JPS63220696A - 多元回線管理方式 - Google Patents

多元回線管理方式

Info

Publication number
JPS63220696A
JPS63220696A JP5502587A JP5502587A JPS63220696A JP S63220696 A JPS63220696 A JP S63220696A JP 5502587 A JP5502587 A JP 5502587A JP 5502587 A JP5502587 A JP 5502587A JP S63220696 A JPS63220696 A JP S63220696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
highway
line
communication
route
time slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5502587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516958B2 (ja
Inventor
Mitsuyuki Mizuno
水野 三津之
Masaaki Yamamoto
山本 全昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62055025A priority Critical patent/JP2516958B2/ja
Publication of JPS63220696A publication Critical patent/JPS63220696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516958B2 publication Critical patent/JP2516958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 複数のハイウェイを収容し、通信速度に応した数のタイ
ムスロットを一通信路に割当てる自動交換機において、
各ハ・イウェイを、所定通信速度の通信路に割当てる一
元運用、或いは各種通信速度の通信路に割当てる多元運
用を、必要に応じて切替え可能とし、ハイウェイの効率
を向上可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数の時分割多重ハイウェイを収容する自動
交換機において、時分割多重ハイウェイを経由して、複
数種類の通信速度を有する通信路を効率良く設定可能と
する多元回線管理方式に関する。
近年ディジタル交換機が扱う情報種別が多様化するに伴
い、音声情報を対象とする毎秒64キロビツトの通信速
度を有する基本iJ!1信路の他に、基本通信路の複数
倍の通信速度を有する通信路を提供する必要が生ずる。
かかる場合に、各種通信速度を有する通信路に対する要
求の変動に応じて、効率良く通信路を従供可能とする手
段の実現が強く要望される。
〔従来の技術〕
第4図は本発明の対象とする交換システムの一例を示す
図であり、第5図は各種通信速度を有する通信路を例示
する図であり、第6図は従来ある多元回線管理方式の一
例を示す図である。
第4図において、自動交換機1は、それぞれ通話路部1
1、呼制御部12および回線管理部13から構成され、
同一構成を有する他の自動交換機2に対し、複数のハイ
ウェイHi(i4オハイウェイ番号−1乃至n)により
接続されている。
各ハイウェイHiは、それぞれ毎秒64キロピツI・の
通信速度を有する32個のタイムスロ・ノドTSj(j
はタイムスロット番号−〇乃至31)を時分割多重する
例えはハイウェイHiを、毎秒64キロビツトの通信速
度を有する通信路に専用させる、所謂−元運用管理方式
を適用する場合には、各タイムスロットTSjによりそ
れぞれ一通信路に割当てることにより、第5図(a+に
示ず如く、ハイウェイH1上に合計32通信路が構成さ
れる。
またハイウェイHiを、毎秒128キロビツトの通信速
度を有する通信路に専用させる一元運用管理方式を適用
する場合には、例えば第5図fb)に示す如(、タイム
スロットTSOおよびTS16、タイムスロットTSI
およびTS17、・・・・・・と、予め定められた二組
のタイムスロットを一通信路に割当てることにより、ハ
イウェイHi J二に合計16通信路が構成される。
更にハイウェイH1を、毎秒384キロピントの通信速
度を有する通信路に専用させる一元運用管理方式を適用
する場合には、例えば第5図(C1に示す如く、タイム
スロットTSO,TS5、TSlo、TS16、TS2
1およびTS26、・・・・・・と、予め定められた六
組のタイムスロットを一通信路に割当てることにより、
ハイウェイHi上に合計5通信路が構成される。
一方ハイウェイHiを、毎秒64キロピント、毎秒12
8キロビツトおよび毎秒384キロビツトの通信速度を
有する通信路に共用させる、所謂多元運用管理方式を適
用する場合には、それぞれ各タイムスロソi T S 
O乃至TS31に対応して空塞状態を示すタイムスロッ
トメモリIMを設け、空き状態にあるタイムスロットT
Sjに対応するタイムスロットメ千りIMを、先頭番地
