JPS63223269A - スタツカクレ−ン式立体駐車場 - Google Patents

スタツカクレ−ン式立体駐車場

Info

Publication number
JPS63223269A
JPS63223269A JP5659887A JP5659887A JPS63223269A JP S63223269 A JPS63223269 A JP S63223269A JP 5659887 A JP5659887 A JP 5659887A JP 5659887 A JP5659887 A JP 5659887A JP S63223269 A JPS63223269 A JP S63223269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
entrance
stacker crane
picker
exit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5659887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796855B2 (ja
Inventor
石毛 良平
大原 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5659887A priority Critical patent/JPH0796855B2/ja
Publication of JPS63223269A publication Critical patent/JPS63223269A/ja
Publication of JPH0796855B2 publication Critical patent/JPH0796855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は搬送手段としてスタッカクレーンを用いた立体
駐車場に関するものである。
本発明において、入出庫口とは、入庫口又は出庫口をい
う。また、移載口とは、多数の棚からなる棚群内のスタ
ッカクレーンが入出庫口との間で車両を授受するための
口でみる。
〔従来の技術〕
スタッカクレーンを用いた立体駐車場としては例えば特
開昭51−141178号公報に示すものがある。この
ものは、スタッカクレーンの走行路・に沿って多数の棚
を備え、その一端に入庫口、およびデパレタイザ−1他
端に出庫口およびパレタイザ−を備えている。
入庫は、デパレタイザ−から1枚のパレットがコンベヤ
で入庫口に供給され、このパレットに車両が載る。この
車載パレットはローラコンベヤでスタッカクレーンとの
移載口に供給される。スタッカクレーンはこの車載パレ
ットを棚に供給する。
出庫指令があると、車載パレットはスタッカクレーンで
移載口に搬送され、次にローラコンベヤで出庫口に出庫
される。出庫口に残ったパレットはコンベヤでパレタイ
ザ−に供給される。
c発明が解決しようとする問題点3 以上の如く、入庫用としてデパレタイザ−1出庫用とし
てパレタイザ−が必要であり、おのおの駐車用の棚を専
用する。このため、駐車数が少くなるものである。
本発明の目的は、同一敷地面積に対して駐車数の多い駐
車場を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
ノ本発明は、入出庫車両の通過する通路の上部に段積パ
レットの収納部を設け、該収納部の上部と人出・犀口の
上部との間を走行するトロリを設け、収納部および入出
庫口のパレットを着脱するピッカーを前記トロリから昇
降自在に吊下げたことを特徴とする。
〔作   用〕
トロリは収納部と入出庫口との間を走行し、ピッカーを
昇降させて、収納部と入出庫口の間でパレットを搬送す
る。収納部は車両の通過する通路の上部にあるので、該
収納部の下方は車両の入出庫待ち領域として利用でき、
このため、全体としては駐車数を多くできるものである
〔実 施 例〕
以下、本発明を第1図〜第10図に示す一実施例により
説明する。
第2図において、1は公知のスタッカクレーンであり、
両脇の棚群5,6の間の走行路4を走行する。スタッカ
クレーン1は昇降台を備え、その昇降台には両脇の格納
棚に突出するフォークを備えている。棚群5,6は多数
の格納棚からなる。
各棚群5の一方の端部には入庫口10を設け、他端には
出庫口11を設けている。入庫口10および出庫口11
は走行路4の端部よりも外端側にある。
走行路4の端部は橿15で囲っている。入庫口10゜出
庫口11は、核部のパレットの左右に乗員の乗降用のプ
ラットホームを設け、橿16等で囲って室を構成してい
