JPS63220101A - プラスチツク製光学部品の反射防止膜 - Google Patents
プラスチツク製光学部品の反射防止膜Info
- Publication number
- JPS63220101A JPS63220101A JP62053318A JP5331887A JPS63220101A JP S63220101 A JPS63220101 A JP S63220101A JP 62053318 A JP62053318 A JP 62053318A JP 5331887 A JP5331887 A JP 5331887A JP S63220101 A JPS63220101 A JP S63220101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- plastic optical
- antireflection film
- film
- optical parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 40
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims abstract description 39
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 12
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、プロジエクシッンテレビ、ビデオカメラ、ス
チルカメラなどの光学系に使用されるプラスチック製光
学部品の反射防止膜に関するものである。
チルカメラなどの光学系に使用されるプラスチック製光
学部品の反射防止膜に関するものである。
従来の技術
従来、レンズなどの光学部品には無機ガラスが多く使用
されてきたが、近年、軽量で加工が容易であり、かつ量
産に適している点ですぐれているプラスチックが光学部
品の素材として用いられるようになってきた。ところが
、プラスチックレンズなどのプラスチック製光学部品は
無機ガラスと同様に表面での光の反射が大きいという欠
点がある。この欠点を解消するために、プラスチック製
光学部品の表面に無機ガラス表面に形成される反射防止
膜と同様な反射防止膜を形成することによって表面反射
を防止することは一般技術としてよ(知られている。(
例えば「精密プラスチック光学レンズの設計、成形技術
とその問題点」トリケッブス技術資料集磁87 P6
−1−P6−4)以下図面を参照しながら従来のプラス
チック製光学部品の反射防止膜について説明する。第2
図はプラスチック製光学部品の表面に無機ガラス表面に
形成される反射防止膜と同様なフン化マグネシウムから
なる反射防止膜を形成した構造を示す図であり、第3図
(blは反射防止膜を光学的膜厚λo/4(λ。=55
0nm)の厚さに形成したときの、分光反射特性を示す
図、比較のための第3図(C)は反射防止膜を形成しな
い場合のプラスチック製光学部品の分光反射特性を示す
図である。第2図において、1はプラスチック製光学部
品、5はフン化マグネシウムよりなる反射防止膜である
。
されてきたが、近年、軽量で加工が容易であり、かつ量
産に適している点ですぐれているプラスチックが光学部
品の素材として用いられるようになってきた。ところが
、プラスチックレンズなどのプラスチック製光学部品は
無機ガラスと同様に表面での光の反射が大きいという欠
点がある。この欠点を解消するために、プラスチック製
光学部品の表面に無機ガラス表面に形成される反射防止
膜と同様な反射防止膜を形成することによって表面反射
を防止することは一般技術としてよ(知られている。(
例えば「精密プラスチック光学レンズの設計、成形技術
とその問題点」トリケッブス技術資料集磁87 P6
−1−P6−4)以下図面を参照しながら従来のプラス
チック製光学部品の反射防止膜について説明する。第2
図はプラスチック製光学部品の表面に無機ガラス表面に
形成される反射防止膜と同様なフン化マグネシウムから
なる反射防止膜を形成した構造を示す図であり、第3図
(blは反射防止膜を光学的膜厚λo/4(λ。=55
0nm)の厚さに形成したときの、分光反射特性を示す
図、比較のための第3図(C)は反射防止膜を形成しな
い場合のプラスチック製光学部品の分光反射特性を示す
図である。第2図において、1はプラスチック製光学部
品、5はフン化マグネシウムよりなる反射防止膜である
。
前記反射防止膜5は一般には真空蒸着法によって形成さ
れるが最近では、反射防止膜とプラスチック製光学部品
との密着性や耐久性を向上させるためにプラスチック製
光学部品を60℃〜80℃に加熱する方法やRFビイオ
ンブレーティング法を用いて反射防止膜を形成する方法
が行なわれている。
れるが最近では、反射防止膜とプラスチック製光学部品
との密着性や耐久性を向上させるためにプラスチック製
光学部品を60℃〜80℃に加熱する方法やRFビイオ
ンブレーティング法を用いて反射防止膜を形成する方法
が行なわれている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、上記従来例において真空蒸着法によって
フン化マグネシウムからなる反射防止膜を形成する例で
は、プラスチックの流動温度、熱変形温度が低く、また
、プラスチック内部からの放出ガスの問題もあるため、
無機ガラス基板に蒸着膜を形成する時のような基板加熱
(通常300℃〜400℃)を行なって強固な蒸着膜の
形成ができない、そのため、50℃〜60℃以テの低温
でプラスチック製光学部品の表面に反射防止膜を形成し
ていたが、この低温で形成された反射防止膜はプラスチ
ック表面との密着性も悪く、耐久性も低いものである。
フン化マグネシウムからなる反射防止膜を形成する例で
