JPS63221432A - コンピユ−タ - Google Patents
コンピユ−タInfo
- Publication number
- JPS63221432A JPS63221432A JP5603187A JP5603187A JPS63221432A JP S63221432 A JPS63221432 A JP S63221432A JP 5603187 A JP5603187 A JP 5603187A JP 5603187 A JP5603187 A JP 5603187A JP S63221432 A JPS63221432 A JP S63221432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- priority
- interrupt
- interrupt signal
- processor
- interruption
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
優先順位のある複数の端子を持ち、優先順位の高い方の
端子に入力した割込み信号を優先してプロセッサに送る
優先割込制御回路を持つコンピュータにおいて、割込み
優先順位切替回路を備え、プロセッサより所望の優先順
位の割込み信号を指示すると、指示された優先順位の割
込み信号を優先的に該プロセッサに送信するように優先
順位を切り替えることが出来るようにし、優先順位の低
い端子に割込み信号送信中に、優先順位の高い端子に入
力する割込み信号が連続しても、優先順位の低い端子に
入力した割込み信号の優先順位を切り替えて処理出来る
ようにしたものである。
端子に入力した割込み信号を優先してプロセッサに送る
優先割込制御回路を持つコンピュータにおいて、割込み
優先順位切替回路を備え、プロセッサより所望の優先順
位の割込み信号を指示すると、指示された優先順位の割
込み信号を優先的に該プロセッサに送信するように優先
順位を切り替えることが出来るようにし、優先順位の低
い端子に割込み信号送信中に、優先順位の高い端子に入
力する割込み信号が連続しても、優先順位の低い端子に
入力した割込み信号の優先順位を切り替えて処理出来る
ようにしたものである。
本発明は、優先順位のある複数の端子を持ち、優先順位
の高い方の端子に入力した割込み信号を優先してプロセ
ッサに送る優先割込制御回路を持つコンピュータの改良
に関する。
の高い方の端子に入力した割込み信号を優先してプロセ
ッサに送る優先割込制御回路を持つコンピュータの改良
に関する。
上記優先割込制御回路を有するコンピュータでは、優先
順位の低い端子に割込み信号送信中に、優先順位の高い
端子に入力する割込み信号が連続しても、優先順位の低
い端子に入力した割込み信号の優先順位を切り替えてプ
ロセッサに送信することが出来、処理が非常に遅くなる
ことを防げることが望ましい。
順位の低い端子に割込み信号送信中に、優先順位の高い
端子に入力する割込み信号が連続しても、優先順位の低
い端子に入力した割込み信号の優先順位を切り替えてプ
ロセッサに送信することが出来、処理が非常に遅くなる
ことを防げることが望ましい。
以下従来例を図を用いて説明する。
第3図は従来例のブロック図である。
第3図の優先割込制御回路11の1〜7の端子は、1よ
り順に割込み優先順位を示しており、これ等の端子には
、優先順位の高い装置より順番に割込み信号線1〜7が
接続されており、優先割込制御回路11は優先順位の高
い端子に入力した割込み信号を優先的にプロセッサ10
に送信するものである。
り順に割込み優先順位を示しており、これ等の端子には
、優先順位の高い装置より順番に割込み信号線1〜7が
接続されており、優先割込制御回路11は優先順位の高
い端子に入力した割込み信号を優先的にプロセッサ10
に送信するものである。
ROM13には、割込み信号線1〜7に対応した装置よ
りの信号を処理するプログラムが記憶されている。
りの信号を処理するプログラムが記憶されている。
今例えば、割込み信号線1〜7より割込み信号が入力し
ておらず、優先順位最下位の割込み信号線7より割込み
信号が優先割込制御回路11の端子7に入力すると、優
先割込制御回路11は割込み信号線7よりの割込み信号
をプロセッサ10に送り、プロセッサ10がら割り込み
処理アドレス信号を読みに行(時、アドレス信号を操作
して、ROM 13の割込み信号線7に対応した処理プ
ログラムを格納しであるアドレス信号をROM13に送
る。
ておらず、優先順位最下位の割込み信号線7より割込み
信号が優先割込制御回路11の端子7に入力すると、優
先割込制御回路11は割込み信号線7よりの割込み信号
をプロセッサ10に送り、プロセッサ10がら割り込み
処理アドレス信号を読みに行(時、アドレス信号を操作
して、ROM 13の割込み信号線7に対応した処理プ
ログラムを格納しであるアドレス信号をROM13に送
る。
このことにより、プロセッサ10はこの処理プログラム
を読み出し、この処理プログラムにて処理を行う。
