JPS63233579A - 色素レ−ザ装置 - Google Patents

色素レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63233579A
JPS63233579A JP6824887A JP6824887A JPS63233579A JP S63233579 A JPS63233579 A JP S63233579A JP 6824887 A JP6824887 A JP 6824887A JP 6824887 A JP6824887 A JP 6824887A JP S63233579 A JPS63233579 A JP S63233579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
excitation
amplifier
laser light
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6824887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480553B2 (ja
Inventor
Toshio Sato
俊雄 佐藤
Eriko Suzuki
絵里子 鈴木
Junji Fujiwara
淳史 藤原
Teruichiro Fukazawa
深澤 輝一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6824887A priority Critical patent/JPS63233579A/ja
Publication of JPS63233579A publication Critical patent/JPS63233579A/ja
Publication of JPH0480553B2 publication Critical patent/JPH0480553B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094034Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a dye
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/022Constructional details of liquid lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、発振された色素レーザ光を増幅器で増幅する
機能を備えた色素レーザ装置に関する。
(従来の技術) 第3図は色素レーザ装置の構成図であって、高反射ミラ
ー1と出力ミラー2とから構成されるレーザ共振器3内
には色素セル4が配置され、この色素セル4の流路5内
に色素溶液が流れるようになっている。又、このレーザ
共振器3から出力される□−色素レしザ光Q1の光路上
には増幅器6が配置されている。なお、この増幅器6は
色素セル4と同一構成で内部に色素溶液が流れている。
一方、励起レーザ発振装置7が備えられ、この励起レー
ザ発振装置7から出力される励起レーザ光Q2がハーフ
ミラ−8により分岐され、その一方の励起レーザ光が色
素セル4の流路5に流れる色素溶液に照射され、他方の
励起レーザ光が励起光到達調整手段9の各高反射ミラー
10,11で反射されて増幅86内に流れる色素溶液に
照射されている。従って、励起レーザ発振装置7から励
起レーザ光Q2が出力されて第4図に示す時刻t1にハ
ーフミラ−8で分岐され、その一方の励起レーザ光が色
素セル4内に流れる色素溶液に照射されると、この色素
溶液は励起される。このように色素溶液が励起されると
、レーザ共搬器30作用により色素レーザ光Q1が時刻
t2 (12ns後)に発振開始して増幅器6へ進行す
る。ところで、励起レーザ光Q1はハーフミラ−8から
色素セル4内の色素溶液までに到達する時間は2ns掛
り、さらに励起レーザ光Q1が到達してから色素レーザ
光Q1が発振されるまで10ns掛かる。かくして、色
素レーザ光Q1が増幅器6に到達する時刻はt3(16
nS)となる。一方、励起レーザ光Q2は、色素レーザ
光Q1が増幅器6に入射されているときにタイミングを
合せて増幅器6に入射されなければ、増幅器6は増幅作
用の機能を果たさない。このため、励起レーザ光Q2は
、励起光到達調整手段9を通ることによってハーフミラ
−8を通過してから16nS後の時刻【3に励起レーザ
光Q3として増幅器6に入射する。かくして、色素レー
ザ光Q1は増幅されて最終的な色素レーザ光Q4として
出力される。
ところが、増幅器6に入射する励起レーザ光Q3のパル
ス幅は第4図に示すように色素レーザ光Q1のパルス幅
よりも広くなっているために、色素レーザ光Q1が増幅
器6に入射して増幅作用を行なっている期間には自然放
射増幅光(以下、ASE:Amplified  5p
ontaneous  Emissionと指称する)
の発生が少ないが、色素レーザ光Q1が増幅器6を通過
して入射しなくなると急激に増加する。このため、色素
レーザ光Q4の光軸上及びその周囲のASEが増加し、
色素レーザ光Q4は単−波長成分だけでなく第5図に示
すように他の波長成分を含んで単色性が悪くなる。この
ように他の波長成分が含まれると、例えば単一波長で励
起される原子のみを分離する場合、他の波長で励起され
る原子も同時に分離されてしまい分離作用が確実に行え
なくなる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように色素レーザ光Q4に含むASE量が増加し
て単色性が悪くなっている。
そこで本発明は、ASEIを減少して単色性を向上でき
