JPS63233852A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS63233852A
JPS63233852A JP62065691A JP6569187A JPS63233852A JP S63233852 A JPS63233852 A JP S63233852A JP 62065691 A JP62065691 A JP 62065691A JP 6569187 A JP6569187 A JP 6569187A JP S63233852 A JPS63233852 A JP S63233852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
character pattern
pattern
judgment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62065691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Amari
隆 甘利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62065691A priority Critical patent/JPS63233852A/ja
Priority to EP88302422A priority patent/EP0284312B1/en
Priority to DE88302422T priority patent/DE3885324T2/de
Publication of JPS63233852A publication Critical patent/JPS63233852A/ja
Priority to US07/449,322 priority patent/US4947343A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • B41J5/44Character or syllable selection controlled by recorded information characterised by storage of recorded information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/20Auxiliary type mechanisms for printing distinguishing marks, e.g. for accenting, using dead or half-dead key arrangements, for printing marks in telegraph printers to indicate that machine is receiving

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、印字媒体の任意の位置に印字可能な印字部
を有する文書処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の装置、例えばワードプロセッサ、電子タ
イプライタ等では印字媒体の任意の位置に印字できる印
字部、すなわち印字ヘッドを左右におよびプラテンを上
下方向に微細に位置調整することにより、例えば印字位
置微量送りキー等の制御キーにより指定することで簡単
に非定形てきな文書も容易に作成できるように構成され
ている。
例えば第12図(a)に示されるように、非定形文章、
例えば数式f (x)=x−sinxを印字させる場合
には、通常の印字ピッチで印字すると、ファンクション
を示す「f」と次のカッコまでが異常に大きな空間がで
き、数式としての印字としては非常に不釣合な印字とな
ってしまう。
そこで、上記のような印字位置微量送りキーによりカッ
コ「(」を数式として最適な印字位置に印字することが
できるように構成されている(第12図(b)参照)。
〔発明が解決しようとする問題点) ところが、上記のような装置において、その印字文字(
r(J)の印字位置が最適な位置であるかどうかは実際
に印字媒体上に印字してからでなくてはその印字位置の
妥当性を判断することができなかった。
これは、この種の装置に設けられている表示器と密接な
関係がある。すなわち、この種の装置の表示は、1文字
単位で文字の表示を制御しており、読み出される入力文
字コードに対応するキャラクタパターンの表示位置、す
なわち表示器の表示アドレスは表示情報を記憶する記憶
手段のアドレスおよび表示するキャラクタパターンのド