を読み出し、この処理プログラムにて処理を行う。
次に、割込み信号線1及び7より割込み信号が入力した
場合を説明すると、優先割込制御回路11は当然優先順
位の高い割込み信号線1よりの割込み信号をプロセッサ
10に送る。
場合を説明すると、優先割込制御回路11は当然優先順
位の高い割込み信号線1よりの割込み信号をプロセッサ
10に送る。
このことによりプロセッサ10は上記と同様にして、R
OM13より割込み信号線1対応の処理プログラムを読
み出し、割込み信号線1対応の処理を行う。
OM13より割込み信号線1対応の処理プログラムを読
み出し、割込み信号線1対応の処理を行う。
この時割込み信号線7より優先順位の高い例えば割込み
信号線3より割込み信号が優先割込制御回路11に入力
すると、割込み信号線1対応の処理が終わると、優先割
込制御回路11は割込み信号線3よりの割込み信号をプ
ロセッサ10に送り、プロセッサ10から割り込み処理
アドレス信号を読みに行く時、アドレス信号を操作して
、ROM13の割込み信号線3に対応した処理プログラ
ムを格納しであるアドレス信号をROM13に送り、プ
ロセッサ10にてこの処理プログラムを読み出させ、こ
の処理プログラムにて処理を行なわせる。
信号線3より割込み信号が優先割込制御回路11に入力
すると、割込み信号線1対応の処理が終わると、優先割
込制御回路11は割込み信号線3よりの割込み信号をプ
ロセッサ10に送り、プロセッサ10から割り込み処理
アドレス信号を読みに行く時、アドレス信号を操作して
、ROM13の割込み信号線3に対応した処理プログラ
ムを格納しであるアドレス信号をROM13に送り、プ
ロセッサ10にてこの処理プログラムを読み出させ、こ
の処理プログラムにて処理を行なわせる。
上記の如く、優先割込制御回路IIに対し、1つの割込
み信号線よりしか割込み信号がない場合は、これをプロ
セッサ10に送るが、複数の割込み信号線より割込み信
号が発生すると、優先順位の高い方の割込み信号をプロ
セッサ10に送り、プロセッサ10にて対応の処理を行
わせる。
み信号線よりしか割込み信号がない場合は、これをプロ
セッサ10に送るが、複数の割込み信号線より割込み信
号が発生すると、優先順位の高い方の割込み信号をプロ
セッサ10に送り、プロセッサ10にて対応の処理を行
わせる。
しかしながら、上記説明の如(、優先順位の低い割込み
信号線より割込み信号を送り、割込み信号処理完了を待
っている間に、より優先順位の高い割込み信号線より割
込み信号が次々と発生すると、優先順位の低い割込み信
号線よりの割込み信号は後回し後回しとなり、処理が非
常に遅くなる問題点がある。
信号線より割込み信号を送り、割込み信号処理完了を待
っている間に、より優先順位の高い割込み信号線より割
込み信号が次々と発生すると、優先順位の低い割込み信
号線よりの割込み信号は後回し後回しとなり、処理が非
常に遅くなる問題点がある。
第1図は本発明の原理ブロック図である。
本発明では、第1図に示す如(、優先順位のある複数の
割込み信号線1.2,3. ・・・と、優先順位のあ
る複数の端子を持ち、優先順位の高い方の端子に入力し
た割込み信号を優先してプロセッサ10に送る優先割込
制御回路工1との間に、該プロセッサ10より所望の優
先順位の割込み信号を指示すると、指示された優先順位
の割込み信号を優先的に該プロセッサ10に送信するよ
うに優先順位を切り替える、割込み優先順位切替回路1
2を設けている。
割込み信号線1.2,3. ・・・と、優先順位のあ
る複数の端子を持ち、優先順位の高い方の端子に入力し
た割込み信号を優先してプロセッサ10に送る優先割込
制御回路工1との間に、該プロセッサ10より所望の優
先順位の割込み信号を指示すると、指示された優先順位
の割込み信号を優先的に該プロセッサ10に送信するよ
うに優先順位を切り替える、割込み優先順位切替回路1
2を設けている。
本発明によれば、割込み優先順位切替回路12は、通常
の場合は優先順位を切り替えないが、プロセッサ10よ
り所望の優先順位の割込み信号を指示すると、指示され
た優先順位の割込み信号を優先的に該プロセッサ10に
送信するように優先順位を切り替える。
の場合は優先順位を切り替えないが、プロセッサ10よ
り所望の優先順位の割込み信号を指示すると、指示され
た優先順位の割込み信号を優先的に該プロセッサ10に
送信するように優先順位を切り替える。
従って、優先順位の低い割込み信号線より割込み信号を
送り、割込み信号処理完了を待っている間に、より優先
順位の高い割込み信号線より割込み信号が次々と発生し
、優先順位の低い割込み信号線よりの割込み信号の処理
が後回し後回しとなる時、その回数をカウントしていた
プロセッサ1Oより、割込み優先順位最下位′B12に
優先順位の低い割込み信号を指示すると、指示された優
先順位の割込み信号は優先的に該プロセッサ10に送信
されるので、割込み信号の処理が後回し後回しとなるこ
とを防ぐことが出来る。
送り、割込み信号処理完了を待っている間に、より優先
順位の高い割込み信号線より割込み信号が次々と発生し
