JPS63229008A - 穀類処理装置 - Google Patents

穀類処理装置

Info

Publication number
JPS63229008A
JPS63229008A JP62062196A JP6219687A JPS63229008A JP S63229008 A JPS63229008 A JP S63229008A JP 62062196 A JP62062196 A JP 62062196A JP 6219687 A JP6219687 A JP 6219687A JP S63229008 A JPS63229008 A JP S63229008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
grains
rice
tank
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62062196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798024B2 (ja
Inventor
賢治 堀
大場 清行
剛 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Food Engineering KK
Original Assignee
Iseki Food Engineering KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Food Engineering KK filed Critical Iseki Food Engineering KK
Priority to JP62062196A priority Critical patent/JPH0798024B2/ja
Publication of JPS63229008A publication Critical patent/JPS63229008A/ja
Publication of JPH0798024B2 publication Critical patent/JPH0798024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、穀類炊飯用穀類処理装置に係るものである。
(従来技術) 従来、穀類に高温の飽和蒸気を供給する一次蒸し工程と
、貯水タンクおよび移送板を回転体の外周面に放射状に
設けた移送装置を有する浸水工程と、該浸水工程を経た
穀類に高温の飽和蒸気を供給する二次蒸し工程を備えた
穀類処理装置は特開昭61−199820号公報に記載
されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記公報に開示された二次浸漬部の加熱
水槽とスクレーバコンベアは水平部と傾斜部を有する構
成としているので、浸漬時間が長く、赤飯とかせんべい
を作るには時間が侵く不適当であった。
そこで、時間の調節が簡単にでき、かつ構成が簡単にな
るようにしたものである。
(問題を解決するための手段) この発明は、簡単な構成でもって穀類を浸水できる穀類
処理装置を提供するものであって。
つぎのような技術的手段を講じた。
即ち、穀類に高温の飽和蒸気を供給する一次蒸し工程A
と、円弧形状の案内面1を有する貯水タンク2、および
回転時に先端が前記案内面1に添って回動する移送板3
を回転体4の外周面に放射状に設けた移送装置5を有す
る浸水工程Bと、該浸水工程Bを経た穀類に高温の飽和
蒸気を供給する二次蒸し工程Cを備えた穀類処理装置と
したものである。
(作用) 一次蒸し工程Aで高温の飽和蒸気を浴びてから貯水タン
ク2内に供給された穀類は、回転する移送跡M5の移送
板3によって円弧状に一側に向けて移送される。そして
、該移送装置5から排出された穀類は二次蒸し工程Cで
高温の飽和蒸気を浴びる。前記移送板3による円弧移動
は湯タンク9内の湯に対して次第に入り、次第に出る構
造のため、湯タンク9内の湯の量により浸漬時間が自由
に決められる。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、穀類処理装
置6は一次蒸し工程Aと浸水工程Bと二次蒸し工程Cと
を備えている。そして、該−次蒸し工程Aは下部に排出
口の大きさを任意に調節可能なシャッター7を有するタ
ンク8と、このタンク8内に供給された穀類に低圧で約
100℃の高温の飽和蒸気を供給する蒸気供給手段(図
示せず)とを備えている。なお、該−次蒸し手段は通気
孔を有するコンベアが搬送する米に蒸気を供給する構成
