JPS63231036A - 遊星歯車装置 - Google Patents

遊星歯車装置

Info

Publication number
JPS63231036A
JPS63231036A JP6192187A JP6192187A JPS63231036A JP S63231036 A JPS63231036 A JP S63231036A JP 6192187 A JP6192187 A JP 6192187A JP 6192187 A JP6192187 A JP 6192187A JP S63231036 A JPS63231036 A JP S63231036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gears
planetary gear
carriers
epicyclic gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6192187A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Mochizuki
正典 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6192187A priority Critical patent/JPS63231036A/ja
Publication of JPS63231036A publication Critical patent/JPS63231036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/2809Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels
    • F16H1/2836Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels by allowing limited movement of the planets relative to the planet carrier or by using free floating planets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H2057/085Bearings for orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [利用分野] 本発明は、遊星歯車装置に関するものであり、特に、遊
星歯車の回転軸を太陽車と同軸に回転するキャリヤによ
って、弾性的に支持することにより、等配性(遊星歯車
の総てに力が均等に加わること)を向上させようとする
ものである。
[従来技術及びその問題点] 遊星歯車装置は、減速機、増速機として数多く利用され
ているが、この装置では、多くの歯車が組み合されてい
ることから、各歯車に均等に力が加わるとは限らない。
加わる力の不均衡は、歯車の損傷を招来し、騒音の原因
となる。
そこで、この種遊星歯車装置では各遊星歯車に均等に力
が加わるようにする為、すなわち、等配性を向上させる
ために、種々の工夫がなされている。
このような提案として、すでに、特開昭60−1213
49号公報に開示されたものがあり、このものでは、第
8図〜第9図に示す如く、一対のキャリヤ(4) 、 
(4)によって挟持状態に軸支される遊星歯車(3) 
、 (3)の軸(31)、 (31)が前記キャリヤ(
4) 、 (4)に対して半径方向にのみ移動できるよ
うに嵌合している。
従って、このものでは、t1星歯車(3) 、 (:l
)が半径方向の移動余裕を有することから、これらJ星
歯車(3) 、 (3)が、太陽車(りと内歯歯車(2
)との間に介装されて回転する時、遊星歯車(3)と軸
(31)とが偏心状態にあっても、この偏心をある程度
吸収することとなって、上記した等配性が向上する。
ところが、この従来のものでは、未だ等配性が十分なも
のとは言えない。
通常、遊星歯車装置を用いて減速する場合等では、太陽
車(1)に人力軸が接続され、キャリヤ(4) 、 (
4)の一方に出力軸が接続されることとなるが、キャリ
ア(4)と軸(31)との嵌合部においては、遊星歯車
(3)の回転に伴ってこの軸(31)が偏心回転するこ
ととなる。
上記従来のものでは、キャリア(4)の半径方向の振れ
は吸収し得るものの、キャリア(4)の円周方向の振れ
は吸収で包ない。従って、この点で、等配性が損なわれ
ることとなるのである。
[技術的課題] 本発明は、このような、「遊星歯車(3) 、 (3)
のItl+(31)を、これら遊星歯車(3) 、 (
3)の両側に配設したキャリヤ(4) 、 (4)によ
゛って軸支するようにした遊星歯車装置Jにおいて、遊
星歯車の等配性を向上させるために、前記軸(31)の
支持部がキャリア(4)の半径方向と円周方向の両方向
において移動余裕があり、しかも、軸(31)とキャリ
ア(4)との間に力を伝達出来るようにすることをその
技術的課題とする。
[技術的手段] 上記技術的課題を解決するために講じた本発明の技術的
手段は「軸(31)と遊星歯車(3)との嵌合部又は軸
(31)とキャリア(4)との嵌合部に、遊星歯車(3
)の半径方向の移動を許容する間隙を全周に互って設け
、前記嵌合部の間隙内に半径方向に弾性変形可能な弾性
部材を圧入した1ことである。
[作用] 本発明の上記技術的手段は次のように作用する。
遊星歯車装置は、太陽車(1)と、これにかみ合う遊星
歯車(3) 、 (3)と、これら遊星歯車(3)。
(3)にかみ合う内歯歯車(2)と、さらには、前記遊
星歯車(3) 、 (3)の両側に配設され且これらの
遊星歯車を軸支するキャリヤ(4) 、 (4) とか
ら構成されるが、各遊星歯車(3)は、キャリヤ(4)
 、 (4)に対しては、全域における半径方向移動が
可能となっている。従って、各遊星歯車(3)はキャリ
ヤ(4) 、 (4)による軸支中心に対してそれぞれ
独立して偏心回転可能な状態に支持されたものとなる。
このことから、各遊星歯車(3)は、太陽車(L)及び
内面歯車(2)とかみ合い回転している状態において、
加工誤差に基づく偏心等が各歯車等に生じていたとして
も、回転中の各時点で、かみ合いアンバランスを吸収す
るように調心される。又、遊星歯車(3) 、 (3)
の軸支部においては軸(31)との嵌合部又はキャリヤ
(4) 、 +4) との嵌合部において、弾性部材が
圧入されているから、この弾性部材の付勢力により、遊
星歯車(3) 、 (3)の回転中心は、常に、前記嵌
合部の中心に位置するように付勢されたものとなる。従
って、遊星歯車装置を用いて人力軸から出力軸にトルク
を伝達するとき、各遊星歯車(3) 、 (3)及び軸
(31)、 (31)のそれぞれは、かならず、伝達力
を負担することとなる。