Hから順次連結して末尾番地Tに終端することによりア
イドルチェーンを構成し、設定通信路の所要通信速度に
応した数、例えば毎秒64キロビツトならば一個、毎秒
128キロピッI・ならば二個、毎秒384キロビツト
ならば六個のタイムスロソI・メモリIMを先頭番地H
から順次選択してアイドルチェーンから抽出し、抽出し
たタイムスロソI・メモリIMに対応するタイムスロッ
トTSjにより、所望の通信路を構成する。
なお各ハイウェイHi乃至+−i nに適用される運用
管理方式を採用するかは予め限定されている。
また複数のタイムスロットTSjにより一通信路を構成
する場合には、通信路を構成する各タイムスロッ1−T
Sjは、順序保存上から同一ハイウェイHi内から選択
する必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の説明から明らかな如(、従来ある多元回線管理方
式においては、各ハイウェイHiを予め定められた通信
速度の通信路専用とする一元運用管理方式とするか、或
いは各ハイウェイHiを各種通信速度の通信路に共用さ
せる多元運用管理方式とするかの何れか一方に限定され
ていた。
−元運用管理方式においては、各通信速度の通信路を要
求する呼量が充分に存在し、ハイウェイ数も多い場合に
は各ハイウェイI(iが効率良く使用されるが、各通信
速度を要求する呼量がそれぞれ少ない場合には、各ハイ
ウェイH1乃至Hnが効率良く使用されるとは思われず
、更に各通信速度を要求する呼量間に変動が生した場合
に、充分な対処が出来ぬ問題点かあった。
また多元運用管理方式においては、少数のタイムスロソ
hTSjで構成される低速度通信路が先に設定された結
果、多数のタイムスロットTSjを必要とする高速度通
信路が、タイムスロット数の不足により設定出来ぬ問題
点があった。
C問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、1は自動交換機、Hは自動交換機1に
収容されるハイウェイである。
各ハイウェイHは、それぞれ複数のタイムスロソI−T
 Sを時分割多重する。
100ば、本発明により自動交換機1に設けられた連用
形態識別手段である。
200ば、本発明により自動交換機1に設けられた運用
形態切替手段である。
〔作用〕
連用形態識別手段100は、各ハイウェイHを、予め定
められた数のタイムスロットTSをそれぞれ一通信路に
割当てる一元運用とするか、−ハイウェイH内のタイム
スロットTSを要求に応じて所要数を一通信路に割当て
る多元運用とするかを定める。
運用形態切替手段200は、連用形態識別手段100に
より定められた運用を、−元運用から多元運用へ、或い
は多元運用から一元運用へと必要に応じて切替える。
従って、各ハイウェイ■4を各通信速度の要求に応じて
一元運用および多元運用とした後、要求の変化に応じて
適宜運用形態を切替えることが可能となり、ハイウェイ
Hの使用効率が向上する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明ずろ。
第2図は本発明の一実施例による回線管理部を示す図で
あり、第3図は本発明の一実施例による運用形態の切替
過程を示す図である。なお対象とする交換システムは第
4図に示す通りとする。
第2図および第4図において、回線管理部13内には運
用識別テーブル131、回線処理部132、回線捕捉テ
ーブル133、回線状態管理部134および空回線数テ
ーブル135が、連用形態識別手段100および運用形
態切替手段200として設けられている。
なお、同一通信速度で一元運用管理されるハイウェイ群
、並びに多元運用管理されるハイウェイ群を、それぞれ
方路Rk (kは方路番号k)と称する。
運用識別テーブル131は全力路Rkに共通に設けられ
、各方路に所属するハイウェイH1、運用形態(−元運
用管理・多元運用管理の区別)、−元運用管理の場合の
通信速度の区別等を示す運用管理情報rdkが、方路番
号kに対応して格納されている。
また回線処理部132は各方路Rk毎に設けられ、それ
ぞれ回線捕捉部1321、回線解放部1322および初
期設定部1323から構成される。
また回線捕捉テーブル133は各方路Rk毎に設けられ
、各ハイウェイHj内の各タイムスロソ1−TSjの空
塞状態を示す空塞情@b(空き状態の際論理“1”、使
用中状態の際論理“0”)をハイウェイ番号iおよびタ
イムスロット番号jに対応して格納する。
なお−元運用管理方式の方路Rkにおいては、各通信路
を構成するタイムスロフトTSjO内、代表となるタイ
ムスロットTSjに対応する空塞情報すを以て、通信路
の空塞状態を表示するものとする。
また回線状態管理部134は各方路Rk毎に設けられ、
一通信路を構成する複数タイムスロットTSjの相互関
連〈代表タイムスロッtTsjに対応する他のタイムス
ロットTS j)を示す。
第2図においては、通信速度がそれぞれ毎秒128キロ
ビツトおよび384キロピツ[に−元運用管理されてい
る方路R1およびR2、並びに多元運用管理されている
方路R3に対応する運用管理情報rdl乃至rd3、回
線処理部131−1乃至1.32−3、回線捕捉テーブ
ル1311乃至133−3、並びに回線状態管理部1.