でもよく、この実施例にのみ限定されるものでない。
浸水工程Bは、約85℃の高温水を貯水可能な湯タンク
9、および湯タンク9内に円弧形状の案内面1と左右の
側壁10.11によって側断面視U字型に形成された穀
類案内室12とを有する貯水タンク2と、筒状の回転体
4の外周面に正面視矩形状に形成した移送板3を所定間
隔置き(実施例では12枚)に設けてなる移送装置5と
を備えている。なお、該移送板3は先端を米が通過しな
い程度に案内面lに接近しているとともに、回転方向に
対してα度(実施例では約30度)後退させている。ま
た、側壁10.11の下部は穀類が通過しない程度の大
きさの孔13を多数設けており、この孔13を介して穀
類案内室12と湯タンク9を連通している。そして、該
側壁10.11は前端部を湯タンク9の前面よりも穀類
移送側に位置しており、移送板3によって案内面lから
排出された穀類が横方向に飛散するのを防W可能に構成
している。
14は湯タンク9内に設けた水量センサ(図示せず)が
水量不足を検出すると所定量に達するまで給湯器(図示
せず)の約85℃の高温水を湯タンク9内に供給する供
給管である。
15は蒸気通路板で、左右方向に複数個設けた膨出部1
6の端部を交互に連通して蒸気通路17を形成し、湯タ
ンク9の底壁の外面に取付けてある。なお、蒸気通路1
7の一端部を蒸気形成側とし、他端部を蒸気排出側とし
ており、水温検出センサ18が湯タンク9内の水温を約
85℃以下であることを検出すると、高温蒸気を案内し
て湯タンク9内の貯水を約85℃に達するまで湯タンク
9の底壁を加熱するように構成する。
二次蒸し工程Cは前記浸水工程Bの移送装置5によって
送られてきた穀類をのせて搬送することのできる回転可
能に設けた無端帯19と、この無端帯19の搬送側部イ
と非搬送側部口の間に形成された空間部で、かつ無端帯
19の移動方向に複数個連設した蒸気重加を備えている
。なお、該無端帯19は穀類の落下を阻1トシ得る程度
の通気孔を多数備えている。また、前記蒸気重加は上面
を開口して箱型に形成しているとともに、穀類の搬送方
向に対して横方向の幅を無端帯19の幅よりも若干小さ
く設けている。そして、このそれぞれの蒸気重加の上面
を無端帯19の搬送側部イの下面に接触又は近接させて
おり、また、室内には、下向きに約100℃の低圧で高
温の飽和蒸気を排出することのできる排出口(図示せず
)を横方向に所定間隔置きに配して複数個設けてなる蒸
気管2!を設けている。なお、前記蒸気は加熱手段(例
えば、ニレフィンヒータ、あるいは蒸気重加の底壁外面
側に高温の蒸気を案内可能な蒸気通路を設ける)により
高温(例えば、120℃)に加熱されるよう構成してい
る。
ηは上部を山形に形成して開口するとともに、両端部を
蒸気重加の左右右側壁に固定して前記蒸気管21を囲ん
でいる蒸気案内体である。
23は矢印方向に回転する回転軸と、この回転軸の外周
面に放射状で、かつ、搬送方向に対して左右方向(横方
向)に所定の間隔置きに配設して、先端部を搬送面の近
くに位置しているバーとを備えた攪拌体であって、無端
帯19の搬送始端部に設けている。なお、このバーは先
端部を横方向に折り曲げている。
24は前記無端帯19から排出された蒸煮済み穀類を適
宜場所(例えば、二次加工装置)に搬送するコンベアで
あり、25は前記タンク8から落下した穀類を貯水タン
ク2の穀類案内室12偏に搬送するコンベアである。
前記−次蒸し工程Aの26は蒸気発生源(例えば、ボイ
ラー)から送られてきた高温の生蒸気を清掃する蒸気清
浄器であって、清浄した蒸気を前記−次蒸し工程Aおよ
び二次蒸し工程Cで使用するべく構成している。
nはタンク8に設けた層厚調節装置であって、ハンドル
28を正転又は逆転によって調節板四がE動又は下動し
てコンベア5上の穀類の層厚を調節することができる。
30は、無端帯19の回転駆動源である電動モータ、3
1は攪拌体乙の回転駆動源である電動モータ、32は移
送装置5の回転駆動源である電動モータ、33はコンベ
ア25の回転駆動源である電動モータである。
なお、穀類処理装置6は左右両側部および天囲部を着脱
自在のカバー36を設けており、そしてこの天囲部に排
気ファン(図示せず)貯水高温水連通可能に設けた排気
筒34、排気筒あを設けている。
(作用) 次に作用を述べる。
供給管14を介して所定温度の水を湯タンク9内に所定
量供給すると、この湯タンク9内に水は孔13を通って
穀類案内室12内に入り、湯タンク9内の水面と略同高
さの水面になる。そして、この膨出部16を水温検出セ
ンサ18か所定温(約85℃)以下であることを検出す
