JPS63229332A - 電子はかりの表示装置 - Google Patents

電子はかりの表示装置

Info

Publication number
JPS63229332A
JPS63229332A JP6308387A JP6308387A JPS63229332A JP S63229332 A JPS63229332 A JP S63229332A JP 6308387 A JP6308387 A JP 6308387A JP 6308387 A JP6308387 A JP 6308387A JP S63229332 A JPS63229332 A JP S63229332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
analog
digital
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6308387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833323B2 (ja
Inventor
Akira Kawamoto
河本 晟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP6308387A priority Critical patent/JPH0833323B2/ja
Publication of JPS63229332A publication Critical patent/JPS63229332A/ja
Publication of JPH0833323B2 publication Critical patent/JPH0833323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電子はかりの表示装置に関する。
〈従来の技術〉 電子はかりにおいては、一般に、秤量値の読み取り誤差
を無くするために、その表示はデジタル表示で行われて
いる。未知重量の測定においてはこのデジタル表示は有
用であるが、例えば液体等の定量はかり取り作業におい
ては、表示値をその変化中に読み取る必要があるため、
使いにくいという問題がある。
そこで本発明者は既に、デジタル表示器に加え、複数個
の表示素子を連続的に配列してなり、デジタル表示器の
表示桁の一部の桁と対応してその表示数値をアナログ的
に表示するアナログ表示器を設け、変化中の秤量値の読
み取りを容易にし、もってはかり取り作業等の能率を向
上し得る電子はかりの表示装置を提案している(特開昭
58−189523号、実開昭58−163834号、
実開開58−180425号)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、上述の提案による電子はかりの表示装置は、
デジタル表示の所定桁の数値をアナログ的にも並列に表
示するものであるから、その表示変更のインターバルは
互いに等しく、従って両表示器の表示動作は互いに同期
したものとなり、はかり取り作業等において速い投入速
度で受け皿上に試料を載せてゆくとアナログ表示の応答
が遅れ、過投入となる虞れがあり、この場合にはアナロ
グ表示が有効に生かされないという問題があった。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明はこの問題を解消すべくなされたもので、その特
徴とするところは、受け皿上に載置された試料の秤量値
を表示する複数桁のデジタル表示器に加えて、連続的に
配列された複数個の表示素子からなり、秤量値のうちデ
ジタル表示器の表示桁の所定の一部の桁と対応する部分
の数値をアナログ的に表示するアナログ表示器を設ける
とともに、そのアナログ表示器の表示変更インターバル
をデジタル表示器の表示変更インターバルよりも短かく
設定したことにある。
〈作用〉 アナログ表示はその表示値が速いインターバルで変化し
、あるいはふらついても、その概略値の読み取りは容易
である。一方、デジタル表示が同様に高速度で変化する
と、表示値の読み取りは不可能である。本発明のポイン
トは、このアナログおよびデジタルの表示特性を利用し
た点にある。
すなわち、デジタル表示に適したインターバルでアナロ
グ表示の表示を変更すれば前述した問題が生じるし、逆
にアナログ表示に適したインターバルでデジタル表示の
表示を変更すればデジタル表示を読み取れない。アナロ
グおよびデジタル表示の各表示変更インターバルを別個
にしてそれぞれを適したもの、つまりアナログ表示の表
示変更インターバルをデジタル表示のそれよりも短がく
することにより、問題点は解消する。
〈実施例〉 本発明の実施例を、以下、図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例の外観図である。
試料Mを載せるための受け皿1が頂部に配設されたケー
ス2の前面に、表示部3が設けられている。表示部3は
、試料Mの秤量値をデジタル値で表示するための複数桁
のデジタル表示器4と、後述するように、秤量値のうち
デジタル表示器4の一部の桁と対応する部分の数値をア
ナログ的に表示するアナログ表示器5とを備えている。
アナログ表示器5は、デジタル表示器4を囲むようルー
プ状に表示素子6−6を例えば100個連続的に配列し
て構成されており、後述するドライバ11からの信号に
基づいて図中上方中央部を起点(0)として時計方向に
連続して点灯し、秤量値のうち選択された部分をアナロ
グ的に表示することができる。
ケースの前面にはまた、風袋消去指令を与えるための風
袋引キー7と、アナログ表示器5により表示すべき秤量
値の桁を選択するためのファンクションキー8が設けら
れている。このファンクションキー8によって選択され
た桁は、デジタル表示器4の各桁に対応して配設された
表示体9.9の点灯により報知し得るよう構成されてい
る。第1図の例では、デジタル表示器4の最下位桁から
2桁目と3桁目に対応する秤量値の部分がアナログ表示
されていることを示している。
第2図はこの実施例の回路構成を示すブロック図である
デジタル表示器4は、ワンチップ・マイクロコンピュー
タ10からの桁選択信号りおよびセグメント選択信号S
により駆動制御され、また、アナログ表示器5はドライ
バ11を介してワンチップ・マイクロコンピュータ10
によって駆動制御される。
ワンチップ・マイクロコンピュータ10は、受け皿1に
係合する荷重−電気変換装置12の出力信号をA−D変
換器13でデジタル化してなる荷重データを、所定の微
小時間、例えば50m5ecごとに採取し、その荷重デ
ータを用いて次のような演算処理を施すことにより、デ
ジタル表示器4およびアナログ表示器5のそれぞれの表
示値を別個に決定する。
第3図はワンチップ・マイクロコンピュータ10のメモ
リに書き込まれた演算処理用プログラムを示すフローチ
ャートである。
荷重データは50m5ecごとに採取されるが、ワンチ
ンツブ・マイクロコンピュータ10では、i個のデータ
を記憶することができ、最新のデータd。
を採取するごとに既に記憶しているデータをシフトし、
常に最新のi個のデータd、”diを記憶している。
データd1を採取するごとに、そのdlに換算計数を乗
じる等によって、データd、を重量値W1に換算する。
そして、その重NW、のうち、選択されている桁の部分