言い換えれば、特定の遊星歯車(3)のみが、伝達力を
負担するような事態が生じないこととなる。
[効果] 本発明は上記構成であるから次の特有の効果を有する。
加工誤差に基づく偏心等が各歯車等に生じていたとして
も、回転中の各時点で、かみ合いアンバランスを吸収す
るよ−うに調心され、しかも、遊星歯車装置を用いて入
力軸から出力軸にトルクを伝達するとき、各遊星歯車(
3) 、 (3)及び軸(31)、 (31)のそれぞ
れは、かならず、伝達力を負担することとなるから、等
配性が従来のものに比べて向上したものとなる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図から第7図に基いて説明
する。この実施例のものは、第1図の如く、太陽車(1
)、内歯歯車(2)、遊星歯車(3) 、 (3)及び
キャリヤ(4) 、 (4)の構成については、既述従
来のものと同様であり、各遊星歯車(3)の回転中心と
なる軸(31)の両端は、第2図のように、キャリヤ(
4) 、 (4)に形成した丸孔(41)、  (41
)により軸支され、軸(31)と前記丸孔(41)の内
周縁との間には、第3図のようなバネ鋼製の環状の板バ
ネ(5)が圧入されている。
この板バネ(5)は、その断面が円弧状となっており、
この実施例では、直径の異なる複数の板バネ(5) 、
 (5)が軸(31)とキャリア(4)との間に介装さ
れている。
従って、この実施例のものでは、板バネ(5)の円弧状
断面部の弾性変形能に応じた弾性力が1tch(31)
とキャリア(4)との間に常時作用したものとなり、既
述の作用で、等配性が確保される。
尚、前記板バネ<5) 、 (5)は、無端リング状で
も、一部に開放部を具備するリング状体であっても同様
に機能する。
上記板バネ(5)の変形例としては、第4図の型式のも
のが採用可能であり、いずれの場合も、環状であり、所
定の弾性変形能を具備する必要がある。また、前記弾性
変形方向は、板バネ(5)の半径方向、即ち、板バネ(
5)の半径方向の幅(厚さ)の方向である必要がある。
以上の実施例では、板バネ(5)を軸(31)とキャリ
ア(4)との間に介装したが、第5図のように、これら
の板バネ(5) を軸(31)とtl星歯車(3)との
間に介装するようにしてもよい。
さらに、第6図、第7図のように、板バネ(5) にか
えて、多数の金属製弾性管(51)を軸(31)と同軸
の円周状に一定ピッチで配列するとともに、軸(31)
と遊星歯車(3)との嵌合部又は軸(31)とキャリヤ
(4) 、 (4)との嵌合部に前記金属製弾性管(5
1)、 (51)を圧入する構成としてもよい。この場
合には、各金属製弾性管(51)が弾性変形能を具備し
、伝達力を負担するとともに調心効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の正面図、第2図はその断面図
、第3図は板バネ(5)の斜視図、第4図は板バネ(5
)の変形例の説明図、第5図は板バネ(5)の挿入場所
の変形例の説明図、第6図、第7図は板バネ(5)に変
えて金属製弾性管(51)を採用する場合の説明図9第
8図、第9図は従来例の説明図であり、図中。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遊星歯車(3)、(3)の軸(31)を、これら遊星歯
    車(3)、(3)の両側に配設したキャリヤ(4)、(
    4)によって軸支するようにした遊星歯車装置において
    、軸(31)と遊星歯車(3)との嵌合部又は軸(31
    )とキャリア(4)との嵌合部に、遊星歯車(3)の半
    径方向の移動を許容する間隙を全周に亙って設け、前記
    嵌合部の間隙内に半径方向に弾性変形可能な弾性部材を
    圧入した遊星歯車装置。
JP6192187A 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車装置 Pending JPS63231036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192187A JPS63231036A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192187A JPS63231036A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231036A true JPS63231036A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13185111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192187A Pending JPS63231036A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231036A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03223546A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Yashima Eng Kk 減速装置
JPH05248500A (ja) * 1991-11-21 1993-09-24 Sa Etab Staubli 減速機
WO2004079230A1 (de) * 2003-03-06 2004-09-16 Ina-Schaeffler Kg Lagefixierung eines planetenradbolzens
WO2010150046A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Clipper Windpower, Inc. Damping of planetary gears with flex-pins for wind turbines
DE102011075915A1 (de) * 2011-05-16 2012-12-06 Zf Friedrichshafen Ag Elastische Planetenbolzenlagerung
CN102817966A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 通用电气公司 齿轮系统及其使用方法
EP2559916A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-20 General Electric Company Planetary gear system
US20130184120A1 (en) * 2011-12-23 2013-07-18 Avio S.P.A. Epicyclic Gear System