ツトパターンサイズにより一義的に決定されていたため
、入力された文字の表示位置を1文字単位以下で表示で
きず、従って入力された文字の印字位置を1文字以下微
量移動させても、その表示をその移動量に応じて変更で
きないのが通例である。
従って、オペレータは表示されている入力文字情報を上
記のように移動させた場合には、実際に印字しなければ
ならず、最適な位置への印字には相当の経験と相当の印
字ミスを伴い、印字媒体の印字が汚損され、゛修正材料
による印字個所の白紙化を余儀なくされるとともに、複
数の文字を連続して印字位置を調整する場合には、最初
の文字の印字位置が最適な位置であっても、次の文字の
印字位置が不釣合な位置に印字された場合には、先に印
字された文字と合せて白紙化される場合が多く、特に印
字文字のフォントが小さいもの、例えば下付文字等の場
合には極めて煩雑な印字修正が必要となってしまう問題
点があった。さらに、印字修正を予期して印字材料、例
えばインクリボンの材料を修正材に適合する材料で製作
しなければならず、消耗品のコストを大幅に増大させて
しまい、印字調整機能の使用頻度が著しく低下してしま
う等の問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、印字部の印字可能エリアに対応して文字パターン
を記憶して表示するとともに、表示された文字パターン
に対応する判定文字パターンを仮想のメモリ空間に展開
して入力された文字パターンの重畳性を判断しながら表
示を行うことにより、印字部の印字形態と一致する状態
で入力文字パターンを表示できるとともに、文字パター
ンと文字パターンの重ね印字を防止して、非定形文書を
任意の印字ピッチで印字できる文書処理装置を得ること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明に係る文書処理装置は、入力される文字コード
に対応する文字パターンを記憶する文字パターンメモリ
と、印字部の印字可能エリアに1対1に対応するアドレ
ス空間を有する表示パターンメモリと、この表示パター
ンメモリに記憶された文字パターンドツト情報を表示す
る表示器と、表示パターンメモリに記憶された各文字パ
ターンに従属する判定文字パターンを記憶する判定文字
パターン記憶手段と、表示パターンメモリから読み出さ
れる表示文字パターンに従属する判定文字パターンを表
示パターンメモリのアドレスに従属して記憶する読出し
判定文字パターン記憶手段と、表示パターンメモリへの
文字パターン展開に並行して、判定文字パターン記憶手
段から読出し判定文字パターン記憶手段に記憶される判
定文字パターンの重畳性を所定の演算により判断する重
畳性判断手段と、この重畳性判断手段の判断結果を通知
する報知手段とを有するものである。
〔作用〕
この発明においては、入力される文字コードに対応する
文字パターンを記憶する文字パターンメモリと、印字部
の印字可能エリアに1対1に対応するアドレス空間を有
する表示パターンメモリに記憶された文字パターンドツ
ト情報が表示器に表示される。この表示器への表示文字
パターンの表示に並行して、判定文字パターン記憶手段
に記憶される表示パターンメモリに記憶された各文字パ
ターンに従属する判定文字パターンを表示パターンメモ
リのアドレスに従属して読出し判定文字パターン記憶手
段に展開する際に、重畳性判断手段が判定文字パターン
記憶手段から読出し判定文字パターン記憶手段に記憶さ
れる判定文字パターンの重畳性を所定の演算により判断
し、報知手段がその旨を通知する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置の構成
を説明するブロック図であり、1はキーボードで、文字
コードを入力する文字キ一部と、文書編集、印字の際に
必要な制御情報を入力する制御コマンドキ一部から構成
され、入力された文字コードおよび制御コマンドがcp
uaに入力される。2はプリンタで、入力された文字を
任意の位置に印字する。3はこの発明の報知手段を兼ね
るブザーで、入力された文字が既に入力された文字と重
なる状態が発生した時点およびキーボード1での誤入力
が発生した場合に警告音を発し、その旨をオペレータに
通知する。CPU4はROM6に格納された制御プログ
ラムに基づいて°RAM7の後述するワークエリア(作
業領域)を使用してキーボード1.プリンタ2等の周辺
機器を制御する。5は文字パターンメモリとして機能す
るCGROMで、キーボード1から入力される文字コー
ドに1対1に対応する文字パターン(例えば8×8のド
ツトマトリクスで構成される文字パターン)を所定のア
