JPS63232626A - デ−タ圧縮復元方式 - Google Patents
デ−タ圧縮復元方式Info
- Publication number
- JPS63232626A JPS63232626A JP6608987A JP6608987A JPS63232626A JP S63232626 A JPS63232626 A JP S63232626A JP 6608987 A JP6608987 A JP 6608987A JP 6608987 A JP6608987 A JP 6608987A JP S63232626 A JPS63232626 A JP S63232626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- character
- frequency
- compression
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013144 data compression Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 40
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
本発明はデータの圧縮と復元に関し、データの圧縮率を
向上させるために、従来固定であったデータ圧縮用のテ
ーブル内容を圧縮対象となるデータの解析により変更可
能とし、圧縮対象データ毎に最適に圧縮できるようにし
たものである。
向上させるために、従来固定であったデータ圧縮用のテ
ーブル内容を圧縮対象となるデータの解析により変更可
能とし、圧縮対象データ毎に最適に圧縮できるようにし
たものである。
本発明はデータの圧縮方式、特にハフマン圧縮に関する
。
。
ハフマン圧縮は、文字データを更忙短かいビットデータ
へ圧縮する手法であシ、一般には多量のデータを文字圧
縮し九後に利用するが、圧縮対象データによっては圧縮
率が大巾に低下してしまい、これを防ぐ手法が必要とさ
れる。
へ圧縮する手法であシ、一般には多量のデータを文字圧
縮し九後に利用するが、圧縮対象データによっては圧縮
率が大巾に低下してしまい、これを防ぐ手法が必要とさ
れる。
ハフマン圧縮は出現頻度の高いと思われる文字の順に短
かいビット列を割当てた圧縮テーブルを備え、このテー
ブルを参照してデータの圧縮復元を行っている。
かいビット列を割当てた圧縮テーブルを備え、このテー
ブルを参照してデータの圧縮復元を行っている。
従来のハフマン圧縮では、一般的に出現頻度が多いと思
われる順に文字が登録されており、この圧縮テーブルが
固定であるため、特殊な文字が多く含まれるデータの場
合には圧縮効率が大巾に低下する欠点を持っていた。
われる順に文字が登録されており、この圧縮テーブルが
固定であるため、特殊な文字が多く含まれるデータの場
合には圧縮効率が大巾に低下する欠点を持っていた。
本発明におけるハフマン圧縮方式は、圧縮テーブルを用
いてデータのハフマン圧縮/復元を行なう装置において
、文字を出現頻度順に取り出す抽出手段と、頻度順の文
字データを読み書きする読書手段とを備え九よう構成し
た。
いてデータのハフマン圧縮/復元を行なう装置において
、文字を出現頻度順に取り出す抽出手段と、頻度順の文
字データを読み書きする読書手段とを備え九よう構成し
た。
第1南は本発明に基づく一実施例である。図において、
H4Fはハフマン圧縮復元部、HTBLはハフマン圧縮
テーブル、FRMは文字を出現類U@に取り出す抽出手
段、R/Wは頻度順の文字データt−heみ書きする手
段である。
H4Fはハフマン圧縮復元部、HTBLはハフマン圧縮
テーブル、FRMは文字を出現類U@に取り出す抽出手
段、R/Wは頻度順の文字データt−heみ書きする手
段である。
ハフマン圧縮復元部H8Pは圧縮又は復元の対象データ
を読込む入力バッファIBUFと圧縮又は復元されたデ
ータを出力する出力バッファ0BUF及びデータの圧縮
又は復元を行う変換部HCDPから放る。変換部1(C
DPは圧縮テーブルHTBI、を参照し、文字tビット
列へ、又は逆にビット列を文字に変換する0この時変換
テーブルHTBLは変換の対である文字CHRとビット
列BITが対応して記憶されている。以上の処理は従来
のハフマン圧縮復元の処理と同等なs矛である。
を読込む入力バッファIBUFと圧縮又は復元されたデ
ータを出力する出力バッファ0BUF及びデータの圧縮
又は復元を行う変換部HCDPから放る。変換部1(C
DPは圧縮テーブルHTBI、を参照し、文字tビット
列へ、又は逆にビット列を文字に変換する0この時変換
テーブルHTBLは変換の対である文字CHRとビット
列BITが対応して記憶されている。以上の処理は従来
のハフマン圧縮復元の処理と同等なs矛である。
本願1kIVP徴づける抽出部FRMは、文字選択部C
3EL、出現数カウント部CTR,出現文字CHRAと
その出現回数を記憶する文字バッファCBUF 。
3EL、出現数カウント部CTR,出現文字CHRAと
その出現回数を記憶する文字バッファCBUF 。
出現回数順に文字を並び変えるソート部SRT、及び出
現頻度順に文字を格納するノートバッファ5BUFから
放る。
現頻度順に文字を格納するノートバッファ5BUFから
放る。
データ圧縮の場合、入力バッファIBUF’に入ったデ
ータを抽出部FRMが一文字づつ読出し、新らしく現わ
れた文字を文字バッファCBUF中の文字欄CIIAR
に書き込み、この時カウント部CTRは文字バッファC
BUPの対応する欄と出現数として頻度4111FRQ
を1にセットする。以下既に現われた文字が来ればカウ
ント部CTRが出現頻度を加算してゆく。全文字の読出
しが終るとソート部SRTが頻度欄FRQの値の順に文
字音並び変えソートバッファ5BUPに出力する。読み
沓き手段R/Wは頻度順の文字群?圧縮テーブルHTB
L K書き出すと共に、圧縮データの出力パラ:7yO
BUFにも書き出す。
ータを抽出部FRMが一文字づつ読出し、新らしく現わ
れた文字を文字バッファCBUF中の文字欄CIIAR
に書き込み、この時カウント部CTRは文字バッファC
BUPの対応する欄と出現数として頻度4111FRQ
を1にセットする。以下既に現われた文字が来ればカウ
ント部CTRが出現頻度を加算してゆく。全文字の読出
しが終るとソート部SRTが頻度欄FRQの値の順に文
字音並び変えソートバッファ5BUPに出力する。読み
沓き手段R/Wは頻度順の文字群?圧縮テーブルHTB
L K書き出すと共に、圧縮データの出力パラ:7yO
BUFにも書き出す。
以下ハフマン圧縮処理が変換部HCDPで遂行される。
データの復元の場合、入カバッファIBUF中のデータ