は、プラスチックの流動温度、熱変形温度が低く、また
、プラスチック内部からの放出ガスの問題もあるため、
無機ガラス基板に蒸着膜を形成する時のような基板加熱
(通常300℃〜400℃)を行なって強固な蒸着膜の
形成ができない、そのため、50℃〜60℃以テの低温
でプラスチック製光学部品の表面に反射防止膜を形成し
ていたが、この低温で形成された反射防止膜はプラスチ
ック表面との密着性も悪く、耐久性も低いものである。
また、前記のようにプラスチック製光学部品を60℃〜
80℃に加熱したりRFビイオンブレーティング法を用
いて反射防止膜を形成した場合には、反射防止膜にクラ
ンクが生じやすく、また、形成時の条件を一定にし、か
つプラスチ・7り表面の状態を一定に保持するのも困難
であり量産には適するものでない。さらに、第3図(b
)に示すように、フッ化マグネシウムの単層膜での反射
防止膜は、中心波長(λ。)において残存反射率が約1
,5%あり、プラスチック製光学部品の反射防止膜とし
ては充分の特性をもっていない。
80℃に加熱したりRFビイオンブレーティング法を用
いて反射防止膜を形成した場合には、反射防止膜にクラ
ンクが生じやすく、また、形成時の条件を一定にし、か
つプラスチ・7り表面の状態を一定に保持するのも困難
であり量産には適するものでない。さらに、第3図(b
)に示すように、フッ化マグネシウムの単層膜での反射
防止膜は、中心波長(λ。)において残存反射率が約1
,5%あり、プラスチック製光学部品の反射防止膜とし
ては充分の特性をもっていない。
以上のように従来のプラスチック製光学部品の反射防止
膜には、プラスチック表面との密着性が悪く、耐久性に
も劣り、反射防止膜としての光学特性も充分でないとい
う問題点を有していた。
膜には、プラスチック表面との密着性が悪く、耐久性に
も劣り、反射防止膜としての光学特性も充分でないとい
う問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、プラスチック製光学部品に
対して密着性、耐久性および光学特性に優れた反射防止
膜を提供するものである。
対して密着性、耐久性および光学特性に優れた反射防止
膜を提供するものである。
問題点を解決するための手段
本発明は前記問題点を解決するために、プラスチック製
光学部品の表面に、表面側がら空気側へ順に、第1層、
第2層、第3層の3層構造の蒸着膜を形成して反射防止
膜を構成する構造であって、第1層は一酸化ケイ素、第
2層は酸化ジルコニウム、第3層は二酸化ケイ素からな
ることを特徴とした反射防止膜を提供するものである。
光学部品の表面に、表面側がら空気側へ順に、第1層、
第2層、第3層の3層構造の蒸着膜を形成して反射防止
膜を構成する構造であって、第1層は一酸化ケイ素、第
2層は酸化ジルコニウム、第3層は二酸化ケイ素からな
ることを特徴とした反射防止膜を提供するものである。
作用
本発明は、プラスチック製光学部品の表面に、−酸化ケ
イ素、酸化ジルコニウム、二酸化ケイ素からなる3層反
射防止膜を形成するものであり、その結果、密着性、耐
久性および光学特性に優れた反射防止膜を得ることがで
きる。
イ素、酸化ジルコニウム、二酸化ケイ素からなる3層反
射防止膜を形成するものであり、その結果、密着性、耐
久性および光学特性に優れた反射防止膜を得ることがで
きる。
実施例
以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
する。
第1図は本発明のプラスチック製光学部品の反射防止膜
の構成を示す図であり、第3図(a)はその分光反射特
性例を示す。第1図において、2は一酸化ケイ素からな
る第1層、3は酸化ジルコニウムからなる第2N、4は
二酸化ケイ素からなる第3層であり、本発明の実施例に
おけるその具体的内容は第1表に示すとおりである。ま
た、それぞれの層はプラスチック製光学部品を60’C
以下に保持した状態の下で、真空蒸着法により形成した
。
の構成を示す図であり、第3図(a)はその分光反射特
性例を示す。第1図において、2は一酸化ケイ素からな
る第1層、3は酸化ジルコニウムからなる第2N、4は
二酸化ケイ素からなる第3層であり、本発明の実施例に
おけるその具体的内容は第1表に示すとおりである。ま
た、それぞれの層はプラスチック製光学部品を60’C
以下に保持した状態の下で、真空蒸着法により形成した
。
上記本発明の実施例の反射防止膜と従来の反射防止膜と
の密着性、耐久性を比較するために行なった試験は、(
1)セロテープ剥離試験(温度40℃、相対湿度85%
の高温・高温雰囲気中に300時間放置した後、セロテ
ープをプラスチック製光学部品表面に密着し、引きはが
す、(2)耐湿試験(温度40℃、相対湿度95%の高
温・高温雰囲気中に1000時間放置) 、(3)熱衝
撃試験(温度−30℃、70”Cの低温および高温の雰
囲気中に交互に30分間ずつの放置を約100時間)で
あり、比較のための従来の反射防止膜は、前記従来例の
1つであるプラスチック製光学部品の表面にフッ化マグ
ネシウムの反射防止膜を真空蒸着法によって、光学的膜
厚λ。/4(λo = 550nm)の厚さに形成した
ものであリ、第2図に示す構造のものである。密着性、
耐久性試験の結果は第2表に示すとおりである。
の密着性、耐久性を比較するために行なった試験は、(
1)セロテープ剥離試験(温度40℃、相対湿度85%
の高温・高温雰囲気中に300時間放置した後、セロテ
ープをプラスチック製光学部品表面に密着し、引きはが
す、(2)耐湿試験(温度40℃、相対湿度95%の高
温・高温雰囲気中に1000時間放置) 、(3)熱衝
撃試験(温度−30℃、70”Cの低温および高温の雰
囲気中に交互に30分間ずつの放置を約100時間)で
あり、比較のための従来の反射防止膜は、前記従来例の