る色素レーザ装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、レーザ発振器内の色素セルに励起レーザ光を
照射するとともにレーザ発振器から出力される色素レー
ザ光の光路上に配置された増幅器に励起レーザ光を照射
して増幅器から増幅した!柊的な色素レーザ光を出力す
る色素レーザ装置において、レーザ発振器から出力され
る色素レーザ光のパルス幅を励起レーザ光のパルス幅と
同一以上に拡張するパルス幅拡張光学系と、励起レーザ
光の増幅器への到達時間を調節してこの励起レーザ光の
増幅器への入射時間を色素レーザ光の増幅器への入射期
間内とする励起光到達調節手段とを備えて上記目的を達
成しようとする色素レーザ装置である。
(作用) このような手段を備えたことにより、レーザ発振器から
出力された色素レーザ光はパルス幅拡張光学系によって
パルス幅が拡張されて増幅器へ送られ、一方励起レーザ
光は励起光到達調節手段によって増幅器への入射時間を
色素レーザ光の増幅器への入射期間内とする。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。なお、第3図と同一部分には同一符号を付してその
詳しい説明は省略する。同図において20はパルス幅拡
張光学系であって、これはレーザ共振器3から出力され
る色素レーザ光Q1のパルス幅を励起レーザ光Q2のパ
ルス幅と同一以上に拡張する機能をもったものである。
具体的にはハーフミラ−21,22及び高反射ミラー2
3.21から構成されており、これらハーフミラ−21
,22及び高反射ミラー23.24の配置は次のように
なっている。すなわち、色素レーザ光Q1がハーフミラ
−21で分岐されてその一方がハーフミラ−22を通っ
て増幅器6に進行するようになっている。そして、ハー
フミラー21で分岐された他方の励起レーザ光は高反射
ミラー23.24で反射されてハーフミラ−22に到達
し、さらにこのハーフミラ−22で分岐されてその一方
が増幅器6に送られるようになっている。ところで、高
反射ミラー23.24を通ってハーフミラ−22までに
到達する時間は略色素レーザ光Q1のパルス幅期間例え
ば23nsに設定されている。
次に上記の如く構成された装置の作用について説明する
。励起レーザ発振装、!!7から励起レーザ光Q2が出
力されて第4図に示す時刻t10にハーフミラ−8で分
岐され、その一方の励起レーザ光が色素セル4内に流れ
る色素溶液に照射されると、この色素溶液は励起される
。このように色素溶液が励起されると、レーザ共振器3
の作用により色素レーザ光Q1が時刻t11  (12
nS後)に発振されてハーフミラ−21へ進行する。と
ころで、色素レーザ光Q1はハーフミラ−21で分岐さ
れてその一方がハーフミラ−22を通ってレーザ光Qa
として増幅器6へ進行する。そして、ハーフミラ−21
で分岐された色素レーザ光の他方は高反射ミラー23.
24でそれぞれ反射してハーフミラ−22に到達し、さ
らにこのハーフミラ−22で分岐されてその一方がレー
ザ光Qbとして増幅器6へ進行する。従って、色素レー
ザ光Q1はレーザ光Qa、Qbから成るパルス幅の拡張
された拡張レーザ光01′として増幅器6へ送られて時
刻t12  (16nsl )に増幅器6に入射する。
一方、励起レーザ光Q2は、励起光到達調整手段9を通
ることによってハーフミラ−8を通過してから16nS
後の時刻t12に励起レーザ光Q3として増幅器6に入
射する。かくして、色素レーザ光Q1は増幅されて最終
的な色素レーザ光Q4として出力される。そして、この
とき拡張レーザ光Ql′のパルス幅は励起レーザ光Q3
のパルス幅よりも大きくなっているためにASEが減少
する。
この結果、単一波長の色素レーザ光Q5が出力される。
このように上記−実流例においては、レーザ共振器3か
ら出力された色素レーザ光Q1をパルス幅拡張光学系2
0によってパルス幅を拡張して増幅器6に送り、一方励
起レーザ光Q2を励起光到達調節手段9によって増幅器
6への入射時間を拡張レーザ光Q1−の増幅器6への入
射期間内にする構成としたので、増幅器6に励起レーザ
光Q3のみが入射する期間が無くなってASEが減少し
、これにより単一波長の色素レーザ光Q5を得ることが
できる。従って、特定の原子のみ分離するのに最適とな
る。又、ASEが多いと増幅器6内の反転分布が低下し
て増幅率が低下するが、本発明fi@ではASEを減少
できるので増幅率の低下を無くして色素レーザ光Q5の
出力を大きくできる。
なお、パルス幅拡張光学系20によって色素レーザ光Q
1の出力レベルは低下するが、この出力レベルの低下は
増幅器6を数段備えることによって補償できる。それよ
りも、色素レーザ光Q5に含まれるASEを減少させる
ことの方が原子の分離作用への適用に際して重要である
なお、本発明は上記一実施例に限定されるものでなくそ
の主旨を逸脱しない範囲で変形してもよい。例えば、パ
ルス幅拡張光学針20ではパルス幅を略2倍としたがハ
ーフミラ−及び高反射ミラーの配圏組合わせによって所
望のパルス幅に拡張してもよい。このように色素レーザ
光の01のパルス幅を拡張することによって増幅器6を
数段備えた場合に励起レーザ光Q2の出力レベルが高く
かつそのパルス幅が広くなった場合に最適となる。
又、色素セル4と増幅器6とへの各励起レーザ光をそれ
ぞれ別の励起レーザ発振装置によって照射してもよい。
なお、この場合色素レーザ光の発振時を受けて励起レー
ザ光が増幅器6に色素レーザ光の入射期間内に入射する
励起光到達調節手段を設ける。
[発明の効果〕 以上詳記したように本発明によれば、ASE量を減少し
て単色性を向上できる色素レーザ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる色素レーザ装置の一実施例を示
す構成図、第2図は同装置のレーザ発振タイミング図、