34−1乃至134−3が示されており、各通信路の構
成は、第5図(b)および第5図(c)と同様として示
されている。
更に空回線数テーブル135は、多元運用管理された方
路R3に対して設けられ、各ハイウェイ1(iに含まれ
る空タイムスロツト数niが記憶される。
合方路R1に対する通信路の設定要求が回線管理部I3
に生起すると、回線管理部13は運用識別テーブル13
Iを参照し、方路番号に=1に対応する運用管理情報r
dlを検索し、毎秒128キロビツトの通信速度で一元
運用管理されている方路であることを識別し、対応する
回線処理部131内の回線捕捉部1321−1を起動す
る。
回線捕捉部1321−1は、方路R1に対応する回線捕
捉テーブル133−1を参照し、空き状a(論理“1”
)に設定されている空塞情報すを検索し、該当する空塞
情ll1b(ハイウェイ番号11、タイムスロット番号
jl(例えば0))を検出すると、検出した空塞悄IH
bを使用中状態(例えば論理“O”)に設定し、更に対
応する同線状態管理部1.311を参照し、ハイウェイ
番号11およびタイムスロット番号jl(=O)に連係
される他のタイムスロット番号j2(=16>を抽出す
る。
以上により回線捕捉部+321−1は、方路R1に所属
するハイウェイHrl内のタイムスロット1− T S
 OおよびTSl6を、生起した要求に対する通信路と
して割当てる。
次に、方路R1に所属するハイウェイHil内のタイム
スロットTSOおよびTSl、6に設定中の通信路の解
放要求が回線管理部13に生起すると、回線管理部13
は運用識別テーブル]31を参照の上、方路R1に対応
する回線処理部131内の回線解放部1322−1を起
動し、解放要求の生起した方路番号k(−1>、ハイウ
ェイ番号11およびタイムスロット番号jl(=O)お
よびj2(−16)を伝達する。
回線解放部1321−1は、方路番号kに対応する回線
状態管理部131−1を起動し、ハイウ】 1 エイ番号j1、タイムスロット番号Oおよび16を検索
してタイムスロット番号j1−0に対応するタイムスロ
ットTSOが代表タイムスロットであることを識別する
と、更に方路番号に=1に対応する回線捕捉テーブル1
33−1を参照し、ハイウェイ番号11、並びに代表タ
イムスロット番号j1−0により定まる空塞情報すを検
索し、論理“0”から論理パ1°゛に設定し直す。
以上により回線解放部1322−1は、方路R1に所属
するハイウェイHil内のタイムスロットTS Oおよ
びTSl6を解放したこととなる。
一方力路R3に対し、毎秒128キロビツトの通信路の
設定要求が回線管理部13に生起すると、回線管理部1
3は運用識別テーブル131を参照し、方路番号に=3
に対応する運用管理情報rd3を検索し、多元運用管理
されている方路であることを識別し、対応する回線処理
部131内の回線捕捉部1321−3を起動し、設定要
求されている通信速度(毎秒128キロビツト)を伝達
する6 回線捕捉部1321−3は、伝達された通信速度(毎秒
128キロビツト)から二個のタイムスロットTSjを
割当てる必要があることを識別した後、空回線数テーブ
ル135をハイウェイ番号順に参照し、空タイムスロツ
ト数niが2以上であるハイウェイHi 3を検出する
と、空回線数テーブル135のハイウェイ番号i3に対
応する空タイムスロツト数n+から2を減算した後、方
路R3に対応する回線捕捉テーブル133−3を参照し
、ハイウェイ番号i3に対応する空塞情abの中から、
空き状態(論理“1”)に設定されている空塞情報すを
二個検索し、該当する空塞情報b(タイムスロット番号
j1およびj2)を検出すると、検出した空塞情報すを
使用中状態(論理“0”)に設定し、更に対応する回線
状態管理部134−3を起動し、回線捕捉テーブル13
3−3から検出した二個のタイムスロット番号の一方(
例えばjl)を代表タイムスロット番号として格納し、
他方(例えばj2)を代表タイムスロット番号j1に連
係させて格納する。
以上により回線捕捉部1321−3は、方路R3に所属
するハイウェイHi a内のタイムスロ・7l−TSj
lおよびTSj2を、生起した要求に対する通信路とし
て割当てる。
次に、方路R3に所属するハイウェイHia内のタイム
スロットTSjlおよびTSj2に設定中の通信路の解
放要求が回線管理部■3に生起すると、回線管理部13
は運用識別テーブル131を参照の上、方路R3に対応
する回線処理部131内の回線解放部1322’−3を
起動し、解放要求の生起した方路番号k (−3) 、
