JPS63241065A - ポリアミド系樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63241065A
JPS63241065A JP7546187A JP7546187A JPS63241065A JP S63241065 A JPS63241065 A JP S63241065A JP 7546187 A JP7546187 A JP 7546187A JP 7546187 A JP7546187 A JP 7546187A JP S63241065 A JPS63241065 A JP S63241065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
monomer
polyamide
graft polymer
diene rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7546187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670178B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Aoki
青木 寛充
Bunzo Mori
文三 森
Takayoshi Fujiwara
隆祥 藤原
Satoru Umeyama
梅山 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP7546187A priority Critical patent/JPH0670178B2/ja
Publication of JPS63241065A publication Critical patent/JPS63241065A/ja
Publication of JPH0670178B2 publication Critical patent/JPH0670178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、衝撃強度、外観ならびに耐候性に優れるポリ
アミド系樹脂組成物に関する。
〈従来の技術〉 ナイロン−6、ナイロン−6,6などに代表されるポリ
アミドは、成形性、耐熱性、機械的強度、耐薬品性、耐
摩耗性等に優れることから、機械部品、電気・電子部品
および自動車部品等に広(使われているが、乾燥状態で
の耐衝撃性の低下、吸湿による寸法変化や抗張力の低下
等の問題点がある。このため、ポリアミドにABS樹脂
を溶融混合することが提案されている(特公昭88−2
8476)が、ポリアミドとABS樹脂の相溶性が悪く
、成形品が層状剥離状態を示し、衝撃強度の低い材料し
か得られないことが知られている。また、かかる組成物
はWI撃強度ならびに耐候性に劣る。一方、ABS樹脂
のゴム成分をエチレン−プロピレン系ゴム、アクリル系
ゴム等の非共役ジエン系に置換した耐候性樹脂(ABS
樹脂、AAS樹脂)をポリアミドに混合することも提案
されているが、ポリアミド/ABS樹脂系組成物同様、
相溶性が悪く、衝撃強度(ノツチ付アイゾツト衝撃強度
およびデュポン衝撃強度)ならびに外観(層状剥離、光
沢)が劣る。
なる組成物における上述の問題点を改良すべ(鋭意検討
した結果、ポリアミド、非共役ジエン系ゴム強化グラフ
ト重合体および特定の三元共重合体を特定の割合で混合
することにより、目的とする優れた組成物が得られるこ
とを見出し、本発明に到達した。
く問題点を解決するための手段〉 即ち本発明は、 (A) ポリアミド、 よび/または不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量
体を重合してなるグラフト重合体、および (q 芳香族ビニル系単量体3〜65重量%、シアン化
ビニル系単量体2〜50重量%および不飽和カルボン酸
アルキルエステル系単量体20〜95重量%からなる三
元共重合体を配合してなる組成物であって、 ポリアミド含有量が10〜90重量%、グラフト重合体
からもたらされる非共役ジエン系ゴム含有量が3〜45
重量%であることを特徴とする衝撃強度(ノツチ付アイ
ゾツト衝撃強度およびデュポン衝撃、外観(N状剥離お
よび光沢)ならびに耐候性に優れるポリアミド系樹脂組
成物を提供するものである。
以下に本発明について詳細に説明する。
Oポリアミド 本発明で用いられるポリアミド八としては、ポリε−カ
プロラクタム(ナイロン−6)、ポリヘキサメチレンア
ジパミド(ナイロン−6、6)、ポリヘキサメチレンア
ジパミド(ナイロン−6,10)、ナイロン−4,6,
6゜6/6−ナイロン共重合体等が例示され、一種又は
二種以上用いることができる。
特に衝撃強度、外観および成形加工性の面よりナイロン
−6およびナイロン−6,6が好ましい。
Oグラフト重合体口 本発明で用いられるグラフト重合体−を構成する非共役
ジエン系ゴムとしては、エチレンとプロピレン又はブテ
ンからなる二元共重合体(EPR)、エチレン、プロピ
レン又はブテンおよび非共役ジエンからなる三元共重合
体(E P DM ) すどのエチレン−αオレフイン
系ゴム(1)、架橋剤の存在下もしくは非存在下に、ア
ルキル基の炭素数が1〜16のアルキルアクリレート(
メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアク
リレート、2−エチルへキシルアクリレートなど)の一
種または二種以上、さらに必要に応じて他の共重合可能
な単量体の一種または二種以上を重合もしくは共重合し
て得られるアルキルアクリレート系ゴム(II)、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体(履)、塩素化ポリエチレン
(IV)等々が例示され、一種又は二種以上用いること
ができる。
芳香族ビニル系単量体としては、スチレン、α−メチル
スチレン、0−メチルスチレン、m−メチルスチレン、
p−メチルスチレン、t−ブチルスチレン、α−メチル
ビニルトルエン、ジメチルスチレン、クロルスチレン、
ジクロルスチレン、ブロムスチレン、ジブロムスチレン
、ビニルナフタレン等が例示され、一種又は二種以上用
いることができる。特にスチレンが好ましい。
シアン化ビニル系単量体としては、アクリロニトリル、
メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、フマロニト