第3図は従来装置の構成図、第4図は同装置のレーザ発
振タイミング図、第5図はASEを含んだ色素レーザ光
の波長分布図である。 3・・・レーザ共振器、4・・・色素セル、6・・・増
幅器、7・・・励起レーザ発振装置、8・・・ハーフミ
ラ−19・・・励起光到達調節手段、10.11・・・
高反射ミラー、20・・・パルス幅拡張光学系、21.
22・・・ハーフミラ−123,24・・・高反射ミラ
ー。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 tlo  tll t12 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ発振器内の色素セルに励起レーザ光を照射すると
    ともに前記レーザ発振器から出力される色素レーザ光の
    光路上に配置された増幅器に励起レーザ光を照射して前
    記増幅器から増幅した最終的な色素レーザ光を出力する
    色素レーザ装置において、前記レーザ発振器から出力さ
    れる色素レーザ光のパルス幅を前記励起レーザ光のパル
    ス幅と同一以上に拡張するパルス幅拡張光学系と、前記
    励起レーザ光の前記増幅器への到達時間を調節してこの
    励起レーザ光の前記増幅器への入射時間を前記色素レー
    ザ光の前記増幅器への入射期間内とする励起光到達調節
    手段とを具備したことを特徴とする色素レーザ装置。
JP6824887A 1987-03-23 1987-03-23 色素レ−ザ装置 Granted JPS63233579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824887A JPS63233579A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 色素レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824887A JPS63233579A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 色素レ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63233579A true JPS63233579A (ja) 1988-09-29
JPH0480553B2 JPH0480553B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=13368272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6824887A Granted JPS63233579A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 色素レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63233579A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51104292A (en) * 1975-03-11 1976-09-14 Sanyo Electric Co Reezasochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51104292A (en) * 1975-03-11 1976-09-14 Sanyo Electric Co Reezasochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480553B2 (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080037597A1 (en) Laser Apparatus
JP2003344883A (ja) Sbs反射鏡及びそれを用いた高繰返しパルスレーザシステム
JP4640336B2 (ja) レーザ装置
EP1507321A1 (en) Solid state laser pumped by a laser diode with a convergent beam
JPH06283792A (ja) 高繰返し周波数を有する高出力紫外線レーザー・ビームを供給するための方法および装置
US4486884A (en) Tunable anti-Stokes Raman laser
JPS63233579A (ja) 色素レ−ザ装置
JP2000208846A (ja) 単一モ―ドレ―ザ光のパルス化増幅装置および方法
WO2009090935A1 (ja) 光増幅器
JPS62174991A (ja) Cpmリング色素レ−ザ装置
JP5165210B2 (ja) Qスイッチレーザ装置
JPH09500759A (ja) 高出力レーザ増幅器
JP2672520B2 (ja) 色素レーザ装置
JP2005209910A (ja) 再生増幅器の調整方法
JP3065637B2 (ja) レーザ装置
JP2002368312A (ja) 極短パルスレーザ
JP2673510B2 (ja) エキシマレーザ装置
JP2001358394A (ja) Qスイッチ固体レーザ発振方法及びその装置
JPH0212980A (ja) 狭帯域レーザ発振装置
JP2003332665A (ja) パルスレーザ装置
JPH0451579A (ja) 波長可変固体レーザ装置
JPH0856037A (ja) 波長可変レーザ装置
JPH0513891A (ja) レーザ装置及びレーザ出力光生成方法
JPS6388882A (ja) 出力の安定化されたエキシマレ−ザ装置
JPH0697551A (ja) レーザ装置