ドレスに記憶している。ROM6にはCPU4が実行す
る制御プログラム(後述するフローチャートの各ステッ
プ処理手順を含む)およびそのためのデータがあらかじ
め記憶されている。8は表示パターンメモリとして機能
するビデオRAM (VRAM)で、プリンタ2の印字
可能エリアに1対1に対応する表示空間を有し、このV
RAM8に展開された文字パターンが表示器9にドツト
パターンとして表示される。10はこの発明の判定文字
パターン記憶手段となるフォントROM (FONTR
OM)で、表示パターンメモリとなるCGROM5に記
憶された各文字パターンに従属する判定文字パターン(
後述する)を記憶している。11はこの発明の読出し判
定文字パターン記憶手段となる仮想VRAMで、CGR
OM5から読み出される表示文字パターンに従属する判
定文字パターンをVRAM8のアドレスに従属して記憶
する。
なお、CPU4はこの発明の重畳性判断手段を兼ねてお
り、FONTROMIOから読み出されて仮想VRAM
ll1.:、VRAM8の表示文字パターンに並行して
順次記憶される判定文字パターンの重畳性を所定の演算
により判断し、この判断結果を表示器9で識別可能に表
示するとともに、ブザー3を作動させてその旨をオペレ
ータに通告(報知)する。また、FONTROMI O
の内容はCGROM5の情報をさらに詳細にし、より印
字イメージに近づけるためにCGROM5の文字パター
ンのドツトマトリクスよりも大きくマトリクスが構成さ
れる以外はCGROM5の文字パターンと同一であり、
同様に仮想VRAM11もFONTROMloの文字パ
ターンを表示量るために、この実施例では1判定文字パ
ターンを16×16のメモリ空間に記憶する以外は、そ
のアドレス処理もVRAM8と同一に処理されている。
第2図(a)、(b)はこの発明による文書処理装置の
一例を示す外観斜視図およびその平面図であり、第1図
と同一のものには同じ符号を付しである。
同図(b)において、1aは文字キ一部で、文字コード
を入力する文字キーから構成されている。1bは制御コ
マンドキ一部で、文書編集、印字の際に必要な制御情報
を入力するカーソルキー等から構成されている。
第3図(a)は、第1図に示した表示器9の表示形態の
一例を説明する模式図であり、98〜9cは表示文字パ
ターン(文字A−C)で、表示器9の所定エリアに表示
されている状態を示しである。
第3図(b)は、第3図(a)に示した表示文字パター
ンの拡大表示形態を示す拡大図であり、第3図(a)と
同一のものには同じ符号を付しである。
この図から分、かるように、各表示文字パターン98〜
9Cは、例えば8×8のドツトマトリクスで構成されて
いる。
第4図は、第1図に示したVRAM8のメモリ空間を説
明する模式図であり、8xn (整数)番地のメモリ空
間を有している。
この図から分かるように、VRAM8のメモリ空間は表
示器9に表示可能なドツトパターンを「0」番地からr
n−IJ番地までに格納し、例えば第3図(b)に示す
表示文字パターンを表示器9に表示するためには、VR
AM8のアドレスrO」番地から「7」番地までに、第
5図に示す(a ’OOJ 16. ’78J 181
 ’OEJ 16+ r(1’9.16 、 ’09J
 161 ’OEJ 11+「78J 16T ’OO
J 18を記憶することに相当する。
次に第1図の動作について説明する。
キーボード1により入力された文字データは、同じくキ
ーボード1より入力され決定されている印字位置の情報
でRAM7のワークエリアXP(X方向の印字開始位置
情報記憶エリア)の内容とともにワークエリアTXT 
(文書記憶エリア)に順次格納される。この各文字の格
納毎にCPU4はROM6に格納される制御プログラム
を実行し、CGROM5の内容を印字媒体上の文字印字
位置と同一の位置関係に規定される表示器9の表示アド
レス(VRAM8のアドレス)に論理和演算(OR演算
)を行いながら書き込み、表示器9がこの内容を目に見
える情報として表示する。この表示器9への表示パター
ンの表示に並行して、CPU4はCGROM5から読み
出した文字パターンに対応する判定文字パターンを読み
出し、VRAM8のアドレスに対応する仮想VRAMI
Iの内容に排他的論理和(EXOR)または論理和(O
R)を行って書き込む。このため、このEXOR処理に
より、仮想VRAM11で判定文字パターンが重なり合
った表示器9のドツトが他の文字パターンの表示ドツト
と識別可能に表示される。また、上記論理和処理により
判定文字パターン同士の重畳発生を判断できる。
次に第6図(a)、(b)を参照しながらこの発明によ
る重ね文字入力発生判断動作について説明する。