1つであるプラスチック製光学部品の表面にフッ化マグ
ネシウムの反射防止膜を真空蒸着法によって、光学的膜
厚λ。/4(λo = 550nm)の厚さに形成した
ものであリ、第2図に示す構造のものである。密着性、
耐久性試験の結果は第2表に示すとおりである。
第2表かられかるように本発明の反射防止膜は従来の反
射防止膜より密着性、耐久性の点ですぐれている。また
分光反射特性も第3図(a)かられかるように中心波長
(λ。=550nm)で反射率約0.6%であり従来例
より反射防止膜としてすぐれている。さらに、従来例は
、反射防止膜形成時にクランクが発生することがあった
が本発明の実施例においては反射防止膜は常時安定して
いた。
射防止膜より密着性、耐久性の点ですぐれている。また
分光反射特性も第3図(a)かられかるように中心波長
(λ。=550nm)で反射率約0.6%であり従来例
より反射防止膜としてすぐれている。さらに、従来例は
、反射防止膜形成時にクランクが発生することがあった
が本発明の実施例においては反射防止膜は常時安定して
いた。
なお、前記実施例では、各膜厚を第1表に示すようなも
のにしたが、膜厚は特に上記の値に限定されるものでは
なく、設計波長に応じて変化させればよ(、構造が第1
図に示すようなものになっていれば何でもよい。
のにしたが、膜厚は特に上記の値に限定されるものでは
なく、設計波長に応じて変化させればよ(、構造が第1
図に示すようなものになっていれば何でもよい。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明のプラスチック
製光学部品の反射防止膜は、−酸化ケイ素からなる第1
層、酸化ジルコニウムからなる第2層、二酸化ケイ素か
らなる第3層という3層構造をとることによって、プラ
スチック製光学部品との密着性を高め、反射防止膜の耐
久性を向上すると共に、分光反射特性にもすぐれ、クラ
ンクの発生も阻止するので、従来例のもつ欠点を解消す
る効果を有する。また、本発明のプラスチック製光学部
品の反射防止膜は量産にも適しているためにその実用上
の価値は大なるものがある。
製光学部品の反射防止膜は、−酸化ケイ素からなる第1
層、酸化ジルコニウムからなる第2層、二酸化ケイ素か
らなる第3層という3層構造をとることによって、プラ
スチック製光学部品との密着性を高め、反射防止膜の耐
久性を向上すると共に、分光反射特性にもすぐれ、クラ
ンクの発生も阻止するので、従来例のもつ欠点を解消す
る効果を有する。また、本発明のプラスチック製光学部
品の反射防止膜は量産にも適しているためにその実用上
の価値は大なるものがある。
第1図は、本発明のプラスチック製光学部品の反射防止
膜の構成図、第2図は、従来のプラスチック製光学部品
の反射防止膜の構成図、第3図は、分光反射特性図であ
る。 (a)・・・・・・本発明の一実施例におけるプラスチ
ック製光学部品の反射防止膜、(b)・・・・・・従来
のプラスチック製光学部品の反射防止膜(フッ化マグネ
シウムからなる単層膜)、(C)・・・・・・反射防止
膜を形成していないプラスチック製光学部品、1・・・
・・・プラスチック製光学部品、2・・・・・・−酸化
ケイ素からなる薄膜、3・・・・・・酸化ジルコニウム
からなる薄膜、4・・・・・・二酸化ケイ素からなる薄
膜、5・・・・・・フン化マグネシウムからなる薄膜。 代理人の氏名 弁理士 中足敏男 はか1名1−−−プ
ラスチく1隘九ff都発 2−−−−1町11ミイヒ箇ブー−辷り・ら4」ご層ミ
aΣロー(第1図 4−:Jけイ系う・らζ瑛衷
第 2 図
膜の構成図、第2図は、従来のプラスチック製光学部品
の反射防止膜の構成図、第3図は、分光反射特性図であ
る。 (a)・・・・・・本発明の一実施例におけるプラスチ
ック製光学部品の反射防止膜、(b)・・・・・・従来
のプラスチック製光学部品の反射防止膜(フッ化マグネ
シウムからなる単層膜)、(C)・・・・・・反射防止
膜を形成していないプラスチック製光学部品、1・・・
・・・プラスチック製光学部品、2・・・・・・−酸化
ケイ素からなる薄膜、3・・・・・・酸化ジルコニウム
からなる薄膜、4・・・・・・二酸化ケイ素からなる薄
膜、5・・・・・・フン化マグネシウムからなる薄膜。 代理人の氏名 弁理士 中足敏男 はか1名1−−−プ
ラスチく1隘九ff都発 2−−−−1町11ミイヒ箇ブー−辷り・ら4」ご層ミ
aΣロー(第1図 4−:Jけイ系う・らζ瑛衷
第 2 図
Claims (1)
- プラスチック製光学部品の表面に、前記表面側から空気
側へ順に、第1層、第2層、第3層の3層構造の蒸着膜
を形成して反射防止膜を構成する構造であって、前記第
1層は一酸化ケイ素からなり、前記第2層は酸化ジルコ
ニウム、前記第3層は二酸化ケイ素からなることを特徴
とするプラスチック製光学部品の反射防止膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62053318A JPS63220101A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62053318A JPS63220101A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63220101A true JPS63220101A (ja) | 1988-09-13 |
Family
ID=12939369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62053318A Pending JPS63220101A (ja) | 1987-03-09 | 1987-03-09 | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63220101A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1192429A1 (en) * | 1999-06-08 | 2002-04-03 | Circuits and Systems, Inc. | Improved electronic weighing apparatus utilizing surface acoustic waves |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5461550A (en) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | Seiko Epson Corp | Optical parts of synthetic resin with reflection preventing film |
JPS60257401A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-19 | Hitachi Ltd | プラスチツク製光学部品 |
-
1987
- 1987-03-09 JP JP62053318A patent/JPS63220101A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5461550A (en) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | Seiko Epson Corp | Optical parts of synthetic resin with reflection preventing film |
JPS60257401A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-19 | Hitachi Ltd | プラスチツク製光学部品 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1192429A1 (en) * | 1999-06-08 | 2002-04-03 | Circuits and Systems, Inc. | Improved electronic weighing apparatus utilizing surface acoustic waves |
EP1192429A4 (en) * | 1999-06-08 | 2003-07-09 | Circuits & Systems Inc | IMPROVED ELECTRONIC WEIGHING DEVICE WITH ACOUSTIC SURFACE WAVES |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4944581A (en) | Rear face reflection mirror of multilayer film for synthetic resin optical parts | |
JPS6064301A (ja) | 光学部品の反射防止膜とその形成方法 | |
JPH07111484B2 (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜とその形成方法 | |
KR920002551B1 (ko) | 합성수지제 광학부품의 반사방지막 | |
JPS5860701A (ja) | 反射防止膜 | |
JPS63220101A (ja) | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 | |
JPH07104102A (ja) | ガラス製光学部品の撥水製反射防止膜およびその製造 方法 | |
JP3497236B2 (ja) | 高精度光学部品用反射防止膜 | |
JPS60156001A (ja) | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 | |
JPS63220102A (ja) | プラスチツク製光学部品の反射防止膜 | |
JPH0553001A (ja) | 合成樹脂製光学部品の多層反射防止膜 | |
JPH03132601A (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜とその形成方法 | |
JP2777937B2 (ja) | 樹脂製光学素子及びその製造方法 | |
JPS63298301A (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜 | |
JPH0687082B2 (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜 | |
JPH0474681B2 (ja) | ||
JPH05127005A (ja) | 表面高反射鏡 | |
JPH04156501A (ja) | 合成樹脂製光学部品への反射防止膜 | |
JPH04260004A (ja) | 合成樹脂製反射鏡 | |
JPH07270601A (ja) | 光学薄膜 | |
JPS6222122B2 (ja) | ||
JPH02163702A (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜 | |
JPH05313001A (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜 | |
JPH06208002A (ja) | プラスチック製光学部品の反射防止膜と その形成方法 | |
JP3111243B2 (ja) | 積層反射防止膜を有する光学部品 |