の階までの到着予測時間を全階床について
、かつ全エレベータ−について演算する。
第5図においてステップEIOとE90は、全てのエレ
ベータ一台数についてループ処理することを示す。ステ
ップE20で、まず、ワーク用の時間″テーブルTに初
期値をセットし、その内容を第4図の到着予測時間テー
ブルにセットする。初期値として、ドアの開閉状態より
、あと何秒で出発できるかの時間や、エレベータ−休止
等における起動までの所定時間が考えられる。
次に階床を1つ進め(ステップE30)、階床がエレベ
ータ−と同一になったかどうか比較する(ステップE4
0)。もし、同一となれば1台のエレベータ−の到着予
測時間テーブルが演算できたことになり、ステップE9
0ヘジャンプし、他のエレベータ−について同様の処理
を繰り返す。
一方、ステップE40において、” N O”であれば
、時間テーブルTに1階床走行時間Trを加算する(ス
テップE50)。そして、この時間テーブルTを到着予
測時間テーブルにセットする(ステップE60)。次に
、かご呼びあるいは割り当てホール呼び、すなわち5着
目エレベーターがサービスすべき呼びがあるかどうか判
定し、もしあれば、エレベータ−が停止するため、1回
停止時間Tsを時間テーブルに加算する(ステップE8
0)。着目エレベータ−がサービスすべき呼びがなけれ
ば、1回停止時間Tsに当該階の停止確率Tsrを乗じ
た時間を時間テーブルTに加算する。この停止確率Ts
rは、運転制御パラメータテーブル5F15に記録され
ておりこのTsrは0から1の値を取る定数である。(
ステップE次にステップE30ヘジャンプし全ての階床
について上記処理を繰り返す。
なお、ステップE50とE80における1階床走行時間
Trと1回停止時間Tsは、運転制御パラメータテーブ
ル5F15のテーブルである。
第6図は、呼び割り当てプログラムのフローチャートで
、このプログラムはホール呼び発生時に起動される。本
プログラムでは、呼び割り当てのアルゴリズムはステッ
プH50に示すように長待ち呼び最小化呼び割り当てア
ルゴリズム(第7図で後述)である。ホール呼びが発生
すると、まずステップH10で発生ホール呼びを外部よ
り読み込む。そして、ステップH20と880、ステッ
プH30とH2Oとで階床および方向についてループ処
理を行なう。ステップH40は、発生ホール呼びがある
か判定する。もしなければ、ステップH70へ飛び、全
ての階床、方向について処理する。ステップH40が“
Y E S ”であるならステップH50の長待ち呼び
最小化呼び割り当てアルゴリズムを行ない最適エレベー
タ−を選択する。
ステップH60では、第1図で後述する呼び登録判定を
行なう。
第7図は長待ち呼び最小化呼び割り当てアルゴリズムの
処理フローチャートである。どのエレベータ−が最適か
を判断するため、ステップ)I 50−1とステップH
3O−6によりエレベータ一台数でループ処理する。ル
ープ内の処理は、まずステップH50−2で発生ホール
呼びを含む前方階の割り当てホール呼びの最大手■す待
時間Tmaxを演算する。次にステップH3O−3でエ
レベータ−状態による評価値Teの演算を行なう。この
詳細は特開昭52−143641号に記載されているの
で説明を省略する。ステップH3O−4で総合評価値Φ
を演算する。この総合評価値Φは、先に求めた最大予測
待時間Tmaxとエレベータ−状態による評価値Teに
定数βを乗じたものの和で演算される。そして、この総
合評価値Φの中で最小のエレベータ−を選択する(ステ
ップH50−5)。
以上の処理をすべてのエレベータ−について実行すると
、ステップH50−5の演算により最適な総合評価値の
エレベータ−が選択されていることになる。
第1図は、本発明の一実施例を示す登録の判定処理のフ
ローチャートである。まずステップH60−1で選択さ
れたエレベータ−の呼び発生階の到着予測時間が所定値
を越えているかどうか判定する。(ここで所定値は長待
ちを判定するための値であり30秒から60秒程度の数
値であり任意に設定可能である。)長持ちと判定した場
合はステップH60−2に進み割り当て保留テーブルに
当該階の呼びがイア録されているかどうか判定する。割
り当てが保留されていない、すなわち新規の呼びであれ
ばステップH60−3に進み発生したホール呼びをリセ
ットしく呼び応答灯は、点灯しない)、割り当て保留テ
ーブルに当該階の呼びを割り当て保留にしたことを記録
する。そして割り当て保留にした階の呼びに対応する到
着予測時間を直列伝送プロセッサー5DAhにセットす
る。
(ステップH60−4)ステップH60−1で長待ちで
はないと判定されたときはステップH60−5にとび、
従来と同じように発生呼びをfilしく呼び応答灯が点
灯する)割り当てホール呼びテーブルの当該階に割り当
て号機をセットする。ステップH60−2で割り当て保
留テーブルに当該階の呼びが登録されている、すなわち
割り当て保留にした後で操作された呼びであればその呼
びを登録しく呼び応答灯が点灯する)割り当てホール呼
びテーブルの当該階に割り当て号機をセットする。そし
て割り当て保留テーブルの当該階の呼びをリセットする
なお、割り当て保留テーブルはエレベータ−制御テーブ
ル5FIIのテーブルである。この割り当て保留テーブ
ルは、ステップI(60−6以外にも図示しない別のタ
イマープログラムによって登録後所定時間後にリセット
されるようになっている。
第8図(a)、(b)は乗り場呼び登録装置HD報知器