第6図(a)、(b)はこの発明による重ね文字入力発
生判断動作を説明する模式図であり、第1図と同一のも
のには同じ符号を付しである。
これらの図から分かるように、FONTROMloに格
納される判定文字パターンは、縦横16x16のマトリ
クスサイズで構成され、ごの実施例では第3図(b)に
示した表示文字パターンの2倍のマトリクスサイズで構
成されている。このため、仮想VRAM11も同図(a
)に示される判定文字パターンを格納するため、第4図
に示したVRAM8のメモリ空間に対して縦方向のドツ
ト数が2倍となっており、「0」番地から2n−1番地
に判定文字パターンが展開されることとなる。
CPU4はROM6の制御プログラムの内容に従い仮想
VRAM11上のアドレスの内容をあらかじめRAM7
のワークエリアWVIに退避しておき、次いでFONT
ROMloの内容が書き込まれた後の同アドレスの内容
をRAM7内のワークエリアWV21.:記憶した後、
FONTROMlo、ワークエリアWVI、WV2の内
容について所定の論理演算を行うことで、仮想VRAM
11上でFONTROMIOの内容が既に書き込まれて
いる判定文字パターンのドツト情報と重畳されたかどう
かを判定することができ、仮想VRAMllは分解能こ
そ違ってもVRAM8と同様に扱っているので、仮想V
RAM5上上での重畳性が表示器9に対応するVRAM
B上の重畳に対応し、この判定結果をブザー3にて報知
する。これにより、キーボード1より入力された文字が
重なって印字されるかどうかを表示器9の物理的な分解
能にとられれずに自動的に確認でき、かつ表示器9上で
も重なった文字のドツトが他の文字パターンのドツトと
識別可能に、例えば白ヌキ表示できるため、文書入力時
に印字時に重ね印字が発生するこ仁をオペレータが認識
して印字位置指定を調整することにより、印字ミスを減
らすことが可能となる。
次に第7図(a)、(b)および第8図(a)。
(b)を参照しながらこの発明による重畳性演算処理動
作について説明する。
第7図(a)、(b)は重畳性演算処理動作に伴なうO
R演算および排他的論理和演算の真理値を説明する模式
図であり、A、Bは入力を示し、Xは出力を示す。
第8図(a)〜(C)はこの発明による重畳性演算処理
動作手順を説明するフローチャートである。なお、(1
)〜(11)、  (21)、  (31)は各ステッ
プを示す。
まず、キーボード1から入力された文字データをRAM
7のワークエリアTXTに格納するとともに(1)、印
字の位置データ(表示位置、情報)XpをRAM7のワ
ークエリアTXTに格納する(2)。次いで、印字位置
に対応する仮想VRAM1l上のアドレスを第8図(b
)に示すフローに基づいて計算しく3)、印字位置に対
応するVRAM5上のアドレスを第8図CC)に示すフ
ローに基づいて計算しく4)、計算されたVRAM8の
アドレスVADを基準アドレスとして、判定文字パター
ンを表示するための仮、lVRAM11のエリア、すな
わち縦!6ドツト×横16ドツトの領域をワークエリア
WVIにコピーする(5)。次いで、表示すべき文字の
形状情報(表示文字パターン)をCGROM5から読み
出しVRAM8の表示エリアにXOR書き込みを行うと
ともに(6)、この読み出しに並行してフォントROM
10より読み出した判定文字パターンを仮想VRAM1
1にEXORで書き込む(7)。これは、第7図(b)
に示す入力AをCGROM5から読み出される表示文字
パターンとし、入力BをVRAM8の表示エリアの内容
とのX0R(排他的論理和)を演算することに相当し、
出力XをVRAM8の表示エリアに移すことに対応する
次いで、仮想VRAM11の表示エリアの内容をワーク
エリアWV2に書き込む(8)。次いで、ワークエリア
WVIの内容とワークエリアWV2の内容とのOR演算
を行う(9)。これは、第7図(a)に示す入力Aをワ
ークエリ、t’wvtの内容とし、入力Bをワークエリ
アWVIの内容として両者の文字パターンのORを演算
することに相当し、出力XをワークエリアWV2に移す
ことに対応する。
次いで、ワークエリアWV1の内容とワークエリアWV
2の内容とが完全に一致するかどうかを判断しく10)
、YESならば制御を終了し、NOならば展開された判
定文字パターンが既に書き込まれた判定文字パターンが
重なり合ったものと認知して、ブザー3を鳴らしく11
)、その旨をオペレータに報知する。
なお、上記ステップ(3)では第8図(b)に示すフロ
ーが実行され、この実施例では、表示器9が1ラインで
構成される場合であるので、表示位置情報XpがVRA
M8のアドレスに変換され(21)、ステップ(4)以
降に進む。