はその先頭に書かれた頻度順の文字列データを読み書き
部R/Wが読出し圧縮テーブルHTBL中に書込む。以
下ハフマン復元処理が変換部HCDPにて遂行される。
はその先頭に書かれた頻度順の文字列データを読み書き
部R/Wが読出し圧縮テーブルHTBL中に書込む。以
下ハフマン復元処理が変換部HCDPにて遂行される。
第2図は、圧縮され九データが磁気テープに出力された
時の一実施例である。データの先頭HDにはハフマン圧
縮テーブルに記憶させる文字群が出願頻度順に書かれて
おり、各ブロック化された圧縮データが順にDAI、D
A2.’DA3.・・・・・・と書かれている。
時の一実施例である。データの先頭HDにはハフマン圧
縮テーブルに記憶させる文字群が出願頻度順に書かれて
おり、各ブロック化された圧縮データが順にDAI、D
A2.’DA3.・・・・・・と書かれている。
本願実施例では圧縮されたデータの先頭に圧縮テーブル
に記憶させる文字群を付加しているが、この圧縮テーブ
ルに記憶させる文字群は必ずしも圧縮データの先頭に付
加する必g!はなく、別途圧縮時の圧縮テーブル内容を
復元時の圧縮テーブルに設定する手段を用いてもよい0
この方式では周期的にデータ内容が変わる場合に有効で
ある0又、同一圧縮テーブルを使って圧縮復元する単位
は圧縮復元されるデータ量とは無関係であるから、一つ
の圧縮データの途中に全く別の圧縮テーブルを一時的に
使用させることもできる0この方式では極端に異る文字
群ブロックから成るデータを処理するのに有利である。
に記憶させる文字群を付加しているが、この圧縮テーブ
ルに記憶させる文字群は必ずしも圧縮データの先頭に付
加する必g!はなく、別途圧縮時の圧縮テーブル内容を
復元時の圧縮テーブルに設定する手段を用いてもよい0
この方式では周期的にデータ内容が変わる場合に有効で
ある0又、同一圧縮テーブルを使って圧縮復元する単位
は圧縮復元されるデータ量とは無関係であるから、一つ
の圧縮データの途中に全く別の圧縮テーブルを一時的に
使用させることもできる0この方式では極端に異る文字
群ブロックから成るデータを処理するのに有利である。
本発明はハフマン圧縮の圧縮テーブルに記憶させる頻度
順文字mをデータに応じて設定可能とすることによシ、
データに応じた最適なハフマン圧縮ができるようになっ
た0
順文字mをデータに応じて設定可能とすることによシ、
データに応じた最適なハフマン圧縮ができるようになっ
た0
第1図は本発明に基づくハフマン圧縮の一実施例、第2
図は圧縮されたデータが磁気テープに出力された時の一
実施例である。 第1図において、H4Fはハフマン圧縮復元部、HTB
Lはハフマン圧縮テーブル、FRMは抽出手段、R/W
は読み書き手段である0 第 1必 1g2目
図は圧縮されたデータが磁気テープに出力された時の一
実施例である。 第1図において、H4Fはハフマン圧縮復元部、HTB
Lはハフマン圧縮テーブル、FRMは抽出手段、R/W
は読み書き手段である0 第 1必 1g2目
Claims (1)
- 圧縮テーブルを用いてデータのハフマン圧縮/復元を行
なう装置において、文字を出現頻度順に取り出す抽出手
段と、頻度順の文字データを読み書きする読書手段とを
備えたことを特徴とするデータ圧縮復元方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6608987A JPS63232626A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | デ−タ圧縮復元方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6608987A JPS63232626A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | デ−タ圧縮復元方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63232626A true JPS63232626A (ja) | 1988-09-28 |
Family
ID=13305784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6608987A Pending JPS63232626A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | デ−タ圧縮復元方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63232626A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02124644A (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-11 | Fujitsu Ltd | 圧縮伝送方式 |
JPH07104941A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sony Corp | 情報提供装置及び情報再生装置、並びに情報記録装置 |
US5995118A (en) * | 1995-05-31 | 1999-11-30 | Sharp Kabushiki Kasiha | Data coding system and decoding circuit of compressed code |
US6140945A (en) * | 1997-04-18 | 2000-10-31 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Coding apparatus, decoding apparatus, coding-decoding apparatus and methods applied thereto |
US6188338B1 (en) | 1998-05-27 | 2001-02-13 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Coding apparatus, decoding apparatus and methods applied thereto |
JP2005537551A (ja) * | 2002-08-29 | 2005-12-08 | サンディスク コーポレイション | データ格納システムにおけるシンボル頻度の同レベル化 |