HEの説明図である。HBは、呼び釦であり呼びが登録
されると応答灯が点灯する。
DPは表示装置であり通常は消灯しており長持ち呼びの
ときだけ点灯する。spは音声案内装置であり長待ち呼
びのときに案内放送を行なう。第8図(a)の例ではエ
レベータ−の到着までの予測待時間を表示、または音声
で案内して長待ちになることを利用者に知らせ、待って
エレベータ−に乗る人に再度呼び釦を押すようにうなが
している。
第8図(b)の例ではエレベータ−の到着までしばらく
かかることを表示、または音声で案内して長待ちになる
ことを利用者に知らせ、急いでいる人には階段利用をす
すめ待ってエレベータ−に乗る人には再度呼び釦を押す
ようにうながしている。
第8図(a)の場合では、待時間を何秒という数値で表
現するため利用者にとっては判断材料が多くなる効果が
ある。また、第8図(b)の場合では、階段利用を進め
る等のエレベータ−利用以外の情報を報知することがで
きるという効果がある。さらに第8図(c)は、第8図
(a)の変形例でありパ到着まで何秒です″の表示灯と
″再度釦を押してお待ち下さい″の表示灯を別個に設け
た例である。この例では、待時間の長さに関係なく到着
までの時間を表示し、長持ちの時だけ″再度釦を押して
お待ち下さい”の表示を点灯させるようにすれば、より
親切な案内とすることができる。第8図(d)は、上昇
方向は下降方向を別個に案内する例である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば乗り場呼び登録装置に
、少なくとも表示装置または音声案内装置を備え、呼び
登録装置が操作されたときにその呼びの予測待時間を群
管理制御装置で演算し、その値が所定値を越えたときに
は上記操作された呼びを登録しないようにし、かつ呼び
が登録されていないことを表示又は音声にて上記乗り場
に報知するようにし、さらに呼びが登録されていないこ
とを報知した後所定時間内に再度呼び登録装置が操作さ
れたときにその呼びを登録するようにした。
これによって乗り場呼びを操作したときにその呼びが長
待ち呼びになるときにはそれが表示または音声で報知さ
れるため利用者はエレベータ−を利用するかどうかを判
定でき、利用する場合は再度呼び釦を操作することによ
りエレベータ−を呼び寄せることができ、利用しない場
合はそのまま放置すれば呼びが登録されないためエレベ
ータ−の無駄な停止が発生せず効率の良い群管理制御が
できる。また、待ち客にとってもエレベータ−がすぐく
るかどうか分かるので安心してエレベータ−を待つこと
ができるという効果がある。また、かご内の利用者にも
無駄な停止による不快感を与えずにすむという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプログラムフローチャ
ート、第2図は全体ハードウェア構成図、第3図は全体
ソフトウェア構成図、第4図はソフトウェアテーブル構
成図、第5図、第6図、第7図は本発明の一実施例を示
すプログラムフローチャート、第8図は乗り場呼び登録
装置の説明図。 MA・・・群管理制御装置、HB・・・呼び釦、DP・
・・表示装置、sp・・・音声案内装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の階床をサービスする複数のエレベーターと、
    各階乗り場でエレベーターを呼び寄せるための乗り場呼
    び登録装置と、上記登録された乗り場呼びに対し上記1
    台のエレベーターを割り当てる群管理制御装置を備えた
    ものにおいて、上記乗り場呼び登録装置に、少なくとも
    表示装置または音声案内装置を備え、上記呼び登録装置
    が操作されたときにその呼びの予測待時間を上記群管理
    制御装置で演算し、その値が所定値を越えたときには、
    上記操作された呼びを登録しないようにし、かつ呼びが
    登録されていないことを表示又は音声にて上記乗り場に
    報知するようにしたことを特徴とするエレベーターの群
    管理制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記群管理制御装
    置は上記呼び登録装置が操作されたときにその呼びの予
    測待時間を上記群管理制御装置で演算し、その値が所定
    値を越えないときには、上記操作された呼びを登録する
    ようにしたエレベーターの群管理制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、上記群管理制御装
    置は呼びが登録されていないことを報知した後所定時間
    内に再度呼び登録装置が操作されたときに、その呼びを
    登録するようにしたエレベーターの群管理制御装置。
JP62072308A 1987-03-26 1987-03-26 エレベ−タ−の群管理制御装置 Granted JPS63242874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072308A JPS63242874A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 エレベ−タ−の群管理制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072308A JPS63242874A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 エレベ−タ−の群管理制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63242874A true JPS63242874A (ja) 1988-10-07