また、上記ステップ(4)では第8図(C)に示すフロ
ーが実行され、この実施例では、表示器9が横幅8ドツ
トに対するフォントROMl0の持つ形状情報の横幅1
6ドツトの比1.すなわち16/8により「2」でワー
クエリアVADの内容を割ることにより(31)、得ら
れる。
なお、上記実施例では、表示器9の表示マトリクスが縦
8ドツト横nドツトのマトリクスで構成される場合につ
いて説明したが、表示器9が縦(mx8)ドツト×横n
ドツトのマトリクスで構成されていてもこの発明を適用
できる。
第9図(a)〜(C)はこの発明による他の重畳性演算
処理動作手順を説明するフローチャートである。なお、
(1)〜(11)、 (21)、  (31)は各ステ
ップを示す。
まず、キーボード1から入力された文字データをRAM
7のワークエリアTXTに格納するとともに(1)、印
字の位置データ(表示位置情報)XpをRAM7のワー
クエリアTXTに格納する(2)。次いで、印字位置に
対応する仮想VRAM1丁上のアドレスを第9図(b)
に示すフローに基づいて計算しく3)、印字位置に対応
するVRAMB上のアドレスを第9図(C)に示すフロ
ーに基づいて計算しく4)、計算されたVRAM8のア
ドレスVADを基準アドレスとして、判定文字パターン
を表示するための仮想VRAM11のエリア、すなわち
縦16ドツトX横16ドツトの領域をワークエリアWV
Iにコピーする(5)。次いで、表示すべき文字の形状
情報(表示文字パターン)をCGROM5から読み出し
VRAM8の表示エリアにOR書き込みを行うとともに
(6)、この読み出しに並行してフォントROM 10
より読み出した判定文字パターンを仮想VRAM11に
ORで書き込む(7)。これは、第7図(b)に示す入
力AをCGROM5から読み出される表示文字パターン
とし、入力BをVRAM8の表示エリアの内容とのOR
(論理和)を演算することに相当し、出力XをVRAM
8の表示エリアに移すことに対応する。
次いで、仮想VRAMIIの表示エリアの内容をワーク
エリアWV2に書き込む(8)。次いで、ワークエリア
WVIの内容とワークエリアWV2の内容とのXOR演
算を行う(9)。これは、第7図(b)に示す入力Aを
ワークエリアWVIの内容とし、入力Bをワークエリア
WVIの内容として両者の文字パターンのXORを演算
することに相当し、出力XをワークエリアWV2に移す
ことに対応する。
次いで、ワークエリアWV2の内容とCGROM5から
読み出された文字パターンとのXORを演算し、その演
算結果をワークエリアWV2に書き込む(lO)。次い
で、ワークエリアWV2の内容が全て「0」であるかど
うかを判断しく11)、YESならば制御を終了し、N
oならば展開された判定文字パターンが既に書き込まれ
た判定文字パターンが重なり合ったものと認知して、ブ
ザー3を鳴らしく12)、その旨をオペレータに報知す
る。
なお、上記ステップ(3)では第9図(b)に示すフロ
ーが実行され、この実施例では、表示器9が1ラインで
構成される場合であるので、表示位置情報XpがVRA
M8のアドレスVADに変換され(21)、ステップ(
4)以降に進む。
また、上記ステップ(4)では第9図(C)に示すフロ
ーが実行され、この実施例では、表示器9が横幅8ドツ
トに対するフォントROMl0の持つ形状情報の横幅1
6ドツトの比、すなわち16/8により「2」でワーク
エリアVADを割ることにより(31)、得られる。
第10図はこの発明の他の実施例を説明する文書処理装
置のビデオRAMのメモリ空間を説明する模式図であり
、例えば表示器9が縦(m x 8 )ドツト×横nド
ツトのマトリクスで構成される場合のメモリ空間に対応
する。
第11図は、第10図に示すようなメモリ空間を有する
場合のVRAMアドレス計算処理手順を説明するフロー
チャートである。なお、(41)〜(43)は各ステッ
プを示し、第8図(a)または第9図(a)に示したフ
ローチャートのステップ(3)の処理に対応する。
キーボード1より印字位置の縦位置が決定されると、そ
の縦位置情報はRAM7のワークエリアYPに格納され
ているものとすると、仮想VRAM11上の位置はワー
クエリアVAD、YMODに格納される。
すなわち、第8図Ca)または第9図(a)に示したフ
ローチャートのステップ(3)において、ワークエリア
YPの内容を縦の単位ドツト数r16J(フォントRO
M 10に格納される1判定文字パターンの縦の長さが
16ドツトであるから)で割り、その整数部をワークエ
リアYINTに書き込むとともに(41)、ワークエリ
アYPの内容を縦の単位ドツト数「16」で割った際の
剰余部をワークエリアYMODに格納する(42)。次