、優先順位の低い割込み信号線よりの割込み信号の処理
が後回し後回しとなる時、その回数をカウントしていた
プロセッサ1Oより、割込み優先順位最下位′B12に
優先順位の低い割込み信号を指示すると、指示された優
先順位の割込み信号は優先的に該プロセッサ10に送信
されるので、割込み信号の処理が後回し後回しとなるこ
とを防ぐことが出来る。
以下本発明の1実施例に付き図に従って説明する。
第2図は本発明の実施例のブロック図である。
第2図にて第3図の場合と異なる点は、割込み優先順位
切替回路12及びアドレスデコーダ15及び割り込み認
識用レジスタ14及び制御レジスタ16を設けた点であ
る。
切替回路12及びアドレスデコーダ15及び割り込み認
識用レジスタ14及び制御レジスタ16を設けた点であ
る。
この異なる点を中心にして以下説明する。
割込み優先順位切替回路12はプロセッサ10よりの指
示がない限り、割込み信号線1〜7は優先割込制御回路
11の端子1〜7に接続されており従来と同様の処理が
行われる。
示がない限り、割込み信号線1〜7は優先割込制御回路
11の端子1〜7に接続されており従来と同様の処理が
行われる。
しかし、プロセッサ10より、優先順位の低い割込み信
号を指示した場合は次に説明する如くことなる。
号を指示した場合は次に説明する如くことなる。
例えば、優先順位最下位の割込み信号線7より割込み信
号を送り、割込み信号処理完了を待っている間に、より
優先順位の高い割込み信号線より割込み信号が次々と発
生すると、優先順位の低い割込み信号線7よりの割込み
信号の処理は後回し後回しとなる。
号を送り、割込み信号処理完了を待っている間に、より
優先順位の高い割込み信号線より割込み信号が次々と発
生すると、優先順位の低い割込み信号線7よりの割込み
信号の処理は後回し後回しとなる。
しかし、プロセッサ10は割込み認識用レジスタ14に
よって割込み信号線1〜70割り込みのどの割込み信号
が入力されているかを周期的に認識しているので、割込
み信号線7より割込み信号が送られてから、より優先順
位の高い割込み信号線よりの割込み処理が何回行われた
かをカウンタ等で計数させ、n回になれば、プロセッサ
10は、割込み信号線7よりの割込み信号を優先して送
出させる優先割り込みデータをデータバスを介して制御
レジスタ16に送るようにするとともにカウンタをリセ
ットしておく。
よって割込み信号線1〜70割り込みのどの割込み信号
が入力されているかを周期的に認識しているので、割込
み信号線7より割込み信号が送られてから、より優先順
位の高い割込み信号線よりの割込み処理が何回行われた
かをカウンタ等で計数させ、n回になれば、プロセッサ
10は、割込み信号線7よりの割込み信号を優先して送
出させる優先割り込みデータをデータバスを介して制御
レジスタ16に送るようにするとともにカウンタをリセ
ットしておく。
又この時プロセッサ10は、アドレスデコーダ15のア
ドレスを送出し、アドレスデコーダ15の出力をLレベ
ルとし、制御レジスタ16に優先割り込みデータを取り
込めるようにする。
ドレスを送出し、アドレスデコーダ15の出力をLレベ
ルとし、制御レジスタ16に優先割り込みデータを取り
込めるようにする。
このようにすれば、制御レジスタ16に取り込んだ割込
み信号線7よりの割込み信号を送らせる優先割り込みデ
ータは、割込み優先順位切替回路12に送られる。
み信号線7よりの割込み信号を送らせる優先割り込みデ
ータは、割込み優先順位切替回路12に送られる。
割込み優先順位切替回路12では、この信号受信により
、割込み信号線1〜6よりの割込み信号をカットし、割
込み信号線7よりの割込み信号のみ通すようにする。
、割込み信号線1〜6よりの割込み信号をカットし、割
込み信号線7よりの割込み信号のみ通すようにする。
このことにより、優先割込制御回路11では、割込み信
号線7よりの割込み信号しかなくなるの。
号線7よりの割込み信号しかなくなるの。
で、この割込み信号は、プロセッサ10に送られるとと
もにカウンタがリセットされる。
もにカウンタがリセットされる。
従って、プロセッサ10は、従来例で説明したと同様に
して、ROM13より、7対応の処理プログラムを読み
出し、割込み信号線7よりの割込み信号に対する処理を
行う。
して、ROM13より、7対応の処理プログラムを読み
出し、割込み信号線7よりの割込み信号に対する処理を
行う。
以上の例は割込み信号線7よりの割込み信号についての
説明であるが、割込み信号線2〜6よりの割込みについ
てもそれより優先順位の高い割込み処理が行われた場合
、夫々のカウンタをカウントアツプし、夫々1回になれ
ばそれより優先順位の高い割込み線をカントして当優先
順位の割込みのみを通し、カウンタをリセ・ノドする。
説明であるが、割込み信号線2〜6よりの割込みについ
てもそれより優先順位の高い割込み処理が行われた場合
、夫々のカウンタをカウントアツプし、夫々1回になれ
ばそれより優先順位の高い割込み線をカントして当優先
順位の割込みのみを通し、カウンタをリセ・ノドする。
