JPS63230141A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPS63230141A
JPS63230141A JP62067240A JP6724087A JPS63230141A JP S63230141 A JPS63230141 A JP S63230141A JP 62067240 A JP62067240 A JP 62067240A JP 6724087 A JP6724087 A JP 6724087A JP S63230141 A JPS63230141 A JP S63230141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
flexible tube
flex
endoscope
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62067240A
Other languages
English (en)
Inventor
田代 芳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62067240A priority Critical patent/JPS63230141A/ja
Publication of JPS63230141A publication Critical patent/JPS63230141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は挿入部を操作部に接続する構造を何する内視鏡
に関する。
[従来の技術〕 一般に、内視鏡は挿入部と操作部とからなるが、この挿
入部と操作部との接続構造は操作部側に設けた接続口金
部に挿入部側の可撓管の基端部を被嵌し、この被嵌部分
を金属製の締付は部材により機械的に締付けて固定する
ことが望ましいとされている。すなわち、この締結方法
は接続口金部のテーバ部と締付は部材とにより可撓管の
基端部分を広げた状態で強く圧縮させて締め付けもので
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、L配挿入部の可撓管は帯状金r部材を螺旋状
に巻回してなるフレックスを樹脂製の外皮チューブで覆
う構成としたものである。しかしながら、上記接続方式
はその間に挟んだ可撓管自体を強く締め付けて変形させ
るものであるから、その締結作業工程において樹脂等で
できた外皮チューブは圧延されかつ薄肉な状態に著しく
変形させられる。このような締結方法ではそのフレック
スも樹脂等でできた外皮チューブに強く押し付けられ、
フレックスのエツジが刃物となって外皮チューブを切り
裂いてしまいやすいため、組立て性が悪いという不具合
があった。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的
とするところは手元部側の接続部分に挿入部側の可撓管
の基端部を接続する場合、樹脂製の外皮チューブをtj
i(rJJさせずに確実に固定できる内視鏡を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するだめの手段および作用〕上記問題点
を解決するために本発明の内視鏡は補強部材の外周に樹
脂製の外皮チューブを形成して構成した可撓管と、この
可撓管の接続端部を接続する手元部側の接続用部分と、
この接続用部分との間で上記可撓管を挾み込んでその可
撓管を固定するテーパ部材とからなり、上記可撓管の接
続端部においてその可撓管を構成する補強部材と外皮チ
ューブとを分離し、その補強部材を除き樹脂製の外皮チ
ューブを上記接続用部分とテーパ部材とで挟み込んで固
定するようにしたものである。
したがって、上記接続方式によれば、補強部材か樹脂製
の外皮チューブとともに挟み込まれないので、その外皮
チューブが損傷することがない。
〔実施例〕
図面は本発明の一実施例を示すものである。
この実施例は通常の内視鏡の挿通用チャンネルに挿通し
て使用する子内視鏡であって、これはたとえば外径が2
 mmないし4 mm程度の細径な挿入部1と手元部2
とからなっている。挿入部1は可撓管3の内部にイメー
ジガイドやライトガイド等を組み込んである。手元部2
は複数の口金部材4,5゜6からなり、これには接眼部
等が組み込まれている。
一方、上記可撓管3は第2図で示すように金属製の帯状
部材を螺旋状に巻いてなる補強部材たるフレックス7の
外周に樹脂製の外皮チューブ8を被覆して構成したもの
である。この可撓管3の先端には先端筒体9が連結され
ている。この先端筒体9の基端部9aの内周面部分には
上記フレックス7の先端部分を嵌合して接着固定し、さ
らに、基端部9aの外周面部分には外皮チューブ8の先
端部分を嵌合して接着固定しである。また、先端筒体9
の基端部9aには複数の孔10が形成されていて、この
番孔10には半田11を流し込んで上記フレックス7を
半田付は固定するようになっている。
また、上記可撓管3の基端部は第1図および第2図で示
すように口金部材4の先端部に形成した接続用部分13
に対して接続される。すなわち、接続用部分13は筒状
に突出してなり、この外周面はテーパ状に形成されてい
る。そして、上記可撓管3はこれに対する接続端部にお
けるフレックス7と樹脂製の外皮チューブ8を分離し、
フレックス7を除き外皮チューブ8のみをその接続用部
分13に被嵌する。また、分離したフレックス7の部分
は接続用部分13の内面に接合して接着する。このフレ
ックス7の部分が嵌合する接続用部分13の内面部分は
そのフレックス7の厚み分内径が大きく形成されている
。つまり、フレックス7と口金部材4の内部が等しく形
成される。
また、接続用部分13に被嵌した樹脂製の外皮チューブ
8の部分は内面を上記接続用部分13のテーバに合せて
テーバ状にしたリング状のテーパ部材15が嵌着I1、
その外皮チュー・ブ8の嵌合部分を圧着するようになっ
ている。すなわち、このテーパ部材15は締付はリング
16により上記テーバの大径側に押し付けられ、これに
より外皮チューブ8の嵌合部分を締め付けるようになっ
ている。締付はリング16は口金部材4の外周に螺合す
るとともに上記テーパ部材〕−5に掛止する鍔17を設
けてなり、この締付はリング]6をねじ込むことにより
テーパ部材]5を締め付けるようになっている。
なお、接続用部分13に被嵌した樹脂製の外皮チューブ
8の基端部分は第1図および第2図で示すようにたとえ
ばシリコン系の接着剤18により覆われ、気密的、水密
的にシールドされている。
しかして、上記接続部の構成によれば、接続用部分13
に対して接続される上記可撓管3の接続端部におけるフ
レックス7と樹脂製の外皮チューブ8を分離し、フレッ
クス7を除き外皮チューブ8のみをその接続用部分13
に被嵌する。そして、締付はリング16をねじ込んでテ
ーパ部材15を上記テーパの大径側に押し付けて外皮チ
ューブ8の嵌合部分を締め付けることにより固着するた
め、確実に固定できるとともにシールド効果も持たせる
ことができる。また、この締結部分には上記フレックス
7部分か挟み込まれないので、そのフレックス7のエツ
ジが刃物になり外皮チューブ8を切り裂くような事態を
防止できる。したがって、安心して確実に接続できると
ともに、その組立て性を向上できる。
なお、本発明は上記実施例のものに限定されるものでは
なく、たとえば上記外皮チューブにブレードを付設する
ようにしたものでもよい。また、内視鏡の形式でも気管
支内視鏡、血管用内視鏡等その種類は問わない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、可撓管の接続端部
においてこの可撓管を構成する補強部材と外皮チューブ
とを分離し、その補強部材を除き樹脂製の外皮チューブ
を接続用部分とテーバ部材とに締結固定するため、その
樹脂製の外皮チューブを損傷させずに確実に固定でき、
また、その組立て性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す内視鏡の断面図、第2
図はその挿入部の先端部の断面図、第3図はその接続部
の拡大断面図である。 1・・・挿入部、2・・・手元部、3・・・可撓管、7
・・・フレックス、8・・外皮チューブ、13・・・接
続用部分、15・・・テーバ部材。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 手続補正書 昭和 52月5・召O 特許庁長官  黒 1)明 雄 殿 特願昭62−067240号 2、発明の名称 内視鏡 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 (037)  オリンパス光学工業株式会社4、代理人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 UBEビル7、
補正の内容 (1)第4頁第6行目および同頁第8行目の各「手元部
2」をそれぞれ「接続部2」に補正する。 (2)第4頁第9行目ないし同頁第10行目の「6から
なり、・・・組み込まれている。」を「6からなり、図
示しない内視鏡の操作部本体に接続される。」に補正す
る。 (3)  第十頁第17行目の「接着固定し」を「固定
し」に補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 補強部材の外周に樹脂製の外皮チューブを形成して構成
    した可撓管と、この可撓管の接続端部を接続する手元部
    側の接続用部分と、この接続用部分との間で上記可撓管
    を挟み込んでその可撓管を固定するテーパ部材とからな
    り、上記可撓管の接続端部においてその可撓管を構成す
    る補強部材と外皮チューブとを分離し、その補強部材を
    除き樹脂製の外皮チューブを上記接続用部分とテーパ部
    材とで挟み込んで固定するようにしたことを特徴とする
    内視鏡。
JP62067240A 1987-03-20 1987-03-20 内視鏡 Pending JPS63230141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067240A JPS63230141A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067240A JPS63230141A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63230141A true JPS63230141A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13339193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62067240A Pending JPS63230141A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63230141A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032801A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2015136441A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 オリンパス株式会社 内視鏡可撓管部

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813201B2 (ja) * 1980-09-01 1983-03-12 玉川機械株式会社 ドラムドライヤ−におけるサイドシ−ル装置
JPS5946933A (ja) * 1982-09-13 1984-03-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS6168026A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の可撓管

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813201B2 (ja) * 1980-09-01 1983-03-12 玉川機械株式会社 ドラムドライヤ−におけるサイドシ−ル装置
JPS5946933A (ja) * 1982-09-13 1984-03-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS6168026A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の可撓管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032801A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2015136441A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 オリンパス株式会社 内視鏡可撓管部

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365870B2 (ja) 気道確保装置
JP3498426B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JP3957288B2 (ja) 内視鏡
JP2009153713A (ja) 内視鏡
JP3590539B2 (ja) 内視鏡の光学繊維束
JPS6223444Y2 (ja)
JPS63230141A (ja) 内視鏡
JPH05344978A (ja) トラカール
JPS6314806Y2 (ja)
JP2943562B2 (ja) 内視鏡の処置具挿通チャンネル接続部
US5562078A (en) Endotracheal tube/stethoscope connector
JPS6314807Y2 (ja)
JP2993751B2 (ja) 内視鏡
JP3040639U (ja) 歯科用ホースのハンドピース側端部構造
JPS6334642Y2 (ja)
JPS62281917A (ja) 内視鏡
JP2762410B2 (ja) ワイヤ連結体
JPH10276972A (ja) 内視鏡用チューブの口金接続部及びその製造方法
JPH08140924A (ja) 内視鏡の先端部
JPH0372291B2 (ja)
JPH05285090A (ja) 内視鏡における湾曲部被覆チューブの装着方法
JPS6311925Y2 (ja)
JP2001104240A (ja) 内視鏡
JP2003164421A (ja) 内視鏡用可撓管と環状連結部材の接続方法
JP4520212B2 (ja) 内視鏡の先端部