の値を、アナログ表示器5に表示する。
そのアナログ表示器5の表示値を8回更新するごとに、
記憶しているi個のデータd1〜diの平均値を算出し
、その値に同様に換算計数を乗じる等により、平均値を
重N値W2に換算する。そして、その重量値W2を秤量
値としてデジタル表示器4に表示する。
以上の演算処理に基づく表示によると、アナログ表示器
5の表示は荷重の変動に迅速に応答することになり、デ
ジタル表示器4の表示は外乱等に強い安定したものとな
る。ここで、アナログ表示は、その表示が刻々と変化し
、あるいはふらついても、その概略値の読み取りは容易
である。
はかり取り作業において、試料を受け皿1上に投入して
いる間はアナログ表示器5に注目する。
アナログ表示器5の表示の応答は実際の投入量に対して
大きく遅れることなく、かつ、変化中でもその概略値の
読み取りが可能であるから、作業者は容易に投入量を加
減しながらはかり込んでゆ(ことができる。そして、目
的とするはかり取り量に近づいたら、投入速度を遅くし
て、デジタル表示器4に注目して、最下位桁の1力ウン
ト分まで正確なはかり取りを行う。投入速度が遅い場合
には、表示変更インターバルが多少遅くとも問題はなく
、むしろ表示が安定し、読み取りが容易なことが重要で
ある。
なお、以上の実施例では、アナログ表示器5の表示値を
、荷重データを平均化することな(直接重量値に換算し
て決定する場合について説明したが、必要に応じて数個
のデータの移動平均値から決定することができる。また
、このアナログ表示器5による表示に対応する秤量値の
桁は、上述の実施例のように選択可能とすることもでき
るし、所定の桁に固定することもできる。
また、アナログ表示器5の全体形状としては、ループ状
のほか、ハーグラフ状等の種々の変形が可能なことは勿
論である。
更に、デジタル表示器4の表示変更インターバルは、上
述の実施例においてアナログ表示器5のそれのN倍にし
たが、任意の倍数に設定し得ることは云うまでもない。
ただし、アナログ表示を高速で受け皿上の荷重に応答さ
せ、かつ、デジタル表示を安定したものとするには、ア
ナログ表示の表示変更インターバルをデジタル表示のそ
れの172以下とすることが望しい。また、アナログ表
示の表示変更をN回行うごとにデジタル表示の表示変更
を行うよう設定すること、つまり、デジタル表示の表示
変更インターバルをアナログ表示のそれの整数倍に設定
することが、ハード面、ソフト面とも容易であって望ま
しい。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、秤量値を表示す
るデジタル表示器に加えて、秤量値のうち、そのデジタ
ル表示の一部の桁に対応する部分を表示するアナログ表
示器を設け、かつ、このアナログ表示器の表示変更イン
ターバルを、デジタル表示器の表示変更インターバルよ
りも短かく設定したから、デジタル表示器の表示を適宜
に安定させた状態で、アナログ表示器の表示の応答性を
向上させることができる。その結果、液体や粉体の定量
はかり取り作業において、はかり込み過程で高速投入時
にはアナログ表示器を、最終的なはかり込み量のii!
認時にはデジタル表示器を、それぞれ注目することによ
り、過投入等を生じることな(能率よく、かつ、正確な
、理セ、的な作業を行うことができる。
また、高速で応答するアナログ表示器を設けたことによ
り、デジタル表示器の応答性についてはあまり考慮する
必要がなくなるので、従来以上にデジタル表示を安定化
することができることから、より正確な秤量値を表示す
ることができ、未知重量の測定に関してもその効果が波
及することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の外観図、 第2図はその回路構成を示すブロック図、第3図はその
ワンチップ・マイクロコンピュータ10のメモリに書き
込まれた演算処理用プログラムを示すフローチャートで
ある。 1・・・受け皿 3・・・表示部 4・・・デジタル表示器 5・・・アナログ表示器 6・・・表示素子 10・・・ワンチップ・マイクロコンピュータ11・・
・ドライバ 12・・・荷重−電気変換装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受け皿上に載置された試料の秤量値を表示する複
    数桁のデジタル表示器と、連続的に配列された複数個の
    表示素子からなり秤量値のうち上記デジタル表示器の表
    示桁の所定の一部の桁と対応する部分の数値をアナログ
    的に表示するアナログ表示器を備えるとともに、上記ア
    ナログ表示器の表示変更インターバルが上記デジタル表
    示器の表示変更インターバルよりも短かく設定されてな
    る、電子はかりの表示装置。
  2. (2)上記アナログ表示器の表示変更インターバルが、
    上記デジタル表示器の表示器の表示変更インターバルの
    1/2以下であることを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項記載の電子はかりの表示装置。
  3. (3)上記アナログ表示器の表示変更インターバルが、
    上記デジタル表示器の表示変更インターバルの整数分の
    1であることを特徴とする、特許請求の範囲第2項記載
    の電子はかりの表示装置。
JP6308387A 1987-03-18 1987-03-18 電子はかりの表示装置 Expired - Fee Related JPH0833323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6308387A JPH0833323B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 電子はかりの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6308387A JPH0833323B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 電子はかりの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63229332A true JPS63229332A (ja) 1988-09-26
JPH0833323B2 JPH0833323B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=13219084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6308387A Expired - Fee Related JPH0833323B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 電子はかりの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833323B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107102A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Iuchi Koki Kk 電気式のはかり