る。17は乗員用のドア、18は車両用のゲートで昇降
する。(9)は車道である。
第1図において、棚群5の第2行目および第3行目の第
1段目の格納棚は入庫用の移載口n、23としている。
同じ4第4行目および第5行目の第1段目の格納棚は出
庫口の移載ロス、25としている。
なお、前記の行数は棚群の入庫口10側の端部から数え
る。段数は下方から数える。ここでは、6行、5段の棚
群な示している。
入庫口10から移載口2まで車両を載せたパレット(至
)を搬送する入庫用のコンベヤ27a、 27b、 2
7(t Z7dを設けている。移載ロスから出庫口11
まで車両を載せたパレット(資)を搬送する出庫用のコ
ンベヤ28a、28b、28c、28dを設けてイル。
コンベヤ27a〜27d、28a−28dはおのおの単
独で運転できる。コンベヤ27 c 、 27d 、 
28 a 、 28 b l!スタッカクレーンlのフ
ォークとの間でパレットを授受できるように構成してい
る。コンベヤn。
公の高さはパレット加を載せたとき、その路面と車道■
とが実質的に一致する高さである。
第1図において、旬は収納部41のパレットを入庫口1
0に供給するデパレタイザ−である@収納部41は棚群
5のN′S1行目の第1段目の上部にある。
収納部41は段積みしたパレットを支えるパレット受座
42を有している。パレット受座42の取付位置は、コ
ンベヤ27bによって車載パレット(資)が通過できる
ように第1段目の柱の上部である。第1段目の高さは第
2段目の高さよりも十分に大きい。
また、パレット受座42は第1行の前後端部に設けてい
る。
なお、デパレタイザ−切の構成品を図示するため、第1
図では実際よりも太き(示している。
デパレタイザ−恥は、主として、収納部41、収納部4
1の最上部のパレットをつかむためのピッカー0、二の
ピッカー招を昇降させると共に走行するトロリ弱、およ
びトロリ躬の走行するガーダ45とからなる。ガーダ4
5は棚群5と入庫口10の柱柘に叉えられている。トロ
リ必は収納部41から入庫口10まで走行し、パレット
受座nの位置までピッカー43を下降させる。
40aは出庫口11に残ったパレットを収納部41 m
に回収するパレタイザ−である。収納部41 aは棚群
5の第6行目の第1段目の上部にある。収納部41 a
は段積みしたパレットを支えるパレット受座42 aを
有している。パレット受座42 aの取付位置は、コン
ベヤ28Cによって車載パレット刃が通過できるように
第1段目の柱の上部である。また、パレット受座421
は第6行の前後端部に設けている。
パレタイザ−40aの構成はデパレタイザ−菊の構成と
実質的に同一である。ただ、機能が異なるのみである。
例えば、デパレタイザ−旬のピッカー葛は収納部41の
最上部のパレットをつかんで入庫口11に供給するもの
であるのに対し、パレタイザ−40aのピッカーOaは
出庫口11のパレットをつかんで収納部41 aに供給
するものである。このため、デパレタイザ−菊を主体に
、以下説明する。
パレタイザ−40aにはデパレタイザ−菊の番号に1a
′#を付して表示している。
第4図〜第9図によりデパレタイザ−旬の詳細を説明す
る。第7図はパレットを支えた状態を示している。
トロIJ 44は前後左右の4点にそれぞれ二つずつ設
けた車輪間でガーダ6に載っている。ガーダ仙は2本の
I形鋼からなる。対角線上に位置する2点の車輪間には
走行用のモータ51を取付けている。
車輪間は座シを介してフレーム団を吊下げている。
フレーム話の上面には、モータ濁、減速fi57および
ドラム閏からなる啓上装置を設置している。ドラム団か
らは前後左右に4本のローブωが繰出され、フレーム団
に設けたシーブ61を介してピッカー0を吊下げている
。ドラム聞を正転すると4本のローブωが繰出される。
フレームIの下面の前後左右の4点には下端が拡大した
バイブωを取付けている。一方、ピッカー4のフレーム
団の上面には先端が小径の4本の棒6を立設している。
ピッカー葛が上昇すると、棒6がパイプ田に入る。
ピッカー砺の長方形のフレームおの前後左右の4点には
、パレット(資)を支えるパレット受座釘を水平方向に
回転自在に吊下げている。錫はその回転軸であり、案内
用の簡のおよびフレーム田を貫通して上方に突出してい
る。回転軸錦は吊下げである。簡θはフレーム団に固定
している。回転軸郭の上端にはレバー70を取付けてい
る。フレーム師の幅方向の両側の二つの回転軸部、68
のレバー70.70をリンク71.nで連結している。
このリンク71.71にそれぞれ平行に駆動用のシリン
ダgPRn、73を取付けている。シリンダ装置nのロ
