JPS6321974Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321974Y2
JPS6321974Y2 JP10431883U JP10431883U JPS6321974Y2 JP S6321974 Y2 JPS6321974 Y2 JP S6321974Y2 JP 10431883 U JP10431883 U JP 10431883U JP 10431883 U JP10431883 U JP 10431883U JP S6321974 Y2 JPS6321974 Y2 JP S6321974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding gun
welding
cylinder device
gun unit
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10431883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6015477U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10431883U priority Critical patent/JPS6015477U/ja
Publication of JPS6015477U publication Critical patent/JPS6015477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321974Y2 publication Critical patent/JPS6321974Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、溶接ガンをロボツト等により被溶接
物の溶接部まで移動させ、溶接ガンの可動フレー
ムに相対向して配設した一対の電極間に被溶接物
を挾持して溶接を行う溶接ガンユニツトに関する
ものである。
(従来技術) 従来の溶接ガンユニツトは、溶接ガンの可動フ
レームに、相対向する一対の電極および電極用加
圧シリンダ装置等を装備させると共に、該可動フ
レームを、溶接トランスを内蔵した本体フレーム
に対して摺動自在に支持させ、この本体フレーム
をロボツト等に一体に固着させる構成となつてい
る。
この種の溶接ガンユニツトはロボツト等により
被溶接物の溶接部まで移動されるとき、可動フレ
ームが容易に進退動し、被溶接物に接近する際
に、該可動フレームに装着されている一対の電極
が被溶接物に当接し、損傷するという問題点を有
しており、このような問題点を解消するために別
個にロツクシリンダ装置を設け、前記可動フレー
ムの進退動を防止している。
さらに、加圧シリンダ装置のピストン部は、溶
接ガンユニツトがロボツト等により被溶接物の溶
接部まで移動される時、あるいは、加圧シリンダ
装置によつて被溶接物と圧接する時、加圧シリン
ダ装置のシリンダ部に対して回動し易く、かよう
な回動を防止するためにスプラインを設け、これ
により前記ピストン部の回動を防止している。従
つて、溶接ガンユニツトは大型化し、重量軽減が
困難で、しかも、製作コストが高価になるという
問題点を有している。
(考案の目的) 本考案は、上記の問題を解決するもので、その
目的は、溶接ガンユニツトの小型軽量化およびコ
スト低減化を実現すると共に、溶接品質の向上を
図るようにした溶接ガンユニツトを提供すること
にある。
(考案の構成) このため本考案の構成は、相対向して配設した
一対の電極の一方に加圧シリンダ装置のピストン
部を連結し、該ピストン部に、一方の電極の回動
を阻止するための回動阻止部材を、その一端側が
加圧シリンダ装置の外部に突出するように固着
し、可動フレームを摺動自在に支持する固定フレ
ームには、可動フレームの進退動を抑制するため
のストツパ部材を、回動阻止部材の突出部に当接
するように配設させたことを特徴とする。
(作用) このような構成にすると、溶接ガンユニツトを
被溶接物の溶接部まで移動させる際、ストツパ部
と回動阻止部材の突出部を当接状態にロツクして
移動させることにより、固定フレームに摺動自在
に支持した可動フレームの進退動が確実に防止さ
れる。また、加圧シリンダ装置のピストン部に固
着した回動阻止部材の一端側を、加圧シリンダ装
置の外部に突出するように構成したので、例えば
回動阻止部材をピストン部に対して偏芯して固設
することにより、加圧シリンダ装置のシリンダ部
に対する回動を阻止することができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図について説明する
と、第1図ないし第3図において、1は溶接ガン
ユニツト、2は溶接ガンユニツト1の固定フレー
ムで、固定フレーム2には溶接トランス3が固着
されている。
固定フレーム2の上部には加圧シリンダ装置4
が配設され、該加圧シリンダ装置4は、固定フレ
ーム2の上部に互に平行に固着した一対のガイド
バー5,5′によつて図中AA′方向に摺動自在に
装着されている。6,6′は一対のガイドバー5,
5′に外装したスプリングで、加圧シリンダ装置
4のシリンダ部7をA′方向に常に弾発付勢して
いる。
8は加圧シリンダ装置4のシリンダ部7に固着
された可動フレームで、固定フレーム2に対して
はAA′方向に摺動自在に支持されている。9は加
圧シリンダ装置4のピストン部10のヘツド側の
面に固着した回動阻止軸(回動阻止部材)で、回
動阻止軸9はピストン部10の中心に固設したピ
ストンロツド10aの軸芯に対しては偏芯して設
けられている。回動阻止軸9の一端側はシリンダ
部7を貫通して加圧シリンダ装置4の外部に突出
している。また、ピストン部10には、加圧シリ
ンダ装置4の外部に突出する補助軸11が、第3
図に示すように、回動阻止軸9と対向する如くピ
ストンロツド10aの軸芯に対し偏芯して固設さ
れている。
12は固定フレーム2の一側(図中、A′方向
側)の起立部2aに取り付けたアジヤストボルト
で、ピストン部10に固着した回動阻止軸9の突
出端に対向して同軸上に配設されている。アジヤ
ストボルト12は、回動阻止軸9の突出端と当接
することにより、可動フレーム8の進退動を抑制
するストツパ部材としての機能を有している。1
3,13′はアジヤストボルト12を起立部2a
に固定するロツクナツトで、ロツクナツト13,
13′を緩めることにより、アジヤストボルト1
2のAA′方向の位置調整が可能になつている。
14は給電アームで、絶縁材を介して加圧シリ
ンダ装置4のピストンロツド10aに連結されて
いる。この給電アーム14には、ネジアダプタ1
5とシヤンク16を介して電極チツプ(一方の電
極)17が装着されている。また、可動フレーム
8の前部側(図中、A方向側)には絶縁材を介し
てL字状アーム18が固設され、該L字状アーム
18の前端部には、電極チツプ(他方の電極)1
9が前記電極チツプ17と相対向して配設されて
いる。W,W′は一対の被溶接物、20は固定フ
レーム2の下部に固定して設けた取付板である。
このような構成からなる溶接ガンユニツト1
は、取付板20を介してロボツトに取り付けられ
て待機している。先ず、ロボツトが一対の被溶接
物W,W′に向かつて動作すると、これと同時に
エア供給源(図示せず)より加圧シリンダ装置4
のロツド側室にエアが供給される。
エアが加圧シリンダ装置4のロツド側室に供給
されると、ピストン部10がA′方向に後退動し
て回動阻止軸9の突出端面がアジヤストボルト1
2に当接し、その位置でピストン部10が停止す
る。回動阻止軸9がアジヤストボルト12に当接
した後、エアが上記ロツド側室にさらに供給され
続けると、そのとき生ずるエア圧によりシリンダ
部7がスプリング6,6′に抗してA方向に前進
し、然る後、シリンダ部7の座面がピストン部1
0と当接し、その状態でロツクされる。
したがつて、溶接ガンユニツト1が被溶接物ま
で移動する際、可動フレーム8の固定フレーム2
に対するAA′方向の進退動が確実に防止されるこ
ととなる。しかも、この場合、ピストン部10に
固設した回動阻止軸9および補助軸11はピスト
ンロツド10aに対し偏芯して配置されているの
で、シリンダ部7に対するピストン部10の回動
も確実に防止される。尚、このとき電極チツプ1
7と19は所要の間隔を有している。
次いで、このロツク状態を保持したままロボツ
トにより溶接ガンユニツト1が被溶接物W,
W′まで移動し、一対の電極チツプ17と19の
間に第1図に示す如く被溶接物W,W′の溶接部
が配されるようになると、加圧シリンダ装置4の
ロツド側室へのエア供給が停止されて、加圧シリ
ンダ装置4のヘツド側室にエアの供給が切り換わ
る。
前記ロツド側室へのエア供給が停止されると、
スプリング6,6′の付勢力によりシリンダ部7
がA′方向に後退動する。その一方で、前記ヘツ
ド側室にはエアが供給されているので、ピストン
部10はシリンダ部7に対し相対的にA方向に前
進動し、電極チツプ17が一方の被溶接物Wの溶
接部に当接した後、該電極チツプ17は前記電極
チツプ19と協働して一対の被溶接物W,W′の
溶接部を挾持加圧する。
ここで、被溶接物W,W′の溶接部は電極チツ
プ17の加圧力により第1図中A方向へ屈曲しよ
うとするが、前述のようにスプリング6,6′の
付勢力によりシリンダ部7がA′方向に後退動し、
それに伴なつて電極チツプ19は被溶接物W′の
溶接部の極近傍まで接近しているので、電極チツ
プ17が被溶接物Wに当接した後の電極チツプ1
9の応答時間は極めて短く、被溶接物W,W′が
A方向へ屈曲する前に電極チツプ19が被溶接物
W′に当接してこれに加圧する。
被溶接物W,W′の圧接時、回動阻止軸9およ
び補助軸11によつてピストン部10のシリンダ
部7に対する相対回動が防止されるので、被溶接
物W,W′は電極チツプ17,19によつて極め
て均一に加圧され、被溶接物W,W′の位置ずれ
等による溶接欠陥の発生が防止される。
なお、電極チツプ17が被溶接物Wの溶接部に
当接した後、可動フレーム8は電極チツプ17の
加圧力によつて生ずる背圧とスプリング6,6′
の付勢力とにより、電極チツプ17と電極チツプ
19の加圧力が同等となる後退位置までA′方向
へ移動して停止する。
このようにして被溶接物W,W′の溶接部の溶
接が完了すると、エアの供給が再び前記ロツド側
室に切り換わり、溶接ガンユニツト1はロボツト
により次の溶接部まで移動する。この移動の途中
に振動等が生じても、可動フレーム8の固定フレ
ーム2に対する進退動およびピストン部10のシ
リンダ部7に対する回動が防止されることは、上
述したことと同様である。
この後は上記したことと同様にして所定の溶接
部が順次溶接され、目的とする溶接部の溶接がす
べて完了すると、溶接ガンユニツト1が原位置に
復帰し、これによつて一溶接サイクルが終了す
る。
なお、上記実施例では、回動阻止部材をピスト
ン部の軸芯に対して偏芯して設けたが、回動阻止
部材はピストン部の軸芯に対し同芯上に配設して
もよく、この場合には、ストツパ部材と回動阻止
部材とは、可動フレームの進退方向に移動可能か
つピストン部の周方向に回動不可能となるように
構成するものとする。
(考案の効果) 以上のように本考案によれば、溶接ガンユニツ
トの構造が簡単になり、小型軽量化が実現すると
共にメインテナンスが容易で、製作コストが低減
する。溶接ガンユニツトがロボツト等により移動
する際は、可動フレームの進退動および加圧シリ
ンダ装置のピストン部の回動が確実に防止され、
また、一対の電極が被溶接物に両側から殆ど同時
に当接し均一な加圧状態下に溶接を行うことがで
きるので、被溶接物の屈曲変形、位置ずれ等を確
実に防止し溶接品質が著しく向上するという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部切欠断面
側面図、第2図は第1図の一部切欠断面平面図、
第3図は第1図のB方向矢視図である。 1……溶接ガンユニツト、2……固定フレー
ム、3……溶接トランス、4……加圧シリンダ装
置、7……シリンダ部、8……可動フレーム、9
……回動阻止軸、10……ピストン部、11……
補助軸、12……電極チツプ(一方の電極)、1
9……電極チツプ(他方の電極)、W,W′……被
溶接物。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 溶接トランスを固着した固定フレームと、該固
    定フレームに摺動自在に支持され、一対の電極が
    相対向して配設された可動フレームと、前記一対
    の電極の一方に連結されたピストン部を有する加
    圧シリンダ装置とを備えた溶接ガンユニツトにお
    いて、 前記加圧シリンダ装置のピストン部に、前記一
    方の電極の回動を阻止するための回動阻止部材
    を、前記加圧シリンダ装置の外部に突出するよう
    に固着し、前記固定フレームには、前記可動フレ
    ームの進退動を抑制するためのストツパ部材を、
    前記回動阻止部材の突出部に当接可能に配設した
    ことを特徴とする溶接ガンユニツト。
JP10431883U 1983-07-05 1983-07-05 溶接ガンユニツト Granted JPS6015477U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10431883U JPS6015477U (ja) 1983-07-05 1983-07-05 溶接ガンユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10431883U JPS6015477U (ja) 1983-07-05 1983-07-05 溶接ガンユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015477U JPS6015477U (ja) 1985-02-01
JPS6321974Y2 true JPS6321974Y2 (ja) 1988-06-16

Family

ID=30244999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10431883U Granted JPS6015477U (ja) 1983-07-05 1983-07-05 溶接ガンユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015477U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6015477U (ja) 1985-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120280019A1 (en) Ultrasonic welding apparatus
JPS6120395B2 (ja)
JP3847402B2 (ja) 抵抗溶接方法
CN212095065U (zh) 一种焊接组对工装
US3970296A (en) Work holding clamp
JPS6321974Y2 (ja)
JPH0158039B2 (ja)
JPH07178583A (ja) レーザ加工機のワーククランプ
JPH0248145Y2 (ja)
JP2822818B2 (ja) スポット溶接装置
JPH09141493A (ja) 突き合わせ治具
JP2001191191A (ja) レーザ溶接ロボット用加工ヘッド
JPS58116994A (ja) 溶接用クランプ治具
JPS58192728A (ja) ワ−ククランプ装置
JPH0248146Y2 (ja)
JPH10249540A (ja) スポット溶接機電極ホルダの加圧装置
JP2617976B2 (ja) フィードロール装置
JPS6142687Y2 (ja)
CN220311657U (zh) 一种双工位铆接机
JPH049102Y2 (ja)
JPH10249666A (ja) 工作機械
AU4981796A (en) Positioning and electromagnetic clamping device for welder
KR19980051109A (ko) 자동차의 차체 용저용 레이저 빔 용접기
JP3461588B2 (ja) 溶接ガンの取付構造
JPS6235585Y2 (ja)