JPS63239873A - マルチチツプモジユ−ル - Google Patents

マルチチツプモジユ−ル

Info

Publication number
JPS63239873A
JPS63239873A JP62071499A JP7149987A JPS63239873A JP S63239873 A JPS63239873 A JP S63239873A JP 62071499 A JP62071499 A JP 62071499A JP 7149987 A JP7149987 A JP 7149987A JP S63239873 A JPS63239873 A JP S63239873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
light
mother
bonded
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62071499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yamada
秀行 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62071499A priority Critical patent/JPS63239873A/ja
Publication of JPS63239873A publication Critical patent/JPS63239873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマルチチップモジ瓢−ルに関し、特に、該マル
チチップモジエールにおいて、光により信号の入出力を
行うようにしてなるマルチチップモジエールに関する。
〔従来の技術〕
従来のマルチチップモジュールにおける、子チップとマ
ザーチップとの接合には、一般に1バンプ(突起電極)
を用いた、いわゆるコンドロールド・コラップス・ボン
ディング(CCB)方式がとられている。
すなわち、当該モジ1−ルの一例は、論理回路やメモリ
回路機能の形成された81チツプ(子チップ)を、複数
、当該チップ内の内部配線と接続した5n−Pb半球状
バンプの溶融(リフロー)により、薄膜多層配線St基
板(マザーチップ)K接合(フェイスダウンボンディン
グ)する。当該マルチチップモジュールにおいては、上
記突起電極を介して、電源の供給および信号の入出力C
l10)が行われる。
なお、上記のごときCCB方式によるマルチチップモジ
エールについて述べた文献の例としては、日経マグロウ
ヒル社発行「日経エレクトロニクス」1984年9月2
4日号F281〜285があげられ、また、CCB方式
について述べた文献の例としては、1980年1月15
日(株)工業調査会発行日本マイクロエレクトロニクス
協会編rIC化実装技術」P81があげられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、従来例では、突起電極によるCCB方式
により、子チップとマザーチップとを接合しており、か
つ、電源ラインのみならず信号ラインも当該突起電極を
介して接続している。
そのため、当該突起電極を構成する半田バンプが熱的影
響などくより破断した揚台、信号ライ/の接続が断たれ
ることがある。
本発明は、かかるCCB方式によるマルチチップモジュ
ールにおいて、上記のごとき事態を回避して当該モジエ
ールの信頼性を向上させることのできる技術を提供する
ことを目的とする。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
本発明では、子チップおよびマザーチップK。
発光素子または受光素子を組込むようにして、これら発
光素子と受光素子の間で、光による信号ラインを形成す
るようにし、一方、子チップとマザーチップとの接合は
従来のようKCCB方式により行ない、かつ、当該突起
電極を介して電源ラインを形成するようにした。
〔作用〕
このように、CCB方式によるマルチチップモジエール
において、その信号ラインを、突起電極を介して形成す
るのではなく、光により信号のIloを行なうようにし
たので、従来のごとく突起電極が破断して信号ラインが
破線されるということがなくなり、マルチチップモジュ
ールの信頼性を向上させることができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す原理図である。
基板1上には、マザーチップ2が接合され、さらに、該
マザーチップ2上には、子チップ3が、突起電極4を介
して接合されている。
基板1は、例えば方形のSIC基板により構成されてい
る。
マザーチップ2は、例えば薄膜多層配線Si基板により
構成されている。
子チップ3は、例えばシリコン単結晶基板から成り、周
知の技術によってこのチップ内には多数の回路素子が形
成され、1つの回路機能が与えられている。回路素子の
具体例は、例えばMOSトランジスタから成り、これら
の回路素子によって、例えば論理回路およびメモリの回
路機能が形成されている。
子チップ31Cは発光素子5が組込まれている。
第3図に当該子チップ3の要部構成断面図を示す。
当該発光素子5は、方形の子チップ3の周辺に配設され
たボンディング用パッド部(電極部)6を利用して、当
該子チップ3の内部に組込みする。
第3図にて、7はデバイス、8は人!電極配線(内部配
線)で、上記パッド部6に、同図に示すように、01層
9、Cu層10および人U層11よりなる接着用金属層
を施した後に、5n−Pbよりなる半球状の突起電極4
を形成する。
パッド部6の形成は一デバイス7表面のデバイス表面保
護膜12にホトレジスト技術などKより穴をあけるとと
くより形成で館る。
前記のごとく当該パッド部6を利用して発光素子5を組
込みする。
発光素子5は、例えば半導体レザーより成る。
第4図に当該素子5の一例構成図を示す。
第4図にて、13はpm半導体、14は接合部、15は
n型半導体、16は電極、17は電極、1Bは電源、1
9はレザー光である。
マザーチップ2には、当該発光素子5に対応する位11
!K、受光素子20を、第1図に示すように組込みする
受光素子20には、発光素子5から発した光を電気に変
換する働きのある素子であればいかなるものでも使用で
きる。受光素子200例には、P−N接合をもち、光が
当ると起電力を生じるようなレザー受光素子があげられ
る。
第5図および第6図は、本発明の原理を利用したマルチ
チップモジエールの構成断面図の二三の例を示す。