次に割込み優先順位切替回路11の実施例につき第4図
を用いて説明する。
を用いて説明する。
第4図では割込み信号線1〜7は通常はHレベルとなっ
ており、割込み信号の時は割込み信号線はLレベルとな
る。
ており、割込み信号の時は割込み信号線はLレベルとな
る。
又割込み信号線7は優先順位が最下位であるので、その
侭優先割込制御回路11の端子7に入力しており、割込
み信号線1〜6は夫々オア回路41〜46を介して優先
割込制御回路11の端子1〜6に入力する。
侭優先割込制御回路11の端子7に入力しており、割込
み信号線1〜6は夫々オア回路41〜46を介して優先
割込制御回路11の端子1〜6に入力する。
第2図の制御レジスタ16よりの2進数3桁の如く、2
1のレベルはLレベルで他はHレベルであり、この時は
アンド回路31〜35の出力はLレベルであるので、デ
コーダ50側からは、オア回路41〜46には全部Lレ
ベルが入力しており、割込み信号線1〜6の割込み信号
はそのg1優先割込制御回路11に送られる。
1のレベルはLレベルで他はHレベルであり、この時は
アンド回路31〜35の出力はLレベルであるので、デ
コーダ50側からは、オア回路41〜46には全部Lレ
ベルが入力しており、割込み信号線1〜6の割込み信号
はそのg1優先割込制御回路11に送られる。
割り込みデータが001,010,011・・・110
となるに従って、デコーダ50の出力端響 子21〜26のレベルは第4”””(A )に示す如く
変化し、これに伴い、アンド回路31〜35の出力は、
アンド回路31以下Lレベル、アンド回路32以下はL
レベルの如く変化し、割込み信号線は第4図(A)に示
す如く、割込み信号線1カツト、割込み信号線1,2カ
フト・・・1〜6カツトとなる。
となるに従って、デコーダ50の出力端響 子21〜26のレベルは第4”””(A )に示す如く
変化し、これに伴い、アンド回路31〜35の出力は、
アンド回路31以下Lレベル、アンド回路32以下はL
レベルの如く変化し、割込み信号線は第4図(A)に示
す如く、割込み信号線1カツト、割込み信号線1,2カ
フト・・・1〜6カツトとなる。
従って、カットしたい優先順位の高い割込み信号線を、
割り込みデータを発することでカントすることが出来る
。
割り込みデータを発することでカントすることが出来る
。
以上説明の如くすれば、例えば優先順位最下位の割込み
信号線7より割込み信号を送り、割込み信号処理完了を
待っている間に、より優先順位の高い割込み信号線より
割込み信号が次々と発生しても、優先順位の低い割込み
信号線7よりの割込み信号の処理は後回し後回しとなる
ことはなくなる。
信号線7より割込み信号を送り、割込み信号処理完了を
待っている間に、より優先順位の高い割込み信号線より
割込み信号が次々と発生しても、優先順位の低い割込み
信号線7よりの割込み信号の処理は後回し後回しとなる
ことはなくなる。
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、優先順位の低
い割込み信号線より割込み信号を送り、割込み信号処理
完了を待っている間に、より優先順位の高い割込み信号
線より割込み信号が次々と発生しても、優先順位の低い
割込み信号線よりの割込み信号の処理を優先順位を替え
て処理出来るので、優先順位の低い割込み信号線よりの
割込み信号の処理が非常に遅くなることはなくなる効果
がある。
い割込み信号線より割込み信号を送り、割込み信号処理
完了を待っている間に、より優先順位の高い割込み信号
線より割込み信号が次々と発生しても、優先順位の低い
割込み信号線よりの割込み信号の処理を優先順位を替え
て処理出来るので、優先順位の低い割込み信号線よりの
割込み信号の処理が非常に遅くなることはなくなる効果
がある。
第1図は本発明の原理ブロック図、
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は従来例
のブロック図、 第4図は1例の割込み優先順位切替回路の回路図及び動
作説明図である。 図において、 1〜7は割込み信号線、 10はプロセッサ、 11は優先割込制御回路、 12は割込み優先順位切替回路、 13はROM。 14は割込み認識用レジスタ、 15はアドレスデコーダ、 16は制御レジスタを示す。
のブロック図、 第4図は1例の割込み優先順位切替回路の回路図及び動
作説明図である。 図において、 1〜7は割込み信号線、 10はプロセッサ、 11は優先割込制御回路、 12は割込み優先順位切替回路、 13はROM。 14は割込み認識用レジスタ、 15はアドレスデコーダ、 16は制御レジスタを示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 優先順位のある複数の割込み信号線(1、2、3、・・
・)と、 優先順位のある複数の端子を持ち、優先順位の高い方の
端子に入力した割込み信号を優先してプロセッサ(10
)に送る優先割込制御回路(11)との間に、 該プロセッサ(10)より所望の優先順位の割込み信号
