JPS63236308A - 化合物半導体の成長方法 - Google Patents

化合物半導体の成長方法

Info

Publication number
JPS63236308A
JPS63236308A JP6916587A JP6916587A JPS63236308A JP S63236308 A JPS63236308 A JP S63236308A JP 6916587 A JP6916587 A JP 6916587A JP 6916587 A JP6916587 A JP 6916587A JP S63236308 A JPS63236308 A JP S63236308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
compound semiconductor
grown
sin film
plastically deformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6916587A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Onozawa
小野沢 幸子
Masahiro Akiyama
秋山 正博
Takashi Egawa
孝志 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6916587A priority Critical patent/JPS63236308A/ja
Publication of JPS63236308A publication Critical patent/JPS63236308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、化合物半導体の成長方法に関し、特にシリコ
ン(以下Siという)の半導体基板上に化合物半導体層
をエピタキシャル成長させる方法に関する。
(従来の技術) 一般に、Si等の半導体基板上に砒化ガリウム(以下G
aAsという)等の化合物半導体を成長させる場合、文
献アゾライド・フィジツクス・レターズ(Applie
d Physics Letters) 38 (10
)、15May1981、pp779〜781に開示さ
れているように、Ge膜等のバッファ層を介して成長さ
せたり、文献日経マイクロデバイス1986年1月号(
昭和61年1月1日発行)p、9.113〜127に開
示されているように、有機金属化合気相成長(以下MO
CVDという)法や分子線エピタキシャル(以下MBE
という)法等によって前記基板上に直接化合物半導木屑
を成長させたりしている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらこのような化合物半導体の成長方法におい
て、一般に、化合物半導体の熱膨張係数は、Si等の半
導体基板の熱膨張係数よりも大きく化合物半導体の高い
成長温度から室温程度まで温度を下げると強い引っばり
応力が化合物半導体成長層にかかつていた。このために
、基板が成長面の方向に凹に反ったり、また成長膜厚が
厚くなると、この応力のために成長層にクラックが入っ
たりするという問題があった。
本発明は、このSiの基板と化合物半導体の熱膨張係数
の差による応力を低減し、ウェハの反りや化合物半導体
成長層の膜厚を厚くした時のクラック等の発生を低減す
ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解決するために、Si基板上への
GaAs等の化合物半導体を成長する方法において、S
i基板の裏面にあらかじめ低温でSiN膜を積層し、そ
の後高温でSi基板をアニールしてSiN膜の変質させ
、それによってSi基板を基板側に凸に塑性変形させて
から、その状態であるいはSiN膜を除去してGaAs
等の化合物半導体をこの塑性変形したSi基板上に成長
させることによシ成長後の基板の反りを低減させるよう
にしたものである。
(作用) 以上説明したように本発明によれば、Si基板の裏面に
低温でSiN膜を積層し高温でこの基板をアニールする
ことによシ、SiN膜が変質しSi基板は基板側に凸に
塑性変形する。さらにSiN膜を積層したままあるいは
除去した後化合物半導体層を成長させているので、この
化合物半導体層を成長させた後の基板の反シを低減する
ことができる。
(実施例) 第1図(、)〜(d)は本発明の詳細な説明するための
各工程における基板の断面図であり、以下図面を用いて
説明する。
まず、第1図(、)に示すように、Si基板1を準備し
、このSi基板1の裏面にゾラズマCVD 、サーマル
CVD 、スパッタ等の方法により30℃程度の低温で
SiN膜2を成長させる。次にこの基板を800℃程度
以上の高温にするとSiN膜が緻密化してそれに伴ない
Si基板は第1図(b)に示すように基板側に凸に塑性
変形する。次にSt基板1裏面のSiN膜2をHF等に
より除去すると塑性変形を受けたSi基板1は第1図(
c)に示すように元の平坦な状態には戻らず、基板側に
凸のままである。この塑性変形したSi基板1上にGa
As等の化合物半導体層3を、基板温度を600℃〜7
50℃にしMOCVD法を用いて成長させ、この基板を
室温(25℃)程度まで冷却すると、第1図(d)のよ
うに平坦な成長基板を得ることができる。また、 Si
N膜2の膜厚については、81基板1の厚み、熱処理の
温度、成長する化合物半導体層3の厚さ等によって最適
値が変化するが、300μm程度の厚みのSi基板1上
に2.5μm程度のGaAs 3を成長する場合にはS
iN膜2の膜厚は3000〜3500X程度で充分であ
る。
また、SiN膜2の除去は、高温での熱処理を行ってS
i基板1を塑性変形させた後、裏面にSiN膜2が付着
している状態で表面にGaAs等3を成長させてから除
去しても同様の効果がある。
本発明の実施例によれば、Si基板1の裏面に積層した
SiN膜2をアニールすることによってSiN膜2が変
質しこの基板は基板側に凸に塑性変形する。しかる後そ
のままの状態であるいはSiN膜2を除去して基板表面
にGaAsを成長させているので、GaAsの成長によ
る基板の反シを低減することができる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、Si基板上へGaAsを
はじめとする化合物半導体層を成長する際、塑性変形さ
せたSi基板を用いることにより従来の方法に比べて、
成長後の基板の反りを実用上問題とならない程度にまで
低減することができ、 Si基板を用いたGaAsデバ
イスを作製する際の基板の反9によるプロセス上のトラ
ブルが解消できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の詳細な説明するための
各工程における基板の断面図である。 1・・・Si基板、2・・・SiN膜、3・・・化合物
半導体層。 特許 出 願人 沖電気工業株式会社 (b) (C) (d) 各11呈での基4反4斤市hffi 第1図 1、事件の表示 昭和62年 特 許 H第069165号2 発明の名
称 化合物半導体の成長方法 3 補正をする者 事件との関係       特 許 出 願 人5、補
正の対象  明細書中「発明の詳細な説明」の欄6、補
正の内容 (1)  明細書第2頁第10行目に「有機金属化合気
相成長」とあるのを 「有機金属化学気相成長」と補正する。 (2)同書第4貞第12行目に「30℃程度」とあるの
を 「300℃程度」と補正する。 (3)  同書第5頁第5行目にrSi基板」とあるの
。 rsiN膜を形成する方法、St基板」と補正フる。 (4)  同書同頁第9行目にr3000〜3500X
とあるのを 「ゾ5 ! マCVD f用いた場合3000〜350
C又」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シリコンの半導体基板を準備する工程と、 該半導体基板の裏面に低い温度で窒化シリコン膜を積層
    する工程と、 しかる後該半導体基板を高い温度でアニールすることに
    より該半導体基板を塑性変形させる工程と、 前記窒化シリコン膜を積層した状態であるいは前記窒化
    シリコン膜を除去した後該半導体基板の表面に化合物半
    導体層を成長させる工程とを備えてなることを特徴とす
    る化合物半導体の成長方法。
JP6916587A 1987-03-25 1987-03-25 化合物半導体の成長方法 Pending JPS63236308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6916587A JPS63236308A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 化合物半導体の成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6916587A JPS63236308A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 化合物半導体の成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63236308A true JPS63236308A (ja) 1988-10-03