ッドは水平方向6二回転自在なリンク74の一端に取付
けである。リンク74の他端はリンク71に連結してい
る。リンク74の中央のピッカはフレーム団に設けてい
る。第7図はパレット受座67を後退させた状態を示し
ている。シリンダ!jItW173のロッドを突出させ
ると、パレット受座67が突出する。
第7図において、ピッカーぐの長さ方向の一端の筒器、
69の側面にはパレット菊の有無を検出するための一対
の光電式のスイッチ78を設置している。フレーム6の
下降によってスイッチ1が遮光を検出すると、フレーム
6の下降が停止すると共に、パレット受座醒がパレット
(9)に向けて突出する。スイッチ化とパレット受座釘
の取付は位置を説明すると、スイッチπが遮光を検出し
たとき、段積みパレットの最上部のパレットと最上部か
ら2段目のパレットとの間の隙間間にパレット受座釘を
突出させることができるように設けている。
これによって段積パレットの最上部のパレットや出庫口
11のパレットを持上げることができる。
スイッチ化や回転軸槌はパレット美の幅方向の端部より
も外側に設けている。
パレット(9)の裏面には補強板30aを設け、下方の
パレット(9)に当るようにしている。これによりて前
記隙間間が得られろ。
パレット受座67にはパレットの有無を検出するための
リミットスイッチ羽が設置しである。リミットスイッチ
82のレバー&はパレット受座67の下方から開口調を
通って上面に突出し、水平に延びている。このリミット
スイッチは対角線上に位置する二つのパレット受座67
に取付けている。
パレットを載せたピッカーCを下降させ、リミットスイ
ッチ羽がOFFを検出すると、入庫口10や段積みパレ
ットの最上部のパレットに着床したことになる。これに
よって、ピッカー心の下降を停止させ、バレット受座6
7を後退させる。
なお−トロリ賛の駆動用の電源の供給等は、例えばガー
ダ藝に平行に設けたトロリ線等公知の手段によって行わ
れる。
第3図において、入庫口10や出庫口11のプラットフ
t−ム舗には前記ピッカー葛のパレット受座67−?回
転軸−等が入ることができる凹部訂を設けている。これ
によって、パレットJを供給したり、回収したりするこ
とができる。
入庫運転について説明する。
デパレタイザ−菊の収納部41には段積みパレットが収
納しである。トロリ祠が第1行目に停止し、巻上Mal
を用いてピッカー招を下降させる。充電スイッチ四が遮
光を検出すると、ピッカー葛の下降降を停止させ、シリ
ンダ装!πを用いてパレット受座釘な隙間(資)に突出
させる。次に、ピッカー超を上昇させれば、1枚のパレ
ットIを持上げることができる。棒θがパイプ田に入っ
た状態で、モータ51を用いて入庫口10に向けて走行
させる。
入庫口10にトロリ祠が到着すると、ピッカー0を下降
させる。ピッカ−6のパレットが入m口10のコンベヤ
27aに載ると、パレット刃がピッカー4のバレット受
座67から浮上るので、リミットスイッチ羽がOFFす
る。このOFFによって、ピッカー6の下降を停止させ
、バレット受座67を後退させる。次に、ピッカー心を
上昇させ、上昇が完了した後、第1行に復帰させる。ピ
ッカー荀がパレットを持上げた状態で待機させる。
入庫口10のパレット刃に車両を載せた乗員は降車した
後、入庫の指令を行う。入庫指令があると、コンベヤ2
7 a −27dが起動し、車載パレット(資)を有し
ないコンベヤの位置まで車載パレットを搬送する。
移載口n、23の車載パレットはスタッカクレーン1で
格納棚に搬送する。
出庫について説明する。
出庫の指令があると、スタッカクレーン1が車載パレッ
トを格納棚から移載ロス、25に排出する。
移載ロス、25に車載パレットが無ければ、移載口5に
出庫する。その車載パレット刃はコンベヤ器で出庫口1
1に搬送される。
出庫口11から車両が出庫し、指令があると、パレタイ
ザ−40aがパレットの回収動作を開始する。
これはデパレタイザ−ψをパレタイザ−として用いるも
のであるので、簡単に説明する。以下の説明では、デパ
レタイザ−恥の部品番号に1amを付して説明する。
出庫口Uにおいて、ピッカー43aを下降させる。
スイッチ78aが遮光を検出すると、ピッカー431の
下降を停止させると共に、バレット受座67 aを突出
させる。次に、ピッカー43mを上昇させ、棒66aが
バイブロ3aに入つた状態で、第6行目に向けて走行さ
せる。第6行目に到着すると、ピッカー438を下降さ
せる。バレット受座67 aのリミットスイッチ82a
がOFFを検出すると、バレット受座67 aのパレッ
トが収納部41 aのパレットの上部に載りたことを示