いで、CPU4がワークエリアYINTの内容を仮想V
RAM11の予行方向の総ドツト数(n)倍し、表示位
置情゛報Xpを加算した値をVRAM8のアドレスVA
Dに設定する(43)。以後、上記ステップに従い仮想
VRAMIIをアクセスする個所のみ番地を基準として
これに隣接するアドレスの内容をワークエリアYMOD
の値だけシフトすることにより、任意の縦位置への仮想
表示を行うことで、縦m×16ドツトの分解能の仮想V
RAMとこれに対応した表示器に関してもこの発明を適
用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は印字部の印字可能エリ
アに1対1に対応するアドレス空間を有する表示パター
ンメモリと、この表示パターンメモリに記憶された文字
パターンドツト情報を表示する表示器と、表示パターン
メモリに記憶された各文字文字パターンに従属する判定
文字パターンを記憶する判定文字パターン記憶手段と、
表示パターンメモリから読み出される表示文字パターン
に従属する判定文字パターンを表示パターンメモリのア
ドレスに従属して記憶する読出し判定文字パターン記憶
手段と、表示パターンメモリへの文字パターン展開に並
行して、判定文字パターン記憶手段から読み出される判
定文字パターンに記憶される判定文字パターンの重畳性
を所定の演算により判断する重畳性判断手段と、この重
畳性判断手段の判断結果を報知する報知手段とを設けた
ので、文書入力時に入力される入力文字を印字形態と同
じ任意の印字位置に表示できるとともに、入力された文
字パターンが重なり合うような印字位置指定がされた場
合には、文書入力時にその重なり発生を精度よく、かつ
識別可能にオペレータに報知でき、印字前に最適な印字
位置へ文字パターンを展開できる。従りて、印字指定に
基づいた文字を効率よく入力できる優れた効果を奏し、
従来のような印字無駄を皆無にできる極めて優れた利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置の構成
を説明するブロック図、第2図(a)。 (b)はこの発明による文書処理装置の一例を示す外観
斜視図およびその平面図、第3図(a)は、第1図に示
した表示器の表示状態を説明する模式図、第3図(b)
は、第3図(a)に示した表示文字パターンの拡大表示
形態を示す拡大図、第4図は、第1図に示したVRAM
のメモリ空間を説明する模式図、第5図は、第1図に示
したVRAMに格納される表示データの一例を説明する
図、第6図(a)、(b)この発明による重ね文字入力
発生判断動作を説明する模式図、第7図(a)、(b)
は重畳性演算処理動作に伴なうOR演算および排他的論
理和演算の真理値を説明する模式図、第8図(a)〜(
e)はこの発明による重畳性演算処理動作手順を説明す
るフローチャート、第9図(a)〜(C′)はこの発明
による重畳性演算処理動作手順を説明するフローチャー
ト、第10図はこの発明の他の実施例を説明する文書処
理装置のビデオRAMのメモリ空間を説明する模式図、
第11図は、第10図の動作を説明するフローチャート
、第12図(a)、(b)は従来の非定形文字印字状態
を説明する模式図である。 図中、1はキーボード、2はプリンタ、3はブザー、4
はCPU、5はCGROM、6はROM、7はRAM、
8はVRAM、9は表示器、10はフォントROM、1
1は仮想VRAMである。 第1図 第2図 (a) 第3図 (a) 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 (a) (b)     (c) 第9図 (a) (b)     (c) 第]○図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力される印字位置指定に基づいて印字媒体の任
    意の位置に入力された文字パターンを印字する印字部を
    有する文書処理装置において、入力される文字コードに
    対応する文字パターンを記憶する文字パターンメモリと
    、前記印字部の印字可能エリアに1対1に対応するアド
    レス空間を有する表示パターンメモリと、この表示パタ
    ーンメモリに記憶された文字パターンドット情報を表示
    する表示器と、前記表示パターンメモリに記憶された各
    文字パターンに従属する判定文字パターンを記憶する判
    定文字パターン記憶手段と、前記表示パターンメモリか
    ら読み出される表示文字パターンに従属する判定文字パ
    ターンを前記表示パターンメモリのアドレスに従属して
    記憶する読出し判定文字パターン記憶手段と、前記表示