を指示すると、指示された優先順位の割込み信号を優先
的に該プロセッサ(10)に送信するように優先順位を
切り替える、割込み優先順位切替回路(12)を設け、
該プロセッサ(10)は最高優先順位以外の優先順位毎
に、それより優先順位の高い割り込み数をカウントし、
カウント値が所定回数に達した優先順位の割り込み信号
を該割込み優先順位切替回路(12)に指示し、該優先
順位の割り込み信号が送られてきた時に該カウント値を
リセットするようにしたことを特徴とするコンピュータ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5603187A JPS63221432A (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | コンピユ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5603187A JPS63221432A (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | コンピユ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63221432A true JPS63221432A (ja) | 1988-09-14 |
Family
ID=13015701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5603187A Pending JPS63221432A (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | コンピユ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63221432A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51109741A (ja) * | 1975-03-22 | 1976-09-28 | Hitachi Ltd | |
JPS5552153A (en) * | 1978-10-13 | 1980-04-16 | Nec Corp | Informaton processing unit |
-
1987
- 1987-03-11 JP JP5603187A patent/JPS63221432A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51109741A (ja) * | 1975-03-22 | 1976-09-28 | Hitachi Ltd | |
JPS5552153A (en) * | 1978-10-13 | 1980-04-16 | Nec Corp | Informaton processing unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04246763A (ja) | マルチプロセッサ回路 | |
JPS63221432A (ja) | コンピユ−タ | |
JPH05274246A (ja) | アービタ装置 | |
JPH02311932A (ja) | 優先制御方式 | |
JP2563821B2 (ja) | パケット送信装置 | |
GB1501754A (en) | Data-processing system | |
JPH08172576A (ja) | 映像信号切換装置 | |
JPH08289127A (ja) | 配送待ち行列制御装置 | |
JPS61144122A (ja) | 高速プログラマブルカウンタ | |
JPH0588916A (ja) | 割込制御装置 | |
JPH04230560A (ja) | バスシステム | |
JPH03142631A (ja) | 複数信号割り込み回路 | |
JP3226527B2 (ja) | 交換機の制御情報送受信方式 | |
JPS63231631A (ja) | 割込処理順位制御回路 | |
JP2806855B2 (ja) | 入出力制御システム | |
JPH0687563B2 (ja) | バイパス装置 | |
JPH04169936A (ja) | シグナルプロセッサ | |
JPS60105051A (ja) | 割込優先順位決定回路 | |
JPS60222950A (ja) | 割込処理装置 | |
JPH05120031A (ja) | マイクロコンピユータ | |
JPH0316448A (ja) | 遅延時間制御を行なうパケット交換装置 | |
JPS63161753A (ja) | パケツト交換機 | |
JPS59122048A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
JPH04170621A (ja) | キーボード信号処理装置 | |
JPH02142244A (ja) | パケット交換機 |