ると、蒸気通路17に蒸気を送り込んで湯タンク9の底
壁を介して水を加熱し、その後、膨出部16が所定温度
に達すると、蒸気供給を停止I−する。
つぎに予め30〜60分間浸漬タンク(図示せず)で浸
漬した穀類(以下、この実施例では米とする)を適宜の
手段を介してタンク8内に所定量供給するとともに、こ
の水温検出センサ18内に清浄した約100℃の低圧の
飽和蒸気を供給して約30分間蒸す。
そして、シャッター7を開くとタンク8内の米は落下し
てコンベア25によって浸水工程側に搬送されるが、タ
ンク8内に前記手段によって浸漬米が供給されているの
でタンク8内に常時所定量の米を収納している。
したがって、タンク8の上部にある米は蒸気で蒸されな
がら徐々に落下するので以後米の蒸煮を連続して行なわ
れる。そして、コンベア25から排出された米は貯水タ
ンク2の円弧形状の案内面1上に落下してから移送装置
5の移送板3によって下方に移送されて約85℃の高温
水に浸水して吸水した後上方龜移送されて後続する無端
帯19上に排出される。なお、移送板3が米を上方に移
送するとき多量の水は案内面1と移送板3の先端との隙
間から流下し米と分離する。この浸水工程Bでの所要時
間は約40秒である。そして、無端帯19は米を取出し
側に搬送して搬送終端からコンベア24上に排出するが
、この搬送速時に、米は蒸気管21の排出口から下向き
に排出されて約120℃に加熱されるとともに蒸気案内
体ηの下部開口部から前後に分かれて蒸気管21内に充
満し無端帯19の通気孔を通って浮」二してくる清浄さ
れた低圧の飽和蒸気を浴びて蒸煮される。なお、無端帯
19の搬送始端部では攪拌体23が米を取出し側に向け
て寄せるので米の停滞による蒸煮ムラを防1トすること
ができる。
また、攪拌体23が米を寄せたとき、案内面1から無端
帯19上に落下した場合よりもふわっと高積みするので
蒸気の通りがよく、品質の向上と食味の向上を図れる。
なお、二次蒸し工程Cの所要時間は約15分である。そ
して、コンベア24は二次蒸し処理を受けた蒸煮米を次
作業工程であるせんべい加工装置側に搬送する。また、
穀類処理装置6の室内上部に達した蒸気は排気筒34排
気筒あを介して排気される。
なお、該実施例では、せんべいの原料として使用する蒸
煮米について説明したが、移送装置5の回転数を低くし
て浸水時間を長く取れば(例えば、5〜10分)ご飯も
炊くことができる。
(効果) 従来、穀類に高温の飽和蒸気を供給する一次蒸し工程と
、貯水タンクおよび移送板を回転体の外周面に放射状に
設けた移送装置を有する浸水工程と、該浸水工程を経た
穀類に高温の飽和蒸気を供給する二次蒸し工程を備えた
穀類処理装置は特開昭61−199820号公報に記載
されている。
しかしながら、前記公報に開示された二次浸漬部の加熱
水槽とスクレーパコンベアは水平部と傾斜部を有する構
成としているので、浸漬時間が長く、赤飯とかせんべい
を作るには時間が長く不適当であった。
しかるに本発明は、穀類に高温の飽和蒸気を供給する一
次蒸し工程Aと、円弧形状の案内面1を有する貯水タン
ク2、および回転時に先端が前記案内面1に添って回動
する移送板3を回転体4の外周面に放射状に設けた移送
装置5を有する浸水工程Bと、該浸水工程Bを経た穀類
に高温の飽和蒸気を供給する二次蒸し工程Cを備えた穀
類処理装置としたものであるから、貯水タンク2に漬け
る時間が短かくなり、かつ構造簡単である効果を奏する
【図面の簡単な説明】 第1図は一部破断した穀類処理装置の側面図、第2図は
その正面図、第3図は一部破断した貯水タンクの正面図
、第4図はその側断面図である。 符号の説明 1・・・案内面、2・・・貯水タンク、3・・・移送板
、4・・・回転体、5・・・移送装置、6・・・穀類処
理装置、7・・・シャッター、8・・・タンク、9・・
・湯タンク、10・・・側壁、11・・・側壁、12・
・・穀類案内室、13・・・孔、14・・・供給管、1
5・・・蒸気通路板、16・・・膨出部、17・・・蒸
気通路、18・・・水温検出センサ、19・・・無端帯
。 20・・・蒸気室、21・・・蒸気管、η・・・蒸気案
内体、23・・・ffi拌L24・・・コンベア、5・
・・コンベア、26・・・蒸気清浄器、n・・・層厚調
節装置、冗・・・ハンドル、29・・・調節板、加・・
・電動モータ、31・・・電動モータ、叩・・・電動モ
ータ、羽・・・電動モータ、34・・・排気筒、35・
・・排気筒、36・・・カバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穀類に高温の飽和蒸気を供給する一次蒸し工程Aと、円