第5図に示すマルチチップモジエールは、例えば、あら
かじめ、子チップ3を、複数、突起電極4のリフローに
より接合したマザーチップ2を、基板1に接合し、マザ
ーチップ2の配線と、基板1の導体21とを、ボンディ
ング用ワイヤ22により接続し、該導体21と、外部リ
ード23との間を、当該基板1の内部配線24により接
続し、キャップ25を取付げすることにより得られる。
第6図に示すマルチチップモジ纂−ルは、例工ば、先ず
、SIC基板IKSI配線基板2接着用パッドのメ・タ
ライゼーシ曹ンを施し、封止用ガラス26で、リード2
7と7ランジ(枠)28とを接着する。あらかじめ、子
チップ3を7エイスダウンボンデイングしたSt配線基
板2を、SiC基板lのバッドにハング付げする。Si
配線基板2の端子とり−ド27をボンディング用ワイヤ
22によりワイヤボンディング後、キャップ29を接着
し、さらに、フィン30をSIC基板基板接着するO 当該マルチチップモジエールにおける信号の入出力系統
図を第2図に示す。
当該信号のIloを第6図に示すモジ瓢−ルに従い説明
すると、(外部)リード27かもの、外部信号31は、
マザ−チップ20入力回路32、レザー変換回路33を
経て、レザー光19罠変換され、子チップ3内に入り、
核子チップ3内の電気信号変換回路34、内部論理回路
35、レザー変換回路36を経て、該子チップ3外にレ
ザー光19として発光し、該レザー光19を、マザーチ
ップ2が受光し、該マザーチップ2における電気信号変
換回路37および出力回路38を経て、再び、リード2
7を経て外部へと出力される。
本発明では、上記のように、子チップ3とVザーチップ
2間の信号の入出力を、発光素子5や受光素子20によ
り、やりとりするようにしたので、突起電極40半田疲
労などがあり破断がありても、当該信号ラインを破線す
ることを回避することができ、マルチチップモジエール
の信頼性を向上させることができた。
以上本発明者によりてなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
本発明はCCB接合方式による半導体装置全般に適用す
ることかできる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものKより
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとうりであ
る。
本発明によれば、破断の生じ易い突起電極を用いたマル
チチップモジュールにおける信頼性を向上させることに
成功した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すW、理図、第2図は本発
明による信号の入出力の一例を示す回路系統図、 第3図は本発明の実施例を示す要部断面図、第4図は半
導体レザーの一例構成図、 第5図は本発明の実施例を示すマルチチップモジエール
の構成断面図、 第6図は本発明の他の実施例を示すマルチチップモジエ
ールの構成断面図である。 1・・・基板、2・・・マザーチップ、3・・・子チッ
プ、4・・・突起電極、5・・・発光素子、6・・・電
極部、7・・・デバイス、8・・・内部配線、9・・・
Cr層、1o・・・Cu層、11・・・人U層、12・
・・デバイス表面保護膜、13・・・p型半導体、14
・・・接合部、15・・・n型半導体、16・・・電極
、17・・・電極、18・・・電源、19・・・レザー
光、20・・・受光素子、21・・・導体、22・・・
ボンディング用ワイヤ、23・・・外部リート、24・
・・内部配線、25・・・キャップ、26・・・封止層
ガラス、27・・・リード、28・・・枠、29・・・
キャップ、30・・・フィン、31・・・外部信号、3
2・・・入力回路、33・・・レザー変換回路、34・
・・電気信号変換回路、35・・・内部論理回路、36
・・・レザー変換回路、37・・・電気信号変換回路、
38・・・出方回路。 代理人 弁理士  小 川 勝 男、倒7=>第  4
  図 第  5  図 2、τ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配線基板に複数の半導体チップを当該チップの突起
    電極により接合して成る構造を有するマルチチップモジ
    ュールにおいて、前記半導体チップの電極部および前記
    配線基板の当該チップの電極部に対応する位置にそれぞ
    れ発光素子または受光素子を組込みして、これら素子に
    より半導体チップと配線基板間の信号の入出力を行うよ
    うにして成ることを特徴とするマルチチップモジュール
    。 2、信号の入出力が、レザー光により行うようにして成
    る、特許請求の範囲第1項記載のマルチチップモジュー
    ル。
JP62071499A 1987-03-27 1987-03-27 マルチチツプモジユ−ル Pending JPS63239873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071499A JPS63239873A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 マルチチツプモジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071499A JPS63239873A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 マルチチツプモジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63239873A true JPS63239873A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13462423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071499A Pending JPS63239873A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 マルチチツプモジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63239873A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636104A (en) * 1995-05-31 1997-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Printed circuit board having solder ball mounting groove pads and a ball grid array package using such a board