リル等が例示すし、−a又は二種以上用いることができ
る。特にアクリロニトリルが好ましい。
不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量体としてはメ
チルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリ
レ−°ト、メチルメタクリレート、エチルメタクリレー
ト、ブチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレ
ート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプ
ロピルメタクリレート等が例示され、一種又は二種以上
用いることができる。
特にメチルメタクリレートが好ましい。
グラフト重合体(P4は、前述の非共役ジエン系ゴムの
存在下、芳香族ビニル系単量体およびシアン化ビニル系
単量体および/または不飽和カルボン酸アルキルエステ
ル系単量体を重合してなるグラフト重合体であり、各組
成の構成比率には特に制限はないが、最終組成物の物性
バランス面よりゴム10〜80重量は不飽和カルボン酸
アルキルエステル系単量体が70〜10重量%であるこ
とが好ましい。
グラフト重合体(至)は、公知の重合法、例えば乳化重
合、懸濁重合、溶液重合、塊状重合またはこれらを組合
わせによる重合法により得られる。
〇三元共重合体(q 本発明で用いられる三元共重合体(qとは、芳香族ビニ
ル系単量体8〜65重量%、シアン化ビニル系単量体2
〜50重量%および不飽和カルボン酸アルキルエステル
系単量体20〜95重量%からなる共重合体である。
三元共重合体を構成する芳香族ビニル系単量体、シアン
化ビニル系単量体ならびに不飽和カルボン酸アルキルエ
ステル系単量体としては、それぞれグラフト重合休日の
項において例示されたものが挙げられる。
三元共重合体における芳香族ビニル系単量体が8重量%
未満では外観、成形加工性が劣り、65重量%を越すと
衝撃強度(アイゾツト、デュポン)ならびに外観(層状
剥m)に劣る。
シアン化ビニル系単量体が2重量%未満では衝撃強度(
アイゾツト、デュポン)ならびに外観(層状剥離)が劣
り、50重量%を越すと衝撃強度(アイゾツト、デュポ
ン)、成形加工性ならびに耐候性に劣る。
さらに不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量体が2
0重量%未満では衝撃強度(アイゾツト、デュポン)、
耐候性ならびに外観(光沢)が劣り、95重量%を越す
と衝撃強度(アイゾツト、デュポン)ならびに外観(層
状剥離)に劣る。
最終組成物の物性バランス面より芳香族ビニル系単量体
10〜45重量%、シアン化ビニル系単量体10〜40
重量%および不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量
体35〜80重量%であることが特に好ましい。
また、三元共重合体(qの固有粘度(80℃、ジメチル
ホルムアミド)には特に制限はないが、最終組成物の衝
撃強度(アイゾツト、デュポン)、成形加工性等の面よ
り0.3〜1.5であることが好ましい。
三元共重合体(qは、公知の重合法、例えば、乳化重合
法、塊状重合法、溶液重合法、懸濁重合法およびそれら
の組合せによる重合法により得られる。
0組成物 本発明のポリアミド系樹脂組成物は、上述のポリアミド
四、グラフト重合体@および三元共重合体(Qを配合し
てなる組成物であって、ポリアミド八を10〜90重量
%およびグラフト重合体からもたらされる非共役ジエン
系ゴムを3〜45重量%含有する組成物である。
ポリアミド(A)が10重量%未満では衝撃強度(アイ
ゾツト、デュポン)が劣り、90重量%を越すとソリ、
ヒケが発生し良好な成形品が得られない。特に好ましく
は40〜70重量%である。
非共役ジエン系ゴムが3重量%未満では衝撃強度(アイ
ゾツト、デュポン)が劣り、45重量%を越すと外観(
光沢)に劣り好ましくない。特に好ましくは5〜20重
量%である。
ポリアミド(A)、グラフト重合体(ト)および三元共
重合体(qの混合順序ならびにその状態には何ら制限は
なく、パウダー、ベレットなどの形態による、(A)、
(至)および(qの三成分の一括同時混合、二成分を予
備混合した後残る一成分を混合する方法が例示される。
溶融混合方法としては、バンバリーミキサ−、ロール、
押出機等の公知の方法を採用する事ができる。
なお、混合時に、必要に応じて酸化防止剤、紫外線吸収
剤、光安定剤、帯電防止剤、滑剤、染料、顔料、可塑剤
、燈燃剤、離型剤、ガラス繊維、金属繊維、炭素繊維、
金属フレーク等の添加剤、補強材、充填剤等を添加でき
る。
又、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリブチレン
テレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリフ
ェニレンオキサイド、ポリメチルメタクリレート、ポリ
塩化ビニル等の熱可塑性樹脂を適宜配合することもでき
る。
以下に実施例ケ用いて本発明を具体的に説明するが本発
明はこれらによって何ら制限されるものではない。尚、
部数およびパーセントについてはいずれも重量基準で示
した。
実施例および比較例 ポリアミド、グラフト重合体および共重合体(二元、三
元)を、第1表に示す配合比率で混合し、40鵡径の二
軸押出機にて溶融混練した。
得られた組成物の物性を測定し、その結果を第2表に示
した。
なお、用いられた重合体は以下のとお1りである。
0ポリアミド(3) ナイロン−6 ナイロン−6,6 0グラフト重合体 (B−1) 公知の懸濁重合法に基づき、エチレン−プロピレン−エ
チリデンノルボルネン重合体(プロピレン含有量43、
ヨウ素価9、ムーニー粘度87)50◆、スチレン84
96およびアクリロニトリル16%からなるグラフト重
合体を得た。
(B−2) 公知の溶液重合法に基づき、エチレン−プロピレン−エ
チリデンノルボルネンffi合体(−1;’ロビレン含
有量50%、ヨウ素価21、ムーニー粘度75)859
6、スチレン46%およびアクリロニトリル19%から
なるグラフト重合体を得た。
(B−8) 公知の乳化重合法に基づき、架橋ブチルアクリレート−
アクリロニトリルゴム(アクリロニトリル含有i15%
)50%、スチレン35%およびアクリロニトリル15
96からなるグラフト重合体(ゴムの平均粒径1.0.