Family

ID=13394824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6916587A Pending JPS63236308A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 化合物半導体の成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63236308A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145793A (en) * 1990-04-13 1992-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Manufacturing a gallium arsenide solar cell on a silicon substrate
DE19848298A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-13 Inst Halbleiterphysik Gmbh Hochtemperaturstabile Halbleitersubstratscheibe großen Durchmessers und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR100577526B1 (ko) * 1999-08-17 2006-05-10 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
JP2007273814A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Furukawa Electric Co Ltd:The シリコン基板及びその製造方法
JP2008124151A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Namiki Precision Jewel Co Ltd 単結晶基板及び窒化物半導体単結晶の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145793A (en) * 1990-04-13 1992-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Manufacturing a gallium arsenide solar cell on a silicon substrate
DE19848298A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-13 Inst Halbleiterphysik Gmbh Hochtemperaturstabile Halbleitersubstratscheibe großen Durchmessers und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19848298B4 (de) * 1998-10-12 2008-08-07 IHP GmbH - Innovations for High Performance Microelectronics/Institut für innovative Mikroelektronik Hochtemperaturstabile Halbleitersubstratscheibe großen Durchmessers und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR100577526B1 (ko) * 1999-08-17 2006-05-10 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
JP2007273814A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Furukawa Electric Co Ltd:The シリコン基板及びその製造方法
JP2008124151A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Namiki Precision Jewel Co Ltd 単結晶基板及び窒化物半導体単結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4757441B2 (ja) 通常の低温核生成層なしでのミスマッチした基板上におけるiii族窒化物フィルムの成長
US4965224A (en) Process for fabricating an INP semiconductor thin film on silicon
JPH01289108A (ja) ヘテロエピタキシャル成長方法
US11479876B2 (en) Method for producing GaN laminate substrate having front surface which is Ga polarity surface
JP3114809B2 (ja) 半導体装置
CN113994032A (zh) 电子器件用基板及其制造方法
US5107317A (en) Semiconductor device with first and second buffer layers
JPS63236308A (ja) 化合物半導体の成長方法
US7112243B2 (en) Method for producing Group III nitride compound semiconductor
JP2003218031A (ja) 半導体ウェーハの製造方法
JP2797425B2 (ja) 半導体結晶成長方法
JP3350855B2 (ja) Iii族窒化物半導体基板の製造方法
JPH0752713B2 (ja) 化合物半導体の成長方法
JPH05275332A (ja) ヘテロエピタキシャル膜の製膜方法
US5183778A (en) Method of producing a semiconductor device
JPH07273025A (ja) 半導体基板
JPH05144727A (ja) ヘテロエピタキシヤルウエーハの製造方法
JPH05267175A (ja) 化合物半導体基板
JPH01218009A (ja) 結晶成長方法
JPS6386450A (ja) 半導体素子形成用基板の製造方法
JPH01184815A (ja) 半導体ウエハ及びその製造方法
JPH10242055A (ja) 窒化物半導体成膜方法
JPH0536605A (ja) 化合物半導体基板の製造方法
JPH0425135A (ja) 半導体基板
JP2503255B2 (ja) 化合物半導体基板の製造方法