JPH0566312B2 JPH0566312B2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=13485510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072308A Granted JPS63242874A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 エレベ−タ−の群管理制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63242874A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017001801A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 東芝エレベータ株式会社 対話型エレベータ
CN106966244A (zh) * 2017-04-24 2017-07-21 广州日滨科技发展有限公司 一种应用于电梯的显示方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138556A (ja) * 1974-04-26 1975-11-05
JPS52157169U (ja) * 1976-05-24 1977-11-29
JPS57141372A (en) * 1981-02-27 1982-09-01 Hitachi Ltd Automatic broadcasting device for elevator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138556A (ja) * 1974-04-26 1975-11-05
JPS52157169U (ja) * 1976-05-24 1977-11-29
JPS57141372A (en) * 1981-02-27 1982-09-01 Hitachi Ltd Automatic broadcasting device for elevator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017001801A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 東芝エレベータ株式会社 対話型エレベータ
CN106966244A (zh) * 2017-04-24 2017-07-21 广州日滨科技发展有限公司 一种应用于电梯的显示方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0566312B2 (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102123932B (zh) 电梯的救出运行系统
CN101300187B (zh) 电梯避难支援装置
JP5550302B2 (ja) エレベータの救出運転システム
JPS63242874A (ja) エレベ−タ−の群管理制御装置
JP3091589B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH11335012A (ja) エレベーターの案内装置
JP2507392B2 (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JP2928687B2 (ja) エレベーターの制御装置
JPH0986812A (ja) エレベータの制御装置
JPS63282090A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH09202544A (ja) 緊急事態対応型エレベーター
JP2002003101A (ja) エレベータ運転制御システム
JPH04338071A (ja) エレベータの群管理装置
JPH06127850A (ja) 群管理エレベーター
JPH03166182A (ja) エレベータの自動案内装置
JP2607697B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2004277120A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0211510B2 (ja)
JPH0323173A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS63306172A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH04235875A (ja) エレベータ制御装置
JPS60178172A (ja) エレベ−タの到着報知装置
JPH0367878A (ja) エレベーターの自動放送装置
JPH01117188A (ja) エレベータの位置検出装置
JPH02152884A (ja) エレベータの情報案内制御装置