しているので、ピッカー43aの下降を停止させると共
に、バレット受座67aを下降させる。次に、ピッカー
43aを上昇させ、待機させる。
収納部41 aに所定数(例えば、6枚)のパレットが
貯まると、スタッカクレーンlが空の格納棚に搬送する
。デパレタイザ−40aの収納部41 aからパレット
が無(なると、スタッカクレーン1が格納棚又は収納部
41 aから段積みパレットを供給する。
以上の如く、デパレタイザ−(パレタイザ−)40 (
40g )の下方は車載パレット(資)が通過する。
ここを入庫待ち(出庫待ち)の車載パレット刃の時期領
域となっている。また、ここをスタッカクレーンとの移
載口にもできる。このため、デパレタイザ−(パレタイ
ザ−)を設置した一つの棚を二つの用途に用いることが
でき、実質的な駐車台数を増加させたり、1台当りの入
出庫に要する時間をmくしたりすることができるもので
ある。
なお、デパレタイザ−(パレタイザ−)を設置している
第1段目の棚の高さは他の段の高さよりも高いが、段積
みしたパレットの高さは低いので余り高くはならない。
このため、駐車場全体の設置面積が同一であれば、高さ
が若干高くなる程度で駐車数を増加させることができる
ものである。
収納部41 (<la )は入庫口10 (出庫口11
)の上方に設けていないので、安全である。
移載口22. Z3(24,25)は複数備えているの
で、入出庫時間をfl<できるものである。
なお、入庫用の移載口n、23と出庫用の移載ロス、2
5とを区分しているが、入庫のみを行う時には移載口2
4.25に入庫用の車載パレットを置くことができる。
また、出庫のみを行う時には移載口n、23に出庫用の
車載パレットをVX<ことができる。
なお、入庫口から入庫を行い、かつ出庫させることもで
きる。このため、本発明において、入出庫口とは入庫口
又は出庫口をいい、パレットマガジンとはデパレタイザ
−又はパレタイザ−をいう。
出庫口11が明るくてスイッチ78 aを用いることが
できない場合は、出庫口11のプラットフォーム恥より
も下部にリミットスイッチを設け、スイッチ78 aを
不用にすることができる。
ピッカー43.43aのパレット受座φ、67aの構成
は、パレットを着脱できる構成であれば、どのような構
成でもよい。例えば、パレットの上面に穴があれば、コ
ンテナクレーンのスプレッダの如く穴に入るツイストロ
ックビンを用いることができる。
入庫口lO1出庫口11そ槽群5の第1段目にあるので
、移載口も第1段目にある。入庫口等が例えば第3段目
にある場合はその移載口は第3段目となり、台車の走行
路もその近倶に設ける。
収納部41を第1段目に設けているが、第2段目に設け
れば、第1段目の高さを低くできるものである。
第10図、第11図に示す実施例を説明する。
槽群6の第1段目は車両および人の通路120となって
いる。第3行目の通路120の上部にはデパレタイザ−
およびパレタイザ−として機能するパレットマガジン1
40があり、第4行目の通路120に出庫口110があ
る。パレットマガジン140の下方は入庫待ち領域とな
る。パレットマガジン140のトロリーは第2行目から
第4行目の間をガーダ145に沿って走行する。入庫口
100および出庫口110の右側に乗降用のプラットフ
ォームおよびドア170がある。左側にはスタッカクレ
ーン1との間で車載パレットの移載を行う場合にのみ開
くドア(図示せず)がある。このドアはスタッカクレー
ン1の走行方向に開く。通路120の上方には安全のた
めの天井9かある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、パレタイザ−の下方を入庫又は出庫待
ちの領域にすることができるので、同一敷地である場合
に、若干の高さの増加で駐車数を増加させることができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のスタッカクレーン式立体駐
s場の縦断面図、第2図は第1図のA −A断面図、@
3図は第1図の入庫口の平面図、第4図は本発明の一実
施例のデパレタイザ−の側面図、第5図は第4図の平面
図、第6図は第4図のB−B断面図、第7図は第4図の
右側面図、第8図は第4図のパレット受座の縦断面図、
第9図は第8図の平面図である。 第10図は本発明の他の実施例の立体駐車場の第1段目
の平面図、第11図は第10図のC−C断面図である。 !・・・・・・スタッカクレーン、5,6・・−IAn
、 1o。 100・・・・・・入庫口、11. 110 ・曲−出
庫口、20. 120・・−i路、a・・・・・・デパ