KR20140140851A (ko) * 2013-05-30 2014-12-10 주식회사 만도 유성기어가 구비된 감속기 및 이를 포함하는 자동차의 조향장치
CN104343895A (zh) * 2014-09-29 2015-02-11 合肥波林新材料有限公司 一种自补偿零背隙行星传动减速器
JP2016205521A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 水野 博 バックラッシュレス遊星歯車装置
US20190040943A1 (en) * 2017-08-03 2019-02-07 General Electric Company Gear assembly damper arrangement

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03223546A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Yashima Eng Kk 減速装置
JPH05248500A (ja) * 1991-11-21 1993-09-24 Sa Etab Staubli 減速機
WO2004079230A1 (de) * 2003-03-06 2004-09-16 Ina-Schaeffler Kg Lagefixierung eines planetenradbolzens
US7422540B2 (en) 2003-03-06 2008-09-09 Schaeffler Kg Fixing the position of a planet gear pin
WO2010150046A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Clipper Windpower, Inc. Damping of planetary gears with flex-pins for wind turbines
CN102459951A (zh) * 2009-06-25 2012-05-16 剪式风能技术公司 风力涡轮机用带挠性销的行星齿轮的阻尼
DE102011075915A1 (de) * 2011-05-16 2012-12-06 Zf Friedrichshafen Ag Elastische Planetenbolzenlagerung
US8550957B2 (en) 2011-06-08 2013-10-08 General Electric Company Gear system and method for using same
CN102817966A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 通用电气公司 齿轮系统及其使用方法
EP2532919A3 (en) * 2011-06-08 2013-04-10 General Electric Company Planetary gear system
CN102817966B (zh) * 2011-06-08 2017-06-27 通用电气公司 齿轮系统及其使用方法
EP2559916A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-20 General Electric Company Planetary gear system
US20130184120A1 (en) * 2011-12-23 2013-07-18 Avio S.P.A. Epicyclic Gear System
US8986160B2 (en) * 2011-12-23 2015-03-24 Avio S.P.A. Epicyclic gear system
JP2013174346A (ja) * 2011-12-23 2013-09-05 Avio Spa 周転円歯車システム
KR20140140851A (ko) * 2013-05-30 2014-12-10 주식회사 만도 유성기어가 구비된 감속기 및 이를 포함하는 자동차의 조향장치
CN104343895A (zh) * 2014-09-29 2015-02-11 合肥波林新材料有限公司 一种自补偿零背隙行星传动减速器
JP2016205521A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 水野 博 バックラッシュレス遊星歯車装置
US20190040943A1 (en) * 2017-08-03 2019-02-07 General Electric Company Gear assembly damper arrangement
US10941849B2 (en) * 2017-08-03 2021-03-09 General Electric Company Gear assembly damper arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63231036A (ja) 遊星歯車装置
US4095488A (en) Planetary gear system
KR20030079933A (ko) 유성 변속장치
KR20170094075A (ko) 유성감속기
WO2012036033A1 (ja) 遊星歯車装置
JPH02180346A (ja) 摩擦伝導装置
JPH07332448A (ja) 減速装置
CN104769327A (zh) 无级变速器
CN207814393U (zh) 一种行星齿轮传动装置
JPS6065940A (ja) 円すい軸を用いた動力等配歯車装置
JP3457700B2 (ja) 直交形転がり伝動装置
JPS5899549A (ja) 差動遊星回転式減速装置
US6349607B1 (en) Transfer ring for continuously variable transmission
JPS60192125A (ja) ダンパ−デイスク
JPH0754946A (ja) 多段遊星ローラ減速機
JPS6353358A (ja) 動力伝達装置
JP3177696B2 (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JPH06174017A (ja) 増減速装置
JPS60192127A (ja) ダンパ−デイスク
JP2001295896A (ja) 遊星歯車装置
JPH09201004A (ja) 摩擦式変速機と電動機の結合方法
JPH0372851B2 (ja)
JP3722982B2 (ja) 摩擦式動力伝達装置
KR100303452B1 (ko) 감속장치
JP2020204333A (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置及び取り付け方法