WO2004002198A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system for maintaining light characteristics from a multi-chip led package
WO2004068909A1 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multichip led lighting device
US8569970B2 (en) 2007-07-17 2013-10-29 Cree, Inc. LED with integrated constant current driver
US8791645B2 (en) 2006-02-10 2014-07-29 Honeywell International Inc. Systems and methods for controlling light sources

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636104A (en) * 1995-05-31 1997-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Printed circuit board having solder ball mounting groove pads and a ball grid array package using such a board
WO2004002198A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system for maintaining light characteristics from a multi-chip led package
WO2004068909A1 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multichip led lighting device
US7322718B2 (en) 2003-01-27 2008-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multichip LED lighting device
US8791645B2 (en) 2006-02-10 2014-07-29 Honeywell International Inc. Systems and methods for controlling light sources
US8937443B2 (en) 2006-02-10 2015-01-20 Honeywell International Inc. Systems and methods for controlling light sources
US8569970B2 (en) 2007-07-17 2013-10-29 Cree, Inc. LED with integrated constant current driver
US8810151B2 (en) 2007-07-17 2014-08-19 Cree, Inc. LED with integrated constant current driver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3481444B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5646828A (en) Thin packaging of multi-chip modules with enhanced thermal/power management
US7745897B2 (en) Methods for packaging an image sensor and a packaged image sensor
US20030178719A1 (en) Enhanced thermal dissipation integrated circuit package and method of manufacturing enhanced thermal dissipation integrated circuit package
US6429530B1 (en) Miniaturized chip scale ball grid array semiconductor package
JPH08213506A (ja) 低プロファイル・ボール・グリッド・アレイ半導体パッケージおよびその製造方法
KR19990067623A (ko) 반도체장치와 그 제조방법 및 실장기판
JP2002353398A (ja) 半導体装置
JP2009218576A (ja) Mcmパッケージ
JP2977763B2 (ja) 包封されたチップオンボード電子モデュールの製造方法
TW200421587A (en) Multi-chip module
JPS63239873A (ja) マルチチツプモジユ−ル
JP2000349228A (ja) 積層型半導体パッケージ
US20040154164A1 (en) Ceramic packaging method employing flip-chip bonding
KR100370116B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2936819B2 (ja) Icチップの実装構造
JP2560456B2 (ja) 半導体チップの実装構造
KR970013134A (ko) 솔더볼을 입출력 단자로 사용하는 볼 그리드 어레이(bga) 반도체 패키지의 열 방출구조
CN220585222U (zh) 芯片封装结构
JPH09260441A (ja) 半導体装置
KR100231842B1 (ko) 적층형 반도체 패키지
JPH0648873Y2 (ja) マルチチップ実装構造
KR100256305B1 (ko) 칩 스케일 패키지
KR20080062565A (ko) 플립 칩 패키지
KR100308116B1 (ko) 칩스케일반도체패키지및그제조방법_