21μm)を得た。
(B−4) 公知の乳化重合法に基づき、架橋ブチルアクリレート−
スチレンゴム(スチレン含有量ニトリル14%からなる
グラフト重合体(ゴムの平均粒径、0,31μm)を得
た。
(B−5) 公知の乳化重合法に基づきポリブタジェンゴム5096
、スチレン3696およびアクリロニトリル14%から
なるグラフト重合体(ゴムの平均粒径0.42μm)を
得た。
O(三元)共重合体(C−1〜4、X−1〜5)表−3
に示す組成より成る化合物混合物100重量部にt−ド
デシルメルカプタン(分子量調整剤)0.1重量部およ
び過酸化ベンゾイル(開始剤)0.3重量部を加えた後
、ポリビニルアルコールを懸濁剤として用いる公知の懸
濁重合法に基づき80℃にて8時間重合を行った。脱水
後、三元共重合体C−1〜4およびX−1〜3ならびに
共重合体x−4〜5を得た。
〈発明の効果〉 本発明のポリアミド系樹脂組成物は従来の組成物に比べ
、良好な耐候性と外観(層状剥離ナシ、高い光沢)を有
し、かつ高い衝撃強度を有しているため、各種屋外製品
用材料として実用的価値が極めて高い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)ポリアミド (B)非共役ジエン系ゴムの存在下、芳香族ビニル系単
    量体およびシアン化ビニル系単量体および/または不飽
    和カルボン酸アルキルエステル系単量体を重合してなる
    グラフト重合体、および (C)芳香族ビニル系単量体8〜65重量%、シアン化
    ビニル系単量体2〜50重量%および不飽和カルボン酸
    アルキルエステル系単量体20〜95重量%からなる三
    元共重合体を配合してなる組成物であって、 ポリアミド含有量が10〜90重量%、グ ラフト重合体からもたされる非共役ジエン系ゴム含有量
    が3〜45重量%であることを特徴とするポリアミド系
    樹脂組成物。
JP7546187A 1987-03-27 1987-03-27 ポリアミド系樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0670178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7546187A JPH0670178B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ポリアミド系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7546187A JPH0670178B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ポリアミド系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63241065A true JPS63241065A (ja) 1988-10-06
JPH0670178B2 JPH0670178B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=13576962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7546187A Expired - Lifetime JPH0670178B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ポリアミド系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670178B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670178B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101816428B1 (ko) 내후성 및 내열성이 우수한 저광택 asa계 수지 조성물
KR20180023492A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
US5047475A (en) Delustered thermoplastic resin composition with good impact resistance
CN113166510B (zh) 热塑性树脂组合物、制备它的方法和使用它制造的模制品
JP3052985B2 (ja) 優れた耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂組成物
JPS62273252A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03258850A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0376743A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR20190080603A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JPS63241065A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JPH0428025B2 (ja)
JPS63179957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100361161B1 (ko) 충격강도가 우수한 열가소성 수지 조성물
JP2745572B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2745625B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62205149A (ja) 耐衝撃性、リブ強度に優れる耐候性樹脂組成物
JPH0222356A (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
JPH0117501B2 (ja)
JPH04255756A (ja) 耐衝撃性に優れたポリアミド樹脂組成物
JPH0286657A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3382661B2 (ja) ガラス繊維配合樹脂組成物
JPS63182369A (ja) 成形用樹脂組成物
JPS6363740A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2005132894A (ja) 充填材含有透明持続性帯電防止熱可塑性樹脂組成物
JPH0725983B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物