ハイウェイ番号i3およびタイムスロット番号j1およ
びj2を伝達する。
回線解放部1322−3は、方路番号に=3に対応する
回線捕捉テーブル133−]を参照し、ハイウェイ番号
i3と、タイムスロット番号j1およびj2とにより定
まる二個の空塞情報すを検索し、論理″0”から論理″
1”に設定し直し、次に方路番号に=3に対応する回線
状態管理部134−3を起動し、ハイウェイ番号j3内
のタイムスロソI・番号j1およびj2の連係を削除し
、更に空回線数テーブル135を参照し、ハイウェイ番
号i3に対応する空タイムスロット数niに2を加算す
る。
以上により回線解放部13213は、方路R3に所属す
るハイウェイHi 3内のタイムスロットTS j 1
およびTSj2を解放したこととなる。
次に自動交換機■が、各通信速度に対する呼量が変動し
、各方路Rkの運用管理方式を変更する場合には、回線
管理部13は該当する方路Rkに対応する回線処理部1
31−に内の初期設定部132:3−kを起動する。
初期設定部1323−には、対応する方路Rkを閉塞し
く第3図ステップS1)、次に運用識別テーブル131
を参照し、対象方路番号kに該当する運用管理情報rd
kを新たに設定される運用管理方式を示す如く更新しく
ステップs2)、更に回線捕捉テーブル1.33− k
における空塞情報すと通信路との関係、回線状態管理部
134−kにおけるタイムスロット番号の相互関連、並
びに空回線数テーブル】35を、新たに設定される運用
管理方式に適合する如く初期設定処理を実施した後(ス
テップS3)、対応する方路Rkの閉塞を解除する(ス
テップS4.)。
以後回線管理部13は、該当方路Rkを、新たに設定さ
れた運用管理方式で管理する。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、回線
管理部13は各方路Rkの運用管理方式を、運用識別テ
ーブル131により指定すると共に、同一形式の回線処
理部132、回線捕捉テーブル133、回線状態管理部
134および空回線数テーブル135を使用して回線管
理が可能となり、また必要に応じて各方路の運用管理方
式を変更可能となる。
なお、第2図乃至第5図はあく迄本発明の一実施例に過
ぎず、例えば通信路の通信速度、並びにタイムスロット
の配列は図示されるものに限定されることば無く、他に
幾多の変形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効
果は変わらない。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記交換システムにおいて、各
ハイウェイを、各通信速度の要求に応して一元運用およ
び多元運用とした後、要求の変化に応じて適宜運用形態
を切替えることが可能となり、ハイウェイの使用効率が
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例による回線管理部を示す図、第3図は本発明の一実
施例による運用形態の切替過程を示す図、第4図は本発
明の対象とする交換システムの一例を示す図、第5図は
各種通信速度を有する通信路を例示する図、第6図は従
来ある回線管理方式の一例を示す図である。 図において、1および2は自動交換機、11および21
は通話路部、12および22は呼制御部、13および2
3は回線管理部、100は連用形態識別手段、131は
運用識別テーブル、132は回線処理部、1.33は回
線捕捉テーブル、134は回線状態管理部、!35は空
回線数テーブル、200は運用形態切替手段、1321
は回線捕捉部、l322は回線解放部、1323は初期
設定特開昭63−22069G(7) 木り月靜寸家lう”ピξ嗅延シスサ7乙、第  4  
図 冬山り通」1ヅー序、?(イ)づ゛ろ通信、i第 5 

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ一定のタイムスロット(TS)を複数個時分割
    多重する複数のハイウェイ(H)を収容し、通信速度に
    応じた数のタイムスロット(TS)を一通信路に割当て
    る自動交換機(1)において、 前記各ハイウェイ(H)を、予め定められた数のタイム
    スロット(TS)をそれぞれ一通信路に割当てる一元運
    用とするか、一ハイウェイ内のタイムスロット(TS)
    を要求に応じて所要数を一通信路に割当てる多元運用と
    するかを定める運用形態識別手段(100)と、 前記連用形態識別手段(100)により定められた運用