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107102A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Iuchi Koki Kk 電気式のはかり

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833323B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4043412A (en) Counting scale and method
JPS604823A (ja) アナログ重量表示法およびアナログ重量表示秤
JP2501596B2 (ja) 電子秤
SE439373B (sv) Digitalt indikerande vag
JPS6247522A (ja) 計数形計量器
JPS63229332A (ja) 電子はかりの表示装置
JPH025248B2 (ja)
GB1576301A (en) Equipment for counting components by weight
JP2619926B2 (ja) ベビースケール
JPS6120505Y2 (ja)
JPS5844968B2 (ja) 計数秤量機
JPH0758221B2 (ja) 電子天びんの表示装置
JPS60165522A (ja) 計量装置
JPH0124594Y2 (ja)
JPS6383617A (ja) はかり取り用天びん
JPH05157611A (ja) 計数秤
JPS63241317A (ja) 電子天びん
JPS63208723A (ja) 電子天びん
JPS58117Y2 (ja) 電子式料金はかり
JPS5853293B2 (ja) 電子式デジタル表示秤の風袋量設定装置
JPS6120507Y2 (ja)
JPS6347619A (ja) 電子天びん
JPS6381222A (ja) 電子天びん
JPH0110575Y2 (ja)
JPS63228033A (ja) 電子はかり

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees