JPS63234879A - インバ−タの電力制御方式 - Google Patents

インバ−タの電力制御方式

Info

Publication number
JPS63234879A
JPS63234879A JP62067916A JP6791687A JPS63234879A JP S63234879 A JPS63234879 A JP S63234879A JP 62067916 A JP62067916 A JP 62067916A JP 6791687 A JP6791687 A JP 6791687A JP S63234879 A JPS63234879 A JP S63234879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
inverter
pulse
power
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62067916A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Eguchi
吉雄 江口
Shoichiro Koseki
庄一郎 古関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62067916A priority Critical patent/JPS63234879A/ja
Publication of JPS63234879A publication Critical patent/JPS63234879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電力系統と連系して動作し、交流出力を電力
系統に送出するインバータに係り、特に、異なる電力系
統間での電力の融通処理に好適なインバータの電力制御
方式に関する。
〔従来の技術〕
電力系統に連けいして動作し、並行運転を行なうインバ
ータシステムでは、その電力系統に出力される交流電力
についての制御を必要とする。そして、この電力の制御
については、一般に、インバータの出力電圧と電力系統
の電圧とに差を生じさせるようにして無効電力を、そし
てインバータの出力電圧と電力系統電圧とに位相差が現
われるようにして有効電力を、それぞれ制御するように
している。
ところで、従来の装置では、特開昭61−27982号
公報に記載のように、インバータと電力系統との同期運
転及び位相差制御のためにフェイズ・ロックド・ループ
(1’T、L)回路が使用されていた。
第3図はPLL回路のブロック図であり、22は電力系
統電圧、8は位相検出器、21はローパスフィルタ、9
は電圧制御発振器(VCO)、23は分周器、24は位
相指令値回路である。
PLL回路の概略動作について説明すると、系統電圧2
2と分周器23から出力されたインバータ出力電圧の基
本波成分ホは位相検出器8に取込まれ、ここで位相偏差
信号口が出力される。位相偏差信号口はローパスフィル
タ21により高調波成分が除去され電圧制御発振器23
の入カバとなる。電圧制御発振器23は入力信号ハの値
に比例した周波数の信号二を出力するため、インバータ
の出力周波数ホが変化し、系統電圧と同一周波数となり
、同期状態となる。さらに位相指令値回路24より位相
指令fが出力されると、この位相指令fの値により系統
電圧イとインバータ出力電圧ホの位相差を任意に変化さ
せることができる。
以上がPLL回路の概略動作であり、このようにしてイ
ンバータと電力系統が同期運転を行い、位相制御により
有効電力制御を行うことができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記PLL回路を用いた従来技術におい
ては、ローパスフィルタが含まれているため、安定動作
を行うためには長時間の時定数を必要とし、このため迅
速な応答を望むことができなかった。
本発明の目的は、外部からの電力指令に対してインバー
タの出力周波数を変化させることなく、インバータの出
力位相、電圧を直接制御することにより即応性に富んだ
インバータの制御方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、PLL回路から位相指令に対する制御機能
を分離するとともに、PLL回路中のVCOの発振周波
数をインバータ出力周波数より多い適当な周波数に分周
したパルスを用い、これにより直接インバータのゲート
パルスパターンを作成すること及びパルスパターンの振
幅1位相を変化させることにより達成される。
〔作 用〕
電力系統の周波数に同期し、これの整数倍の周波数を存
するパルス信号から直接パルスパターンが作成されるこ
とになり、パルスパターンの位相。
振幅値をインバータの出力周波数とは独立に制御するこ
とができる。しかも、電力系統の周波数よりも高い周波
数のパルスによりインバータのゲートパルスパターンが
作成されるため、外部位相指令、電力制御方式に対して
高速で応答することができる。
〔実施例〕
以下、本発明によるインバータの電力制御方式について
、図示の実施例により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例で、図において、1は直流電
力を交流電力に変換するインバータ、2はインバータ1
の出力電圧の高調波を取除くフィルタ、3は変圧器、4
はインバータを電力系統と連系させるための開閉器、5
は電力系統である。
また、6は電力系統5の電力を検出する検出用変圧器、
7はインバータ1の電圧を検出する検出用変圧器、8は
位相差検出器、9は電圧制御発振器、10.LLは電圧
制御発振器9の発振周波数を分周する分周器、12は割
込みパルス発生回路、13はフリップフロップ、14a
、14bはカウンタ、15はCPU、16はゲートパル
スパターンを記憶させであるROM、ITはA/Dコン
バータ、18は電力指令回路、19は電圧指令回路、2
0はゲートパルス信号を増幅するパルスアンプである。
次に、この実施例の動作を第2図により説明する。
まず、第1図において、検出用変圧器6により検出され
た系統電圧は位相差検出器8に入力され、これにより位
相差検出器8、電圧制御発振器9、分周器10.11よ
りなろPLL回路は先に説明を行った動作を行ない、こ
れにより分周器11の出力信号dの周波数は系統周波数
と−敗し同期状態となる。そして、このようにPLL回
路が同期状態にあるときは、電圧制御発振器9の発振周
波数も系統周波数と同期状態にある。
そこで、この系統周波数と同期状態にある電圧制御発振
器9の出力すを分周器10で分周し、割込みパルス発生
回路12により第2図(2)に示すパルス列eを作成す
る。ここでインバータのゲートパルスを第2図(3)、
  (8)のようにPWM制御用のパルスとして作成す
る場合は、パルス列eは第2図(3)の搬送波三角波の
4倍の周波数となるようにする。
上記の内容で作成されたパルス列eはCPU15に定期
的に入力される割込み信号となる。
CPU15には第2図(8)に示すゲートパルスパター
ンのパルス幅TWI〜T、14に対応する値を各種記憶
してテーブル化したROM16が接続されている。ここ
で、これらのパルス幅の値は任意の値が記憶されている
訳でなく、同図(3)で示すように正弦波と三角波の振
幅比k(正弦波/三角波≦1)に対応したパルス幅に相
当する値が記憶されている。
いま、CPU15に割込信号パルスeが入力されると、
CPU15は割込信号パルスeのn、でjのTwlのパ
ルス幅に相当するdllデータがあらかじめセットしで
あるカウンタ14aのカウントダウン指令を出す。これ
によりカウンタ14aはカウントダウンを開始する。次
にn2のパルスによりT、1!のパルス幅に相当するデ
ータdZlをカウンタ14bにセットする。
次に、データdllがセットされていたカウンタ14a
のカウント数が0となると、ここでカウンタ14aから
第2図(6)に示すパルスi、を発生し、これによりフ
リップフロップ13をセットするとともにカウンタ14
bのカウントダウンを開始させる。この後、n、パルス
でさらにカウンタ14aにT’w3のパルス幅に相当す
るデータd1□をセットする。
そして、先にデータdZ+がセットされたカウンタ14
bがOカウントとなったとき、カウンタ14bから第3
図(7)に示すパルス12が発生し、これによりフリッ
プフロップ13のリセットとカウンタ14aのカウント
ダウンを開始させる。以後同様の過程をくりかえし、第
2図(8)に示すゲートパルスパターンjが出力され、
インバータのゲート信号となる。
従って、電力指令回路18からの指令が何も無い場合は
、上記の動作により系統周波数と同一周波数で同一位相
のインバータ出力が得られることになる。また、このと
き、インバータ1の出力電圧が検出用変圧器7によりフ
ィードバックされて電圧指令回路19からの指令と比較
され、ROM16からの振幅比にの読出し選択を制御し
て電圧指令回路19の指令値とインバータ1の出力電圧
が同一となるよう動作する。
次に、電力指令回路18より電力指令fが第2図(9)
の様に与えられた場合について説明する。
いま、第2図(2)に示すパルス列eのn、とnloの
間で電力指令信号fがOからDに変化したとすると、こ
こで、この電力指令りに相当するデータ値Δdがパルス
n1゜でカウンタ14aのデータ値から減算される。そ
うすると、このカウンタ14aは、ここで実質的にデー
タ値(d l:l−Δd)をカウントダウンしたのと同
じ結果となり、カウント0となる時点が当初よりも早く
なり、この結果、位相δだけ進んだ時点でフリップフロ
ップ13のセット信号ilがカウンタ14aから出力さ
れることになる。
こうして、フリップフロップ13のセット信号i1の位
相がδだけ進むと、以後また同じ動作を行っても全体的
に位相がδだけ変化するため、系統周波数に対してδの
位相変化を発生させることができる。
一方、系統周波数が変化した場合、つまり系統周波数が
flから(r+ +Δf1)に変化した場合についてみ
ると、このときにも割込みパルス列eのn、〜n、の(
fl+Δf)に対する位相関係は同じである。他方、電
圧制御発振器9の発振周波数、つまり信号すの周波数は
系統周波数(r++Δf)に比例して変化する。
従って、この実施例のように、カウンタ14a。
14bのカウントダウンのクロック信号として電圧制御
発振器9の周波数あるいはこれを分周した信号を用いる
ことにより、系統周波数がflからf、+Δfに変化し
ても位相変化を生じることのない位相制御が可能となる
また、この実施例では、以上のようにインバータの位相
制御を行うようにしているので、電力指令に対して割込
みパルスeのパルス間隔でインバータの位相制御が可能
となり、しかも、このパルスeの間隔は電圧制御発振器
の発振周波数、分周比及びPWMの転流回数などを変え
ることにより任意に短縮できるので、充分に応答の速い
位相制御が可能となる。さらにこの実施例では、電圧制
御発振器の周波数あるいはこれを分周した周波数をカウ
ンタのクロック信号として用いているので、系統周波数
が変動しても位相変化の無い制御が可能となる。
なお、以上の説明では、簡略化のため、インバータの一
相分についての説明だけとしているが、インバータが多
相の場合には当然、各相分のパルスパターンを必要とす
るものであることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電力系統に連けいして並行運転される
インバータ装置において、外部からの電力指令が直接ゲ
ートパルスパターンの位相に反映されることになり、外
部電力指令に対して即応性の高い制御が可能となる。さ
らにPLL中の電圧制御発振器の発振周波数がカウンタ
のクロック信号として用いられることになり、電力系統
の周波数変動に対しても位相変化の生じない制御を得る
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインバータの電力制御方式の一実
施例を示すブロック図、第2図は動作説明用のタイムチ
ャート、第3図は従来技術におけるPLL回路の一例を
示すブロック図である。 1・・・・・・・・・インバータ、2・・・・・・・・
・フィルタ、3・・・・・・・・・変圧器、4・・・・
・・・・・開閉器、5・・・・・・・・・電力系統、6
.7・・・・・・・・・検出用変圧器、8・・・・・・
・・・位相差検出器、9・・・・・・・・・電圧制御発
振器、10.11・・・・・・・・・分周器、12・・
・・・・・・・割込みパルス発生器、13・・・・・・
・・・フリップフロップ、14.!、14b・・・・・
・・・・カウンタ、15・・・・・・・・・CPU、1
6・・・・・・・・・ROM。 17・・・・・・・・・A/Dコンバータ、18・・・
・・・・・・電力指令回路、19・・・・・・・・・電
圧指令回路、20・・・・・・・・・パルスアンプ。 (II図 第2図 ’13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電力系統に連けいして並行運転を行なうインバータ
    において、上記電力系統の周波数に同期し該周波数の整
    数倍の周波数のパルス信号を発生するパルス発生手段と
    、このパルス信号に応じて信号処理を繰り返す演算処理
    手段を設け、インバータ制御用ゲートパルスの作成と、
    インバータに対する位相制御指令と電力指令に基づく上
    記ゲートパルスのパターン制御を上記演算処理手段で行
    なうように構成したことを特徴とするインバータの電力
    制御方式。 2、特許請求の範囲第1項において、上記演算処理手段
    がマイクロコンピュータであり、上記ゲートパルスの作
    成とパターン制御とが上記パルス信号による割込処理と
    なるように構成されていることを特徴とするインバータ
    の電力制御方式。
JP62067916A 1987-03-24 1987-03-24 インバ−タの電力制御方式 Pending JPS63234879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067916A JPS63234879A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 インバ−タの電力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067916A JPS63234879A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 インバ−タの電力制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63234879A true JPS63234879A (ja) 1988-09-30

Family

ID=13358708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62067916A Pending JPS63234879A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 インバ−タの電力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63234879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013285A2 (en) * 1998-08-26 2000-03-09 Northrop Grumman Corporation Integrated mode control for micropower systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013285A2 (en) * 1998-08-26 2000-03-09 Northrop Grumman Corporation Integrated mode control for micropower systems
WO2000013285A3 (en) * 1998-08-26 2000-09-08 Northrop Grumman Corp Integrated mode control for micropower systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920019054A (ko) 인버터 시스템
JPH07297642A (ja) 周波数倍数回路
KR0138220B1 (ko) 위상동기루프회로의 클럭지연보상 및 듀티제어 장치
US6891413B2 (en) Periodic signal controller
JPS63234879A (ja) インバ−タの電力制御方式
JPH01157123A (ja) 周波数ロックループの周波数検出器
JP2877185B2 (ja) クロック発生器
JP2636835B2 (ja) 周波数制御回路
US4489279A (en) Variable-frequency oscillator having a crystal oscillator
JP2626274B2 (ja) インバータ
JP3720120B2 (ja) 波形生成装置
JPH03128677A (ja) パルス幅変調インバータ制御装置
JPH0336114Y2 (ja)
JP2521319B2 (ja) インバ―タ制御装置
JP2575633B2 (ja) 多重化pwmインバ−タ
JP2679307B2 (ja) Pwmパルス発生方法
JPH1094262A (ja) 電圧型自励式変換装置
EP0391577B1 (en) Sampling circuits
JPH04368429A (ja) 電力変換装置の制御装置
JPS638684B2 (ja)
JP3857878B2 (ja) Pll回路
JPH0410712A (ja) 位相同期制御回路
JPH031721A (ja) クロック発生装置
JPS6320917A (ja) 位相比較器
JPS6074972A (ja) 同期式pwmインバ−タの基準信号作成回路