    パターンメモリへの文字パターン展開に並行して、前記
    判定文字パターン記憶手段から前記読出し判定文字パタ
    ーン記憶手段に記憶される判定文字パターンの重畳性を
    所定の演算により判断する重畳性判断手段と、この重畳
    性判断手段の判断結果を報知する報知手段とを具備した
    ことを特徴とする文書処理装置。
  2. (2)報知手段は、重畳性判断手段の判断結果に基づい
    て表示器に表示される表示文字パターン中の重畳パター
    ンを識別可能に表示させることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の文書処理装置。
  3. (3)報知手段は、重畳性判断手段の判断結果に基づい
    て重畳パターン発生を警告報知することを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の文書処理装置。
JP62065691A 1987-03-23 1987-03-23 文書処理装置 Pending JPS63233852A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065691A JPS63233852A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 文書処理装置
EP88302422A EP0284312B1 (en) 1987-03-23 1988-03-18 Document processing system
DE88302422T DE3885324T2 (de) 1987-03-23 1988-03-18 Verarbeitungssystem für Dokumente.
US07/449,322 US4947343A (en) 1987-03-23 1989-12-11 Document processing system for detecting an overlap in two characters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065691A JPS63233852A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63233852A true JPS63233852A (ja) 1988-09-29

Family

ID=13294289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62065691A Pending JPS63233852A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63233852A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4947343A (en) Document processing system for detecting an overlap in two characters
JPS63233852A (ja) 文書処理装置
JP2959388B2 (ja) ラベル印刷方法
JPS62104785A (ja) 文書処理装置
JP3062282B2 (ja) 文字処理装置
JPH08310050A (ja) バーコード印刷装置
JPH0747337B2 (ja) 出力方法
JP2768565B2 (ja) 文字処理装置
JP2985972B2 (ja) 文書処理装置
JPS63233851A (ja) 文書処理装置
JPH07102726B2 (ja) 印字装置
JPH074956B2 (ja) 文字処理装置
JP3008855B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2555557B2 (ja) 文字処理装置
JP2776099B2 (ja) 情報処理装置
JPH04246569A (ja) プリンタ
JPH0752496A (ja) 印字装置
JP2555558B2 (ja) 文字処理装置
JPS63209964A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2555556B2 (ja) 文字処理装置
JPS637963A (ja) 印刷装置
JPH0768894A (ja) データ出力装置
JPH10138565A (ja) 印字装置
JPH02258377A (ja) 印字処理装置
JPH02250162A (ja) 文字処理装置