US7054953B1 (en) | 2000-11-07 | 2006-05-30 | Ui Evolution, Inc. | Method and apparatus for sending and receiving a data structure in a constituting element occurrence frequency based compressed form |
US20110131189A1 (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-02 | Stmicroelectronics S.R.I. | Method and device for managing queues, and corresponding computer program product |
-
1987
- 1987-03-20 JP JP6608987A patent/JPS63232626A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02124644A (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-11 | Fujitsu Ltd | 圧縮伝送方式 |
JPH07104941A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sony Corp | 情報提供装置及び情報再生装置、並びに情報記録装置 |
US5995118A (en) * | 1995-05-31 | 1999-11-30 | Sharp Kabushiki Kasiha | Data coding system and decoding circuit of compressed code |
US6140945A (en) * | 1997-04-18 | 2000-10-31 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Coding apparatus, decoding apparatus, coding-decoding apparatus and methods applied thereto |
US6188338B1 (en) | 1998-05-27 | 2001-02-13 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Coding apparatus, decoding apparatus and methods applied thereto |
US7054953B1 (en) | 2000-11-07 | 2006-05-30 | Ui Evolution, Inc. | Method and apparatus for sending and receiving a data structure in a constituting element occurrence frequency based compressed form |
JP2005537551A (ja) * | 2002-08-29 | 2005-12-08 | サンディスク コーポレイション | データ格納システムにおけるシンボル頻度の同レベル化 |
US20110131189A1 (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-02 | Stmicroelectronics S.R.I. | Method and device for managing queues, and corresponding computer program product |
US8688872B2 (en) * | 2009-11-27 | 2014-04-01 | Stmicroelectronics S.R.L. | Method and device for managing queues, and corresponding computer program product |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3025301B2 (ja) | データ予備圧縮装置及びデータ予備圧縮システム及びデータ圧縮比改善方法 | |
EP0650264A1 (en) | Byte aligned data compression | |
USRE43292E1 (en) | Data compression system and method | |
KR950035380A (ko) | 랜덤 액세스 오디오/비디오 처리기 | |
JPS63232626A (ja) | デ−タ圧縮復元方式 | |
JPH02500634A (ja) | デイジタル符号化・復号化方法およびその装置 | |
JPWO2009057459A1 (ja) | データ圧縮方法 | |
JPH1091393A (ja) | データバッファリング装置 | |
JPS63148717A (ja) | データ圧縮復元処理装置 | |
JPH05257774A (ja) | インデックス・レコード番号を圧縮・格納した情報検索装置 | |
US6501395B1 (en) | System, method and computer readable medium for compressing a data sequence | |
US5033007A (en) | Apparatus for processing continuously inputted picture data strings | |
JP2604492B2 (ja) | 順編成ファイルのデータ圧縮処理方式 | |
JPH03104421A (ja) | データ圧縮方式、データ圧縮装置およびデータ復元装置 | |
JPH03135163A (ja) | 書画情報蓄積装置 | |
JP3787986B2 (ja) | 音波形データ圧縮・復元方式とその動作を実行するためのプログラムを記録した記録媒体 | |
JPH08221254A (ja) | マージソート方法及びマージソート装置 | |
JPS61236224A (ja) | デ−タ圧縮方法 | |
JPS6142045A (ja) | 画像フアイリング装置 | |
JPH0278323A (ja) | データ圧縮復元方式 | |
JPH10143404A (ja) | 情報記録媒体及びそのデータ記録方式 | |
JPS63292265A (ja) | 日本語テキストデ−タの編集方式 | |
JPH04348617A (ja) | データ圧縮方式 | |
JPH0264770A (ja) | 辞書を用いたデータ圧縮復元方式 | |
JPS63298437A (ja) | デ−タ圧縮レコ−ドソ−ト処理方式 |