    弧形状の案内面1を有する貯水タンク2、および回転時
    に先端が前記案内面1に添って回動する移送板3を回転
    体4の外周面に放射状に設けた移送装置5を有する浸水
    工程Bと、該浸水工程Bを経た穀類に高温の飽和蒸気を
    供給する二次蒸し工程Cを備えた穀類処理装置。
JP62062196A 1987-03-17 1987-03-17 穀類処理装置 Expired - Lifetime JPH0798024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062196A JPH0798024B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 穀類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062196A JPH0798024B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 穀類処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63229008A true JPS63229008A (ja) 1988-09-22
JPH0798024B2 JPH0798024B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=13193152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62062196A Expired - Lifetime JPH0798024B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 穀類処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798024B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109770699A (zh) * 2019-02-20 2019-05-21 广西南宁胜祺安科技开发有限公司 一种全自动蒸煮设备及其工作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109770699A (zh) * 2019-02-20 2019-05-21 广西南宁胜祺安科技开发有限公司 一种全自动蒸煮设备及其工作方法
CN109770699B (zh) * 2019-02-20 2021-02-23 广西南宁胜祺安科技开发有限公司 一种全自动蒸煮设备及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798024B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01107717A (ja) 蒸煮炊飯装置
KR102069210B1 (ko) 연속식 취반 장치
JP2018015047A (ja) 炊飯方法
JPS63229008A (ja) 穀類処理装置
US1443367A (en) Apparatus for dehydrating fruit, vegetables, and other materials
JPS6358546B2 (ja)
JPS63245646A (ja) 穀類蒸煮処理装置
JPH0728679B2 (ja) 穀類処理装置における穀類浸漬装置
JPS639406A (ja) 穀類の蒸煮炊飯装置
JPS63248362A (ja) 穀類処理装置
JPS63248363A (ja) 穀類蒸煮処理装置
JPS63251055A (ja) 穀類処理装置
JPH03114420A (ja) 穀類処理装置
CN115281257B (zh) 一种茶叶用控温式烘干设备
JPH05308915A (ja) 穀類連続処理装置
JPH07108263B2 (ja) 蒸煮炊飯装置
JP2557311B2 (ja) 蒸煮炊飯装置
JPS62258619A (ja) 蒸煮炊飯装置における浸漬装置
JPH07106184B2 (ja) 蒸炊装置等の無端帯付着物除去装置
JPH064858Y2 (ja) 蒸煮炊飯装置
JP2005073546A (ja) 送帯蒸機
JPS5820192Y2 (ja) 外部加熱型の油揚げ装置
JPS63248361A (ja) 穀類処理装置
JPH01107718A (ja) 蒸煮炊飯装置
JPH04266723A (ja) コンベア洗浄装置