レタイザ−,4t)a・曲・パレ・、;1.・5 代理人 弁理士  小 川 勝 男  ′15図 a−一一叱ソト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数の格納棚を有する棚群と、 棚群に沿って走行を行い、格納棚との間で車載パレット
    を授受するスタッカクレーンと、車道に接続した位置に
    設けた入出庫口と、 前記スタッカクレーンとの間で車載パレットの授受が可
    能な位置に設けられるものであって、前記入出庫口に接
    続して設けた移載口と、 前記入出庫口および移載口よりも高所であって入出庫す
    る車両の上方の位置であって前記棚群内に設置した段積
    みパレットの収納部と、前記収納部と前記入出庫口との
    間を走行するトロリから昇降自在に吊下げられ、前記収
    納部および前記入出庫口のパレットを着脱するピッカー
    と、 からなることを特徴とするスタッカクレーン式立体駐車
    場。
JP5659887A 1987-03-13 1987-03-13 スタツカクレ−ン式立体駐車場 Expired - Lifetime JPH0796855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659887A JPH0796855B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 スタツカクレ−ン式立体駐車場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659887A JPH0796855B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 スタツカクレ−ン式立体駐車場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63223269A true JPS63223269A (ja) 1988-09-16
JPH0796855B2 JPH0796855B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=13031645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5659887A Expired - Lifetime JPH0796855B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 スタツカクレ−ン式立体駐車場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796855B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796855B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617640B2 (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JPS63223269A (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JPH0617637B2 (ja) 立体駐車場
JPH0796861B2 (ja) 機械式駐車場の運転方法および機械式駐車場
JPH0224459A (ja) 自動格納装置及び方法
JPH0355717Y2 (ja)
JP2643863B2 (ja) 立体駐車場
JP2647024B2 (ja) 立体駐車場の運転方法
JPH0733727B2 (ja) 立体駐車場の運転方法
JP2643864B2 (ja) 立体駐車場
JPS62164972A (ja) 多段多列多層式格納装置
JPH06221016A (ja) 立体駐車場
JPH0390780A (ja) 立体駐車装置
JPH066836B2 (ja) 洗車装置付き立体駐車場
JPH06221017A (ja) 立体駐車場
JP2647025B2 (ja) 立体駐車場
JPH074103A (ja) 立体駐車場
JP2643862B2 (ja) 立体駐車場
JPH06221018A (ja) 立体駐車場
JPH066835B2 (ja) 洗車装置付き立体駐車場
JPH0733728B2 (ja) 立体駐車場
JPH06221019A (ja) 立体駐車場の運転方法
JPH03100282A (ja) 立体駐車装置
JPH0768789B2 (ja) 立体格納装置
JPS6138071A (ja) 立体駐車場の入出庫装置