    を、必要に応じて切替える運用形態切替手段(200)
    とを設けることを特徴とする多元回線管理方式。
JP62055025A 1987-03-10 1987-03-10 多元回線管理方式 Expired - Fee Related JP2516958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055025A JP2516958B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 多元回線管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055025A JP2516958B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 多元回線管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63220696A true JPS63220696A (ja) 1988-09-13
JP2516958B2 JP2516958B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=12987125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62055025A Expired - Fee Related JP2516958B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 多元回線管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516958B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2516958B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723217B2 (ja) 分散制御交換システム内でのシーケンス呼の処理
JP3048879B2 (ja) 信号伝送リンクのトラフィックを転換する方法
JP2565652B2 (ja) インターネットワーキング・パケット経路指定装置
CA1260590A (en) Architecture for distributed control telecommunication switching systems
CN100409618C (zh) 确定网元的连接性解决方案的技术
US5752255A (en) Dynamic non-coherent cache memory resizing mechanism
JPH0728764A (ja) プロセツサ−メモリ間のトラフイツク径路指定装置及び方法
CN101135980A (zh) 一种基于Linux操作系统实现零拷贝的装置和方法
JP3554605B2 (ja) メモリシステム、コンピュータシステム、メモリモジュール、および能動メモリ素子
KR20010052097A (ko) 시분할 멀티플렉스 네트워크의 비트스트림 사이에서데이타를 스위칭하기 위한 방법 및 장치
JPH0318398B2 (ja)
DE60117520D1 (de) Datennetzwerke
JPS63220696A (ja) 多元回線管理方式
JPS62139495A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
EP0782812B1 (en) A flexible call record mechanism
CN109639581B (zh) 交换芯片的表项维护方法和装置
JP2723917B2 (ja) ポーリング方式
JP3435397B2 (ja) 時間スイッチ間ポートハイウェイの張替方式
JPH1023097A (ja) 複数プロトコルバージョン対応方法
JP2689951B2 (ja) セル選択回路
JPS59228448A (ja) デ−タ受信制御方式
JPS62102637A (ja) 時分割多元多重化装置
JPH0423155A (ja) 通信制御装置
JP2716337B2 (ja) 呼制御処理装置
JPH07273794A (ja) パケット通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees