JPS632193A - センスアンプ回路 - Google Patents

センスアンプ回路

Info

Publication number
JPS632193A
JPS632193A JP61145798A JP14579886A JPS632193A JP S632193 A JPS632193 A JP S632193A JP 61145798 A JP61145798 A JP 61145798A JP 14579886 A JP14579886 A JP 14579886A JP S632193 A JPS632193 A JP S632193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
amplifier circuit
constant potential
mos transistor
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61145798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2621140B2 (ja
Inventor
Hideto Hidaka
秀人 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61145798A priority Critical patent/JP2621140B2/ja
Publication of JPS632193A publication Critical patent/JPS632193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621140B2 publication Critical patent/JP2621140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、センスアンプ回路に関し、特に、高集積メ
モリ素子においてデータ線の微小信号電圧を検知し増幅
するカレントミラー型のセンスアンプ回路に関する。
[従来の技術] 近年、ダイナミック型またはスタチック型のMO8RA
M(Metal  0xide  5eIIllcon
ductorRandom  A CCe5S  M 
13mory)などの高集積メモリ素子において、メモ
リのデータ線上の微小信号電圧を高速かつ高感度に検知
し!!1幅する珊幅器、すなわちセンスアンプ回路のf
!凹性が増大しつつある。
第4図は、0MO8(ComplerBentary 
 MOS)回路系で構成した、カレントミラー型の従来
の高感度センスアンプ回路の回路図である。
まず%第4図を参照して従来のカレントミラー型のセン
スアンプの構成について説明する6第4図において、/
E911のNチャネルMOSトランジスタQs+とPチ
ャネルMOSトランジスタQp+とが第1のスタティッ
クインバータ1を形成し、右側のNチャネルMOSトラ
ンジスタQ N 2とPチャネルMOSトランジスタQ
p 2とが第2のスタティックインバータ2を形成する
。なお、PチャネルのMOSトランジスタQP + *
 Qp 2はカレントミラー(負荷側)を構成している
。MOSトランジスタQNIのゲート電憔とMOSトラ
ンジスタQN2のゲート?lINとには、それぞれ、互
いに相補的関係にある入力データDINとDINとが印
加される。さらに、第1のスタティックインバータ1を
構成するMOSトランジスタQFIおよびMOSトラン
ジスタQNIは、NチャネルのMOSトランジスタQs
sを介して、アース電位とVcc  (=5.0V)と
の間に接続され、第2のスタティックインバータ2を構
成づるMOSトランジスタQPfJ5よびMOSトラン
ジスタQN2もまた、MOSトランジスタQNIを介し
てアース電位とVc =  (=5.OV)との間に接
続されている。このMOSトランジスタQN、は、外部
から印加されるハイレベルのセンス開始信号φ、に応答
して導通し、第1のスタティックインバータ1および第
2のスタティックインバータ2をアース電位に接続する
。さらに、第1のスタティックインバータ1の出力電圧
■、が基準電位として第2のスタティックインバータ2
のMOSトランジスタQP2のゲート電4に与えられる
。そして、このIS準電位V、とDINとの差の電圧が
センス出力り。LJTとして第2のスタティックインバ
ータ2から出力される。
次に、第5図は、第4図に示した従来のセンスアンプ回
路を構成する各インバータ段の負荷特性およびドライバ
特性を示す図である。ざらに、第6図は、第4図に示し
た従来のセンスアンプ回路の入出力特性を示−4図であ
り、第7図は、このセンスアンプ回路の総消費電流を示
す図である。
次に、第5図、第6図および第7図を参照して、第4図
のセンスアンプ回路の動作について説明する。第4図の
センスアンプ回路において、まず、入力データの検知開
始時には、センス開始信号φSがハイレベルになって〜
10SトランジスタQN、が導通し、第1のスタティッ
クインバータ1はVc(とアース電位との間に直列に接
続され、第2のスタティックインバータ2はVccとア
ース電位との間に直列に接続されることになる。そして
スタティックインバータ1のMoSトランジスタQNI
のゲート電極には一方の入力データD【Nが入力され、
スタティックインバータ2のMOSトランジスタQN2
のゲート電極には他方の入力データDINが入力される
。ここで、MoSトランジスタQP+は、飽和領域で動
作するので、MOSトランジスタQPIおよびQNIか
らなる第1のスタティックインバータ1の負荷曲線は、
第5図中の曲線aのようになる。ここで、第1のスタテ
ィックインバータ1のMOSトランジスタQNIのドラ
イバ特性は、第5図中の曲線すのようになり、これらの
特性曲線aとbとはV、 −Aにおいて交わる。さらに
、第2のスタティックインバータ2のMoSトランジス
タQP2のゲート電圧は、Qp+のゲート電圧と同じA
−V、なので、MOSトランジスタQP2およびQ N
 2からなる第2のスタティックインバータ2の負荷曲
線は、第5図中の曲l51Cとなる。そして、D+ N
 −D+++の場合は、MOS )−ランジスタQN2
のドライバ特性は、QNIの場合と同様に曲1bとなり
、したがって、特性的5bとCとはり。UT−Aにおい
て交わる。しかしながら、曲線すとCとは共に51管領
域で交わっているのでDINがわずかに増減しても、M
oSトランジスタQN2のドライバ特性的1bは第5図
中の曲1i1dまたはeのように変化し、第2のスタテ
ィックインバータ2の負荷曲PilCとの交点も、第5
図中のり。UT”B=DoU T =Cと大きく変動す
る。したがって、第6図の入出力特性図に示したように
、第2のスタティックインバータ2の論理しきい頑がD
INになるように第1のスタティックインバータ1が基
準電圧■、をy4ML、ているということができる。そ
して、第6図に示すように、入力電圧DI、が低い方が
入出力特性曲線の傾きが大きく、したがってセンスアン
プ回路の感度が良好であり、また第7図に示すように、
回路の総消′R電流が小さい。−方、入力電圧D+ N
* D+ sが共に比較的高い領域、すなわち2■〜3
vの領域になると、第6図に示すように、入出力特性曲
線の傾き、すなわちセンスアンプ回路の感度が急激に低
下し、また第7図に示すように回路の総消費電流が著し
く増大する。このような現象は、D+ s 、 D+ 
Nが2v〜3■の領域では、MoSトランジスタQp 
+ + QN +からなる第1のスタティックインバー
タ1に流れる定常電流が増大し、かつMOSトランジス
タOP2およびQN2からなる第2のスタティックイン
バータ2においてMOSトランジスタQ N 2による
アース電位への引き下げが強くなり、MOSトランジス
タQr+およびQF2からなるカレントミラーが飽和#
4域のvJ作から外れることによるものである。
[発明が解決しようとする問題点〕 従来のセンスアンプ回路は、以上のように構成されてい
るので、低いバイアス条件では、高感度の検知が可能で
あるが、バイアス条件が高くなると、すなわち入力電圧
D+ s + D+ sのレベルが高くなると、センス
アンプの感度が著しく劣化するとともに消費電力も増大
し、したがって良好に動作する入力電圧範囲が狭いとい
う問題点があった。
この発明は、上述のような問題点を解消するためになさ
れたもので、広い入力電圧範囲にわたって良好な感度を
有しかつ消費電力が小さいセンスアンプ回路を提供する
ことを目的とする。
L問題点を解決するための手段] この発明にかかるセンスアンプ回路は、センスアンプ回
路を構成する各インバータ段において、第1の電位と第
2の電位との間を流れる電流を一定値に保つように各イ
ンバータ段の負荷手段とドライバ手段との間に電流制限
手段を挿入したものである。
[作用] この発明におけろセンスアンプ回路は、センスアンプ回
路の各インバータ段を流れる電流を制限してこれを一定
値に保つことにより、カレントミラーの動作点を飽和領
域内に保つとともに消費電力の増大を防ぐことができる
[発明の実旅例] 第1図は、この発明の一実施例であるセンスアンプ回路
を示す回路図である。
まず、第1図を参照してこの発明の一実施例の構成につ
いて説明する。第1図において、NチャネルのMOSト
ランジスタQssは、第1図のQ8、と同様に外部から
印加されるハイレベルのセンス開始信号φ、に応答して
導通し、左側のスタティックインバータ3および右側の
スタティックインバータ4をVccとアース電位との間
に接続する。左側のスタティックインバータ3は、第4
図の従来のセンスアンプ回路におけるスタティックイン
バー夕1と同様にVcc側に設けられたPチャネルN4
0SトランジスタQPIと、アース電位側に設けられた
NチャネルMO8t−ランジスタQs+とを含んでいる
が、さらに、これら2つのMOSトランジスタ間に新た
にPチャネルのMOSトランジスタQpsが直列に挿入
されている点で第1図の従来のセンスアンプ回路と異な
っている。−方、右側のスタティックインバータ4は、
第4図の従来のセンスアンプ回路におけるスタティック
インバータ2と同I!に、Vc(側に設けられたPチャ
ネルM OS t−ランジスタQP2と、アース電位側
に設けられたNチャネルMO8t−ランジスタQN7と
を含んでいるが、さらに、これら2つのMOSトランジ
スタ間に新たにPチャネルMOSトランジスタQP4が
直WJに挿入されている点で第1図の従来のセンスアン
プ回路と異なっている。これらの新たに追加されたMO
SトランジスタQP5およびQI’4のゲート電極には
、Vref(3,0〜4.0V)なる基準電位が印加さ
れている。なお、PチャネルのMOS)−ランジスタQ
p:、Qp:lよりレントミラー(負荷1llIl)を
構成している。また、MOSトランジスタQNIのゲー
ト電極とM OS トランジスタQN2のゲート電極と
には、それぞれ、第1図のセンスアンプ回路と同様に互
いに相補的関係にある入力データDINとDINとが印
加され、スタティックインバータ3の出力゛電圧V、が
基準電位としてスタティックインバータ4のMoSトラ
ンジスタQP2のゲートff1fflに与えられ、そし
てこの基*電位■、とDINとの差の電圧がセンス出力
り。LITとしてスタティックインバータ4から出力さ
れる。
次に、第2図は、第1図に示したこの発明の一実施例で
あるセンスアンプ回路の入出力特性を示す図であり、第
3図はこのセンスアンプ回路の総:肖′Q電流を示す図
である。
次に、第2図および第3図を参照して、第1図に示した
この発明の一実施例の動作について説明する。まず、入
力データの検知開始時には、センス開始信号φ、がハイ
レベルになってMOSトランジスタQH3が導通し、左
側のスタティックインバータ3はV、。とアース電位と
の間に接読され、右側のスタティックインバータ4はV
ccとアース電位との間に接続されることになる。そし
て、スタティックインバータ3のMoSトランジスタQ
s+のゲート電極には一方の入力データDINが与えら
れ、スタティックインバータ4のMOSトランジスタQ
N2のゲート1極には他方の入力データDINが与えら
れる。ここで、DIN、Q(sが共に比較的低い電圧レ
ベルにある場合には、第4図ないし第7図に示した従来
のセンスアンプ回路の場合と同様に、MOSトランジス
タQPIとQP2とからなるカレントミラーは、飽和領
域内C動作する。したがって、第2図および第3図から
明らかなように、入力データD I N*DINのレベ
ルが低い場合には、入出力特性の傾きが大きくしたがっ
てセンスアンプ感度が良好であり、さらに各インバータ
を流れる定常N流も小さく、したがって回路の総fl 
TA雷電流小さい。−方、D+ N 、D+ Nが共に
比較的高い電圧レベル、すなわち2v〜3vの領域にな
ると、第4図に示した従来のセンスアンプ回路では、第
2図または第3図中において比較のために破線で示した
ようにセンスアンプ感度が急激に低下し同時に総消費電
流が著しく増大していた。しかしながら、第1図に示し
た実施例によれば、新たに追加されたMOSトランジス
タQpsおよびOpaのゲート電極に、Vccとアース
電位との中間電位で必るVrer−3,0〜4.Ovが
印加されているので、従来大きな電源電流が流れた入力
条件下においても、すなわちD+ +i + D+ N
が共に比較的高いレベルにある場合においても、MoS
トランジスタQp 、、Qp s は飽和領域で動作す
る。したがって、これらのN=l OS トランジスタ
Qp s 、 Qp 4はそれら自身を介して流れる電
流をほぼ一定値に保つ電流ll111限要素として機能
することになる。これによって、入力データレベルの高
低にかがねらず、回路を流れる電流は一定値以下に保た
れ、総消費電流の増大を抑制することが可能となる。
また、第1図中において、MOsトランジスタQpaの
しきい値電圧をVTイとすると、基準電位V、は、入力
データD+ N* D+ Hのレベルが^い場合でも、
Vref+Vt+以下には下がらない。このため、Mo
8 t−ランジスタQp 3. QP2からなるカレン
トミラーは、入力条件が高くなってもほとんど飽和領域
からずれて動作することがなくなり、したがって第2図
に示すように、入出力特性が急激に劣化し、センス7ン
ブ感度が低下することはない。
なお、上述の実旅例では、カレントミラーの負荷側をP
チャネルのMOSトランジスタQp+およびQP2で構
成した場合について説明したが、これらをNチャネルの
Mo8)−ランジスタで構成した場合にも同様の効果を
得ることができる。なお、この場合には、電流制限要素
はINチャネルのMOSトランジスタでなければならな
い。
[発明の効果コ 以上のように、この発明によれば、カレントミラー型セ
ンスアンプを構成する各インバータ段に電流制限索子を
挿入したので、入力データの電圧レベルの広い範囲にわ
たって良好な入出力特性すなわちセンスアンプ感度を肖
ることができ、さらに高レベルの入力データに対しても
回路の総消費電力を抑ありすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実廠例であるセンスアンプ回路
を示す回路図である。 第2図は、第1図に示したセンスアンプ回路の入出力持
性を示す図である。 第3図は、第10に示したセンスアンプ回路の総消!1
電流を示す回路図である。 第4図は、従来のセンスアンプ回路を示す回路図である
。 第5図1よ、第4図に示した従来のセンスアンプ回路の
負荷特性およびドライバ特性を示す図である。 第6図は、第4図に示した従来のセンスアンプ回路の入
出力特性を示す図である。 第7図は、第4図に示した従来のセンスアンプ回路の総
i41費電流を示す図である。 図において、1.2,3.4はスタティックインバータ
、Q、、、Q、、:、Q、、、はNチャネル〜10Sト
ランジスタ、Q ? l * QP 2 + QP 5
 +QF4はPチャネルMO8i−ランジスタを示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに相補的関係にある第1のデータおよび第2
    のデータからなる入力データを検知してセンス出力を与
    えるセンスアンプ回路であって、第1の一定電位を供給
    する手段と、 第2の一定電位を供給する手段と、 前記第1の一定電位供給手段と前記第2の一定電位供給
    手段との間に接続されかつ第1の負荷手段および第1の
    ドライバ手段から構成され、前記第1のデータを受けて
    基準電位を供給する第1のインバータ段と、 前記第1の一定電位供給手段と前記第2の一定電位供給
    手段との間に接続されかつ第2の負荷手段および第2の
    ドライバ手段から構成され、前記基準電位および前記第
    2のデータを受けて前記センス出力を供給する第2のイ
    ンバータ段と、前記第1のインバータ段の前記第1の負
    荷手段と前記第1のドライバ手段との間に接続されかつ
    前記第2のインバータ段の前記第2の負荷手段と前記第
    2のドライバ手段との間に接続され前記第1のインバー
    タ段および前記第2のインバータ段を流れる電流を一定
    値に保つように制限する電流制限手段とを備えた、セン
    スアンプ回路。
  2. (2)前記第1の負荷手段および前記第2の負荷手段は
    、それぞれ、第1の極性のMOSトランジスタであり、 前記第1のドライバ手段および前記第2のドライバ手段
    は、それぞれ、前記第1の極性とは逆の第2の極性のM
    OSトランジスタであり、かつ前記電流制限手段は、 第3の一定電位を供給する手段と、 前記第1のインバータ段の前記第1の負荷手段と前記第
    1のドライバ手段との間に接続され、前記第3の一定電
    位供給手段に接続された制御端子を有する第1の極性の
    MOSトランジスタと、前記第2のインバータ段の前記
    第2の負荷手段と前記第2のドライバ手段との間に接続
    され、前記第3の一定電位供給手段に接続された制御端
    子を有する第1の極性のMOSトランジスタとを含む、
    特許請求の範囲第1項記載のセンスアンプ回路。
  3. (3)前記第3の一定電位は、前記第1の一定電位と前
    記第2の一定電位との中間の値である、特許請求の範囲
    第2項記載のセンスアンプ回路。
  4. (4)前記第1の一定電位供給手段または前記第2の一
    定電位供給手段のうち、前記第1および第2のドライバ
    手段側に接続されているものはアース電位供給源である
    、特許請求の範囲第1項、第2項または第3項のいずれ
    かに記載のセンスアンプ回路。
  5. (5)前記アース電位供給源は、外部より印加されるセ
    ンス開始信号に応答してアース電位を供給するスイッチ
    ング手段を含む、特許請求の範囲第4項記載のセンスア
    ンプ回路。
JP61145798A 1986-06-20 1986-06-20 センスアンプ回路 Expired - Lifetime JP2621140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145798A JP2621140B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 センスアンプ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145798A JP2621140B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 センスアンプ回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7259968A Division JPH08195086A (ja) 1995-10-06 1995-10-06 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632193A true JPS632193A (ja) 1988-01-07
JP2621140B2 JP2621140B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=15393394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145798A Expired - Lifetime JP2621140B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 センスアンプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2621140B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104609A (en) * 1988-11-16 1992-04-14 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Assembly method for nuclear fuel assembly
US5188798A (en) * 1988-11-16 1993-02-23 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Grid for nuclear fuel assembly
EP0555075A2 (en) * 1992-02-04 1993-08-11 Motorola, Inc. Low power level converter
EP0640981A2 (en) * 1993-08-26 1995-03-01 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device having low-power consumption signal input circuit responsive to high-speed small-amplitude input signal
JPH08195086A (ja) * 1995-10-06 1996-07-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347754A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Amplifier
JPS5860486A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Hitachi Ltd 半導体センスアンプ
JPS58102390A (ja) * 1981-12-12 1983-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> センス回路
JPS59218696A (ja) * 1983-05-26 1984-12-08 Toshiba Corp 半導体メモリ
JPS6126996A (ja) * 1984-07-18 1986-02-06 Toshiba Corp センス回路
JPS61131606A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Hitachi Ltd 差動増幅回路
JPS61234110A (ja) * 1985-04-09 1986-10-18 Toshiba Corp 差動回路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347754A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Amplifier
JPS5860486A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Hitachi Ltd 半導体センスアンプ
JPS58102390A (ja) * 1981-12-12 1983-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> センス回路
JPS59218696A (ja) * 1983-05-26 1984-12-08 Toshiba Corp 半導体メモリ
JPS6126996A (ja) * 1984-07-18 1986-02-06 Toshiba Corp センス回路
JPS61131606A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Hitachi Ltd 差動増幅回路
JPS61234110A (ja) * 1985-04-09 1986-10-18 Toshiba Corp 差動回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104609A (en) * 1988-11-16 1992-04-14 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Assembly method for nuclear fuel assembly
US5188798A (en) * 1988-11-16 1993-02-23 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Grid for nuclear fuel assembly
EP0555075A2 (en) * 1992-02-04 1993-08-11 Motorola, Inc. Low power level converter
EP0555075A3 (ja) * 1992-02-04 1994-01-19 Motorola Inc
EP0640981A2 (en) * 1993-08-26 1995-03-01 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device having low-power consumption signal input circuit responsive to high-speed small-amplitude input signal
EP0640981A3 (en) * 1993-08-26 1995-06-28 Nippon Electric Co Integrated semiconductor circuit arrangement with low power input signal circuit responsive to a very fast, low intensity input signal.
US5469386A (en) * 1993-08-26 1995-11-21 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device having low-power consumption signal input circuit responsive to high-speed small-amplitude input signal
JPH08195086A (ja) * 1995-10-06 1996-07-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2621140B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5568089A (en) Fully differential amplifier including common mode feedback circuit
US5585747A (en) High speed low power sense amplifier
US9136827B2 (en) Power-on reset circuit
JPH04139914A (ja) パワーオンリセット回路
JP3940485B2 (ja) 基準電圧発生回路
JPS6257318A (ja) Ttlレベル入力を受信するcmosバツフア回路
US6104234A (en) Substrate voltage generation circuit
US7061322B2 (en) Low voltage differential amplifier circuit and bias control technique enabling accommodation of an increased range of input levels
JP2812162B2 (ja) 電流比較器
US4267501A (en) NMOS Voltage reference generator
JPS632193A (ja) センスアンプ回路
JPH088481B2 (ja) Cmos入力バッファ回路
EP0496424A2 (en) Constant-voltage generating circuit
KR930001401B1 (ko) 감지 증폭기
JP2647208B2 (ja) A級プッシュプル出力回路
JPH01300318A (ja) 基準電圧発生回路
JP3935266B2 (ja) 電圧検知回路
CN110727308B (zh) 一种适用于无片外电容型电压调节器的辅助电路
US5296754A (en) Push-pull circuit resistant to power supply and temperature induced distortion
JPH0344692B2 (ja)
JP2010219486A (ja) 中間電位発生回路
JPH03249817A (ja) パワーオン信号発生回路
KR100324300B1 (ko) 로직 회로
JPH04306915A (ja) レベル変換回路
JPH0347012B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term